JPS5842011A - 光フアイバ融着接続部の強化処理方法 - Google Patents

光フアイバ融着接続部の強化処理方法

Info

Publication number
JPS5842011A
JPS5842011A JP14072581A JP14072581A JPS5842011A JP S5842011 A JPS5842011 A JP S5842011A JP 14072581 A JP14072581 A JP 14072581A JP 14072581 A JP14072581 A JP 14072581A JP S5842011 A JPS5842011 A JP S5842011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting part
optical fiber
fusion
fusion splice
optical fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14072581A
Other languages
English (en)
Inventor
Michito Matsumoto
松本 三千人
Masao Nishimura
西村 真雄
Shigeru Tategami
舘上 滋
Masayuki Nishimoto
西本 征幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP14072581A priority Critical patent/JPS5842011A/ja
Publication of JPS5842011A publication Critical patent/JPS5842011A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/255Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
    • G02B6/2558Reinforcement of splice joint

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光ファイバにおける融着接続部の強化処理方法
に関する。
接続損失が小さく抑えられる光ファイバの永久接続方法
として、1対の光フアイバ端部を突き合わせ状態とし、
該各端部をアーク放電等により融着接続する方法がよく
採用される〇一般にこの種の融着接続では、第1図のご
とく接続すべき光7アイパ111 A 、(1)Bの端
部(21A 。
(2)Bから被覆層を除去して該各端部f2J A N
 121 Bを露出状態とし、つぎに第2図のごとくこ
れら端部f21 A s (21Bの先端側をはソ垂直
に切断して適正な突合端面f31A、 131B kつ
くり、その後第3図のごとく両突合端面T31A、 +
31B を互いに突き合わせながら1対の放電電極14
1M、 !41Nによるアーク放電あるいはレーザ加熱
等により当該両端部+2)A、 +21Bを融着し、融
着接続部(5)を形成している。
ところが上記の融着接続では、被覆のない端部(2)A
・(2)Bがその取り扱い中に損傷されてこれに微小な
表面傷が発生する他、各端部(21A 。
(2)Bから完全に除去されないでその表面に付着して
いる残存被覆層、および空気中の塵埃や放電電極からの
金属粒子等が燃焼残置となって上記融着接続部(5)の
表面に固着し、これらが原因して強度劣化の問題が惹起
されている。
このことは、融着接続後の“引張試験においてその融着
点近傍での破断率が73以上を占めることからも裏付け
られる。
本発明は上記の問題点に対処すべく弗酸系の腐蝕性溶液
または弗化アンモニウム基の腐蝕性溶液等を介した所定
時間の表面処理により光フアイバ融着接続部の強度劣化
要因を除去するようにし、さらにその後、当該融着接続
部の強化処理状態が満足に保持できるよう、洗浄処理、
残存腐蝕成分の除去処理、保護被覆処理等を効果的に行
なわんとするものである。
以下本発明の具体的方法を図示の実施例により説明する
本発明では、例えば第4図のごとく腐蝕性溶液(6)t
−液槽(7)内へ収容しておき、該液槽(7)内に前述
した光ファイバ+1) A 、 fl) Bの融着接続
部(5)を浸漬して所要の強化処理を施す。
この際の腐蝕性溶液(6)としては弗酸、弗酸と強酸と
の混合水溶液、弗化アンモニウム水溶液、弗化アンモニ
ウム水溶液と強酸とのi含水溶液などが選択的に用いら
れる。
こ\でいう強酸とは酸定数が約10+1以上の硫酸1塩
酸、硝酸などであり、酸定数が6.7×10鴫である弗
酸は弱酸に分類される0上記のごとく光ファイバ(1)
 A % (11Bの融着接続部(5)を腐蝕性溶液(
6)で濡らした場合、該融着接続部(5)等の表面が固
液(6)、によシ溶かされることとなり、この結果、融
着接続部(5)の表面に固着している燃焼残渣等は溶解
除去され、また、同表面の微小傷(クラック)もそのク
ラック先端が丸められるといった鈍し効果により、もは
や成長性のある傷ではなくなり1当該融着接続部(5)
からは強度劣化要因が除去される。
この場合、腐蝕性溶液(6)としては前述した各種のも
のが用いられるが、このうち、弗酸や弗化アンモニウム
は主としてガラス質を溶解し、強酸は非ガラス系の不純
物を主に溶解することとなる。
また、上記表面処理は長くても10分間程度で完了し、
弗酸と強酸との混合水溶液を用いる場合は数分間で所要
の表面処理が完了する。
上記のようにして表面処理された後の融着接続部(5)
は、液槽(7)外へ取り出されて図示しないアルカリ洗
浄、水洗(超音波を併用してよい)などを受け、該融着
接続部(5)等の表面に付着していた腐蝕性溶液(6)
はこの際の洗浄処理により殆ど洗い落される。
ところで該融着接続部(5)等の微小クラックを鈍すべ
く同クラック内に入りこんでいる腐蝕性溶液は容易に洗
い出すことができず、これが腐蝕性成分として残留する
と、長期的にみて上記融着接続部(5)等が必要以上に
腐蝕されたり、あとで該融着接続部(5)等の外周に形
成される被覆層も化学的に侵蝕されることとなる。
このため、上記洗浄後の融着接続部(5)等は電気ヒー
タ、ガスバーナなどを介して加熱され、前述のクランク
内に残留している腐蝕性成分はこの際の加熱により積極
的に揮散されてはy完全に除去される0 ここでの加熱温度としては100c以上とするのが効果
的であり、特に腐蝕性溶液(6)が弗酸と硫酸との混合
水溶液である場合、当該加熱温度を170℃以上とする
のがよく、また、該加熱写囲気をできるだけ真空に近い
状態とするのも酸の揮散を促進する上で好ましい。
以下、こうして加熱処理を終えた後の融着接続部(5)
は、その表面に塵埃等が付着するのを防止する友め、シ
リコーン樹脂、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、ナイロン
等によるコーティングが直ちに施され、これにより第5
図のごとき被覆層(8)が形成される。
なお、本発明Iこおいて処理対象となる光ファイバ11
) A 、 (1133は前述した石英系光ファイバの
他、多成分ガラスファイバ、クラッドをシリコーン樹脂
などとするプラスチッククラッドファイバが挙げられ、
これらの融着接続部も先と同様に強化処理できるが、プ
ラスチッククラッドファイバの場合は、融着接続前にそ
のクラッドが除去されるので、画一の適当時機、低屈折
率の高分子材料によりクラッドとなる被膜が再度所定部
に形成される。
以上説明した通り、本発明方法によれば光7ることによ
りその強度劣化要因が除去できるようになり、しかも当
該処理後、融着接続部を洗浄するだけでなく加熱処理を
も施してその融着接続部表面に残留している腐蝕性成分
を積極的に揮散させるから、残留腐蝕性成分に起因した
融着接着部のオーバエツチングはなくなり、また、その
後形成される保護被覆の化学的侵蝕も生ぜず、総じて機
械的強度の高い、しかも長期にわたって安定した光フア
イバ融着接続部となし得る
【図面の簡単な説明】
第1図は光フアイバ端部の被覆除去状態を示す説明図、
第2図は同端部の端面加工状態を示す説明図入館3図は
同端部の融着状St−示す説明図、第4図は本発明にお
ける融着接続部の表面処理状態を示す説明図、第5図は
同上の融着接続部を被覆した状態の説明iである。 (1)A1(1)BIIll一番・光7アイノ(+21
 A % L21 B・・・・・端 部[3) A 、
 (31B・・・・・端 面(OMs f4)N争・・
畢・放電電極(5)・・・・・融着接続部 (6)・・・・・腐蝕性溶液 (7)・・・・・液 槽 (8)・・0・被覆層

