JPS6299704A - 光フアイバ融着接続法における光フアイバ素線の端末処理方法 - Google Patents

光フアイバ融着接続法における光フアイバ素線の端末処理方法

Info

Publication number
JPS6299704A
JPS6299704A JP24082985A JP24082985A JPS6299704A JP S6299704 A JPS6299704 A JP S6299704A JP 24082985 A JP24082985 A JP 24082985A JP 24082985 A JP24082985 A JP 24082985A JP S6299704 A JPS6299704 A JP S6299704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
discharging
strand
dirt
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24082985A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaharu Oda
敬治 織田
Yuji Sugiyama
雄二 杉山
Taiji Murakami
村上 泰司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP24082985A priority Critical patent/JPS6299704A/ja
Publication of JPS6299704A publication Critical patent/JPS6299704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/255Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
    • G02B6/2551Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding using thermal methods, e.g. fusion welding by arc discharge, laser beam, plasma torch

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 r産業上の利用分野1 本発明は光ファイバ融着接続法における光ファイバ素線
の端末処理方法に関する。
r従来の技術1 被覆光ファイバ相互を融着接続するとき、被覆層の除去
により各被覆光ファイバの被覆端から露出された光ファ
イバ素線(裸ファイ/りの端部を適当な長さに切断し、
該各党ファイバ素線の端部を融着接続装置の移動台、ガ
イド台にセットした後、光ファイバ素線端面の突き合わ
せ移動、融着放電等の操作によりこれら光ファイバ素線
を相互に融着接続する。
ところで、上記光ファイバ素線の表面には被覆残渣、塵
埃等が付着しており、これを除去するため、上記融着接
続装置ヘセットする前の光ファイバ素線端部の表面をア
セトンなどの有機溶剤で払拭し、当該光ファイバ素線端
部をクリーンな状態に保持するのが一般である。
最近では、光ファイバ素線端部のクリーン度をさらに高
めた場合、光ファイバ素線の外周面からコアが透視でき
るとの知見に基づき、そのコア透視現象を利用した融着
接続時の軸合わせが行なわれている。
「発明が解決しようとする問題点」 光ファイバ素線端部の高度なりリーン状態を得るとき、
前述した有機溶剤による払拭程度では不十分であり、そ
のため有機溶剤の入った容器内に光ファイバ素線端部を
浸漬し、超音波洗浄にて既述の汚れを完全に落している
しかし、かかる手段の場合は高価な超音波洗浄装置が別
途に必要となり、しかも光ファイバ融着接続作業の多く
が、マンホール内で行なわれることを鑑みた場合、多量
の有機溶剤を用いることによる人体(作業員)への影響
、火災発生の潜在的危険性などがあり、望ましくない。
また、上記超音波洗浄により汚れを落した後の光ファイ
バ素線端部を、融着接続装置の移動台、ガイド台にセッ
トした場合、これら喜合の汚れが光ファイバ素線端部に
新たに付着するという不本意な事態も生じる。
本発明は上記の問題点に鑑み、光ファイバ融着接続法に
おける光ファイバ素線の端末処理において、汚れを除去
する際の完全性、安全性、経済性などを満足させること
のできる処理方法を提供しようとするものである。
r問題点を解決するための手段1 本発明に係る光ファイバ素線の端末処理方法は上記の目
的を達成するため、対をなす被覆光ファイバの被覆端か
らそれぞれ露出された各光ファイバ素線の端面を互いに
対向させる手段と、該各光ファイバ素線相互を調心する
手段と、該各光ファイバ素線をこれらの突き合わせ方向
へ相対移動させる手段と、該各党ファイバ東線相互を放
電熱により融着する手段とを備えた光ファイバ融着接続
法において、上記各光ファイバ素線相互の調心前、該各
光ファイバ素線端部内のコアが外部から透視可能なるよ
う、これら光ファイバ素線端部に向けて表面浄化用の予
備放電を行なうことを特徴とする。
「作用1 本発明方法の場合、各光ファイバ素線相互の調心前にお
いて光ファイバ素線端部に向けて予備放電を行なう。
上記予備放電を行なった場合、その放電熱により被覆残
渣、塵埃などの汚れが光ファイバ素線端部の表面から燃
焼除去、揮散除去されると推測され、実際上、かかる予
備放電により処理された光ファイバ素線端部は表面に汚
れのないきわめてクリーンな状態となり、その光ファイ
バ素線端部内のコアが透視できるようになる。
したがって、TV左カメラより光ファイバ素線端部を直
接撮像し、これをモニタ画面に映し出しながら調心(コ
ア相互の一致)したり、あるいは光ファイバ素線端部を
顕微鏡により直接観察しながら調心することができる。
上記予備放電は融着接続装置の移動台、ガイド台にセッ
トした後に行なえばよいから(ただし調心前)、その調
心までの取り扱い中に付着した塵埃等も当該予備放電に
より除去できる。
上記予備放電に際しては、融着用の放電設備がそのまま
利用できるので、別途に格別の装置を必要としない。
アセトンなどの溶剤を必要としないから、人体への影響
、火災の危険性も回避できる。
