JPS5834900A - 自動食器洗浄機用乾燥仕上剤 - Google Patents

自動食器洗浄機用乾燥仕上剤

Info

Publication number
JPS5834900A
JPS5834900A JP13224881A JP13224881A JPS5834900A JP S5834900 A JPS5834900 A JP S5834900A JP 13224881 A JP13224881 A JP 13224881A JP 13224881 A JP13224881 A JP 13224881A JP S5834900 A JPS5834900 A JP S5834900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finishing agent
dry finishing
weight
drying
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13224881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS614880B2 (ja
Inventor
大谷 直暉
石井 節
根橋 勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP13224881A priority Critical patent/JPS5834900A/ja
Publication of JPS5834900A publication Critical patent/JPS5834900A/ja
Publication of JPS614880B2 publication Critical patent/JPS614880B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動食器洗浄機用乾燥仕上剤に関するものであ
る。更に詳しくは、特定の1糠脂肪酸エステル(以下s
1と略す)とカルボキシメチルセルロース、及び可溶化
剤からなる自動食器洗浄機用乾燥仕上剤に関するもので
ある。
一般に食器を洗浄剤で洗浄後、湯又は水ですすぐだけで
は食器の表面に水滴が付着するので乾燥に長時間を要す
ると共に、乾燥後も斑点が残如外観上見苦しい、そこで
これらの問題を解決する為に、乾燥仕上剤を添加した水
を使って洗浄後の食器類をすすぐ操作が行なわれてきた
従来の乾燥仕上剤は食器の表面に付着する水の膜を薄く
する為に水の表面張力を低下させる界面活性剤が主とし
て用いられ、81.ンルビタン脂肪酸エステル、グリセ
リン脂肪酸エステル。
プロピレングリー−ルー肪酸エステル、ポリオ中ジエチ
レンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアリールエ
ーテル、ポリオキシエチレンーホリオキシプロピレンブ
ロック重合体、ジアルキルスルホコハク酸エステル等が
使用されてきた。しかしこれらは高置で水から凝結して
、食器表面上に付着しえり、すすぎ時に泡が生じやすく
、又できた池が消え一一等の問題点を抱えている。又こ
れらの問題点を解決する為の鶏方も提案されているが、
それらは界面活悸剤の配含量が多く、乾燥された食器表
面に残留し易いとか、別の系ではりエフ酸部の有機酸(
及びその塩)、トリポIJ IJン駿ソーダ勢の無機酸
塩が多量に用いられている為粘度が異常に高くて乾燥仕
上剤供給装置にトラブルを起したり、低温保存時に固化
やゲル化が起つ九すする。
本発明者らは、上記の問題を解決すべく鋭意研究を重ね
た結果、特定のsmとカルボキシメチルセルロース(以
下OMOと略す)か乾燥仕上剤として大きな相乗効果を
有することを見出り2、本発明を完成した。
即ち、本発−はHLB  15以上のEIIC5〜15
重量−1分子量、。oo〜500000 、エーテル化
度:。、5以上のOMG O,01〜1重量−1及びエ
タノール。
プロピレングリコール、グリセリンから選ばれ九1種又
は21M以上15〜40重量−を含むことをIP#徴と
する自動食器洗浄機用乾燥仕上剤である。
本発−の乾燥仕上剤は次に示すような効果を有する。
ても殆んど影響を及はさないと考えられている食品添加
物のみを使用しているので安全である。
■ 従来よ〕も少ない有効分(界*m性剤、無機酸(塩
)、有機酸値))で従来品と同勢の乾燥仕上効果を有す
る。
■ 従来品よ〕低粘度である為乾燥仕上供給装置にトラ
ブルを起さない。
■ 従来品よ)低コストである。
■ 従来品よ〕低jl池−である。
!]11は蔗糖と脂肪酸から常法によシ製造され、通常
モノエステル、ジエステル、トリエステルを主成分とし
九拠合物である。本発@に供する8XはHLB (親水
性−親油性平衡!a1の場合HLB−20(1−k)か
ら計算される(ここで8111エステルのけん化価、ム
は脂U駿の中和価)〕1s以1s會しくは15〜20の
ものである。
HLBが1sよ)小さいと必要な可溶化剤の量が多くな
如、かつOMOとの相乗効果が低下する。
本発明におけるamの構成脂肪酸としてはC1o〜〜の
脂肪酸例えばカプリン酸、ラウリン酸。
?リスチン酸、パルξチン酸、ステアリン酸。
