JPS5842004A - 光学素子の位置決め方法 - Google Patents

光学素子の位置決め方法

Info

Publication number
JPS5842004A
JPS5842004A JP56140660A JP14066081A JPS5842004A JP S5842004 A JPS5842004 A JP S5842004A JP 56140660 A JP56140660 A JP 56140660A JP 14066081 A JP14066081 A JP 14066081A JP S5842004 A JPS5842004 A JP S5842004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate member
optical
fixed
contact
glass plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56140660A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Suzuki
鈴木 政行
Masayoshi Yamamichi
山道 雅義
Tsunemasa Ohara
大原 経昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP56140660A priority Critical patent/JPS5842004A/ja
Priority to US06/411,971 priority patent/US4470682A/en
Publication of JPS5842004A publication Critical patent/JPS5842004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B7/00Control of exposure by setting shutters, diaphragms or filters, separately or conjointly
    • G03B7/08Control effected solely on the basis of the response, to the intensity of the light received by the camera, of a built-in light-sensitive device
    • G03B7/099Arrangement of photoelectric elements in or on the camera
    • G03B7/0993Arrangement of photoelectric elements in or on the camera in the camera
    • G03B7/0997Through the lens [TTL] measuring
    • G03B7/09971Through the lens [TTL] measuring in mirror-reflex cameras
    • G03B7/09972Through the lens [TTL] measuring in mirror-reflex cameras using the mirror as sensor light reflecting or transmitting member

