JPS5835548B2 - エマルジョン型接着剤 - Google Patents

エマルジョン型接着剤

Info

Publication number
JPS5835548B2
JPS5835548B2 JP51031460A JP3146076A JPS5835548B2 JP S5835548 B2 JPS5835548 B2 JP S5835548B2 JP 51031460 A JP51031460 A JP 51031460A JP 3146076 A JP3146076 A JP 3146076A JP S5835548 B2 JPS5835548 B2 JP S5835548B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dialkyl
mono
emulsion
substituted
type adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51031460A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5391941A (en
Inventor
秀明 向山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kojin Co Ltd
Original Assignee
Kojin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kojin Co Ltd filed Critical Kojin Co Ltd
Priority to JP51031460A priority Critical patent/JPS5835548B2/ja
Publication of JPS5391941A publication Critical patent/JPS5391941A/ja
Publication of JPS5835548B2 publication Critical patent/JPS5835548B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、水性または油性のアクリル酸系接着剤用エマ
ルジョンに関するものであり、その目的は、建築物の内
外面の接着、塗装をはじめ、アルミニウム、スチールま
たはステンレス製器具、サツシ等、通常の接着において
常に問題となる耐水性、耐衝撃性、密着性等を改善せし
めた光沢性と接着性のすぐれた接着剤を供提することに
ある。
従来、アクリル酸系接着剤用エマルジョンとしては、ア
クリル酸、メタクリル酸などの不飽和カルボン酸による
変性された酢酸ビニル樹脂エマルジョン、酢酸ビニルと
アクリル酸またはメタクリル酸エステルなどとの共重合
樹脂エマルジョン、ポリアクリル酸またはポリメタクリ
ル酸エステルエマルジョンなどが広く用いられている。
しかしながらこれらのアクリル酸系エマルジョンは、ア
ルキルアリルスルホン酸ソーダ、ポリエチレングリコー
ルアルキルエーテルの如き界面活性剤ミあるいはポリビ
ニルアルコール、セルローズ誘導体の如き水溶性高分子
化合物の存在下で単量体を乳化重合させてつくること、
更には、エマルジョン粒子相互間を反発させ再凝集を防
止する目的での低分子量ポリアクリル酸アンモニウム等
の分散剤、エマルジョンの貯蔵安定性向上のためのアル
ギン酸ソーダ、ポリアクリル酸ソーダ、ポリビニルアル
コールの如き増粘剤、あるいは凍結防止剤としてのエチ
レングリコール、ジエチレングリコール等のアルコール
類、等々を後添加する場合もあるため、アクリル酸系エ
マルジョンが親水性でしかも多くは混和性不充分な界面
活性剤または高分子化合物を含有することになり、耐水
性にかけ、その他耐衝撃性、密着性等にも悪影響を及ぼ
している。
かかる欠点を幾分でも解決するため、乳化剤の種類を変
えたり、重合方法を変えたりなど従来、種々の苦心が払
われてきた5例えば、アクリル樹脂を界面活性剤の不存
在下、水性媒体中で乳化重合する方法が既に提案されて
いる。
例えば、その代表例として多量のスチレン・無水マレイ
ン酸共重合体、またはそのアルキル半エステル化物の存
