JPS5835115Y2 - 断熱浴槽体 - Google Patents

断熱浴槽体

Info

Publication number
JPS5835115Y2
JPS5835115Y2 JP1976022629U JP2262976U JPS5835115Y2 JP S5835115 Y2 JPS5835115 Y2 JP S5835115Y2 JP 1976022629 U JP1976022629 U JP 1976022629U JP 2262976 U JP2262976 U JP 2262976U JP S5835115 Y2 JPS5835115 Y2 JP S5835115Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathtub body
polyurethane foam
open
foam layer
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976022629U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52124833U (ja
Inventor
秀延 大橋
悟 沢田
Original Assignee
東洋ゴム工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋ゴム工業株式会社 filed Critical 東洋ゴム工業株式会社
Priority to JP1976022629U priority Critical patent/JPS5835115Y2/ja
Publication of JPS52124833U publication Critical patent/JPS52124833U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5835115Y2 publication Critical patent/JPS5835115Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は断熱性浴槽に関するものである。
図面に示す様に浴槽本体1の外周の全部又は一部に連続
気泡性ポリウレタンフォーム層3を装着した構造とした
ものである。
連続気泡性ポリウレタンフォーム層は第1図に示す様に
浴槽本体の外部側面及び底面の全域に装着させた構造と
することが出来るが、場合により第2図のように浴槽本
体の側面全域のみに装着した構造とすることも出来、更
に側面の一部のみに装着した構造とすることも出来る。
また第2図及び第3図の様に洗槽本体に装着された連続
気泡性ポリウレタンフォーム層の更にその外周部にエプ
ロン2又は予めエプロンの内側に連続気泡性ポリウレタ
ンフォーム層を装着した断熱性エプロン4を取付一体化
した構造とすることも出来る。
従来、浴槽の断熱材として又、その構造的補強材として
硬質ウレタンフオームを用いた構造のものが使用されて
いた。
従来の硬質ウレタンフオームを用いたものはその気泡の
80%以上が独立セル構造であるために浴室等の高温高
温のもとで使用される場合には高温によりそのセル中の
ガスが膨張し、又高温のためにセル膜が変形したりして
、フオーム全体として膨張や変形を起す欠点があった。
そのために従来は硬質ポリウレタンフォームを、場合に
より低比重にして用いることも自から限界があり、通常
そのフオームの比重はフリー発泡で0.024程度が実
用的使用限度とされていた。
本案は上記の様に連続気泡性ポリウレタンフォーム層を
浴槽本体の外周の全部又は一部に装着した構造としたの
で浴槽の釜近辺や浴室のような高温高温のもとで使用し
てもフオーム構造の変形や寸法変化が少なく、場合によ
りそのフオームの比重がフリー発泡で0.014程度の
ものまで実用的に使用可能であり、ポリウレタン材料の
節約にもなるものである。
なお、場合により本考案に係る連続気泡性ポリウレタン
フォーム層と、従来の硬質ポリウレタンフォーム層とを
適宜組合せ両者の特長を生した構造とすることも出来る
連続気泡性ポリウレタンフォーム層を浴槽本体に装着す
る場合については、例えば浴槽本体外周部に間隙をおい
て枠組し、その間隙に連続気泡性ポリウレタンフォーム
層を注入し、発泡硬化後枠を除去することにより装着さ
せることが出来る。
又浴槽の外周部にスプレーにより連続気泡性ポリウレタ
ンフォーム層を装着させることも出来る。
前記注入により連続気泡性ポリウレタンフォーム層を装
着させる場合、発泡時の発泡圧が低いためにその発泡圧
を支える枠組や保持具として、従来に比して極めて簡単
なものを用いることが出来るなどの効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る一実施態様を示す断面図である。 第2図は同じく本考案に係る他の実施態様を示す断面図
である。 第3図は第1図の構造のものに断熱性エプロン4を取り
付は一体化する前の状態を示す断面図である。 1・・・・・・浴槽本体、2・・・・・・エプロン、3
・・・・・・連続気泡性ポリウレタンフォーム層、4・
・・・・・断熱性エプロン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 浴槽本体の外周の全部又は一部に連続気泡性ポリウレタ
    ンフォーム層が装着してなる断熱性浴槽体。
JP1976022629U 1976-02-25 1976-02-25 断熱浴槽体 Expired JPS5835115Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976022629U JPS5835115Y2 (ja) 1976-02-25 1976-02-25 断熱浴槽体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976022629U JPS5835115Y2 (ja) 1976-02-25 1976-02-25 断熱浴槽体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52124833U JPS52124833U (ja) 1977-09-22
JPS5835115Y2 true JPS5835115Y2 (ja) 1983-08-06

Family

ID=28482586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976022629U Expired JPS5835115Y2 (ja) 1976-02-25 1976-02-25 断熱浴槽体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835115Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5941194U (ja) * 1982-09-10 1984-03-16 株式会社和光製作所 ステンレス製浴槽

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4834128A (ja) * 1971-09-09 1973-05-16
JPS496093A (ja) * 1972-04-12 1974-01-19
JPS49105899A (ja) * 1973-02-06 1974-10-07
JPS5028U (ja) * 1972-09-27 1975-01-06
JPS50149794A (ja) * 1974-05-23 1975-12-01

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS499536U (ja) * 1972-04-25 1974-01-26
JPS5122816Y2 (ja) * 1972-08-15 1976-06-12

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4834128A (ja) * 1971-09-09 1973-05-16
JPS496093A (ja) * 1972-04-12 1974-01-19
JPS5028U (ja) * 1972-09-27 1975-01-06
JPS49105899A (ja) * 1973-02-06 1974-10-07
JPS50149794A (ja) * 1974-05-23 1975-12-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52124833U (ja) 1977-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1514574A (en) Process for making composite moulded foam articles
GB1118581A (en) Inter-wall foamed thermal insulation
JPS5835115Y2 (ja) 断熱浴槽体
JPS5835114Y2 (ja) 断熱浴槽
JPS631913Y2 (ja)
JPS6030434B2 (ja) 断熱箱体
JPS5593433A (en) Manufacture of heat insulating panel built-in reinforcing member
JPH0541854Y2 (ja)
JPH0466499U (ja)
JPS5839064B2 (ja) 断熱ボツクスの製造方法
JPS6215334B2 (ja)
JPS6318696U (ja)
JPS5848538Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS55206A (en) Manufacture of cushion
JPS6342999U (ja)
JPS5644633A (en) Manufacture of instrument pad
JPH0342315Y2 (ja)
JPH0514146Y2 (ja)
JPS6164600U (ja)
JPS57103827A (en) Manufacture of thermally insulated box
JPS583593Y2 (ja) 浴槽のエプロン取付構造
JPS6113300Y2 (ja)
JPS5821839Y2 (ja) 防水防塵式ソケツト
JPS54125519A (en) Low temperature tank with elastic corner
JPS6218226A (ja) 断熱扉体の製造方法