r実 施 例J 以下本発明方法の実施例につき、図面を参照して説明す
る。
第1図は対をなす被覆光ファイバlA、lBの端部から
被覆層が除去され、当該被覆除去により露出された光フ
ァイバ素線2A、2Bの端部が適当な長さに切り揃えら
れた後、これら被覆光ファイバIA、1Bの被覆端部、
光ファイバ素線2A、2Bの端部が図示しない融着接続
装置の移動台、ガイド台にセットされ、しかる後、各光
ファイバ素i2A、2Bがこれらの対向方向へ移動され
、その光ファイバ素線端面が図示しない突当板の両面へ
突き当てられて初期端面間隔H1が設定された状態を示
したものである。
これらの工程は従来法と同じであり、かかる状態のとき
、光ファイバ素線2A、 2Bの端面ば上記初期端面間
隔H1を介在して互いに対向している。
第2図は初期端面間隔H1の設定後、光ファイバ素線2
A、2Bをこれらの突き合わせ方向へ移動し、調心可歳
な端面間隔、すなわち調心端面間隔H2に設定した状態
を示したものである。
未発8F1では初期端面間隔H!の設定後、または初期
端面間隔1(+から調心端面間隔H2へ移行する間、あ
るいは調心端面間隔H2の設定後など、適当時機に融着
放電用の放電電極3M、3Nを介して予備放電を行なう
かかる予備放電により、光ファイバ素線端部の表面(外
周面)から汚れが除去され、光ファイバ素線2A、2B
内のコアが透視可能となる。
予備放電を行なう際の条件は、端面間隔の大きさ、放電
エネルギの強さ、放電時間などの相対関係により定める
が、過剰放電では光ファイバ素線2A、2Bの端部が溶
融により丸くなってしまい、逆に放電不足の場合は汚れ
が充分に除去できない。
したがって予備放電は、前述した汚れの除去を目的とし
て過不足なく行なうことが必要である。
通常、予備放電時の端面間隔は0.5〜2厘■程度を目
安とし、予備放電時の放電エネルギの強さは融着放電時
の強さを1とした場合、1/4〜2倍程度を目安とし、
予備放電時間は0.005〜1秒程度を目安とする。
ちなみに、外径(直径) 125 JJ、Jlの光ファ
イバ素線の場合、これの融着放電時間は0.8〜3秒程
度であるが、かかる外径の光ファイバ素線では、0.0
05〜0.5秒の予備放電時間が適当である。
予備放電により光ファイバ素線端部の汚れが除去される
範囲は、円弧状に広がる放電電極3に、3Nのアークに
より定まり、そのアークの広がりは放電電極3%、 3
Nの対向間隔により定まる。
すなわち、放電電極鉗、3Nの間隔が大きい場合は上記
汚れの除去される範囲が広くなり、逆に放電電極3%、
 3%の間隔が小さい場合はその範囲が狭くなる。
もちろん、広範囲の汚れの除去では放電エネルギを大き
くする傾向が生じ、狭範囲の汚れの除去では放電エネル
ギを小さくする傾向が生じる。
通常、調心時の端面間隔は1101L程度であり、その
調心に際してTV左カメラ顕微鏡等により観察される光
ファイバ素線端部の長さは、端面間隔の中心からそれぞ
れ0.3凰■の領域である。
かかる状況からすると、予備放電に際しての放TL電極
3111.38の間隔は、これを0.5龍程度に設定す
れば充分となる。
上述したように予備放電され、端部の表面浄化が行なわ
れた光ファイバ素線2A、2Bは、従来法と同様、TV
左カメラ介したモニタ、顕微鏡観察等によるコア透視状
況下においてX軸方向、Y軸方、向に調心され、当該調
心により両光ファイバ素線2A、2B相互の軸合わせが
完了した後、該各党ファイバ素線2^、2Bの端部がこ
れらの突き合わせ方向へ相対移動されながら放電電極3
N、 3%を介した融着放電により融着される。
「発明の効果J 以上説明した通り、本発明方法によるときは、光ファイ
バ融着接続法における各光ファイバ素線相互の調心前、
該各党ファイバ素線端部内のコアが外部から透視可能な
るよう、これら光ファイバ素線端部に向けて表面浄化用
の予備放電を行なうから、格別のクリーン装置を必要と
しない手段、すなわち融着放電設備を利用した経済的な
予備放電手段により、調心直前に至るまでの光ファイバ
素線の汚れを殆ど完全に除去することができ、しかもア
セトンなどの危険物を必要としないから、安全無害に光
ファイバ素線を端末処理することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明方法における要部の工程を略示
した説明図である。 IA、IB・・・被覆光ファイバ 2A、 2B・・・光ファイバ素線 3M、 38・・・放電電極 Hl・・・・・初期端面間隔 Hl・・・・・調心端面間隔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 対をなす被覆光ファイバの被覆端からそれぞれ露出され
    た各光ファイバ素線の端面を互いに対向させる手段と、
    該各光ファイバ素線相互を調心する手段と、該各光ファ
    イバ素線をこれらの突き合わせ方向へ相対移動させる手
    段と、該各光ファイバ素線相互を放電熱により融着する
    手段とを備えた光ファイバ融着接続法において、上記各
    光ファイバ素線相互の調心前、該各光ファイバ素線端部
    内のコアが外部から透視可能なるよう、これら光ファイ
    バ素線端部に向けて表面浄化用の予備放電を行なうこと
    を特徴とする光ファイバ融着接続法における光ファイバ
    素線の端末処理方法。
JP24082985A 1985-10-28 1985-10-28 光フアイバ融着接続法における光フアイバ素線の端末処理方法 Pending JPS6299704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24082985A JPS6299704A (ja) 1985-10-28 1985-10-28 光フアイバ融着接続法における光フアイバ素線の端末処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24082985A JPS6299704A (ja) 1985-10-28 1985-10-28 光フアイバ融着接続法における光フアイバ素線の端末処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6299704A true JPS6299704A (ja) 1987-05-09

