JPS5833331A - 広域携帯電話方式 - Google Patents

広域携帯電話方式

Info

Publication number
JPS5833331A
JPS5833331A JP56131823A JP13182381A JPS5833331A JP S5833331 A JPS5833331 A JP S5833331A JP 56131823 A JP56131823 A JP 56131823A JP 13182381 A JP13182381 A JP 13182381A JP S5833331 A JPS5833331 A JP S5833331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
terminal
mobile phone
subscriber
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56131823A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0121661B2 (ja
Inventor
Koji Monma
門馬 宏二
Kazuaki Murota
室田 和昭
Hideki Toyama
秀樹 遠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP56131823A priority Critical patent/JPS5833331A/ja
Publication of JPS5833331A publication Critical patent/JPS5833331A/ja
Publication of JPH0121661B2 publication Critical patent/JPH0121661B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、予め、設備を設置した任意の小区域内にお
いて自由に着信発信を行5なうことを可能とする広域携
帯電話方式に関するもので′hゐ。
従来、任意の場所での電話を可能とする方式に自動車電
話方式がある。これは屋外を基本的なサービスエリヤと
する広域1の電話サービスでToル、移動する電話機は
電波の授受によシ自動的にそO位置が基地側システムに
把aSれ、常に着信が吸けられ−る状態に保たれ、ゾー
ン移行の際も1動的に使用電波が切換わる高度なシステ
ムである。
サービスエリヤがマク−的であるため、ζO自動車電話
方式を携帯電話として使用する場合は地下術、オフィス
、デパートなど緻weサービスのためには多くの対策を
要する。また膨大な加入者数を前提とすると、加入者位
置の探知などの鵡環量が膨大となる欠点が生じる。
一方、狭域の携帯電話の一つとして=−ドレス電話があ
る。この方式紘特定電話加入者専用の閉じた領域でOみ
のサービスで61)、任意の場所での使用を前提としな
いため広域孔線不可能であった。
携帯電話の概念と紘異なるが、会衆電話は電話ネットワ
ーク中の任意の場所に設置した不特定利用者向けの電話
機である。しかし、利用者は通話意志がある場合に発信
用として用いるOみであシ、自らへの着信を会衆電話機
から受けとることは不可能であった。
この発明はかかる欠点を除去するため、電話ネットワー
ク中に複数の共用使用を前提とする共同端末を設け、必
要に応じて電話加入者への着信を前記共同端末へ自動転
送し、小規模な無線回線を用いて共同端末付近の加入者
に対して着信通話を可能としたものである。
第1図はこの発明の実施例を示し、3台の交換局から成
る電話ネットワークを表わしている。電話交換機1.2
.3は自局内への着信電話を任意の端末へ自動転送する
機能とそれを登録する機能とをそれぞれもっている。交
換機2には加入者電話機4及び共同端末5が収容され、
交換機3には共一端末6が収容され、交換機IKは加入
者電話機8及び共同端末7が収容されている。加入者電
話機4の加入者は携帯電話機4@を4ち、この携帯電話
機4′は必要に応じて共同端末S、6、又は7と無!1
回−を設定するヒとができる。
今、電話114D加入者が共同端末6の付近で電話サー
ビスを必要とする場合、その加入者は共同端末6を介し
て加入者電話機4への着信電話を共同端末6へ自動転送
することをネットワーク1IcIl!求する。ζ0IN
−求償考は交換機3を経由して加入者電話機番を収容す
ゐ交換機3に対し、加入者電話機4へO着信電話を共同
端1sへ転送することを金銀する。携帯電話機41は共
同端*6よ〉着信時の無線−纏設定上の手続き、即ち一
線周波数・識別情報岬を受は取p1こovtts帯電話
機帯電線機4曽状態となる。
ζ−で、加入者電話機8の加入者が加入者電話機4へ電
話O発信を行なり九とする。加入者電話機4の加入者は
携帯電話機4′を所持して共同端末60付近にいる。着
信を受は九交換機3は、加入者電話機4へO電話である
ことを認識すゐとこれを共同端末6へ自動転送し、携帯
電話機41への着信であることを共同端末6へ認識させ
る。共同端末6は予め携帯電話機4@との間に定めた手
続きによ)携帯電話機番・を呼び出し、通話回−を設定
する。
携帯電話機番@かもの発信については、着信時と同様で
転送要求の際、共同端末5,6、又状7との間で無線1
繍設定上の手続信号を費償しているので、その手続きに
従いその共同端末を用いて随時発信することができる。
携帯電話機41は移動に応じて共同端末5,6、又は7
のいずれを41!用して着信を受けることができる。共
同端末は複数のネットワーク回線を用いて集線効果によ
って、よ〉大暑いSO携帯電話機の転送要求に対応でき
る。★た、共同端末5゜6及び7は登鎌要求し九携豐電
話の識別番号、その端末番号とサービス内容を携帯電話
機所有者を収容する交換機に自動送出する機能、周囲の
共同端末間の電波干渉を防ぐ丸めの椙亙間の情報授受の
機能をも九せである。
以上の構成及び動作を更に詳しく説明する。共同端末6
は例えば第2図に示すようKJk衆電話機10と一体化
されて設けられている。 **電話機4Iの所有者が共
同端末6の付近で電話ナービヌを必要とすゐ場合は共同
端末60挿入ロ11!内に携帯電話機41を1担挿入す
る。この挿入によpaネクタを通じて携帯電話機41は
共同端末6と電気的に接触し、亙に信号を授受するとと
によシ、加入者電話機4へ08M電話鵞共同端末6へ自
動転送させ、更Kll帯電話機4″へ着信させることを
可能とする。り★)携帯電話機4@を共同端末6に接触
させることによシ転送要求動作を行うと、携帯電話機4
