JPS5835672A - 読取りデ−タのメモリ格納方式 - Google Patents

読取りデ−タのメモリ格納方式

Info

Publication number
JPS5835672A
JPS5835672A JP56134731A JP13473181A JPS5835672A JP S5835672 A JPS5835672 A JP S5835672A JP 56134731 A JP56134731 A JP 56134731A JP 13473181 A JP13473181 A JP 13473181A JP S5835672 A JPS5835672 A JP S5835672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
memory
data
change
bits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56134731A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Nishimura
弘之 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Tateisi Electronics Co
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateisi Electronics Co, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Tateisi Electronics Co
Priority to JP56134731A priority Critical patent/JPS5835672A/ja
Publication of JPS5835672A publication Critical patent/JPS5835672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Memory System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、イメージ・センサ等の読取手段で読み取られ
た2値データをメモリへ格納する読取りデータのメモリ
格納方式に関する。
例えばイメージ・センサを使用して、紙葉類その地被検
出物の形状等を検出する場合、イメージ・センサから電
荷蓄積量に応じた多数ビットの時系7列信号が出力され
る。この信号は、信号レベルがIll rOJの2値デ
ータの信号に変換された後、メモリへ書き込まれ、形状
判別等の処理に供される。従来、前記の2値データは、
所定のビット単位毎にそのままメモリへ書き込まれてい
るが、2値データのビット数が膨大であるため、メモリ
の記憶負担が著しく大きなものとなっている。
本発明は、読取った2値データの変化が比較的少ない場
合に好適な新規なメモリ格納方式を提案するものであり
、読取りデータが多数ビット連続して同一のデータ値を
とるとき、そのビット数を計数し、ビット計数値をメモ
リへ書き込む方式を採用することによって、メモリの記
憶負担を軽減することを目的とする。
以下図面に赤す実施例に基づき本発明を具体的に説明す
る。
第1図、本発明にかかるメモリ格納方式を実施するため
の回路構成例を示すか、本発明は図示例に限らず、例え
ば磁気記録媒体の読取りデータをメモリへ格納する場合
にも実施できる。
図示例のイメージ・センサ1は、発振器2からのクロッ
ク信号a(第3図(1)に示す)を受けて、このクロッ
ク信号こと同期する時系例のセンサ出力を出す。なお発
振器2には、ロータリーエンコーダのようなパルスジェ
ネレータを用いることもできる。センサ出力は増幅器3
で増幅され、第3図(2)に示す検出信号すを得る。こ
の検出信号すは、イメージ・センサ1の電荷蓄積量と比
例するアナログレベルを持つ。検出信号すは、比較器4
において基準電圧■と比較され、信号レベルがrlJ 
rOJの値をとる2値信号C(第3図(3)に示す)を
得る。前記基準電圧■の電圧レベルは、第3図(2)に
おいて点線で示しである。2値信号は、検出信号すか基
準電圧■より高レベルのとき「1」、低レベルのとき「
0」の値をとる。
この2値信号(は変化検出回路5へ入力され容か「0」
から「1」へ、或いは「1」からrOJへ移行したこと
を検出する。第2図はその具体回路例を示し、2個のシ
フトレジスタ(フリップフロップ)51.52と、エク
スクル−シブ・オア回路53とを用いて、2値信号Cに
おける前後ビットのデータ値比較、を行ない、これによ
り2値間の移行を知らせる変化信号d(第3図(4)に
示す)を得る。
変化信号dは、クロック信号こと共にデータカウンタ6
へ送られる。データカウンタ6は、クロック信号aのパ
ルス数を計数するが、前記変化信号dか入る毎に、計数
値は第3図(5)に示す如く、1に戻される。また変化
信号dはメモリ7ヘデータカウンタ6の計数値を書込み
指令し、従って各計数値は変化信号dが入る毎に、メモ
リ7の所定アドレスn1ll 、 rn+l 、・・曲
へ順次書き込まれる(第3図+61 (71に示す)。
図中8はアドレスカウンタを示し、前記変化信号dによ
り歩進され、メモリ7のアドレスが更新される。
なおデータカウンタ6の計数値1婆、m ’I”OJの
データ内容を特定する信号を付加してメモリ7へ格納し
ても可いが、最初の計数にかかるデータ値が明らかなと
きは、この信号付加は必ずしも必要としない。
雀たアドレスカウンタ6のビット数は、メモリ7におけ
るlワードのビット数に関連して決定できるが、効率上
両者のビット数を一致させるのが好ましい。
本発明は上記の如く、2値の読取りデータが多数ビット
連続して同一値をとるとき、そのビット数を計数し、計
数値をメモリへ書き込む方式としたから、2値変化の少
ない読取りデータの場合、読取りデータをそのままメモ
リへ格納する方式と比較して、メモリの記憶負担を著し
く軽減できる等、発明目的を達成した優れた効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方式を実施するための回路構成例を示
すブロック図、第2図は変化検出(ロ)路の電気回路図
、第3図は第1図における回路各部の波形を示す説明図
である。 ■・・・・・・イメージ・センサ 5・・・・・・変化
検出回路6・・・・・・データカウンタ 7・・・・・
・メモリC・・・・・・2値信号    d・・・・・
・変化信号特許出願人  立石電機株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ 読取手段で読み取られた多数ビットの2値データを
    メモリへ格納する方式であって、前記2値データの各ビ
    ットが連続して同一のデータ値をとるとき、同一のデー
    タ値にかかるビット数を計数し、データ値が他の値へ変
    化する毎に、ビット計数値を順次メモリへ書き込むこと
    を特徴とする読取りデータのメモリ格納方式。 ■ 読取手段はイメージ・センサであ・る特許請求の範
    囲第1項記載の読取りデータのメモリ格納方式。
JP56134731A 1981-08-26 1981-08-26 読取りデ−タのメモリ格納方式 Pending JPS5835672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56134731A JPS5835672A (ja) 1981-08-26 1981-08-26 読取りデ−タのメモリ格納方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56134731A JPS5835672A (ja) 1981-08-26 1981-08-26 読取りデ−タのメモリ格納方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5835672A true JPS5835672A (ja) 1983-03-02