在下で、アクリレートまたはメタクリレートを乳化重合
する方法が知られているが、かかる方法によって得られ
たアクリル系エマルジョンは、その中にスチレン・無水
マレイン酸共重合体、またはそのアルキル半エステル化
物が、通常、エマルジョン固形分重量の10〜40係程
存在しており、またそれらが、アクリレート、メタクリ
レートの共重合体との混和性において不充分であるため
、均一に分散した安定なエマルジョンを得がたく、粘度
や光沢性と接着性に悪影響を及ぼす一面を有している。
本発明者は上記の乳化重合時に用いる単量体の物性及び
得られたエマルジョンの後処理のあり方等に鑑み、従来
品の長所を損うことなく短所を改善したアクリル酸系接
着剤用エマルジョンを得るべく鋭意検討の結果、本質的
に水溶性ないしは親水性であり同時に親油性でもある、
一般式(I) 〔但しR1は水素原子または炭素数1〜3を有するアル
キル基、R2は炭素数1〜3を有するアルキル基を示す
〕で示されるN−モノあるいはジアルキル置換アクリル
アミドまたは一般式(II) 〔但しR1,R2は前記に同じ。
〕で示されるN−モノあるいはジアルキル置換メタアク
リルアミドを、アクリル酸系エステル類とのデ 共重合
剤あるいはそれらのポリマーをアクリル酸系エステルと
のブレンド剤として採用することにより、またはアクリ
ル酸系エステル類との共重合体とブレンド体をあるいは
、アクリル酸系エステルのポリマーと前記のアクリルア
ミドのポリマーノ をブレンドすることにより、耐水性
にすぐれ、耐衝撃性、密接性をも改善せしめたアクリル
系エマルジョンを得ることを見い出し本発明を完成させ
たのである。
以下、本発明の詳細な説明する。
1 本発明のアクリル酸系エマルジョンはアクリル酸
系エステル、即ちアルキルアクリレートあるいはアルキ
ルメタクリレート、またはこれらの混合物に対し、前記
一般式(I)または一般式(II)で表されるN−モノ
あるいはジアルキル置換アクリルアミドまたはN−モノ
あるいはジアルキル置換メタアクリルアミドを後述する
通常の共重合あるいはそのポリマーをブレンドすること
によって、化学的、あるいは単に物理的に1〜5wt%
の範囲で組みこまれてなることを特徴とするが、本発明
で使用し得るアルキルアクリレートとしては、例えばメ
チルアクリレート、エチルアクリレート、プロピルアク
リレート、ブチルアクリレート、ヘキシルアクリレート
、オクチルアクリレート、2−メチル1−ブチルアクリ
レート、3−メチル−1−ブチルアクリレート、2−メ
チル−1−ペンチルアクリレート、2−エチル−1−ヘ
キシルアクリレート等をあげることができ、またアルキ
ルメタクリレートとしては、例えばメチルメタクリレー
ト、エチルメタクリレート、ブチルメタクリレート等を
あげることができる。
本発明のエマルジョン成分としては前記の一般式(I)
及び一般式(II)で示されるN−モノあるいはジアル
キル置換アクリルアミドまたはN−モノあるいはN−ジ
アルキル置換メタアクリルアミド及び上記のアルキルア
クリレート、アルキルメタクリレートの任意の1種以上
のものより選択、採用されるが、更にかかるアクリル系
樹脂成分と共重合あるいはブレンド可能な単量体、また
は重合体、例えば酢酸ビニル、酪酸ビニルの如きカルボ
ン酸エステル、エチレン、α−メチルスチレンの如き芳
香族ビニル化合物、アクリロニl−IJル、アクリルア
ミド、アクリル酸、塩化ビニル、塩化ビニリデン、グリ
シジルアクリレート、グリシジルアクリレート等の1種
または2種以上を目的に応じて任意に選択、採用するこ
とも可能である。
次に本発明におけるアクリル酸系エマルジョンを得るた
めの実施法としては、乳化共重合による方法を例にとっ
て更に詳しく説明する。
本発明における乳化重合方法としては、特に新しい技術
は必要とせず、従来から公知の慣用技術を適用すれば充
分であり、極めて容易に行うことができる。
重合開始剤としては、過硫酸ソーダ、過硫酸アンモニウ
ム等の過硫酸塩、過酸化水素の如き過酸化物、クメンハ
イドロパーオキサイドの如き有機過酸化物、またはそれ
等の過酸化物と還元剤との組み合せによるレドックス系
開始剤、等の周知の開始剤を用いることができるが、2
,2′−アゾビス−(2−アミジノプロパン)ジハイド
