JPS5833146Y2 - 掘削穴建込み用杭の着底部 - Google Patents

掘削穴建込み用杭の着底部

Info

Publication number
JPS5833146Y2
JPS5833146Y2 JP5096979U JP5096979U JPS5833146Y2 JP S5833146 Y2 JPS5833146 Y2 JP S5833146Y2 JP 5096979 U JP5096979 U JP 5096979U JP 5096979 U JP5096979 U JP 5096979U JP S5833146 Y2 JPS5833146 Y2 JP S5833146Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
legs
excavated hole
excavated
hollow part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5096979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55150841U (ja
Inventor
剛 弘埜
公彦 寺田
久則 堀田
Original Assignee
大成建設株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大成建設株式会社 filed Critical 大成建設株式会社
Priority to JP5096979U priority Critical patent/JPS5833146Y2/ja
Publication of JPS55150841U publication Critical patent/JPS55150841U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5833146Y2 publication Critical patent/JPS5833146Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、掘削式建込み用杭の着底部に関し、特に、
長手方向に中空部を形成した掘削式建込み用杭の下端部
に、複数の脚を下方に向けて突出形成するとともに、鉄
脚の相互間に形成された空所を介して杭の内外を連通し
、以って脚を掘削穴の底に突き刺して杭の移動を防止す
るとともに、中空部に臨ませたトレミー管にまり着底部
の内外にバランスよく根固めコンクリートを打設する。
従来のこの種核の着底部は、杭の他の部分と同一の横断
面を有しており、その結果、掘削穴の着底時における着
底面積が比較的大であった。
そして、掘削穴の底部は水平に掘削されていないことが
多く、特に、掘削に多用されるリバースサーキュレーシ
ョンドリルにより形成された底部形状は、逆円錐形をな
している。
かかる掘削穴の底部の場合、前記従来の着底部の構造で
あると、着底場所が掘削穴内の水平でない場所であると
きは、杭の着底部が掘削式底部で滑って移動することが
あす、シたがって、鉛直精度が失われる結果となり工事
も進め難くなる。
また、前記従来の着底部は前記構造であるために、杭の
着底後にはその中空部と杭の外側とが遮断され、または
両者が連通していたとしても杭の下方に向いた開口を介
して連通しているだけであるから、根固めコンクリート
の打設は、少なくとも、杭の前後または左右の2本と中
空部に1本の合計3本のトレミー管により、夫々コンク
リート天端のレベルを同一にしながらなさねばならない
欠点があった。
そして、かかる欠点を除去して杭の鉛直精度を確保しつ
つ、しかも1本のトレミー管で根固めコンクリートを打
設する手段として、杭を宙吊りした状態、すなわち杭の
着底部を浮がせた状態で根固めコンクリートを打設する
手段がある。
しかしながら、これによれば大深度の掘削穴に長大杭を
建込む場合には、特に、杭の保持装置が大規模になるば
かりでなく、コンクリートの硬化までの間、継続して杭
の静止状態を維持しなければならない欠点が別に生じて
、結局作業能率の低下と施工規模の増大とをもたらす結
果となった。
そこでこの考案は、これら従来の欠点を除去するために
提供されたものであり、その目的は、掘削穴に建込んだ
杭を、その着底部においての移動を防止することにあり
、またその目的は、杭の中空部に臨ませたトレミー管に
より、着底部の内外にバランスよく根固めコンクリート
を打設できるようにすることにあり、さらにその目的は
、杭の建込み能率を飛躍的に向上することのできる積着
底部を提供するにある。
すなわちこの考案は、内側に、上下方向に延びた中空部
1を形成してなる掘削穴2建込み用の杭3において、そ
の下端部に下方に延びた複数の脚4を突出形成するとと
もに、鉄脚4の相互間に形成された空所5を介して杭3
の内外を連通したことを特徴とする掘削式建込み用杭の
着底部に係る。
つぎにこの考案を図示実施例にしたがって説明する。
第1図は、掘削穴2に連続地中壁構築用の基準杭となる
杭3を建込んだ状態の斜視図であり、杭3は、2つのH
形鋼の突縁どうじを接合したような形状をした鋼杭であ
り、内側に中空部3が形成される。
杭3は、他の形状をした杭であってもよい。例えば鋼管
杭、3つ以上のH形鋼をその7ランジにおいて接合した
形状の杭等である。
材質は好適には鋼材であるが、コンクリート等であって
もよい。
かかる杭3の下端部に複数の脚4を突出形成するととも
に、鉄脚4の相互間に形成された空所5を介して杭3の
内外を連通ずる。
この実施例では4本の脚4と、各脚4間の4個所の空所
5とを設けており、杭3のフランジ6と、対向するフラ
ンジ6の端部間に渡設された補強板7とが4角形に切欠
されて前記空所5と脚4とが形成される。
補強板7の内側においては杭3を形成するウェブ8は存
在しない。
したがって、この杭3はフランジ6とウェブ8とに囲ま
れた、上下に貫通する中空部1が形成され、しかも該中
空部1は前記空所5を介して杭3の内外と連通している
この実施例は、空所5が前後および左右の四方に向けて
形成されるが、前後または左右のいずれかのみに形成さ
れてもよい。
また脚4は先端を尖鋭にしてもよいが、図示程度の偏平
であっても杭3の自重が大であるがら、掘削穴2底部に
は充分に突き刺さる。
而して杭3がクレーン等により掘削穴2内に吊り込まれ
て、着底部の脚4が掘削穴2底部に接し、脚4に杭3の
自重が負荷されると、脚4の横断面積が小になっている
ため、脚4の先端は掘削穴2の底部に突き刺さる。
したがって、該底部が傾斜していることがあっても、杭
3が移動することはない また、中空部1に1本のトレミー管9が臨んでおり、該
トレミー管9から打設された根固めコンクリート10は
、前記空所5を介して杭3の外部にも流出し、杭3の内
外に同一レベルで打設される。
したがって該レベルの相違に起因する側圧を受けて、杭
3が移動することがないから、前記脚4の先端が掘削穴
2の底部に突き刺さることとも相俟って、杭3が、その
下端部において確実に位置決めされて、その鉛直精度は
確保される。
また同時に、トレミー管9も、杭3の中空部1に臨ませ
た1本で足りるから、根固めコンクリート打設が、前記
の如くレベル調整も不要となることと相俟って極めて容
易となる。
以上から明らかなようにこの考案によれば、杭がその着
底部において移動することを防止し得るため、杭を建込
んだ状態が維持されるから、その鉛直精度が確保される
とともに、杭の中空部に臨ませたトレミー管のみにより
、着底部の内外にバランスよく根固めコンクリートを打
設できるから、その作業性が高い。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すものであり、第1図は
斜視図、第2図は着底部の平断面図である。 なお、図中 1は中空部、2は掘削穴、3は杭、4は脚
、5は空所である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内側に、上下方向に延びた中空部を形成してなる掘削式
    建込み用の杭において、その下端部に下方に延びた複数
    の脚を突出形成するとともに、鉄脚の相互間に形成され
    た空所を介して杭の内外を連通したことを特徴とする掘
    削式建込み用杭の着底部。
JP5096979U 1979-04-17 1979-04-17 掘削穴建込み用杭の着底部 Expired JPS5833146Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5096979U JPS5833146Y2 (ja) 1979-04-17 1979-04-17 掘削穴建込み用杭の着底部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5096979U JPS5833146Y2 (ja) 1979-04-17 1979-04-17 掘削穴建込み用杭の着底部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55150841U JPS55150841U (ja) 1980-10-30
JPS5833146Y2 true JPS5833146Y2 (ja) 1983-07-23

