JPS5832359B2 - 制御棒駆動機構交換装置 - Google Patents

制御棒駆動機構交換装置

Info

Publication number
JPS5832359B2
JPS5832359B2 JP53131540A JP13154078A JPS5832359B2 JP S5832359 B2 JPS5832359 B2 JP S5832359B2 JP 53131540 A JP53131540 A JP 53131540A JP 13154078 A JP13154078 A JP 13154078A JP S5832359 B2 JPS5832359 B2 JP S5832359B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crd
drive mechanism
control rod
rod drive
attachment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53131540A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5558491A (en
Inventor
富治 吉田
正祥 佐々木
千 杉山
義美 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP53131540A priority Critical patent/JPS5832359B2/ja
Publication of JPS5558491A publication Critical patent/JPS5558491A/ja
Publication of JPS5832359B2 publication Critical patent/JPS5832359B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は沸騰水形原子炉の制御棒駆動機構交換装置に係
り、特に、制御棒駆動機構を原子炉圧力容量から取りは
ずす制御棒駆動機構着脱装置の改良に関するものである
制御棒駆動機構(以後CHDと記す)の交換作業は原子
炉の定検時に行われるが、この作業は高放射線雰囲気内
で実施されるので特に作業員の被曝低減が重要な問題と
なっている。
そのためにCRIX7)取りはずし交換作業は自動化さ
れているが、原子炉圧力容器にCHDを螺合装置してい
るマウンテングボルトが完全に緩められて螺合が解除さ
れたか否かの確認は作業員が目視あるいは触感によって
行っているのが現状である。
第1図はCRD交換装置を説明するための沸騰水形原子
炉の垂直断面図である。
原子炉圧力容器1は格納容器(以後PC■と記す)2内
に配置されたペデスタル3上に据付けられる。
原子炉圧力容器1の下部にはCRDハウジング4と中性
子束計測用ハウジング5が突出して固定され、原子炉圧
力容器1の一部分を形成している。
CHD6はCRDハウジング4内に収容されその下端は
マウンテングボルトで取り付けられている。
ペデスタル3の下部は拡大した空間7となっており、そ
の壁には搬出人口8が開口している。
ペデスタル3の搬出人口8の下部には複数のブラケット
9が突出し、ブラケット9の上には環状のレール10が
敷設されている。
レール10の上には旋回移動装置11が載っており自由
にレール10上を移動する。
CRD交換装置12は旋回移動装置11.CRD着脱装
置13$−よびCRD取扱い装置14によって構成され
ている。
CRD着脱装置13は旋回移動装置11上を走行する走
行台車15とこれに取り付けられた着脱ヘッド16より
成り、着脱ヘッド16を昇降させてCHDハウジング4
からCHD6を着脱させることができる。
CRD取扱い装置14は旋回移動装置11上を走行する
走行台車17とこれに取り付けられたマスト18より成
り、マスト18にはCRD運搬用のカート19をもって
いる。
前記CRD着脱装置13で取りはずしたCRD6はカー
ト19が受は取って保持し、マスト18が横転してペデ
スタル3の搬出人口8からブリッジ21上を移動させ、
CRD6を原子炉格納容器20貫通口20より搬出する
新たなCRD6をCRDハウジング4に取り付ける場合
は上記の手順を逆に行う。
次にCRD6の交換手順を図によって更に詳細に説明す
る。
第1図は旋回移動装置11とCHD着脱装置13の走行
台車15を1駆動させて着脱ヘッド16を交換対象とな
っているCRD6との位置合わせが完了した状態を示し
ている。
この位置からCHD着脱装置13の昇降1駆動眼構を作
動させ着脱ヘッド16を上昇させてCRD6の下部に係
合させる。
第2図は着脱ヘッドがCRDの下部に係合した状態を示
す正面図で、第1図と同じ部分には同一符号を付しであ
る。
以下第3図〜第6図においても同じ部分には同一符号を
付しである。
この状態で着脱ヘッド16に取り付けたエアモータを回
転させてCRDハウジング4とCRD6を結合している
マウンテングボルトを逆回転させる。
このときマウンテングボルトが完全に緩んでいるかを作
業者が確認すると共に、ドレン処理して着脱ヘッド16
を下降させる。
次に、CRD取扱い装置14の走行台車17を駆動して
CRD着脱装置13に接近させる。
第3図はCRDの受渡し状態を示す正面図で、この場合
はCRDハウジング4からCRD6が完全に引抜かれて
いない状態である。
CRD取扱い装置14のカート19が完全にCRD6を
保持したならば、CRD6を完全に引抜き走行台車15
を移動させてCRD着脱装置13を搬出人口8とは反対
の壁面に接近させる。
第4図はCHD取扱い装置がCRDを引抜いた状態を示
す正面図で、このときはCRD着脱装置13は搬出人口
8とは反対側の壁面に移動させられているのでCRD取
扱い装置14の以後の動作に邪魔になることはない。
第5図はCHD取扱い装置がCRDを保持して傾斜する
状態を示す正面図で、CRD取扱い装置14の横転機構
を作動させて傾斜させると共に走行台車17を移動させ
てCRD6を搬出人口8に接近させる。
第6図はCHD取扱い装置がCRDを搬出入口に挿入し
た状態を説明する図で、CRD取扱い装置14の横転機
構を作動させることによって更に水平位置1でマスト1
8を傾斜させる。
このときCRD6は第1図のブリッジ21の上に載せら
れカート19より分離されることによって、CRD取外
しの一連の動作が完了する。
なか、分離されたCRD6はブリッジ21上を移動させ
貫通口20から取り出す。
なむ、新たなCRD6を導入してCRDハウジング4に
装着する場合は上記の逆手順を実施すれば良い。
このような一連のCRD交換操作は原子炉格納容器外の
操作盤によって行っているが、第2図で説明したCRD
ハウジング4よりCRD6を取りはずす操作にむいて、
