JPS5840482B2 - 粉粒体連続加湿機 - Google Patents

粉粒体連続加湿機

Info

Publication number
JPS5840482B2
JPS5840482B2 JP1629679A JP1629679A JPS5840482B2 JP S5840482 B2 JPS5840482 B2 JP S5840482B2 JP 1629679 A JP1629679 A JP 1629679A JP 1629679 A JP1629679 A JP 1629679A JP S5840482 B2 JPS5840482 B2 JP S5840482B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
auger
outer cylinder
sub
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1629679A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55111332A (en
Inventor
明 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Plibrico Co Ltd
Original Assignee
AGC Plibrico Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AGC Plibrico Co Ltd filed Critical AGC Plibrico Co Ltd
Priority to JP1629679A priority Critical patent/JPS5840482B2/ja
Publication of JPS55111332A publication Critical patent/JPS55111332A/ja
Publication of JPS5840482B2 publication Critical patent/JPS5840482B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
  • Auxiliary Methods And Devices For Loading And Unloading (AREA)
  • Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、キャスタブル耐火物等の粉粒体を連続的に加
湿する粉粒体連続加湿機Iこ関するものである。
キャスタブル耐火物、セメントモルタル、コンクリート
等のセメント混合物粉粒体を現場で造壁する一施工法と
して、吹付施工法が広く行われている。
この吹付施工法は、吹付機(所謂セメントがン)に投入
された乾燥粉粒体が輸送ホース内を圧搾空気によって浮
遊しながら吐出ノズルに送られ この吐出ノズルで水を
噴射添加し、粉ね体と水とを瞬間的に混合して対象物に
吹き付け、壁や道路を連続構成するものである。
しかしながら、このような吹付施工法では、乾燥粉粒体
を直接吐出ノズルに送り、ここで瞬間的に水を添加する
だけであるので、粉粒体と水との混合が不完全となり、
粉粒体の一部は乾燥したままで吐出されてしまうので、
ノズル部でほこりが多量に発生し、また粉ね体が壁に到
達しても、水との混合が不完全なためにハネ返りが多く
、作業環境が劣悪になると共に、出来上った壁体の内部
に空胴や層構造(所謂ラミネーション)が多く存在し、
不均質で、不安定な壁構造が構成されるという欠点があ
った。
この欠点を解消するために、最近は乾燥粉粒体に予め少
量の水を加え、この乾燥粉粒体Iこ若干の湿り気を与え
てからセメントガンに供給する施工法が取られるように
なってきた。
この施工法は粉粒体に湿り気があるために、セメントガ
ンへ供給する場合にもほこりや粉塵が発生することがな
く、またこの湿った粉ね体は吐出ノズルで添加された水
とのなじみが良いために、瞬間的に水を添加しても粉粒
体全体が均一に濡れるので、吐出ノズルからの粉塵の発
生がなくなり、壁に対する付着性能が向上してハネ返り
がなくなるという利点があり、また吹き付けられた壁体
も、空胴やラミネーションのない、均質で安定した組織
を持つ壁構造が得られる。
この吹付施工用粉粒体に予め湿り気を与えるために、従
来はパン形パドル回転式ミキサー等の所謂モルタルミキ
サーを使用し、このミキサーに一定量の粉粒体を投入し
てパドルを回転しながら水を少量ずつ加え、適当に湿り
気を持った所でミキサーから排出してセメントガンに投
入していたが、このモルタルミキサーは粉粒体の投入、
水の添加、ミキサーからの排出の一連の作業を1回毎に
繰り返えさなければならず、作業が非常に繁雑で、手間
がかかる上に、セメントガンへの材料の供給が断続的と
なり、添加する水の計量誤差やミキサーの混合時間の差
によって、1回毎にミキサーから排出される粉粒体の湿
り度合に差ができるので、セメントガンの吐出性能に差
が生じ、また吐出ノズル部での水量の調整や壁へのけ差
性能に大きな影響を与え、吹4作業を難しくするという
