JPS5842012A - 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法 - Google Patents

光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法

Info

Publication number
JPS5842012A
JPS5842012A JP14072681A JP14072681A JPS5842012A JP S5842012 A JPS5842012 A JP S5842012A JP 14072681 A JP14072681 A JP 14072681A JP 14072681 A JP14072681 A JP 14072681A JP S5842012 A JPS5842012 A JP S5842012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fusion
optical fiber
connection part
strengthening
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14072681A
Other languages
English (en)
Inventor
Michito Matsumoto
松本 三千人
Masao Nishimura
西村 真雄
Shigeru Tategami
舘上 滋
Mikio Kokayu
小粥 幹夫
Masayuki Nishimoto
西本 征幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP14072681A priority Critical patent/JPS5842012A/ja
Publication of JPS5842012A publication Critical patent/JPS5842012A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/255Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
    • G02B6/2558Reinforcement of splice joint

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光ファイバにおける融着接続部の強化処理方法
に関する。
光ファイバの永久接続法として、l対の光フアイバ端部
を突き合わせ状態とし、該各端部をアーク放電等にょシ
融着接続する方法がよく採用されている。
この方法はその接続部での接続損失が小さくできる点で
有効となっているが、該接続部に引張力をカニけた際の
平均強度が30〜40Kp/mdときわめて小さい故、
強風上の問題究明とその解決法七が希求されている。
本発明では、上記融着接続部の強化処理方法を提案する
にあなシ、前述 ように解明している。
一般にこの種の融着接続では、第1図のごとく接続すべ
き光ファイバ(1) A 、 +11 Bの端部(21
A 。
(2)Bから被覆層を除去して該各端部(2) A 、
 +2) Bを露出状態とし、つぎに第2図のごとく、
これら端部(2)A、+i+ Bの先端側をほぼ垂直に
切断し、工、ヵ、ヵ33,4、+31B’V−)< り
、 −t(7)ff1%第3図のとと〈両突合端面(3
1A 、 (31Bを互いに突き合わせると共に1対の
放電電極(41M 、 +4) Nによるアーク放電あ
るいはし〜ザ加熱等にょシ当−両端部(2) A 、 
[21Bを融着しているが、こうした場合の接続時、被
覆のない上記端部(2) A 。
(2)Bがその取シ扱い中に損傷されて微小な表面傷が
発生する他、各端部(2) A 、 (2) Bから完
全に除去されないでその表面に付着している残存被榛層
および空気中の塵埃や放電電極からの金属粒子等が燃焼
残渣となって上記融着接続部(5)の表面に固着し、こ
れらが強度劣化を惹起させるなど、以上の諸原因が前述
した強度上の問題を招来させている。
このことは、融着接続後の引張試験においてその融着点
近傍での破断率が173以上を占めることからも裏付け
られる。
以上のように光ファイバの一着接続部の特殊性として、
単な゛る耐傷の他にアーク放電時の燃焼残渣等が強度劣
化の大きな要因となっている。
本発明者らは鋭意研究を行なった結果、これらの混在す
る強度劣化要因に対し、短時間で最も効果的に強化処理
できる方法を技術的に確立した。
すな゛わち本発明は、弗酸系の腐蝕性溶液または弗化ア
ンモニウム系の腐蝕性溶液(以下両者を総称して腐蝕性
溶液という)への浸漬処理と超音波振動の印加とによシ
光ファイバの融着接続部を強化処理するようにしたもの
