JPS5832588A - シ−ム溶接機 - Google Patents

シ−ム溶接機

Info

Publication number
JPS5832588A
JPS5832588A JP12992681A JP12992681A JPS5832588A JP S5832588 A JPS5832588 A JP S5832588A JP 12992681 A JP12992681 A JP 12992681A JP 12992681 A JP12992681 A JP 12992681A JP S5832588 A JPS5832588 A JP S5832588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
disk electrode
cooling
rotating shaft
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12992681A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Kawai
一広 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12992681A priority Critical patent/JPS5832588A/ja
Publication of JPS5832588A publication Critical patent/JPS5832588A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/30Features relating to electrodes
    • B23K11/3036Roller electrodes
    • B23K11/3045Cooled roller electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Resistance Welding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はシーム溶接機に関するもので、詳しくは構造が
簡単でしかも冷却効果の大きい円板電極≧・ るものである。
一般に、シーム溶接においては、溶接点の近傍のすでに
溶接の終った部分に供給電流の一部が分流するため、新
しい溶接部を形成していくためには大電流の溶接電流を
供給する必要がある。このため、シーム溶接機の円板電
極は高温となることから、冷却装犀を付加する必要があ
る。すなわち、このように高温となる円板電極の冷却効
果が悪いと、円板電極の消耗を早めるだけでなく、施工
面においても焼は過大等の問題が発生し、品質が低下す
ることとなるため、シーム溶接機においては充分な冷却
効果を得ることが経費的にも品質的にも重要なこととな
る。。
近年、シーム溶接機においては、特に作業環境の改善要
求から、水冷の円板電極が多く採用されている。第1図
、第2図にその従来の円板電極部分の構造を示しており
、図において1は回転軸、2はこの回転軸1に固定した
円板電極、3は給水孔、4は排水孔、6は連通孔、6は
環状の冷却溝、7は円板電極2の外側に位置する0リン
グ、8は円板電極2の内側に位置する0リング、9はボ
ルト、1oはメクラ栓である。
ここで、回転軸1は、内部に給水孔3と排水孔4を有し
、そして冷却水を円板電極2の表面上に導くために給水
孔3および排水孔4より数本の連通孔6が放射状に伸び
、またこの連通孔6の先端部には、各々の連通孔6につ
ながる環状の冷却溝6が形成されており、これにより冷
却水を流通させている。冷却溝6より外側および内側に
は、シール用のQ IJング7,8が回転軸1と円板電
極2との間に装着され、冷却水が外部に漏れるのを防い
でいる。また、円板電極2を回転軸1に固定するだめの
ボルト9は、連通孔6をさける位置で0リング8の装着
位置よりも内側にくる位置に配置されている。メクラ栓
10は、冷却水が通る通路から冷却水が流出するのを防
止している。
ところが、このような従来のシーム溶接機の場合、環状
の冷却溝6より内側、外側に装着されるoリング7.8
が冷却溝6の寸法を規制してしまい、特に円板電極2が
小さな径の場合には、冷却溝6を極端に狭くしなければ
ならなく、さらに0リング7が通電面である円板型@2
の外周−F(最高温度部)への冷却溝6の接近を妨げる
こととなるため、充分な冷却効果を得ることができなか
った。
本発明はこのような従来の欠点を解決し、冷却効果が大
きくすることを目的とするものである。
以下本発明のシーム溶接機について、第3図〜第6図の
図面を用いて説明する。
第3図および第4図に本発明の一実施例によるシーム溶
接機を示しており、図において11は1本の給水孔12
と2本の排水孔13を内部に設けた回転軸、14はこの
回転軸11の先端面に3本のボルト16によって固定し
た円板電極であり、この円板電極14の前記給水孔12
および排水孔13と対応する位置には、冷却穴16が設
けられ、さらにその冷却穴16を連通させるように円板
電極14の外周部とボルト15の位置との間に環状の冷
却溝17が設けられており、給水孔12より送られてき
た冷却水は冷却穴16から冷却溝17を通り、排水孔1
3より外部に排水される。これにより、円板電極14の
冷却が行われる。また、円板電極14を回転軸11に固
定するだめの3本のボルト16は、等間隔の間をあけて
同一円周上に配置されており、このボルト16は円板電
極140貫通孔14aを貫通して回転軸11に螺合し、
そしてボルト16と円板電極14の貫通孔14の内壁と
の間は、ボルト16の外周面の環状溝に嵌め込んだ0リ
ング18によってシールされている。
さらに、円板電極14の回転軸11側の面において、冷
却溝17より外側の位置には、前記回転軸11の先端部
に嵌合する嵌合部14bが設けられ、そしてその嵌合部
14b内壁と回転軸11の先端面の角に設けたテーパー
面との間にはoリング19が配置され、これによってシ
ールされている。
また、第6図および第6図に本発明の他の実施例を示し
ており、この実施例においては、0リング18を貫通孔
14aの内壁に設けた環状溝に配置したものである。ま
た、円板電極14を回転軸11に固定するためのボルト
15が2本で排水孔13が1本の場合のものである。
このような構造のシーム溶接機によりば、冷却溝17の
寸法がoリング18.19によって規制されるというこ
とがなく、径が小さい円板電極14であっても充分な幅
の冷却溝17を設けることができ、しかも冷却溝17を
円板電極14の外周部に近づけて設轄ることができる。
以上のように本発明によるシーム溶接機によれば、充分
な幅の冷却溝を円板電極の最も高温度となる外周部に近
づけて設けることができ、非常に効果的な円板電極の冷
却を行うことができ、シーム溶接における経費2品質を
向上させることができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のシーム溶接機の電極部を示す平面図、第
2図は第1図のA  A’線で切断した断面図、第3図
は本発明の一実施例によるシーム溶接機の電極部を示す
平面図、第4図は第3図のA −A′線で切断した断面
図、第6図は本発明の他の実施例によるシーム溶接機の
電極部を示す平面図、第6図は第5図のA  A’線で
切断した断面図である。 11・・・両回転軸、12・・・・・・給水孔、13・
・・1排水孔、14・・・・・・円板電極、14a・・
・・・・貫通孔、14b・・・・・・嵌合部、16・・
・・・・ボルト、16・・川・冷却穴、17・・川・冷
却溝、18.19・・・・・・oリング。 代理人の氏名、弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名11
 l!IA  − 21m 皐3図     A 4′ 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 給水孔および排水孔を内部に設けた回転軸と、この回転
    軸の先端部に嵌合する嵌合部を有しかつ前記給水孔およ
    び排水孔と対応する位置に冷却穴を設けるとともにその
    冷却穴を連通させる冷却溝を外周部に近い位置に設けた
    円板電極と、この円板電極の貫通孔を貫通して前記回転
    軸に螺合し前記円板電極を回転軸に固定するボルトと、
    このボルトと前記円板電極の貫通孔内壁との間および前
    記回転軸の先端面と前記円板電極の嵌合部内壁との間に
    配置した0リングとを具備したことを特徴とするシーム
    溶接機。
JP12992681A 1981-08-19 1981-08-19 シ−ム溶接機 Pending JPS5832588A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12992681A JPS5832588A (ja) 1981-08-19 1981-08-19 シ−ム溶接機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12992681A JPS5832588A (ja) 1981-08-19 1981-08-19 シ−ム溶接機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5832588A true JPS5832588A (ja) 1983-02-25