欠点があった。
本発明は、上記従来例の欠点を解消するためCへ乾燥粉
粒体供給用ホッパーから供給された粉粒体は副オーガー
で搬送量が決められ、主オーガーで水の添加量および混
合時間が調整されることにより、常に一定の湿り度合を
有する粉粒体を連続して定量供給できるようにした粉粒
体連続加湿機を提供するものである。
以下、図面により実施例を詳細に説明する。
第1図は、本発明の1実施例を示したもので、乾燥粉粒
体供給用ホッパー1の下端に副オーガー用外筒2の一端
が接続され、この外筒2の内部で副オーガー3が軸4に
固着して回転するように、軸4は外筒2の両端にそれぞ
れ固着された軸受5゜5′に回転自在に支えられている
この軸4の端部7はベルト、チェーン、歯車等の動力伝
達装置8を介して変速機9の出力軸10に連結され、こ
の変速機9の入力軸11はベルト、チェーン、歯車等の
動力伝達装置12を介して副木−が−1駆動用電動機1
3に接続されている。
また変速機9には制御ハンドル14が設けらへ この制
御ハンドル14を操作することにより、副オーガー3の
回転数を制御することができる。
また副オーガー用外筒2の他端に設けられた接続口6の
下端に主オーガー用外筒15の一端が接続さへ この外
筒15の内部で主オーガー16が軸17に固着して回転
されるように、軸17は外筒15の両端にそれぞれ固着
された軸受18に回転自在に支えられている。
また外筒15の外側に突出した主オーガー用軸17の一
端19は、ベルト、チェーン、歯車等の動力伝達装置2
0を介して変速機21の出力軸22に連結さへ またこ
の変速機21の入力軸23はベルト、チェーン、歯車等
の動力伝達装置24を介して主オーガー用電動機25に
連結されている。
また主オーガー用外筒15の中間の上面に設けられた水
添加用開口26には、噴射ノズル28が設けられ、この
噴射ノズル28は導水管29を介して水流遮断弁30と
流量調整弁31に直列に接続され、更に導水ホース32
を介して水ポンプ33に接続されている。
また主オーガー用外筒15の他端には粉粒体排出口27
が設けらへ適当に加湿された粉ね体は吹付機(セメント
ガン)34に連続して供給される。
なお、副オーガー用外筒5の下部35、主オーガー用外
筒15の下部36(第2図参照)の一方または双方の全
長をフランジ蝶番等を利用して開放出来る様に構成し、
この下部35.36の樋状部にゴム板等の可撓性板を使
用すれば、本機使用後の清掃や点検整備が簡単となり、
寿命も伸びるので、効果的である。
また、前記水流しゃ新井30には電磁弁を使用し、各電
動機13,25と連動して電動機13.25が停止する
と同時に水流も遮断し、電動機13.25を駆動すると
同時に水流路も開く様に電気結線すると、操作が簡単に
なり、効果的である。
また電動機13,25を個々にまたは単独に作動する様
に電気結線しておくと一層便利である。
更に、この様ζこ構成した装置を専用の台車37上に載
置すれば、移動や据付にも便利である。
次に、本実施例の動作を説明する。
まず乾燥粉粒体はホッパー1に供給さへ 自重によって
副オーガー用外筒2に挿入される。
副オーガー用電動機14の回転力は動力伝達装置12を
介して変速機9に伝達され、更に、変速機9の出力軸1
0より動力伝達装置8を介して副オーガー用軸4の一端
7に伝達されて副オーガー2を回転することにより、こ
の副オーガー2の一端に供給された粉粒体は他端に設け
た接続口6側に定量が定速移動され、主オーガー16の
一端に前記接続口6を経て粉粒体を定量供給する。
主オーガー用電動機25の回転力は動力伝達装置24を
介して変速機21の入力軸23に伝遠さへ更に変速機2
1の出力軸22より動力伝達装置20を介して主オーガ
ー用軸17のテ端19に伝達されて主オーガー16を回
転させ、この主オーガー16の一端に定量供給された粉
粒体を他端に設けた排出口27に向って移動させる。
一方、主オーガー16の外筒15の中間上部に設けられ
た水添加用の噴射ノズル28からは、流量調整弁31に
より粉ね体の供給量に応じて流量を調節された水が、主
オーガー1.6の回転によって移動している粉粒体上に
連続して投射され、主オーガー16の回転によって水と
粉粒体とが撹拌されながら順次移動するに従って、水は
粉粒体の隅々まで拡散さへ粉粒体全体が均一な湿り度合
になったところで他端の排出口27より連続して定量排
出さへその下方に待機するセメントガン34に供給され
る。
この粉ね体の供給量は、吹付機(セメントガン)34の
機種や施工能力によって変化するので、副オーガー3に
連結した変速機9の制御ハンドル14を操作する事によ
って、副オーガー3の回転速度を変えて供給量を調節す
ることができる。
また粉粒体に水を添加した後の混合時間は、主オーガー
16に連結した変速機21の制御ハンドル21′を操作
して主オーガー16の回転速度を変えて調節することが
できる。
更に、この粉粒体への水の供給割合は、主オーガー16
の中間上方に設けた水噴射ノズル28に接続された流量
調整弁31の開度を粉粒体の供給量に合わせてあらかじ
め設定しておき、必要があれば、この開度を調節して流
量を調整する。
また導水管29の途中に設けた各電動機13.25の動