マウンテングボルトが完全に緩み螺合が解除されていな
いとCHD着脱装置13に無理がかかると共に、CRD
ノ・ウジング4やマウンテングボルトのねし山を破損す
ることになる。
これを避けるために従来は前記のように作業員が見にく
い所を目で確認したり或いは触感で確認していた。
ペデスタル3内は高放射線雰囲気であるので、ここに作
業員が接近することは被曝線量を増すことになり、また
、その確認作業に時間を要しCRDの交換作業を非能率
なものとしていた。
即ち、この作業工程が大きなネックであると共にCRD
交換装置12が故障を起す原因となる恐れがあった。
本発明はCRD交換時における作業員の被曝低減と省力
化を可能にするCRD交換装置を提供することを目的と
し、その特徴とするところは、CRDを原子炉圧力容器
に螺合装着している々ランチングボルトを取りはずす時
、マウンテングボルトの螺合が解除されたことを確認す
る手段?CHD着脱装置の着脱ヘッドに設置したことに
ある。
第7図は本発明の一実施例であるCRD交換装置の着脱
ヘッドの垂直断面図であり、第2図と同一部分には同じ
符号を付しである。
着脱ヘッド16は昇降軸22とその側面に固定したエア
モータ26を有し、エアモータ26の回転軸はスプリン
グ27を介してボルトレンチ30を回転させる。
このボルトレンチ30は6角形の金属棒で、その先端ば
CRDハウジング4とCHD6とを結合しているマウン
テングボルト23の頭の6角穴に嵌合している。
また、昇降軸22の上部側面には上記エアモータ26の
回転軸、スプリング27$−よびボルトレンチ30を挿
入させている孔をもつスリーブ28が固定されている。
昇降軸22を上昇させて中央上端のシート25をCHD
6のテーパ一部24に密着させると、マウンテングボル
ト23の頭とボルトレンチ30の上端が接触する。
この状態でエアモータ260回転軸をマウンテングボル
ト23を緩める方向に回転させると、ボルトレンチ30
の先端はCRDマウンテングボルト23の頭に設けた6
角穴に嵌合する。
更にエアモータ26を同方向に回転させるとマウンテン
グボルト23は抜は出してスプリング26を圧縮する。
マウンテングボルト23が完全に抜は出した後も更に回
転を続けると、丁度1回転するごとに雄ねじが雌ねじの
最頂部からはずれ、スプリング27のばね力に押されて
1ピッチ間隔だけ瞬間的に押し上げられて衝突し金属音
と振動を発生する。
昇降軸22に伝わった振動は昇降軸22の肩に設置した
小形の振動計29で検知する。
この振動計29は例えばストレンゲージを用いたもので
、振動を電気信号に変換し増幅器(図には示されていな
い)を介してCRD交換装置12の操作盤上に音として
再現させるか或いは表示計に表示させる。
このようにしてマウンテングボルト23が完全にCHD
ハウジング4から解放されたことを確認したならば、昇
降軸22を下降させるように操作してCHDハウジング
4とCHD6とを分離し第3図に示すようにCHD6を
引抜く。
なお、マウンテングボルト23は複数個設けられている
ので、その数だけエアモータ26釦よびそれによる回転
部材等が昇降軸22に設置されている。
これらを同時にあるいは順番に作動させてすべてのマウ
ンテングボルト23を引き抜き振動計29で確認するが
、振動計29は1個設置すれば十分である。
以上述べたごとく本実施例のCRD交換装置は、マウン
テングボルト23が完全にはずれたことをPCVZ外で
確認できるので、作業員が高放射線雰囲気のペデスタル
3内で目視や触感で確認する必要がなくなり、放射線被
曝低減と省力化が可能となると共に原子力発電所の定検
に要する時間を短縮できるという効果をもっている。
本発明のCRD交換装置は、CRD着脱装置の着脱ヘッ
ドに小形の振動計を設置することによって、作業員の被
曝低減と省力化に役立つという効果をもっている。
【図面の簡単な説明】
第1図はCRD交換装置を説明するための沸騰水形原子
炉の垂直断面図、第2図は第1図の着脱ヘッドがCHD
の下部に係合した状態を示す正面図、第3図はCRDの
受渡し状態を示す正面図、第4図はCHD取扱い装置が
CRDを引抜いた状態を示す正面図、第5図はCHD取
扱い装置がCRDを保持して傾斜する状態を示す正面図
、第6図はCRD取扱い装置がCRDを搬出入口に挿入
した状態を説明する図、第7図は本発明の一実施例であ
るCRD交換装置の着脱ヘッドの垂直断面図である。 1・・・原子炉圧力容器、2・・・格納容器(PCV)
、3・・・ペデスタル、6・・・制御棒駆動機構(CR
D)、11・・・旋回移動装置、12・・・制御棒駆動
機構交換装置(CHD交換装置)、13・・・制御棒駆
動機構交換装置(CHD着脱装置)、14・・・制御棒
駆動機構取扱い装置(CRD取扱い装置)、15,17
・・・走行台車、16・・・着脱ヘッド、22・・・昇
降軸、23・・・マウンテングボルト、29・・・振動
計。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 原子炉圧力容器を設置したペデスタルの下部空間に
    取り付けた旋回移動装置上を移動する走行台車によって
    移動させられ、上記原子炉圧力容器に装着された制御棒
    駆動機構を着脱する制御棒駆動機構着脱装置と、該制御
    棒駆動機構着脱装置より上記制御棒駆動機構を受取り保
    持して横転させる制御棒駆動機構取扱い装置とより成る
    制御棒駆動機構交換装置において、上記制御棒駆動機構
    を上記原子炉圧力容器に螺合装着しているマウンテング
    ボルトを取りはずす時、上記マウンテングボルトの螺合
    が解除されたことを確認する手段を上記制御棒駆動機構
    着脱装置の着脱ヘッドに設置したことを特徴とする制御
    棒駆動機構交換装置。
JP53131540A 1978-10-27 1978-10-27 制御棒駆動機構交換装置 Expired JPS5832359B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53131540A JPS5832359B2 (ja) 1978-10-27 1978-10-27 制御棒駆動機構交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53131540A JPS5832359B2 (ja) 1978-10-27 1978-10-27 制御棒駆動機構交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5558491A JPS5558491A (en) 1980-05-01
JPS5832359B2 true JPS5832359B2 (ja) 1983-07-12