オレイン酸、リノール駿、リルイン駿等の飽和又は不飽
和脂肪酸もしくはこれらの搗合物が挙げられる。OMO
はセルロースとモノクロル酢酸(塩)を水又はエタノー
ルやアセトン、インプロパツールの存在下で反応させる
ことにより製造される。本発明で使用されるOMOは通
常使用されているものよυ低分子量のものが有効で分子
量5000〜5ooooo好壕しくは10000〜50
0000のものである。又、エーテル化度(無水グルコ
ース当シの置換カルボキシメチル基の数)は0.5以上
(m然5以下)41に1以上のものが好オしい、上記の
範囲から分子量及びエーテル化度が外れると、OMOの
4つ分散作用が低下し走り、配合系への溶解性が低下し
たり(勿論8mとの相乗効果も低下)する。又OMOは
水溶性塩であれば11.剛的に使用可能であるが、食品
添加物としてはM1塩が好ましい。
エタノール、プロピレングリコール、グリセリンは使用
する8m及びOMOの分散溶解剤、低温安定化剤等とし
て必要であ〕、その量は8m 。
OMOの種類と量によって決まるが概して15〜40重
量嘔である。
本発明の乾燥仕上剤を使用するKIIIしては従来品と
ほぼ同量即ち10000〜1500’O倍の水で希釈す
れば嵐い。
SZとOMOとの相乗作用については、理論的には解明
されておらず、全く新しい知見として驚きをもって受け
とめなければならない。先に乾燥仕上剤に含まれる界面
活性剤の役割塾を述べたが、すすぎ水中にはカルシウム
やマグネシウム分等の水不溶性物質が會すれ、それらか
食器表面へ付着し、乾燥後しみ中斑点となると云われて
いる。その様な機構であれば、一般にはキレ゛−ト剤ビ
ルグーを添加すれば東いと考えられるが、本発明の場合
には特定のOMOのみ効果を表わすことから考えると、
しみ中斑点はカルシウムやマグネシウム分だけではなく
、これら無構分と有機物とのかなシ複雑な複合汚れ(勿
論謂わゆる金属石鹸も含まれるであろう)によって生成
するものと思われる。
一万〇MOは衣料用洗剤中に再汚染防止剤として添加さ
れているが、無機物に対する分散作用FiA知であシ、
泥汚れに対しても効果があるとされている。又ある種の
OMOはキレート能も十分にある事が知られている。こ
の様にOMOijカルシウムやマグネシウムに対する効
果としての必要条件は具備しているが、特定の8Eのみ
と特別な効果を発揮することから、特定のOMOと特定
の81の間で複合体を形成し、その複合体が有機物を含
んだ不溶性のカルシウムやマグネシウム分にうまく作用
して、食器への付着を防止するものと考えられる。勿論
この効果はヌレ促進剤としての界面活性剤の役割りをぬ
きにして一輪することは出来ない。
本発明の乾燥仕上剤は、ガラス食器、陶磁器。
プラスチック、アルン、ステンレス、銀摂食器等通常使
われる食器全てに適用することができる。
次に、本発明の代表的な実施例を挙りて具体的に説明す
る。尚、配合物の組成は全て重量−である。又、乾燥仕
上剤の性能は以下に示す方法により試験した。
く乾燥仕上剤性能試験方法〉 自動食器洗浄機を使用し、ガラスコツプ、陶器皿、メラ
ンン皿等の食器をアルカリ洗浄剤で洗浄後、乾燥仕上剤
を1oooo倍に希釈した熱湯(約80℃)ですすぎ処
履を行ない、すすぎ時の抑泡性、処理後の食器の速乾性
1食器表面の光沢及び斑点の有節を評価した。又乾燥仕
上剤の低温安定性、粘度等の物性も評価した。
実施例 1 表IK示す組成を有する各種乾燥仕上剤を調製し、その
性能を評価しえ、結果を[1に示す。
実施例 ! 表2に示す組成を有する各種乾燥仕上剤を調製しその性
能を評価しえ、結果を表2に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 HLBが13以上の薦糖脂肪酸エステル!1〜15重量
    −1 分子量5000〜50oooo  、エーテル化度08
    5以上のカルボキシメチルセルロース0.01〜1重量
    −1及び エタノール、プロピレングリコール、グリセリンから選
    ばれた1種又は211以上を15〜40重量− を會む事t*徴とする自動食器洗浄機用乾燥仕上剤@
JP13224881A 1981-08-24 1981-08-24 自動食器洗浄機用乾燥仕上剤 Granted JPS5834900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13224881A JPS5834900A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 自動食器洗浄機用乾燥仕上剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13224881A JPS5834900A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 自動食器洗浄機用乾燥仕上剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5834900A true JPS5834900A (ja) 1983-03-01
JPS614880B2 JPS614880B2 (ja) 1986-02-13

