JPS5842014A - 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法 - Google Patents

光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法

Info

Publication number
JPS5842014A
JPS5842014A JP14072881A JP14072881A JPS5842014A JP S5842014 A JPS5842014 A JP S5842014A JP 14072881 A JP14072881 A JP 14072881A JP 14072881 A JP14072881 A JP 14072881A JP S5842014 A JPS5842014 A JP S5842014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fusion
connection part
optical fiber
fusion splice
strengthening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14072881A
Other languages
English (en)
Inventor
Michito Matsumoto
松本 三千人
Masao Nishimura
西村 真雄
Shigeru Tategami
舘上 滋
Masayuki Nishimoto
西本 征幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP14072881A priority Critical patent/JPS5842014A/ja
Publication of JPS5842014A publication Critical patent/JPS5842014A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/255Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
    • G02B6/2558Reinforcement of splice joint

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光ファイバにおける融着接続部の強化処理方法
に関する。
光ファイバの永久接続法として、1対の光フアイバ端部
を突き合わせ状態とし、該各端部をアーク放電等によシ
融着接続する方法がよく採用されている。
この方法はその接続部での接続損失が小さくできる点で
有効となっているが、該接続部に引張力をかけた際の平
均強度が30〜40Kv/IIFときわめて小さい故、
強度上の問題究明とその解決法とが希求されている0 本発明では、上記融着接続部の強化処理方法を提案する
にあたり、前述した問題点をつぎのように解明している
〇 一般にこの種の融着接続では、第1図のごとく接続すべ
き光ファイバ(1)A、 (11Bの端部(2) A、
 。
(2)Bから被覆層を除去して該各端部(21A 、 
(21Bを露出状態とし、つぎに第2図のごとく、これ
ら端部i2) A 、 +2) Hの先端側をほぼ垂直
に切断して適正な突合端面+3) A 、(31Bをつ
くり、その後、第3図のごと〈両突合端面(3)A、(
3)Bを互いに突き合わせると共に1対の放電電極+4
1 M 、 (41Nによるアーク放電あるいはレーザ
加熱等により当該両端部(21A 、 (21Bを融着
しているが、こうした場合の接続時、被覆のない上記端
部(21A 。
(2)Bがその取り扱い中に損傷されて微小な表面傷が
発生する他、各端部(2) A 、 (2) Bから完
全に除去されないでその表面に付着している残存被覆層
および空気中の塵埃や放電電極からの金属粒子等が燃焼
残渣となって上記融着接続部(5)の表面に固着し、こ
れらが強度劣化を惹起させるなど、以上の諸原因が前述
した強度上の問題を招来させている。
このことは、融着接続後の引張試験においてその融着点
近傍での破断率が173以上を占めることからも裏付け
られる。
以上のように光ファイバの融着接続部の特殊性として、
単なる外傷の他にアーク放電時の燃焼残渣等が強度劣化
の大きな要因となっている。
本発明者らは鋭意研究を行なった結果、これらの混在す
る強度劣化要因に対し、短時間で最も効果的に強化処理
できる方法を技術的に確立した。
すなわち本発明は光ファイバの融着接′続部を弗酸系の
腐蝕性溶液または弗化アンモニウム系の腐蝕性゛溶液(
以下両者を、総称して腐蝕性溶液という)で強化処理す
るようにし、かつ、当該処理後、その強化状態が満足に
保持できるよう、融着接続部を真空雰囲械中で処理する
ことによシその表面から腐蝕性成分を除去するようにし
たもので、以下その方法を具体的に説明する。
本発明では、例えば第4図のごとく腐蝕性溶液(6)を
液槽(7)内に収容しておき、該液槽(7)内に前述し
た光ファイバ[1)A、(1)Bの融着接続部(5)を
浸漬して所要強化処理を施すが、この際の腐蝕性溶液(
6)としては弗酸、弗酸の水溶液と強酸との混合水溶液
、弗化アンモニウム水溶液、または弗化アンモニウム水
溶液と弗酸の混合水溶液が用いられる。
ここでいう強酸とは酸定数が約102以上の硫酸、塩酸
、硝酸などである。
因みに弗酸の酸定数は6.7 X 10−’であり、弱
酸に分類される。
本発明では上記で少し述べたごとく、液槽(7)内に光
ファイバ(1)A% (1)Bの融着接続部(5)を浸
漬゛し、該融着接続部(5)を所要時分だけ腐蝕性溶液
(6)で濡らす。
こうして融着接続部(5)を腐蝕性溶液(6)で濡らし
た場合、固液(6)により該融着接続部(5)の表面焼
残渣等もこの際の溶解作′用により除去される。
もちろんこの際、融着接続部(5)の表面に生じている
微小傷(クラック)中にも上記液(6)は浸透し、その
クラック先端が固液(6)の溶解作用により丸められる
といった鈍し効果が1しるので、この微小傷はもはや成
長性のある傷ではなくなるO 以下、こうして強化処理された融着接続部(5)は、液
槽(7)外へ取り出された後、その表面に付着している
腐蝕性溶液(6)が水洗、中性液洗浄、アルカリ性液洗
浄等によシ洗い落とされ、その後、融着接続部(5)は
第5図のようにして真空雰囲気中に入れられる。
つまシ第5図において、上記処理後の融着接続部(5)