ロクロライドの如きカチオン性開始剤も有効である。
乳化剤としては、従来この分野において公知の各種ノニ
オン性界面活性剤単独あるいはアニオン性界面活性剤と
の併用で充分であるが、本発明の光沢のすぐれた接着性
能の改善を阻害しない使用量範囲で一般式(I)または
一般式(n)で表されるNモノあるいはジアルキル置換
アクリルアミド、またはN−モノあるいはジアルキル置
換メタの単独重合体で代用することも可能である。
重合温度は使用される開始剤によっても異なるが、一般
には100℃以下、特に50〜70℃の温度域が好まし
い。
かかる重合方法によって安定なエマルジョンを得るため
には、通常前記アクリル酸系エステル、即ちアルキルア
クリレートあるいはアルキルメタアクリレートまたはこ
れらの混合物に対し、一般式(1)または一般式(I[
)で表されるN−モノあるいはジアルキル置換アクリル
アミドまたはN−モノあるいはジアルキル置換メタアク
リルアミドを7〜8咎を上限どして共重合体組成物とし
て組みこむことが可能であるが、得られるエマルジョン
の粘性の問題、保存安定性の問題、本発明の目的の一つ
である耐水性良好なる接着性を得るためには、1〜5咎
、望ましくは1〜2係を組みこむのが好ましい。
本発明において、特に注目すべきことは、本質的に水溶
性ないしは親水性である一般式(I)または一般式(I
I)で表されるN−モノあるいはジアルキル置換アクリ
ルアミドまたはN−モノあるいはジアルキル置換メタア
クリルアミド重合体を適当量、化学的、あるいは単に物
理的に組みこむことによりアクリル酸系エマルジョンの
本来の利点、例えば、プラスチック類に対する接着性は
、酢酸ビニル系エマルジョンよりすぐれている点を損う
ことなく、またエマルジョンの粘性や安定性の低下、及
び紙加工の分野で光沢性を出すため樹脂を軟かくする除
虫じるブロッキング現象をきたすことなく、逆に耐水性
、耐衝撃性等を飛躍的に改善せしめられ、接着性のすぐ
れたエマルジョンが得られる点にある。
かかる−見、矛盾するが如き効果を与える原因としては
推測の域は脱しえぬが次のことが考えられよう。
即ち、一般式(I)で表されるN−モノあるいはジアル
キル置換アクリルアミド重合体またはN−モノあるいは
ジアルキル置換メタアクリルアミドは本質的に水溶性な
いしは親水性であるばかりでなく同時に多分に親油性で
あり、従って前述のアクリル酸系エステルのエマルジョ
ン粒子とのミクロ的な相溶性が極めて良好であり、乾燥
過程における凝集が極めて良好となり連続皮膜を形成し
やすいこと、また、一般式(I)または一般式(II)
で表されるN−モノあるいはジアルキル置換アクリルア
ミド重合体またはN−モノあるいはジアルキル置換メタ
アクリルアミド重合体の特徴として、アルミニウム、ス
テンレス等の金属、木材、紙等の繊維質、セメント、ガ
ラス、あるいはスレート等の無機質等多くの材質に対し
優れた接着性を有すること、等々により適当量の含有量
であれば、即ち、本発明でいう1〜5係の含有量であれ
ば接着面とエマルジョンとの密着性が飛躍的に改善され
このバインダー効果により耐水性を損うよりむしろ逆に
耐水性の向上に寄与するものと思われる。
このことは、例えば一般式(I)または一般式(II)
と類似構造を有し同様に水溶性重合体を与えるが、本質
的に親油性とは言い難いアクリルアミドを一般式(I)
または一般式(II)で表されるN−モノあるいはジア
ルキル置換アクリルアミドまたはN−モノあるいはジア
ルキル置換メタアクリルアミドの代りに本発明に従って
使用しても、その効果を認めることができぬこと、ある
いは一般式(I)または一般式(II)で表されるN−
モノあるいはジアルキル置換アクリルアミドまたはN−
モノあるいはジアルキル置換メタアクリルアミドを過剰
に使用した場合、目的とする効果は低下し、逆にその含
量を前述のアクリル酸系エステルに対して1〜5φ、好
ましくは1〜2饅とすることによって最大の耐水性効果
を発揮すること等々からも一応妥当な推察であろう。
本発明を実施することによって得られるアクリル系エマ
ルジョンは次に述べるような特徴を有し、接着剤として
、あるいは別途の利用面として、例えば塗料、コーテン
グ剤にも産業上利用しうる価値の高いすぐれたものであ
る。