書は加入者電話機40**電話である仁との識別番号(
40加入者番号)、要求種別(ζ0場合は自動転送)、
無−四線設定のためのインタフェース条件勢の情報を、
予め記憶し大記憶部から読出して共同端末′6に転送す
る。とれを受は取り九共同端末6は交換機3を介して加
入者電話機4を収容すゐ電話交換機2に転送ナービス要
求償号を送出する。
交換機!杜その共同端*6からの信号が転送ナービス要
求信号であるヒとを1IIIIすると、第3図に示すよ
うに共同端末6からの回線が接続され九入トランク21
を通話路スイッチ20を通じて外部転送登録トランク2
3Km!統し、共同端末6及びトランク23間で加入者
番号、転送先に相当する共同端末6の番号、及び識別ブ
ードを授受し、そのトランク23は交換機2t)*@着
信転送用トク/り24に加入者4への着信を共同端末6
への自動転送を登録するとともに共同端末6へ登録完了
信号を送出する。この自動転送登俺拡一般の転送登録と
はソ同様に行なわれゐ。
登録完了信号を受は攻った共同端末6は携帯電話機4’
に無l!1回一般定上の手続き、即ち無線周波数、識別
コード、秘話解読コードなどを送出し、携帯電話機4″
の使用無線周波数、秘話解読コード表どの設定が行われ
、登録完了を表示する。この表示を確認した加入者は携
帯電話機41を共同端末6から引き離し、その共同端末
6につき予め定めた周辺領域内1待機0状態に2人1・ と〜で加入者電話機8の所有者が加入者電話機4へ電話
の発信を行なったとする。電話機4の加入者は携帯電話
機41を所持して共同端末60周辺にいる。加入者電話
機8からの加入者電話機4への着信を受けた交換根雪は
第4図に示すように自動転送シラνり24を介して加入
者電話機4への着信であ為ことを認識、加入者電話機8
からの一線が接続され九人トランク21を、通話路スイ
ッチ20により自動転送トランク24−出トランク22
を介して共同端末6に捕捉接続して、加入者電話機番め
着信を共同端末6へ自動転送し、識別コードによp携帯
電話機4@へQ着信転送であることを共同端末6へ認識
させる。
共同端末6は**電話機40との間に予め定め大手続き
により携帯電話機4′を呼び出し、通話回−を設定する
。これによ〕佛携帯電話機’O所有者線電話機8からの
発信を受けゐととができる。
以上のようにして携帯電話機4Iの所有者は同様の手続
きによル任意の備所に設けられた共同端末への転送を受
けることができる。旧金銀要求は、新登録要求によシ解
除する他、着信転送電話が不接でありた場合、及び−走
時間経過IK解除すみこととして、共同端末6の利用効
率を高める。tた携帯電話機4′を共同端3I!6内に
差込む代シに、例えば磁気カードに識別番号、要求種別
、インタフェース条件などを記録してシ自、F−Oカー
ドを共同端末6に挿入することにより、共同端末6はと
のカードを読取シ、前記転送登録要求を行う。
要するに共同端末社佛帯電話機に対する無纏送受機と、
携帯電話機から受は又紘磁気カードの読取〉などによ〕
識別番号、要求種別、インタフェース条件を携帯電話機
所有者の加入者電話機が収容された交換機へ送る手段と
、共同端末の加入番号などを送る手段と、携帯電話機と
の通giwA纏を設定する手段とを具備し、更Kin気
カードのようなものにより転送金銀要求を行う場合は、
その読取υ手段と、使用態1IWAiIl11秘話ブー
ドO表示手段とを具備する。この表示を見て携帯電話機
の所有者はそれを携帯電話機に設定する。
以上説明したようにζo*WII4によれば携帯電話機
は共同端末が設置されている場所周辺であればどこでも
これを自らの電話端末として使用し、発着信を行なうこ
とができる。共同端末社駅、デパート、飲食店、会社、
歩道等利用者の便宜に応じて順次設置することKよ)、
しれまでの公衆電話に代〉、よル高度な電話ネットワー
クを構成することかで亀る。
携帯電話は、電池容量中小形化の点から小無−出力がi
lすれること、また、使用毫−ドとして意向など自動車
電話のような広域システムの!クーな電波OS適しにく
い場所での使用が中心となる場合が多い。本発明による
微小1にナービス領域を順次拡張する方式はζうした点
からも好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図線との発−による電話ネットワーク構成例を示ナ
ブ胃ツク図、第2図は共同ネットワー!端末を公衆電話
と一体として構成した場合0概愈図、第3図及び第4図
はそれぞれ着信転送登録動作時及び自動着信転送動作時
の交換機内の接続を示す図である。 1.2,3:電話交換機、4,8:加入者電話端末、4
1:加入者電話端末4に付随する携帯電話機、!$、6
,7:共同端末。 第1図 − 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電話の着信を予め定めた任意O端末KII動的に
    転送する横細を有す為電話ネットリークにおいて、特定
    しない複数O共同端末及び特定しない携帯電話機との間
    に無線回線を設定すゐ九めO無線装置を共同端末と携帯
    電話機にそれぞれもたせ、携帯電話機が近傍の共同端末
    を通じて電話ネットワークに着信を千の共同端末に自動
    転送することを要求、登録することによ〉着信転送を受
    けた共同端末が予め該携帯電話機と0間に定めた手続き
    を通して無線回線を設定し、発信者と携帯電話相互間の
    通話回線を設定することを特徴とする広域携帯電話方式
    、          、
JP56131823A 1981-08-21 1981-08-21 広域携帯電話方式 Granted JPS5833331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56131823A JPS5833331A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 広域携帯電話方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56131823A JPS5833331A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 広域携帯電話方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5833331A true JPS5833331A (ja) 1983-02-26
JPH0121661B2 JPH0121661B2 (ja) 1989-04-21