Family

ID=17065309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24082985A Pending JPS6299704A (ja) 1985-10-28 1985-10-28 光フアイバ融着接続法における光フアイバ素線の端末処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6299704A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05502476A (ja) * 1989-12-11 1993-04-28 イーストマン・コダック・カンパニー 写真定着液から銀を回収する方法
US5414788A (en) * 1993-05-03 1995-05-09 At&T Corp. Method and apparatus for fusion splicing optical fibers
US5487125A (en) * 1994-06-28 1996-01-23 At&T Corp. Method and apparatus for fusion splicing optical fibers
JPWO2020246576A1 (ja) * 2019-06-05 2020-12-10

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS541048A (en) * 1977-06-03 1979-01-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Automatic fusion welding connector of glass fiber core wires for optical communication
JPS58108502A (ja) * 1981-12-23 1983-06-28 Omron Tateisi Electronics Co 光フアイバの周側面処理方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS541048A (en) * 1977-06-03 1979-01-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Automatic fusion welding connector of glass fiber core wires for optical communication
JPS58108502A (ja) * 1981-12-23 1983-06-28 Omron Tateisi Electronics Co 光フアイバの周側面処理方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05502476A (ja) * 1989-12-11 1993-04-28 イーストマン・コダック・カンパニー 写真定着液から銀を回収する方法
US5414788A (en) * 1993-05-03 1995-05-09 At&T Corp. Method and apparatus for fusion splicing optical fibers
EP0623831B1 (en) * 1993-05-03 1999-03-03 AT&T Corp. Method of fusion splicing optical fibers
US5487125A (en) * 1994-06-28 1996-01-23 At&T Corp. Method and apparatus for fusion splicing optical fibers
JPWO2020246576A1 (ja) * 2019-06-05 2020-12-10
WO2020246576A1 (ja) * 2019-06-05 2020-12-10 住友電工オプティフロンティア株式会社 光ファイバ融着接続装置および光ファイバの融着接続方法
CN113767313A (zh) * 2019-06-05 2021-12-07 住友电工光学前沿株式会社 光纤熔接连接装置及光纤的熔接连接方法
EP3982178A4 (en) * 2019-06-05 2022-07-27 Sumitomo Electric Optifrontier Co., Ltd. OPTICAL FIBER SPLICING DEVICE AND OPTICAL FIBER FUSION SPLICING METHOD

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4749252A (en) Method for splicing optical fibers
JPH03502839A (ja) 高強度光ファイバスプライス
CA2163939A1 (en) Method and apparatus for stripping coatings from optical fibers
JPS61143703A (ja) 光フアイバの融着接続方法
WO1990016003A3 (en) Method and apparatus for forming high strength splices in optical fibers
JPS6299704A (ja) 光フアイバ融着接続法における光フアイバ素線の端末処理方法
JPH02195304A (ja) 光ファイバの融着接続方法
WO2002079830A1 (fr) Procede servant a connecter des fibres optiques de types differents
JPS6210415B2 (ja)
JPH06331849A (ja) 光ファイバを融合接合するための方法及び装置
CN112394451A (zh) 一种新型光纤连接方法
JP2620223B2 (ja) 光ファイバの融着接続方法
JPS5842014A (ja) 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法
JPS6035642B2 (ja) 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法
JPS5842011A (ja) 光フアイバ融着接続部の強化処理方法
JPS62244586A (ja) 光フアイバの被覆除去方法
JPS5842013A (ja) 光フアイバにおける融着接続部の強化処理方法
JPS6017709A (ja) 光フアイバ融着接続部の補強方法
JP2005241702A (ja) 光コネクタの端面修復方法、光コネクタ端面の仕上げ方法及び光コネクタ
JP2593453Y2 (ja) V溝部材の清掃具
JPS57154210A (en) Reinforcing treatment of melt-stuck connecting part of optical fiber
JPS5924815A (ja) 光フアイバの融着接続方法
CA2878533A1 (en) Modifying the coating on optical fibres
JP2004347986A (ja) 光ファイバカッタ及びそれを用いた光ファイバの切断方法
US6435946B1 (en) Technique for reducing slivers on optical components resulting from friction processes