■ 本発明を実施することにより得られるアクリル系エ
マルジョンは、熱処理を必ずしも必要とせずとも機械的
強度はもちろんのこと、従来のアクリル系エマルジョン
型接着剤の利点を損うことな〈従来の樹脂エマルジョン
では得られなかったすぐれた耐水性、耐屈曲性、耐衝撃
性等はもとより被接着面とのすぐれた密着性を有するこ
と。
■ 従って金属シート類へ塗装して後から加工したり、
とりつけたりすることに応用できる。
特にアルミニウム等の軽金属との密着性も良好であり従
来余り適当な接着剤がなかったアルミニウムサイジング
やオーニングとして建材や器具類に利用できること。
■ 従来の接着用樹脂エマルジョンは耐水性不充分であ
り例えば、塗料として壁面に塗装した場合、冬期におけ
る結露により染みを生じるが、本発明のアクリル系エマ
ルジョンでは結露により染みを生ずることがないこと。
■ 本発明の塗膜に含まれる一般式(I)によって示さ
れるN−モノあるいはジアルキル置換アクリルアミド部
またはN−モノあるいはジアルキル置換メタアクリルア
ミド部は、本質的に親水性でもあり、適度に吸湿して内
部可塑剤としての効果も有し連続的な接着面が得られ易
くすぐれた光沢性を有する接着面を得ること。
■ 上記の光沢性とともに各種被接着面とすぐれた密着
性を有するので、木製品、コンクリート製品、繊維製品
等の本来光沢性に劣るものに塗装して光沢性を附与でき
る。
■ 本発明のアクリル系エマルジョンは極めて安定であ
り他の水溶液エマルジョン例えば水溶性アミノ−アルキ
ド樹脂エマルジョンとブレンドしても粒子の凝結を生じ
ることがなく極めて相容性がよく、そのまま被接着面に
塗布して熱硬化覆膜を形成させることができる。
■ エマルジョン粒度が小であり、しかも保護コロイド
性が優れており、凍結の際に粒子間の凝固を起しにくく
、すぐれた凍結安定性を有し、また、拡範囲に良好な混
和性(安定性)を有し顔料の混和性も良好であり、メラ
ミン樹脂等とのブレンドも可能であること。
その他、通常の溶剤系接着剤の改質を目的とした場合も
、上記樹脂エマルジョンの場合と同様な樹脂組成でその
まま適用でき、同様の効果、特に被接着面との密着性の
改善に効果があることは言うまでもない。
有機溶剤系(油性)接着剤を目的とした場合の溶剤は、
接着目的、樹脂組成の選択等によっても異なるが、本発
明における使用量の範囲では一般式(I)または一般式
(I)で表されるN−モノあるいはジアルキル置換アク
リルアミドまたはN−モノあるいはジアルキル置換メタ
アクリルアミドの溶解性による制限は特になく、各種芳
香族、脂肪族系炭化水素、ケトン系、アルコール系等の
、通常この分野で用いられる溶剤を用いて共重合、ある
いはそのポリマーをブレンドすることが可能であり重合
法その他についても特別な技術は要せず慣用の方法で充
分である。
次に本発明の一部を実施例をもって更に具体的に示すが
、本発明の主旨を越えぬ限り、以下の実施例に限定され
るものではない。
実施例 1 ステンレス製オートクレーブに2−エチルへキシルアク
リレート50部、N、N−ジメチルアクリルアミド2部
、過硫酸カリウム0.25部、乳化剤5部及び水120
部を仕込み内部を窒素で置換してから塩化ビニル48部
を仕込み内温60℃で重合を開始させ、内圧降下が止ま
った時点で(約15時間を要した)冷却し、ターポリマ
ーエマルジョンを得た。
次にこのエマルジョンを、予かしめ用意した厚さQ、0
3cfrL、長さ15.0cfrL、巾2.0 amの
軟質塩ビシートに250 g/m”の割合で塗布し、8
0℃で5分間乾燥させたのち、これにトリクレンで清浄
した巾2.0 cm、長さ10.0CTLのブリキ板を
貼り合せ、圧力1 kg/ciテ120 °C,10分
間熱圧シ’T:接着させ、24時間放置後、ショツパー
引張試験機により引張り速度200mm/minで18
00剥離試験(乾式剥離強度とした)を行った。
また、同様な試験片を30℃の水に24時間浸漬したも
のについて剥離試験(湿式剥離強度とした)をしたとこ
ろ第1表M1の結果を得た。
実施例 2〜4 実施例1におけるN、N−ジメチルアクリルアミドの代
りにN、N〜ジメチルメタクリルアミド、N、N−ジエ
チル(メタ)クリルアミドを用いて実施例1に準じて同