は吸気孔(8)およびヒータ(9)を備えた密閉容器0
1の真空室QlJ内へ収容、され、かつ10mHg以下
、望ましくはlmHg以下の真空度とした当該真空室α
υ内に所要時間保持される。
この際、上記真空室aOはヒータ(9)を介して加熱さ
れるのでアシ、その温度は60°C以上、望ましくは1
00’O以上に設定されるが、この湿度を保持する際に
光ファイバ(1)A、+IIBの被覆耐熱性が問題とな
るとき、同温度をその耐熱性の限度内としたシ、または
光フアイバ端部の被覆外周を耐熱性の被覆でコーティン
グするなどの手段が講じられ、これにより真空室αυ内
の温度は前記腐蝕性溶液(6)の沸点に可能なかぎり近
づけられる。
上記融着接続部(5)が真空室αυ内で所要時間保持さ
れた場合、該融着接続部(5)の表面に残留し−ている
水分、湿気等はその真空吸引作用によシ除去されること
になる。
したがって融着接続部(5)等の表面に前記腐蝕性溶液
(6)が残留していたとしても、その腐蝕性成分はこの
際の真空吸引作用により同表面から除去され、しかもこ
の吸引作用は前記において補修された微小クラック内に
もおよぶものであるため、特に困難とされている当該ク
ラック内の腐蝕性成分除去も短時間で行なわれる。
もちろんこの際、真空室θυ内が前記のように加熱され
ていると、気化による上記腐蝕性成分の除去作用も加わ
シ、当該除去効果はより一層顕著よなシ、一方、こうし
た処理が塵埃付着等のない真空雰囲気中で行なわれるた
め、この点でも都合よいことになる。
故に第4図の工程において適正な強化処理状態とし、そ
の後、前述のごとく真空雰囲気中で処理した場合、融着
接続部(5)の必要以上の腐蝕はなくなシ、目的通りの
強化処理状態が得られるO 上記真空雰囲気中での処理が完了すると、融着接続部(
5)は密閉容器(lI外へ取り出され、該融着接続部(
5)の表面には塵埃等の付着を防止するため、シリコン
樹脂、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、ナイロン等による
コーティングが直ちに施される。
なお、本発明において処理対象となる光ファイバ(1)
 A 、 ill Bは前述した石英系光ファイバの他
、多成分ガラスファイバ、クラッドをシリコン41tl
1mなどとするプラスチッククラッドファイバも対象と
なり、これらの融着接続部も先と同様に強化処理できる
が、グラスチッククラッド度形成される。
以上説明した通シ、本発明方法によれば光ファイバの融
着接続部を腐蝕性溶液で表面処理することにより当該融
着接続部の機械的強度が高まることとなり、その後、該
融着接続部を真空雰囲気中で処理することによシその表
面の腐蝕性成分を残留させずに除去するから、上記強化
処理後における必要以上の腐蝕は生じなくなり、したが
って所定の強化処理状態がそのま\保持でき、長期的に
安定した光フアイバ融着接続部となし得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は光フアイバ端部の被覆除去状態を示す説明図、
第2図は同端部の端面加工状態を示す説明図、第3図は
同端部の融着状態を示す説明図、第4図は本発明方法に
おける融着接続部の強化処理状態を示す説明図、第5図
は同方法における融着接続部の真空処理状態を示す説明
図である。 fil A 、 +11 B・・・・・光ファイバ(2
1A 、 (21B・・・・・端部+31 A 、 (
31B・・・・・端面(5)・・・・・融着接続部 (6)・・・・・腐蝕性溶液 0υ・・・・・真空室 第1図 第2図 第′3図 第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11互いに接続すべき1対の光フアイバ端部を突き合
    わせ状態として該各端部を相互に融着し、これによシ形
    成された融着接続部を強化する方法において、光ファイ
    バを溶解する腐蝕性溶液によシ上記融着接続部を表面処
    理し、その後、該融着接続部を真空雰囲気中に入れて所
    要時間保持すること、によシその表面の腐蝕性成分を除
    去することを特徴とした光ファイバにおける融着接続部
    の強化処理方法。 (2)真空−囲気は60°C以上に加熱されている特許
    請求の範囲第1項記載の光ファイバにおける融着接続部
    の強化処理方法。 (3)腐蝕性溶液として弗酸を用いることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記戦の光ファイバにおける融着接
    続部の強化処理方法〇(4)  腐蝕性溶液として弗酸
    と強酸との混合水溶液を用いることを特徴とする特許請
    求の範囲第19項記載の光ファイバにおける融着接続部
    の強化処理方法。 (5)  強酸は硫酸、硝酸、塩酸の中から選択された
    任意の1つである特許請求の範囲第4項記°麺の光ファ
    イバにおける融着接続部の強化処理方法。 (6)  強酸は硫酸、硝酸、塩酸の中から選択された
    2つ以上の混合、溶液である特許請求の範囲第4項記載
    の光ファイバにおける融着接続部の強化処理方法。 (7)腐蝕性溶液として弗化アンモニウム水溶液を用い
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光ファ
    イバにおける融着接続部の強化処理方法。 (8)  腐蝕性溶液として弗化アンモニウム水溶液と
    弗酸の混合水溶液を用いることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の光ファイバにおける融着接続部の強化
    処理方法。
JP14072881A 1981-09-07 1981-09-07 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法 Pending JPS5842014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14072881A JPS5842014A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14072881A JPS5842014A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5842014A true JPS5842014A (ja) 1983-03-11