作に連動する電磁遮断弁30により、粉粒体の供給を停
止するため6広告電動機13.25を停止すれば、同時
に遮断弁30も作動して水流を遮断するので、粉粒体に
添加する水量は変化する事がない。
なお、本実施例による加湿機を使用すれば、添加水量を
増すことによって、セメント混合物の流し込み施工時の
連続式ミキサーとしても使用できることは云うまでもな
い。
以上説明したように、本発明によれば、乾燥粉粒体をホ
ッパーに供給するだけで加湿された粉ね体が自動的に連
続排出されるので、従来のミキサーを使用した場合に較
べて粉粒体の加湿作業が非常に簡単になり、大巾な省力
化が出来ると共に、加張作業中の粉塵発生が無いので作
業環境が改善されて労働衛生面の向上にも寄与出来る。
また副オーガーによって粉粒体供給量を厳密に規制され
た上で、主オーガーによって撹拌されながら移動してい
く粉粒体上に、その供給量に応じた割合の水が連続して
噴射され、一定時間撹拌されてから排出されるので、ま
た常に一定の湿度を持った粉ね体が、吹付機の吐出能力
に合わせて安定して供給出来るので、欺付機の吐出ノズ
ルでの水添加量も一度調整すればそのままで常に安定し
た吹付性能を維持する事が出来るため、壁への付着性能
も安定して、空胴やラミネーションのない均質で理想的
な壁構造を構成出来る。
更に常に一定湿度の粉粒体を供給出来るので、吹付機の
吐出ノズルでの水の調整は楽になり、付着性能も安定す
るために、吹付ノズルマンは特に熟練度を必要とせず、
簡単に吹付作業が可能となる。
また乾燥粉粒体をホッパーに供給するだけで、加湿作業
自体には人手を要さず、また粉塵発生もないために、加
湿作業場所が従来よりも縮小出来るので、トンネルや加
熱炉等の狭い場所や仕切られた場所でも十分に加湿作業
が可能になる等の利点があり、本加湿機を使用する事に
よって省力化・作業環境改善・労働衛生面の向上・粉粒
体加湿塵の安定(L作業場所の縮小化等の効果があり、
副次的にはセメントガンの吐出性能の安定化、壁に対す
る粉粒体の付着性能の向上、壁構造の均質安定此等々多
犬の効果を提供する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本加湿機の縦断面図であり、第2図は第1図a
”−a線における断面図である。 1・・・・・・ホッパー 2・・・・・・副オーガー用
外筒、3・・・・・・副オーガー 6・・・・・・接続
口、8,12・・・・・・動力伝達装置、9・・・・・
・副オーガー用変速機、13・・・・・・副オーガー用
電動機、15・・・・・・主オーガー用外筒、16・・
・・・・主オーガー 20.24・・・・・・動力伝達
装置、21・・・・・・主オーガー用変速機、25・・
・・・・主オーガー用電動機、27・・・・・・粉粒体
排出口、28・・・・・・水噴射ノズル、30・・・・
・・水流遮断弁、31・・・・・・流量調整弁、33・
・・・・・水ポンプ、34・・・・・・吹付機(セメン
トガン)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 加湿すべき粉粒体を投入するためのホッパーと、 一端部1・こ前記ホッパーの下端に結合された接続入口
    が設けられ、他端に接続出口が設けられた副オーガー用
    外筒と、 副オーガー用外筒内に軸支された副オーガーと、副オー
    ガーの軸に結合され、それを回転させる動力装置と、 一端部に副オーガー用外筒の接続出口と結合された搬送
    入口が設けられ、他端に粉粒体排出口が設けられ、搬送
    入口と粉粒体排出口との間の任意の個所に1個または複
    数個の水噴射用ノズルが設けられた主オーガー用外筒と
    、 主オーガー用外筒内に軸支された主オーガーと、主オー
    ガー用軸に結合さね、それを回転させる動力装置とを具
    備し、 前記ホッパーから投入された粉粒体は、前記副オーガー
    で搬送される間に混合と共に搬送量が規制され、主オー
    ガーで搬送される間に一定に加湿されることを特徴とす
    る粉粒体連続加湿機。 2 前記動力装置が停止すると同時に前記水噴射用ノズ
    ルに供給される水流が遮断さ札前記動力装置が駆動され
    ると同時に前記水噴射用ノズルに水流が供給されること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の粉粒体連続加
    湿機。 3 前記副オーガー用外筒の下部をゴム等の可撓性部材
    からなる樋状部とし、前記副オーガー用外筒の上部と着
    脱自在に構成したことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の粉粒体連続加湿機。 4 前記主オーガー用外筒の下部をゴム等の可撓性部材
    からなる樋状部とし、前記主オーガー用外筒の上部と着
    脱自在に構成したことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の粉粒体連続加湿機。