で、以下その具体的方法を説明する。
本発明では、例えば第4図のごとく腐蝕性溶液(6)を
液槽(7)内に収容しておき、該液槽(7)内に前述し
た光ファイバ+1)A、(IIBの融着接続部(5)を
浸漬して所要強化処理゛を施すが、この際の腐蝕性溶液
(6)としては弗酸、弗酸の水溶液と強酸との混合水溶
液、弗化アンモニウム水溶液、または弗化アンモニウム
水溶液と弗酸の混合水溶液が用いられる。
こ°こでいう強酸とは酸定数が約102以上の硫酸、塩
酸、硝酸などである。
因みに弗酸の酸定数は6.7 X 10−’であり、弱
酸に分類される。
一方、上記液槽(7)内には超音波発生源に連結された
既知の超音波振動子(8)が内装されている。
本発明では上記で少し述べたごとく、液槽(7)内に光
ファイバ0)A1(1)Bの融着接続部(5)を浸漬し
、かつ同時に超音波振動子(8)を介して該融着接続部
(5)に超音波振動を与える。
こうして融着接続部(5)を腐蝕性溶液(6)で濡らし
、かつ、超音波振動を与えた場合、固液(6)により該
融着接続部(5)の表面が溶かされていくと共にその表
面に生じている微小傷(クラック)中にも超音波振動を
介して上記液(6)がよく浸透していくようになる。
この結果、融着接続部(5)の表面に固着している燃焼
残渣等は溶解除去され、また、同表面の微小傷もそのク
ラック先端が溶解作用により丸められるといった鈍し効
果により、もはや成長性のある傷ではなく々シ1、しか
も超音波振動を与えた分だけこうした処理作用が促進さ
れる。
この場合、上記腐蝕性溶液(6)としては前述した各種
のものが採用されるが、このうち、弗酸や弗化アンモニ
ウムは主としてガラス質を溶解し、また、強酸は非ガラ
ス系の不純物を主に溶解することとなる。
以下、こうして強化処理された融着接続部(5)は、液
槽(7)外へ取シ出された後、その表面に付着している
腐蝕性溶液(6)が水洗、アルカリ洗浄等によシ洗い落
とされ、そして乾燥後、該融着接続部(5)の表面には
塵埃等の付着を防止するため、シリコン樹脂、エポキ、
シ樹脂、ウレタン樹脂、ナイロンmKよるコーティング
が直ちに施される。
なお、本発明において処理対象となる光ファイバ(1)
 A 、 tl) Bは前述した石英系光ファイバの他
、多成分ガラスファイバ、クラッドをシリコン樹脂など
とするープラスチッククラツドファイバも対象となシ、
これらの融着接続部も先と同様に強化処理できるが、プ
ラスチッククラッドファイバの場合は、融着接続前にそ
のクラッドが除去されるので、融着接続後、低屈折率の
高分子材料によシフラッドとなる被膜が融着接続部(5
)等の外周に再度形成される〇 具体例 シリコーン樹脂による被覆層の外径4001’ msコ
ア径50μ°m1 ファイバ外径(クラッド外径)12
5μm1の石英系光ファイバ(1)A% (1)Hにお
いて、前記第1図〜第3図の手順に↓シ被覆除去長30
m+をともなう融着接続部(5)をつくり(ただし、融
着はアーク放電による)、該融着液゛続部(5)を弗化
水素濃度8モル/lとした腐蝕性′溶液(6)中に浸漬
し、同時に超音波振動を与えて3分間処理した。
上記処理後、融着接続部(5)、被覆除去部を洗浄し、
かつ、乾燥させてその引張強度を測定したところ、サン
プル数20本の平均値で102−/票iにもなった。
比較のため、上記腐蝕性溶液(6)で処理しない融着接
続部(5)、および腐蝕性溶液(6)で処理はするが超
音波振動を与えていない融着接続部(5)につき、それ
ぞれ引張強度を測定したところ、前者の場合は41に4
/−程度の強度しか得られず、後者の場合でも73−/
−の強度にとどまった。
以上説明した通り、本発明方法によれば光ファイバの融
着接続部を腐蝕性溶液で表面処理することにより当該融
着接続部の機械的強度が高まることとなり、しかもこの
際、同時に超音波振動を作用させるようにしているから
、上町腐蝕性溶液による処理速度、処理効果がよυ一層
高められることとなり、したがって短時間の処理で融着
接続部の強度を格段に向上させ得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は光フアイバ端部の被覆除去状態を示す説明図、
第2図は同端部の端面加工状態を示す説明図、第3図は
同端部の融着状態を示す説明図、第4図は本発明におけ
る融着接続部の強化処理状態を示す説明図である。 [11A、 (IIB・・・・・光ファイバ(2) A
 、 +21 B−Φ・・・端部+3) A 、 +3
1 B・・・・・端面(41M、 (4)N・・・−放
電電極(5)・・・・・融着接続部 (6)・・・・・腐蝕性溶液 (7)・・・・・液槽 (8):・・・・超音波振動子 弁理士井原 誠 第 fm 12en 第3図 j14図 第1頁の続き ■出 願 人 古河電気工業株式会社 東京都千代田区丸の内2丁目6 番1号