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ill  互いに接続すべき1対の光フアイバ端部を突
    き会わせ状態として該各端部を相互に融着し、これによ
    り形成された融着接続部を強化する方法において、光ブ
    アイバを溶解する腐蝕性溶液により上記融着接続部を表
    面処理した後、該融着接続部室洗浄すると共に該洗浄後
    の融着接続部を加熱し、その直後、当該融着接続部の外
    周′を被覆保護することを特徴とした光フアイバ融着接
    続部の強化処理方法。 (2)  融着接続部の加熱温度を100℃以上とする
    特許請求の範囲第1項記載の光ファイノく融着接続部の
    強化処理方法。 (3)腐蝕性溶液として、弗酸、弗酸と強酸との混合水
    溶液、弗化アンモニウム水溶液、弗化アンモニウム水溶
    液と強酸との混合水溶液中から任意の1つを選択して用
    いる特許請求の範囲第1項記載の光フアイバ融着接続部
    の強化処理方法。 (4)  洗浄手段として水洗、アルカリ洗浄を行なう
    特許請求の範囲第1項記載の光フアイバ融着接続部の強
    化処理方法。
JP14072581A 1981-09-07 1981-09-07 光フアイバ融着接続部の強化処理方法 Pending JPS5842011A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14072581A JPS5842011A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 光フアイバ融着接続部の強化処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14072581A JPS5842011A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 光フアイバ融着接続部の強化処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5842011A true JPS5842011A (ja) 1983-03-11

Family

ID=15275251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14072581A Pending JPS5842011A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 光フアイバ融着接続部の強化処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5842011A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61127312A (ja) * 1984-11-27 1986-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 成形物の製造方法
US6553791B1 (en) * 1999-06-23 2003-04-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Etching an optical fiber fusion splice

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61127312A (ja) * 1984-11-27 1986-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 成形物の製造方法
JPH054204B2 (ja) * 1984-11-27 1993-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd
US6553791B1 (en) * 1999-06-23 2003-04-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Etching an optical fiber fusion splice

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0401324B1 (en) High strength optical fiber splice
KR900000286B1 (ko) 광 화이버의 융착 접속방법
JPS5842011A (ja) 光フアイバ融着接続部の強化処理方法
JPS6035642B2 (ja) 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法
JPS5842014A (ja) 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法
JPS5842013A (ja) 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法
JPS6135529B2 (ja)
JPH0579965B2 (ja)
JPS645282B2 (ja)
JPS5842016A (ja) 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法
JPS58130308A (ja) 光フアイバ接続部の強化処理方法
JPS63110402A (ja) イメ−ジフアイバ
JPS5842012A (ja) 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法
JPS5842019A (ja) 光フアイバの強化処理方法
JPS6299704A (ja) 光フアイバ融着接続法における光フアイバ素線の端末処理方法
JPS60205404A (ja) 被覆光フアイバの接続方法及び被覆光フアイバ接続部の強化法
WO2002079830A1 (fr) Procede servant a connecter des fibres optiques de types differents
JP2895654B2 (ja) 光ファイバの高強度接続方法
JPS63208811A (ja) 光フアイバ−の端部処理方法
JPH0574044B2 (ja)
JPH06201939A (ja) 光ファイバの接合方法
JPS5842017A (ja) 光フアイバ融着接続部の強化処理方法とその装置
JP3802779B2 (ja) 異種光ファイバの接続方法
JPH0756025A (ja) 光ファイバの製造方法
JPS58108502A (ja) 光フアイバの周側面処理方法