Family

ID=15066928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56131823A Granted JPS5833331A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 広域携帯電話方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833331A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60236335A (ja) * 1984-05-09 1985-11-25 Nec Corp 携帯無線通信方法
US4748655A (en) * 1984-07-25 1988-05-31 Racal Research Limited Portable telephones
US4890315A (en) * 1987-03-20 1989-12-26 Orion Industries, Inc. Cellular remote station with multiple coupled units

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60236335A (ja) * 1984-05-09 1985-11-25 Nec Corp 携帯無線通信方法
US4748655A (en) * 1984-07-25 1988-05-31 Racal Research Limited Portable telephones
US4890315A (en) * 1987-03-20 1989-12-26 Orion Industries, Inc. Cellular remote station with multiple coupled units

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0121661B2 (ja) 1989-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2590739B2 (ja) 構内用電子交換機の移動局認証方式
AU2002356212B2 (en) Wireless multipurpose communications system
JP2002142254A (ja) 移動体通信端末装置を用いた緊急通報システム及び移動体通信端末装置を用いた緊急通報方法
US20050119014A1 (en) Home cellular phone system
JPS6264192A (ja) 移動無線通信方式
JPS5833331A (ja) 広域携帯電話方式
JP2796019B2 (ja) 移動通信システム
JPS6352823B2 (ja)
JPH04319899A (ja) 自動車電話付属回路
JP2003070058A (ja) 携帯電話システム及び携帯電話端末装置の利用制限方法
JPS6365249B2 (ja)
JPS6336625A (ja) 閉域移動無線電話システム
JPS5834635A (ja) 広域携帯電話方式
JPS62264734A (ja) 転送機能付コ−ドレス電話装置
JPH0121662B2 (ja)
JPH10313481A (ja) 携帯無線システム
JPS5831144B2 (ja) 追跡電話方式
JP2000209640A (ja) 位置情報確認機能付き簡易型携帯電話機及び簡易型携帯電話システム
JPH11275656A (ja) 構内コードレス電話接続システム
KR100211516B1 (ko) 종합정보통신망(isdn)을 이용한시스템 착발신
JP2939511B2 (ja) 携帯電話システム
JPS59104838A (ja) 端末着信表示方式
JPH1127742A (ja) 信号転送装置
JPH07288857A (ja) 携帯電話システム
JPS62114338A (ja) 無線ボタン電話システムにおける端末収容方法およびそれに使用する装置