様な合成法及び試験を行った。
重合条件及び試験結果を表1隔2〜4にまとめて示す。
尚、N、N−ジアルキル置換(メタ)クリルアミド成分
を徐いた外は同様にしてエマルジョンを合成し同様な試
験を行った。
これを比較例1〜3として示した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 アクリル酸系エステルと、重合体全組成の1〜5重
    量饅の次の一般式(I)または(II)で示されるNモ
    ノあるいはジアルキル置換アクリルアミド類またはN−
    モノあるいはジアルキル置換メタアクリルアミド類 (但し、R1は水素原子、または炭素原子1〜3を有す
    るアルキル基、R2は炭素原子1〜3を有するアルキル
    基を示す。 )を構成単位として含むアクリル系重合体組成物よりな
    るエマルジョン型接着押込 2 前記アクリル系重合体が、少くとも1種類のアクリ
    ル酸系エステルのモノマーと一般式(I)または(II
    )で示されるN−モノあるいはジアルキル置換アクリル
    アミド類またはN−モノあるいはジアルキル置換メタア
    クリルアミド類のモノマーとの共重合体からなる特許請
    求の範囲第1項記載のエマルジョン型接着剤。 3 前記アクリル系重合体が少くとも1種類のアクリル
    酸エステルのポリマーと一般式(I)または(II)で
    示されるN−モノあるいはジアルキル置換アクリルアミ
    ド類またはN−モノあるいはジアルキル置換メタアクリ
    ルアミド類のポリマーのブレンドからなる特許請求の範
    囲第1項記載のエマルジョン型接着剤。 4 前記アクリル系重合体が第2項記載の共重合体と第
    3項記載のブレンド体からなる特許請求の範囲第1項記
    載のエマルジョン型接着剤。 5 前記アクリル系重合体に含まれる一般式(I)また
    は(n)で示されるN−モノあるいはジアルキル置換ア
    クリルアミド類またはN−モノあるいはジアルキル置換
    メタアクリルアミド類の占める割合が1〜5重量重量相
    当する量である特許請求の範囲第1項乃至第4項記載の
    エマルジョン型接着剤。 6 特許請求の範囲第1項記載の繊維加工処理用エマル
    ジョン型抜IJ。 7 特許請求の範囲第1項記載の金属類加工用エマルジ
    ョン型接着剤。 8 特許請求の範囲第1項記載のセメント質用エマルジ
    ョン型接着剤。 9 特許請求の範囲第1項記載のガラス質用エマルジョ
    ン型接着剤。
JP51031460A 1976-03-24 1976-03-24 エマルジョン型接着剤 Expired JPS5835548B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51031460A JPS5835548B2 (ja) 1976-03-24 1976-03-24 エマルジョン型接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51031460A JPS5835548B2 (ja) 1976-03-24 1976-03-24 エマルジョン型接着剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5391941A JPS5391941A (en) 1978-08-12
JPS5835548B2 true JPS5835548B2 (ja) 1983-08-03

Family

ID=12331862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51031460A Expired JPS5835548B2 (ja) 1976-03-24 1976-03-24 エマルジョン型接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835548B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60250013A (ja) * 1984-05-28 1985-12-10 Mitsui Toatsu Chem Inc 調湿方法