Family

ID=15076826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13224881A Granted JPS5834900A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 自動食器洗浄機用乾燥仕上剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5834900A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60202665A (ja) * 1984-03-26 1985-10-14 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉型鉛蓄電池
JPS60257071A (ja) * 1984-05-31 1985-12-18 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 鉛蓄電池及びその製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2309975A (en) * 1996-02-08 1997-08-13 Procter & Gamble Use of cellulose ethers in dishwashing
GB2309974A (en) * 1996-02-08 1997-08-13 Procter & Gamble Use of cellulose ethers for soil removal

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60202665A (ja) * 1984-03-26 1985-10-14 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉型鉛蓄電池
JPS60257071A (ja) * 1984-05-31 1985-12-18 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 鉛蓄電池及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS614880B2 (ja) 1986-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3480556A (en) Primary alcohol sulfate detergent compositions
US4465612A (en) Process for cleaning and maintaining the interior surfaces of a mechanical dishwasher
US3504041A (en) Nonionic condensation products having enhanced activity
US6294515B1 (en) Low foaming rinse agents comprising alkylene oxide modified sorbitol fatty acid ester and defoaming agent
US2542385A (en) Detergent composition
US4239552A (en) Machine dishwashing, using polyhydric alcohols, carboxylic acids and or esters of these as rinsing agents
JP2016011385A (ja) 前浸漬用洗浄剤組成物
RU2018141388A (ru) Композиции, их получение и применение, и подходящие компоненты
JPH06510802A (ja) 陶器から澱粉を含む汚れを除去する方法及びその方法に適用される界面活性剤濃縮液
JPS5834900A (ja) 自動食器洗浄機用乾燥仕上剤
JPS62144000A (ja) 冷水中の改良された皿手洗い用の液体皿洗い洗剤組成物
JPS6369893A (ja) 新規界面活性剤混合物およびその用途
US2913416A (en) Liquid detergent composition
US3113104A (en) Method and composition for control of fish odors and odors of proteinaceous origin
US4787999A (en) Compositions for cleaning aluminum
JPS5912717B2 (ja) すすぎ助剤
JPS59187096A (ja) すすぎ助剤
JP2957017B2 (ja) 脂肪酸エステルの安定化方法およびすすぎ助剤
JP2000160195A (ja) プラスチック食器用乾燥仕上剤
JPH075919B2 (ja) 乾燥仕上剤組成物
KR101936798B1 (ko) 자동 식기 세척기용 액상 세제 조성물
JPH04306298A (ja) 乾燥仕上剤組成物
JPH0678550B2 (ja) すすぎ助剤組成物
JPH01118600A (ja) すすぎ助剤
JP2554728B2 (ja) 自動食器洗浄機用洗剤