JPS5839545A - 車両用内装材 - Google Patents

車両用内装材

Info

Publication number
JPS5839545A
JPS5839545A JP13707881A JP13707881A JPS5839545A JP S5839545 A JPS5839545 A JP S5839545A JP 13707881 A JP13707881 A JP 13707881A JP 13707881 A JP13707881 A JP 13707881A JP S5839545 A JPS5839545 A JP S5839545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
thickness
board
corrugated
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13707881A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Kazama
風間 憲男
Norihisa Nemoto
紀久 根本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Meiwa Corp
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Meiwa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd, Meiwa Corp filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP13707881A priority Critical patent/JPS5839545A/ja
Publication of JPS5839545A publication Critical patent/JPS5839545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車両用内装材に関するものである。
従来プラスチック製段ボールは軽量で緩衝性がよ〈機嬶
的に強いためそのまま、または露出面に表皮材を設けて
車両の内装材として使用されるようになった。このよう
な内装材は車室内の騒音を減すると共に感触を良くする
ため@1図および第2図に示すように段ボールの裏面に
フェルト、ウレタンフオーム等の緩衝材を被着し九もの
が使用されるようになってきた。即ち第1図に示す内装
材は、熱可塑性樹脂、例えばエチレン・酢酸ビニル共3
1合体(EVム)、ポリエチレン(PK)、ポリプロピ
レン(pp)のシートから成る上部ライナーlと中芯λ
から構成されたプラスチック製片段ボールの上部ライナ
ーlの外面に不織布またはニードルカーペット等の表皮
材jを貼り、更に裏側に厚さj〜/θm諺のフェルト、
ウレタンフオーム等の緩衝材層弘を部分的にホットメル
ト又は粘着剤で貼ったものであり、干物又は成形品とし
て車両のトランクルーム・フィニツシユ、リアバー七ル
等に使用されており、第2図に示す内装材は前記熱可塑
性樹脂シートから成る上部ライナー11中芯コおよび下
部ライナー3から構成されたプラスチック製両段ボール
の上部ライナーlの外面に、ウレタン7オームまたはP
P7オーム7を接着フィルム6で接着するかまたは熱ラ
ミネートし、更に外面にぎりffl化ビニル(pvc)
シート又はクロスlを貼って表皮材層とし、一方裏側即
ち下部ライナーの外面に厚さj〜/θ絽の緩衝材層弘を
全面又Fi部分的にホットメルト又は粘着剤で貼ったも
のであり、干物又は成形品として成形天井、ドアフィニ
ツシユ等に使用されている。
しかしながらこのような従来の内装材にあってはプラス
チック製段ボールの裏側の緩衝材層は、遮音、ビビリ音
防止対策として使用していたため裏側の緩衝材層の厚さ
分多くの場合j〜101mものスペースが必要であり、
このスペースを設計時に考慮しなくてはならず、従って
緩衝材層の分の車室内スペースが損われていた。車の設
計上車室内空間を1mでも広げようと努力している現在
このスペースの損失は大きいものである。またフロアカ
ーペット、トランクフロア等の床面に使用した場合は乗
員の足でふまれたり、トランクの荷物の荷重により、緩
衝材がつぶれ、薄くなり、吸音効果が損われる欠点を有
する。
本発明はこのような従来の内装材の問題点に着目してな
されたもので、プラスチック製片段ボールの中芯側に中
芯の凹所にも好ましくはオレフィン系の熱可塑性樹脂よ
り成るフェルトのような多孔質材からなる緩衝材を充填
するように被着し、同時に段ボールと緩衝材層とを合せ
た全体を薄くすることにより上記問題点を解決したもの
である。
従って本発明の車両用内装材は、ライナーの表面に表皮
材を備えるかまたは備えることのない特に好ましくはオ
レフィン系の熱可塑性樹脂製のプラスチック製段ボール
と、この段ボールのm 側に被着した緩衝材層から成る
車両用内装材において、前記プラスチック段ボールが上
部ライナーと断面に凹凸を形成した中芯とから成るプラ
スチック片段ボールであり、この段ポールの中芯に該中
芯の凹部にも緩衝材ノーが充填されるように緩衝材1−
を被着したことを特徴とする。
本発明の内装材は、第3図に示すように、好ましくはオ
レフィン系の熱り塑性樹脂、例えばエチレン・酢酸ビニ
ル共重合体(EVA ) 、ポリエチレン(PE)、ポ
リプロピレン(pp)の厚さ0.3〜/、j mのシー
トから成る上部ライナーlと、厚さ0.3〜2.0關の
同様のシートから成る断面凹凸形状にした中芯コから構
成された片ダンボールの表側すなわち中芯側には目付1
00−100 g/、I2の前記緩衝材である多孔質材
ダが被着され、中芯λの凹部9にも多孔質材ダが充填さ
れている。凹部9以外の部分では多孔質材ダはO,S〜