Family

ID=15060457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53131540A Expired JPS5832359B2 (ja) 1978-10-27 1978-10-27 制御棒駆動機構交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832359B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7055139B2 (ja) * 2016-12-30 2022-04-15 ニュースケール パワー エルエルシー 工具用台車、工具タワー、並びにボルト設置及び除去システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5558491A (en) 1980-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3597570B2 (ja) 原子炉解体方法およびその装置
CN108689299B (zh) 百万千瓦级乏燃料水池扩容用旧格架拆除翻转工艺
CN105270987A (zh) 一种行星轮吊装装置及行星轮安装方法
JPS5832359B2 (ja) 制御棒駆動機構交換装置
JP2013129032A (ja) 水中ボルト・ナット締緩装置及び該装置を用いた水中リラッキング工法
US4728484A (en) Apparatus for handling control rod drive
JP2503473B2 (ja) 原子炉圧力容器の上蓋着脱方法
JPS5997849A (ja) ナットの自動脱着装置
JP3037830B2 (ja) 制御棒駆動機構交換装置
JPH1073692A (ja) 炉内構造物取扱装置
JP2780470B2 (ja) 懸垂型電動ホイストの遠隔保守方法
JP3746160B2 (ja) 制御棒駆動機構取扱い装置
Johansen Hot Cell Design and Maintenance
JP6080147B2 (ja) 水中長筒部材吊持装置及び該装置を用いた水中リラッキング工法
JPS5855792A (ja) 制御棒駆動機構交換装置のボルトレンチ嵌合確認方法
JPS6324279B2 (ja)
JPS6218039B2 (ja)
JPH0321514Y2 (ja)
JPS6141512Y2 (ja)
JPH0684996B2 (ja) 制御棒駆動装置の交換方法および装置
JP2656347B2 (ja) 原子炉内再楯環ポンプ取扱装置
Blumberg et al. MSRE DESIGN AND OPERATIONS REPORT. PART X. MAINTENANCE EQUIPMENT AND PROCEDURES.
JPS6122275B2 (ja)
JPS60133397A (ja) 主蒸気隔離弁の分解組立装置
JPH04186194A (ja) 原子炉構造物及び制御棒交換方法