Family

ID=15135270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56134731A Pending JPS5835672A (ja) 1981-08-26 1981-08-26 読取りデ−タのメモリ格納方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835672A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62286183A (ja) * 1986-06-05 1987-12-12 Casio Comput Co Ltd 表示デ−タ処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62286183A (ja) * 1986-06-05 1987-12-12 Casio Comput Co Ltd 表示デ−タ処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1512713A (en) Data processing system
US3898689A (en) Code converter
US4342054A (en) Information read device
JPS5835672A (ja) 読取りデ−タのメモリ格納方式
US3159840A (en) Pattern sensitivity compensation in high pulse density recording
JPH0652497B2 (ja) 信号記憶方法
KR0122104B1 (ko) 콘스턴트-덴시티 기록형태의 자기 디스크 장치에서 데이타섹터펄스 발생회로
US3434131A (en) Pulse width sensitive magnetic head with associated binary identification circuit
JP2744949B2 (ja) ドロップアウト測定器
JPS6058539B2 (ja) 磁気テ−プ読取装置の初期同期デ−タ読取装置
JPH07105183A (ja) 相関検出器
JPS5674658A (en) Waveform recorder
JPS62159052A (ja) 波形記憶装置
US3609725A (en) Variable phase clock for recovery of data
SU765881A1 (ru) Аналоговое запоминающее устройство
SU670958A2 (ru) Устройство дл обработки телеизмерительной информации
SU567174A1 (ru) Устройство дл сжати информации
SU1140153A2 (ru) Способ магнитной записи и воспроизведени телеметрической цифровой информации
SU1012230A1 (ru) Устройство дл сбора и предварительной обработки информации
SU1352525A1 (ru) Устройство воспроизведени цифровой информации
SU1471223A1 (ru) Цифровое устройство задержки
SU633064A1 (ru) Устройство дл воспроизведени с носител магнитной записи фазомодулированного сигнала
JPS588069B2 (ja) デ−タブロツク検出方式
SU1509870A1 (ru) Устройство сравнени чисел с допусками
SU1070566A1 (ru) Устройство дл адаптивной дискретизации