/朋の厚さの薄い緩衝材層ダ′とじて設けられている。
尚前記片段ボールの厚−JAは好ましくはj〜30 m
1jlで、中芯コは底面内径Bが10〜/5IIIlの
凹部を所定間隔で多数具える。勿論、中芯2の形状は通
常の波形をしたものでも良く、凹凸部を有するものであ
れば、どのようなものでも良い。しかし、片段ボールの
中芯側から見て凹部が全体の7割位あることは好ましい
が、5割以上でも良い。また段ボールの厚さは必ずしも
均一でなくても良く、例えば車両のフロツのビードに合
せて厚さを部分的に変えても良く、こうすれば70ワに
装着した際表面が平らになるので好ましい。さらに第1
図、第2図のようにライナーl側に表皮材を設けても良
いことは勿論である。
本発明の的記内装材を実際に製造するに当っては、EV
A 、 PEまたはPP等の熱可塑性樹脂の厚さ0.3
〜/、jllmlのシートを押出して上部ライナーとし
所要に応じて一方の表面に不織布又はカーペット等の表
皮材を被着する。一方多孔質材、例えば6關の厚さのP
Pの不織布と約2コO′Cで溶解し九PPを押出したシ
ード状のPPとをローラに通してはりつけ、次いでPP
が冷却しないうちに所定の大きさの孔を所定数備える型
の上をシート状PPを型側にして通し、裏から真空で引
くことにより不織布を貼り付けた中芯を成形した後、不
織布を被着した上をローラによりロードをかけて中芯の
四部9へ不織布を完全に充填し中芯の壁に溶着すると同
時に薄い緩衝材層ダ′を形成する。この不織布を被着し
た中芯と前記ライナーとをローラを通して熱融着して内
装材を形成する。伺、中芯と不織布が接着し難いときは
ホットメルト接着剤を介しても良い。
このようにして形成された本発明の内装材は片ダンボー
ルの裏側の凹部に多孔質材が充填されているため優れた
遮音効果を示す。次に本発明の内装材(第3図に示す)
と従来の吸音板との吸音率(遮音効果)を比較し九結果
を示す。
表中人:緩衝材トシテ目付t o 、II’ai/、z
、厚す60のPP製不織布を重量o3s惰ど、2、高さ
ダ、3UのPP製片ダンボールに被着した本発明内装材
B:緩衝材として目付量o、2に9/つ2、厚さ3&I
IのPPの不織布を重量0.rs ′cVm2、高す4
’、jmsのPPの片段ボールに被着した本発明内装材
C:重量/、J v、2 、厚さ/1+11の軟質ポリ
塩化ビニル(PVC)シートに目付量0.14 j k
g/m2、厚さ6■の化学繊維製フェルトを破着した内
装材(比較例)。
11目付意0.10へ−2でlθ關の厚さを有するPP
製不織布(比較例)。
E:目付量0.113 v11L2で6uの厚さを有す
る化学繊維製フェルト。
F:目付量6.as kV*2で3uの厚さを角する化
学繊維製フェルト。
吸音率の評価方法: 垂直入射法で測定時温度〃°C1湿度tO%。
この結果から、本発明の内装材Aは厚さ10 +aの不
織布(比較例D)と同様な吸音率を示す。又比較例Cと
比較して同じ緩衝材を単なるシートでなく段ボールに被
着す石ことにより良好な吸音効果が得られることがわか
る。又本発明の内装材Bは目付−Ml O,2kg/、
2 、lすさ3uにもがかわらず目付量O,ダ1−2厚
さ6關のフェルト(比較例E)と同等の吸音効果を示す
。又、比較例EとFとから比較して同じ目付量でも厚さ
が薄くなる程吸音率がわるくなる。すなわち緩衝材が踏
みつけられると吸音率が低下するが、本発明では凹部を
充填された緩衝材は薄くなることはなく、吸音率の低下
が防止できる。
以上述べたように本発明の内装材は片段ボールを基材と
し、片段ボールの裏側の中芯の凹部に多孔質材が充填さ
れているので、使用中荷重が負荷されても多孔質材は中
芯材に包囲されているためつぶれることもなく、また全
体の厚嘔の割合には吸音効果がでるので余分なスペース
もとらず、荷重の負荷により厚さが激減することもなく
、従っテ車両のトランクルームフィニツシユ、成形天井
、゛ドアフィニツシユ等として用いるのに極めて有利で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はプラスチック段ボールを基材とし
た従来の内装材の部分断面図、第3図は本発明の内装材
の部分断面図である。 l・・・上部ライナー、コ・・・中芯、3・・・下部ラ
イナー、<<、u’・・・緩衝材層、j・・・表皮材、
6・・・接着フィルム、7・・・ポリプロピレンフオー
ム、!・・・ポリ塩化ビニルシートまたはクロス、9・
・・段ボールの裏側の凹部。 特許出願人 日産自動車株式会社 同 出願人 盟和産業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. L プラスチック製段ボールと、この段ボールの一側に
    被着した緩衝材層とから成る車両用内装材において、前
    記プラスチック製段ボールが上部ライナーと断面凹凸を
    形成した中芯から成るプラスチック片段ボールであり、
    この段ポールの中芯側に緩衝材層を前記中芯の凹部にも
    充填されるように被着したことを特徴とする車両用内装
    材。
JP13707881A 1981-09-02 1981-09-02 車両用内装材 Pending JPS5839545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13707881A JPS5839545A (ja) 1981-09-02 1981-09-02 車両用内装材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13707881A JPS5839545A (ja) 1981-09-02 1981-09-02 車両用内装材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5839545A true JPS5839545A (ja) 1983-03-08