JPS60250018A (ja) * 1984-05-28 1985-12-10 Mitsui Toatsu Chem Inc 防曇方法
JPS60168706A (ja) * 1984-02-14 1985-09-02 Mitsui Toatsu Chem Inc 感温性共重合体
JPS60168705A (ja) * 1984-02-14 1985-09-02 Mitsui Toatsu Chem Inc 感温性重合体
JPS60170608A (ja) * 1984-02-15 1985-09-04 Mitsui Toatsu Chem Inc 感温性共重合体
JPS60170607A (ja) * 1984-02-15 1985-09-04 Mitsui Toatsu Chem Inc 感温性重合体
JPS60170609A (ja) * 1984-02-16 1985-09-04 Mitsui Toatsu Chem Inc 感温性共重合体
JPS61210A (ja) * 1984-05-28 1986-01-06 Mitsui Toatsu Chem Inc 水性組成物の製造方法
JPS60250016A (ja) * 1984-05-28 1985-12-10 Mitsui Toatsu Chem Inc 有用物質の保持・放出方法
JPS60250019A (ja) * 1984-05-28 1985-12-10 Mitsui Toatsu Chem Inc 水性ゲル用樹脂
JPS60250015A (ja) * 1984-05-28 1985-12-10 Mitsui Toatsu Chem Inc 透過選別能を有する樹脂
JPS6187717A (ja) * 1985-08-28 1986-05-06 Mitsui Toatsu Chem Inc 重合体エマルシヨン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5391941A (en) 1978-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5835548B2 (ja) エマルジョン型接着剤
US3790520A (en) Acrylate polymer latex compositions with aliphatic glycols and/or aliphatic glycol ethers
US2923646A (en) Release-coatings, film- and sheetcasting bases for substrates
JP4104200B2 (ja) 酢酸ビニル系樹脂エマルジョン接着剤組成物
JP3358873B2 (ja) プライマー用水溶液
JPS59147058A (ja) 彩石プラスタ−用の濃化結合剤
JP2528193B2 (ja) プライマ―用水性液
JP3073543B2 (ja) 水性被覆組成物
JPH061928A (ja) カチオン性マイクロエマルジョン組成物およびその製法
EP0602235A1 (en) Aqueous liquid for primers
JPS5948047B2 (ja) 共重合体エマルジョンおよびそれを有効成分とする感圧接着剤
JP2557581B2 (ja) 塗膜構造体およびその製法
JPS6322812A (ja) ブロッキング防止用塗料
JPS5813117B2 (ja) 表面保護シ−ト
JP2007291212A (ja) 水系塗料用組成物、その製造方法および被膜
JP3484682B2 (ja) 紙塗工用樹脂組成物
JPH0543855A (ja) 剥離性粘着剤組成物
JPH11343377A (ja) 水性樹脂組成物
JPH09217049A (ja) (メタ)アクリル(コ)ポリマー用の接着剤組成物
JP4352605B2 (ja) 帯電防止剤
JPS62225501A (ja) 水性エマルシヨン系樹脂組成物
JP2000080234A (ja) 酢酸ビニル系樹脂エマルジョン
JP2004204007A (ja) 接着剤組成物
JP3311052B2 (ja) 制振材
JP3015015B1 (ja) 一液硬化型樹脂エマルジョン組成物