Family

ID=15021826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12992681A Pending JPS5832588A (ja) 1981-08-19 1981-08-19 シ−ム溶接機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832588A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103331510A (zh) * 2013-05-30 2013-10-02 浙江金华巨能电子科技有限公司 一种用于lng船液货舱殷钢板的缝焊机电极轮
FR3104045A1 (fr) * 2019-12-09 2021-06-11 Gaztransport Et Technigaz Molette de soudage.
CN113020827B (zh) * 2019-12-09 2024-06-11 气体运输技术公司 焊接轮

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103331510A (zh) * 2013-05-30 2013-10-02 浙江金华巨能电子科技有限公司 一种用于lng船液货舱殷钢板的缝焊机电极轮
FR3104045A1 (fr) * 2019-12-09 2021-06-11 Gaztransport Et Technigaz Molette de soudage.
CN113020827A (zh) * 2019-12-09 2021-06-25 气体运输技术公司 焊接轮
CN113020827B (zh) * 2019-12-09 2024-06-11 气体运输技术公司 焊接轮

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4294453A (en) Mechanical seal
US4123069A (en) Mechanical sealing device
US2270927A (en) Rotary seal
JPH02197237A (ja) モータの液冷構造
US20210114135A1 (en) Welding method for sealing cooling-water channel of electric-machine housing
JPS5832588A (ja) シ−ム溶接機
US4688807A (en) Shaft seal
SE8405401D0 (sv) Rotary drill bit
US5114160A (en) Quenching mechanism of shaft seal for slurry pumps
JPH03210944A (ja) 薄板連続鋳造設備のモールドロール
JP2009085340A (ja) 回転軸のシール装置及びシールキャップ
JP5232807B2 (ja) 針床
JPS5884269A (ja) ラビリンスシ−ル構造
KR101182118B1 (ko) 주조용 롤
JPH034911Y2 (ja)
JP2734487B2 (ja) 連続鋳造用冷却ドラム
JPS6332541B2 (ja)
JPS58160668A (ja) 軸受台の回転軸貫通部の軸封装置
JPH0448375Y2 (ja)
JPS6324300Y2 (ja)
US2510744A (en) Weld wheel construction
JPH0138369Y2 (ja)
JPS62266269A (ja) メカニカルシ−ル
JPS6212141Y2 (ja)
KR890001519B1 (ko) 냉각제 순환구조를 가진 기계적 밀봉장치