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
  • Focusing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複数個の光学素子の相対的位置関係を正確亀
;定めるための光学素子の位置決め方法a二関するもの
である。
例えば従来からカメラに使用される測光素子や111[
素子は、モールド中−ラ々ツタにインナート成*すれカ
メラ内1;夷111fiれている。このセンナ素子とし
yズ、プリズムなどの倫の光学素子との位置関係を高精
度に定めることはなかなか至難でsI)、カメラ内に夷
懺するーに素子出力を測定しながら最良の位置に調整、
固型する方法が採用されてい番、mL、セlす素子がカ
メラに実装されると1には、殆どの場金リード線中ツレ
キクプルプリy)@がハンダ付け1れているため茗;、
位置出し調整時にリード線の新線岬の事故が発生し島く
、又多大愈る時間を要し極めて不都合である。特にew
*素子の場会礁;は、素子と撮影レンズとの間の光路内
に光路分割用の光学プリズムの′配置を必要とし、該光
学プリズムと測距素子との相対位置が高精度を要求され
墨丸めに1位置出し調整が非常に複雑で熟練を要する。
本発明の目的は、上記の問題点に働みて、中間部材を用
いて光学機器外で予め光学素子同志の位量関係を簡単に
決定し、光学機器への実値を容島にする光学素子の位置
決め方法を提供すること一;Toり、その要旨は、複数
個の光学素子の相対的位置を正確に定めるために、中間
部材C;各素子の位置決め用係止部を形成し、各素子の
基準端を該係止部に当接して固定し、中間部材を光学機
器に実装することを特徴とするものである。
以下1;本発明の方法を図示の実施例に基づいて詳細に
説明する。
第1[1び第2図はカメラに亀付けるための欄距センサ
パッケージ1を示し、側圧用の3個のセンサパー2m、
2bt 2eが所定間隔で竜う電ツクパッケージ34ニ
インサート成形されている。センサパー2cの基準位[
Pから一定距離a、bに保鰻ガラス板4の基準辺4麿、
4bが位置するように位置決めされ、セラ建ツクパッケ
ージ3と保鰻ガラス[4は接着剤5で接着されている。
このセンナパッケージ1は第3図に示すようC;板体状
の中間部材6の裏面に正確C二固定される。
即ち、中間部材6の裏面には3備の位置決め突部7bに
は保饅ガヲス板4の基準辺4Mが、突部7Cには基準辺
4bが当接される。そして保鰻ガラス板4の反対側の隅
角部は押付は部材8、固定−ビス9により押圧されセン
ナパッケージ1は中間部材6暑;固定される。又、セン
サパッケージ1上方の中間部材6の所定位置には、2個
の基準端面10蟲、IQbを有する矩形孔10が穿孔さ
れており、この基準端面10mは保護ガラス板4.の基
準辺4−と距離Cを、隔てて千行這:、基準端面10b
は基準辺4bと距離dを隔てて平行になっている。
矩形孔10には第4図C=示すように光学プリズム11
が挿入され、光学プリズム11の2つの端面が矩形孔1
0の基準端面10m’、10bに当接して位置決めされ
る。光学プリズム11にはiスフな兼ねた固定部材12
が被着され、光学プリズム11はこの固定部材12によ
〉中間部材6に固定される。
中間部材6の突部7m、7b、7c及び基準指面10m
、10bは設計通シに正確に形成されているので、これ
らを利用したセンサパッケージ1及び光学プリズム11
の固定は、それぞれ中間部材6(二対して正確になされ
る・。従ってセンサパッケージ1と光学プリズム11同
志の相対的位置関係も必然的に正確な位置決めがなされ
ることになる。
仁のようにしてセンサパッケージ1と光学プリズム11
とを所定の位置関係に固定した中間部材6は、第4図に
示すようにカメラ本体16に固定される。即ち、光学プ
リズム11はカメラ本体15の光透過孔14の下方に位
置するよう1:、調整用ワッシャ15を介して6個のビ
ス16によ抄固定され、調整用ビス17によって位置決
めされる。崗、18はビス17を隠蔽する蓋を示してい
る。
従って調整用ビス17を用いて中間部材6の位置を決め
れば、カメラ本体1′!Iの光透過孔14を通過した光
束りは、固定部材12の開口部を介して光学プリズム1
1に入射し、ここで3個の光路に分割され、それぞれの
光束は各センサパー2s、2b、2cに正確に入射する
仁とになる。このように調整を殆ど要せず:;、末端の
センナパー2a、2b、2cに正確に光束が入射するの
は、中間部材6を用いて予め力メツ本体1墨外で、1g
子を係止部に当接することにより、正確に位置決めがな
されるようにした仁とt:他ならない。 ゛実施例に於
いては、位置決めすべき光学素子な測距センサパッケー
ジ1と光学プリズムの2個の素子としたが、その他(’
n4113光用センサパッケージとレンズとの組合せ−
或いは6個以上の光学素子同志の位置決めをするよう′
にしても支障はない。
又、中間部材は板体状のものに限定されることなく、他
の例えば立体状の形状とすることも勿論可能である。更
にはこの方法はカメラ以外の光学機器に利用することも
で龜る。
以上説明したよう1;本発明に係る光学素子の位置決め
方法は、中間部材に係止部を設けて複数個の光学素子を
単に係止部に当接するたけで所定の位置関係を定め、そ
の後に中間部材を光学機器書=実装するものであるから
、調整の手間が殆ど不要とな9、調整に要する1穐の短
縮、調整時の事故を少なくすることができる、。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る光学素子の位置決め方法の一実施例
を示すものであり、第1図はカメラに取付けるべき測距
センナパッケージの平面図、第2図はその断面図、第3
図はセ/サバツケージを中間部材に固定した状態の平面
図、第4図は中間部材をカメラ本体:二実装した状態の
断面図である。 符号1は−t=yサバツケージ、2a、 2b、’lc
は七ノサパー、4は保饅ガラス板、4m、4bは基準辺
、6は中間部材、7a、7b、7cは突部、10は矩形
孔、1Qa、10bは基準端面、11は光学プリズム、
12は固定部材、16はカメラ本体である。 特許山−人     キャノン株式金社第1rIA 第2!!l

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t 複数個の光学素子の相対的位置を正確に定めるため
    に、中間部材に各素子の位置決め用係止部を形成し、各
    素子の基準端を該係止部に当接し−C固定し、中間部材
    を光学機器に実装することを特徴とする光、学素子の位
    置決め方法。 2 中間部材の裏面に設は九S個の突部から成る係止l
    lに測距素子又は測光素子を有するセンナパッケージを
    当接して固定し、該センサパッケージの上方の中間部材
    ζ;矩形孔を穿孔し、該矩形孔の端画かも成る係止部書
    =光学プリズムを当接して固定した特許請求の範囲第1
    項記載の光学素子の*t*b3@・、
JP56140660A 1981-09-07 1981-09-07 光学素子の位置決め方法 Pending JPS5842004A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56140660A JPS5842004A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 光学素子の位置決め方法
US06/411,971 US4470682A (en) 1981-09-07 1982-08-26 Optical element positioning method and optical element assembly utilizing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56140660A JPS5842004A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 光学素子の位置決め方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5842004A true JPS5842004A (ja) 1983-03-11