Family

ID=28939456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5096979U Expired JPS5833146Y2 (ja) 1979-04-17 1979-04-17 掘削穴建込み用杭の着底部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833146Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014109175A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Takenaka Komuten Co Ltd 鋼管コンクリート杭の施工方法及び鋼管杭

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6408833B2 (ja) * 2014-08-28 2018-10-17 株式会社技研製作所 四角柱状杭

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014109175A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Takenaka Komuten Co Ltd 鋼管コンクリート杭の施工方法及び鋼管杭

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55150841U (ja) 1980-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5503822B2 (ja) 擁壁及びその施工方法
CN110055978A (zh) 一种型钢混凝土钻孔集束桩的基坑围护桩结构及施工方法
JPS5833146Y2 (ja) 掘削穴建込み用杭の着底部
CN105569329B (zh) 单面支模地下室施工方法及地下室
DE1947249B2 (de) Verfahren zum herstellen einer schlitzwand im erdboden und fertigteil zum durchfuehren des verfahrens
JPH0721196B2 (ja) 地下躯体の逆打ち工法
JPS60192030A (ja) 鉄筋コンクリ−ト擁壁用積みブロツク
JPS58189414A (ja) 山留め壁構築方法
JP2990319B2 (ja) 鉄筋コンクリート造山留め壁の築造方法
CN215165795U (zh) 一种新型钢筋混凝土挡土墙结构
JPS6011158Y2 (ja) 連続地中壁構築用の鋼杭
CN218175846U (zh) 一种全套管全回转钻孔咬合灌注桩
CN111648375B (zh) 一种基于剪力墙为支座的内支撑结构
GB1583346A (en) Beam
CN214005730U (zh) 一种可拼接的预制钢筋混凝土构件
JPH04254618A (ja) 石積み擁壁構造
JPS6026724A (ja) 鉄骨建築構造物と合成地中梁との一体化工法
JPS61270415A (ja) H型場所打コンクリ−ト杭の施工方法
JPH0115715Y2 (ja)
JPH0343518A (ja) 拡底連続地中壁
JPH0115714Y2 (ja)
JP3009414U (ja) 無崩壊鋼製矢板
JPS63868Y2 (ja)
JPS621349Y2 (ja)
JPH027973Y2 (ja)