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11互いに接続すべきl対の光フアイバ端部を突き合
    わせ状態として該各端部を相互に融着し、これによシ形
    成された融着接続部を強化する方法において、光ファイ
    バを溶解する腐蝕性溶液中に上記融着接続部を浸漬し、
    同時に該融着接続部に超音波振動を作用させることを特
    徴とした光ファイバにおける融着接続部の強化処理方法
    0 (2)  腐蝕性溶液として弗酸を用いることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の光ファイバにおける融
    着接続部の強化処理方法。 (3)腐蝕性溶液として弗酸と強酸との混合水溶液を用
    いることを特徴とする特許請求の範囲111IN記載の
    光ファイバにおける融着接続部の強化処理方法。 (4)強酸は硫酸、硝酸、塩酸の中から選択された任意
    の1つである特許請求の範囲第3項記載の光ファイバに
    おける融着接続部の強化処理方法。 (5)強酸は硫酸、硝酸、塩酸の中から選択された2つ
    以上の混合溶液である特許請求の範囲゛第3項記載の光
    ファイバにおける融着接続部の強化処理方法。 (6)  腐蝕性溶液として弗化アンモニウム水溶液を
    用いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記戦の光
    ファイバにおける融着接続部の強化処理方法。 (7)  腐蝕性溶液として弗化アンモニウム水溶液と
    弗酸の混合水溶液を用いることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の光ファイバにおける融着接続部の強化
    処理方法。
JP14072681A 1981-09-07 1981-09-07 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法 Pending JPS5842012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14072681A JPS5842012A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14072681A JPS5842012A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5842012A true JPS5842012A (ja) 1983-03-11

Family

ID=15275275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14072681A Pending JPS5842012A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5842012A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601495A (ja) * 1983-06-15 1985-01-07 キヨ−ラク株式会社 合成樹脂管状部材の接合装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601495A (ja) * 1983-06-15 1985-01-07 キヨ−ラク株式会社 合成樹脂管状部材の接合装置
JPH0247635B2 (ja) * 1983-06-15 1990-10-22 Kyoraku Co Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930011821B1 (ko) 광유리 섬유 접속방법 및 접속된 광유리 섬유
US6921216B1 (en) Method of fusion splicing thermally dissimilar glass fibers
JPS5824107A (ja) 長尺光フアイバ心線の製造方法
JPS5842012A (ja) 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法
JPS6035642B2 (ja) 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法
JPS5842013A (ja) 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法
JPS6135529B2 (ja)
JPS5842014A (ja) 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法
JPS645282B2 (ja)
JPS5842018A (ja) 光フアイバの強化処理方法
JPS5842019A (ja) 光フアイバの強化処理方法
JPS5842011A (ja) 光フアイバ融着接続部の強化処理方法
JP2895654B2 (ja) 光ファイバの高強度接続方法
JPS62186209A (ja) 光フアイバスプライス部分に修復外被を形成する方法
JPS58130308A (ja) 光フアイバ接続部の強化処理方法
JPS60205404A (ja) 被覆光フアイバの接続方法及び被覆光フアイバ接続部の強化法
JPH0574044B2 (ja)
JPS5842016A (ja) 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法
JPH01284806A (ja) 光ファイバ表面傷の消去方法
JPS58213652A (ja) 光学ガラスロツドの表面処理方法
JPS63208811A (ja) 光フアイバ−の端部処理方法
JPH0527135A (ja) 光フアイバー心線の接続方法
JPS6463905A (en) High-strength connecting method for optical fiber
JP2943469B2 (ja) 光ファイバの融着接続用端末の処理方法
JPS5924815A (ja) 光フアイバの融着接続方法