Family

ID=15273800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56140660A Pending JPS5842004A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 光学素子の位置決め方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4470682A (ja)
JP (1) JPS5842004A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6032014A (ja) * 1983-08-01 1985-02-19 Minolta Camera Co Ltd カメラの焦点検出装置
US4777506A (en) * 1984-06-09 1988-10-11 Canon Kabushiki Kaisha Camera having an assembling adjusting device
NL8801291A (nl) * 1988-05-19 1989-12-18 Philips Nv Optisch samenstel voor een televisiecamera voorzien van een beeldsensor en werkwijze voor het vervaardigen van zulk een optisch samenstel.
US4972079A (en) * 1989-07-19 1990-11-20 Eastman Kodak Company Mount for an optical device
JP5672957B2 (ja) * 2010-10-27 2015-02-18 ソニー株式会社 撮像装置及び板ばね
JP2013114210A (ja) 2011-11-30 2013-06-10 Canon Inc 画像形成装置
US9136258B1 (en) * 2013-11-26 2015-09-15 Maxim Integrated Products, Inc. Stacked LED for optical sensor devices

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3218946A (en) * 1959-11-24 1965-11-23 Rudolf Gruter Removable prism viewfinder unit for reflex camera with reflecting means for viewing exposure meter
US3218948A (en) * 1961-08-04 1965-11-23 Zeiss Stiftung Viewfinder-rangefinder device for mirror reflex cameras, particularly for motion picture cameras
DE1257012B (de) * 1963-07-12 1967-12-21 Zeiss Ikon Ag Spiegelreflexkamera mit Photoelement
US3464337A (en) * 1966-04-15 1969-09-02 Pentacon Dresden Veb Mirror reflex camera with internal photoelectric light meter
US3630134A (en) * 1967-08-28 1971-12-28 Nippon Kogaku Kk Device for indicating exposure factors in the viewfinder of a single lens reflex camera
JPS5725813B2 (ja) * 1973-05-24 1982-06-01
JPS55155308A (en) * 1979-05-23 1980-12-03 Canon Inc Focusing position detecting system
US4391513A (en) * 1979-12-25 1983-07-05 Canon Kabushiki Kaisha Range finding optical mechanism
JPS56104704U (ja) * 1980-01-15 1981-08-15

Also Published As

Publication number Publication date
US4470682A (en) 1984-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6491447B2 (en) Optical device module
US4594613A (en) Solid-state imaging device assembly
JPS63176A (ja) 複合型光センサ
KR100963851B1 (ko) 고체 촬상 소자를 위한 장착판 및 장착판에 고체 촬상소자를 접합하기 위한 방법
US5233382A (en) Range finding device unaffected by environmental conditions
JPS5842004A (ja) 光学素子の位置決め方法
US20190189859A1 (en) Cover for an electronic circuit package
JPH0243511A (ja) イメージセンサ対の光学系との位置合わせ方法
JPS6037511A (ja) カメラの焦点検出装置
JPH0574270B2 (ja)
JPH0325307A (ja) 外光三角方式測距装置
JPS5768098A (en) Semiconductor laser synthesizer
JP2880821B2 (ja) 測距用光学モジュール
JP3240584B2 (ja) カメラの測距レンズ
TW201415614A (zh) 精巧型光學模組及其製造方法
JPH09318867A (ja) カメラの測距装置
JPH04306607A (ja) 測距レンズの位置決め方法
JPS59226568A (ja) 固体撮像装置
JPS61165711A (ja) プラスチックレンズの取り付け構造
JPS59226319A (ja) 結像光学装置
JPS5863279A (ja) カラ−撮像装置
JPH0990247A (ja) 狭帯域光フィルタモジュール
JPH03259691A (ja) 固体撮像装置
JPS58203401A (ja) プリズム装置およびプリズムの位置決め方法
JPH01246511A (ja) 光回路部品