Family

ID=15190377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13707881A Pending JPS5839545A (ja) 1981-09-02 1981-09-02 車両用内装材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5839545A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02121455U (ja) * 1989-03-20 1990-10-02
JPH0735197U (ja) * 1993-12-16 1995-06-27 盟和産業株式会社 車輌のトランクルーム内装材
US6557929B2 (en) 2001-08-10 2003-05-06 Lear Corporation Impact absorbing assembly for automobile interior systems
US6733064B2 (en) 2001-08-10 2004-05-11 Lear Corporation Impact absorbing assembly for vehicle interior systems and seat backs
US11872944B2 (en) 2018-09-25 2024-01-16 Kotobukiya Fronte Co., Ltd. Sound insulating material for vehicle

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02121455U (ja) * 1989-03-20 1990-10-02
JPH0735197U (ja) * 1993-12-16 1995-06-27 盟和産業株式会社 車輌のトランクルーム内装材
US6557929B2 (en) 2001-08-10 2003-05-06 Lear Corporation Impact absorbing assembly for automobile interior systems
US6733064B2 (en) 2001-08-10 2004-05-11 Lear Corporation Impact absorbing assembly for vehicle interior systems and seat backs
US11872944B2 (en) 2018-09-25 2024-01-16 Kotobukiya Fronte Co., Ltd. Sound insulating material for vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6720068B1 (en) Sound absorbent thin-layer laminate
US4469741A (en) Laminated sheets
CN1980789B (zh) 吸声的多层复合体
JPH02165942A (ja) 改善された吸音性能をもつルーフライナ
JPH0698727B2 (ja) 自動車用床張り及びその製造方法
CN1954126A (zh) 内装饰性吸声板
CN101010721A (zh) 厚度低的吸声的多层复合体
JPS5839545A (ja) 車両用内装材
JP3656232B2 (ja) 車両用吸音材
JP4489259B2 (ja) 車両用内装材
JPS584642A (ja) 自動車用カ−ペット
JPH10329596A (ja) 自動車用フロアカーペット
JP2002028997A (ja) 表皮材付き板状発泡成形体
JPH11246831A (ja) 多層ホットメルトフィルム
JPH0520608Y2 (ja)
JPH0534278Y2 (ja)
JP3727308B2 (ja) 吸音遮水マット
JP3503829B2 (ja) 自動車用敷設内装材
JP3135366B2 (ja) 内装材の成型方法
JPS6140521Y2 (ja)
CN218366845U (zh) 一种汽车内饰板材及侧饰板、后舱盖
JPS6313074Y2 (ja)
JPH0858030A (ja) 三層ホットメルトフィルムとそれを用いた内装材
JPS634751Y2 (ja)
JPH10181468A (ja) 自動車用フロア敷設内装材およびその製造方法