JP1629679A 1979-02-15 1979-02-15 粉粒体連続加湿機 Expired JPS5840482B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1629679A JPS5840482B2 (ja) 1979-02-15 1979-02-15 粉粒体連続加湿機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1629679A JPS5840482B2 (ja) 1979-02-15 1979-02-15 粉粒体連続加湿機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55111332A JPS55111332A (en) 1980-08-27
JPS5840482B2 true JPS5840482B2 (ja) 1983-09-06

Family

ID=11912575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1629679A Expired JPS5840482B2 (ja) 1979-02-15 1979-02-15 粉粒体連続加湿機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5840482B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5342124A (en) * 1993-02-12 1994-08-30 Cmi Corporation Mixer having blades arranged in a discontinuous helical pattern
US5352035A (en) * 1993-03-23 1994-10-04 Hydromix, Inc. Concrete mixing system with cement/water premixer
DE10311342B3 (de) * 2003-03-14 2004-08-26 Mai International Gmbh Mörtelmischpumpe
CN109016152A (zh) * 2018-08-29 2018-12-18 杨真 一种环保型高效快速水泥搅拌装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55111332A (en) 1980-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3861599A (en) Insulation spray apparatus
US5647696A (en) Loose material combining and depositing apparatus
US5433520A (en) Method and apparatus for continuously processing particulate cementitious material and fly ash solids and mixing them with a liquid to provide a liquid slurry of consistent proportions
JPH01294007A (ja) 粒子セメントと水の練り合わせ方法及びその装置
US4499561A (en) Apparatus for continuously producing a dry material and liquid slurry
JPH0341818Y2 (ja)
SK78193A3 (en) Device for production of pump, mortal material
JPS5840482B2 (ja) 粉粒体連続加湿機
CN209585558U (zh) 一种车库地坪自动喷涂机
CN112248229A (zh) 一种混凝土搅拌机
JPS63175632A (ja) 撹拌装置及びその使用方法
JP4077234B2 (ja) コンクリートの製造方法及びコンクリートの製造装置
CN207102520U (zh) 双轴加湿搅拌机
US1737044A (en) Plastering machine
CZ279678B6 (cs) Zařízení k navlhčování a k současnému mísení práškového a/nebo zrnitého materiálu
CN212978777U (zh) 一种混凝土加工用配料装置
US2983489A (en) Mixing and delivering apparatus
JP7108805B1 (ja) 建築用材料調製供給機
CN217760071U (zh) 一种用于混凝土湿喷车的搅拌装置
CN217967620U (zh) 一种水泥稳定土搅拌机的水雾除尘装置
CN112277158A (zh) 一种混凝土搅拌机的使用方法
JPH07521Y2 (ja) 吹付け装置
JP3101569B2 (ja) 湿潤材料吹き付け装置及び方法
JPS5936290Y2 (ja) 粉粒状資料の連続吹付け装置
JPS6147960B2 (ja)