Family

ID=15275321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14072881A Pending JPS5842014A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5842014A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60227206A (ja) * 1984-04-25 1985-11-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバ接続部の火炎研磨方法
EP0650083A2 (en) * 1993-10-22 1995-04-26 AT&T Corp. Optical fiber package

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60227206A (ja) * 1984-04-25 1985-11-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバ接続部の火炎研磨方法
JPH0582563B2 (ja) * 1984-04-25 1993-11-19 Sumitomo Electric Industries
EP0650083A2 (en) * 1993-10-22 1995-04-26 AT&T Corp. Optical fiber package
EP0650083A3 (en) * 1993-10-22 1995-08-23 At & T Corp Optical fiber housing.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930011821B1 (ko) 광유리 섬유 접속방법 및 접속된 광유리 섬유
EP0715193B1 (en) Method and apparatus for stripping coatings from optical fibers
JPS5842014A (ja) 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法
JPS6035642B2 (ja) 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法
JPS5842011A (ja) 光フアイバ融着接続部の強化処理方法
JPH0579965B2 (ja)
JPS645282B2 (ja)
JPS6135529B2 (ja)
JPS5842013A (ja) 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法
JPS5842016A (ja) 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法
JP3996838B2 (ja) 光部品の清掃方法およびそれを用いた光部品清掃装置
KR100262139B1 (ko) 광파이버의 와이어드 로잉방법 및 와이어드 로잉장치
JPS5842012A (ja) 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法
JPS6299704A (ja) 光フアイバ融着接続法における光フアイバ素線の端末処理方法
JPS60205404A (ja) 被覆光フアイバの接続方法及び被覆光フアイバ接続部の強化法
JPS58130308A (ja) 光フアイバ接続部の強化処理方法
JPS5842019A (ja) 光フアイバの強化処理方法
JPS5842018A (ja) 光フアイバの強化処理方法
JPH06201939A (ja) 光ファイバの接合方法
US6554911B1 (en) En masse process for cleaning thin polarizing glass devices
JPH0574044B2 (ja)
JP2895654B2 (ja) 光ファイバの高強度接続方法
JPH10300939A (ja) 被覆線材の中間被覆除去方法
JPH0756025A (ja) 光ファイバの製造方法
JPS63208811A (ja) 光フアイバ−の端部処理方法