JPS5831976Y2 - サッシ枠 - Google Patents

サッシ枠

Info

Publication number
JPS5831976Y2
JPS5831976Y2 JP1977123216U JP12321677U JPS5831976Y2 JP S5831976 Y2 JPS5831976 Y2 JP S5831976Y2 JP 1977123216 U JP1977123216 U JP 1977123216U JP 12321677 U JP12321677 U JP 12321677U JP S5831976 Y2 JPS5831976 Y2 JP S5831976Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
notch
sash frame
wall
indoor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977123216U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5449138U (ja
Inventor
勇 松原
Original Assignee
ワイケイケイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワイケイケイ株式会社 filed Critical ワイケイケイ株式会社
Priority to JP1977123216U priority Critical patent/JPS5831976Y2/ja
Publication of JPS5449138U publication Critical patent/JPS5449138U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5831976Y2 publication Critical patent/JPS5831976Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Corner Units Of Frames Or Wings (AREA)
  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、額縁および膜板を周囲枠としてサツシ枠本
体の室内側端面に具備したサツシ枠に関する。
従来のサツシ枠では、その本体部分の室内側端表面に突
出する立上片にアングル材を用いて膜板を固定していた
しかし、アングル材を立上片に当て室内側からネジをね
じ込んで連結し、かつアングル材の室内側延出部分に膜
板を当て上部からネジをねじ込んで連結するため、膜板
の取付けに手間がかかり、またビスが外部に露出して体
裁が悪く、さらに膜板自体に充分な剛性を確保できなか
った。
またサツシ枠の上枠、竪枠が当たる額縁を膜板と周囲枠
を構成するよう設けても、その構成によっては膜板端部
の小口が外部に露出して体裁が悪く、また前述のように
膜板に剛性が充分になく、また膜板端部にこれを補強す
るよう額縁が連結されていないため、周囲枠のコーナ一
部が弱くなるなどの欠点があった。
この考案は、前記従来の問題点を解決するために創案さ
れたもので、その目的は、膜板および額縁をアングル材
等の下地材を使用してサツシ枠本体に取付ける手間を省
き、下地材の不使用により材料を節減し、昔た周囲枠、
特にその膜板部分の剛性を充分確保し、さらに周囲枠全
体の体裁を良化することができる一体構造のサツシ枠を
提供するにある。
以下、この考案を図示する実施例により説明すると、サ
ツシ枠本体1ば、上下の横枠2と左右の竪枠3から構成
され、これらの枠材には室内側端表面に突出する立上片
4が設けられている。
そして各立上片4にはその先端より引込んだ位置から室
内側に延出する突壁5が設けられ、各突壁5の先端部内
には室外側に狭窄開口する係合溝6が設けられている。
このような突壁5としては、第1図〜第4図に示すよう
に鉤状断面にしたものや第5図に示すように立上片4を
一部として箱形断面にしたもの等が一種類あるいは数種
類組合せて用いられている。
この場合、突壁5の剛性を充分に確保し、かつ隣合う突
壁5,5の一方の側面に他方の端面を対接して両突壁の
連結を容易に行なうために、突壁先端部は、リップ溝形
断面にされている。
なお、膜板となる突壁5については、第6図に示すよう
に結露受皿Iを設けることが好ましい。
隣合う突壁5,5の一方、たとえば左右の竪枠3の突壁
5にはその係合溝6を4他方の、竪枠3に対しては上下
の横枠2の突壁5の係合溝6に連続させる切欠部8が設
けられ、この切欠部8を介し連続した横枠側係合溝6と
竪枠側係合溝6にはそれぞれL状の連結具9の脚部10
,11が嵌着され、かつ竪枠側突壁5にその係合溝6内
の脚部11が固定手段12により固定されている。
ここで、連結具9の一方の脚部11から室外側に延在す
るよう構成された取付片15ば、突壁基端部5′のほぼ
全面に当接させつつ配置され、この取付片15はビス1
8により突壁基端部5′に固定されている。
このように隣合う突壁5,5を連結して、サツシ枠本体
1の室内側端面に一体に立上片4の先端より引込んだ連
続する周囲枠13が形成され、竪枠側突壁5の上下端部
の小口は、連結具9により閉塞されている。
さらに周囲枠における小口(実施例では竪枠側突壁端部
の小口)が連結具を小口塞ぎとして閉塞されているため
、周囲枠がそれ自体昔たサツシ枠本体に対し一体観をも
っていることと相俟って外観上体裁が従来に比しきわめ
て良い。
第7図に示すように連結具9ば、弾性のあるプラスチッ
ク製品で脚部10.11のうち少くとも′脚部10の係
合溝側面に対接する両側面に挿入方向後方に傾斜した弾
性舌片14を多数具備し、また脚部11の係合溝開口側
側面に係合溝開口を通り延出してその前段の突壁基端部
5′□当接する取付片15を具備し、さらに弾性舌片1
4をもった脚部の係合溝底面に対接する側面にその対接
長さに亘る挿入方向の蟻溝16を具備している。
そしてこの連結具9の弾性舌片付き脚部を係合溝6内に
位置決t・するために、保合溝6の底面には蟻溝16に
係合する引寄せガイド17が縦設されている。
固定手段12は、このような連結具9を用い、取付片1
5を当接する突壁基端部5′に、固定可能にされ、第2
図および第3図の左側にビス止めタイプ、右側にカシメ
タイプを示している。
ビス止めタイプの固定手段12は、取付片15をビス1
8により突壁基端部5′に止着し、またカシメタイプの
固定手段12ば、突壁5とこれに平行にサツシ枠本体1
に設けた突条19との間に取付片15を嵌合し、かつ突
条19のカシメにより挟着するものである。
このように周囲枠13を一体に有するサツシ枠は、工場
等で組立てられて通常の方法で建物の開口部に取付けら
れており、周囲枠13の突壁先端部は、建物内部の仕上
げ面Fよりある長さ突出している。
この考案は、以上の構成よりなり、周囲枠がサツシ枠本
体と一体にされ、かつ室内側端部(突壁先端部)内に室
外側に狭窄開口する係合溝を具備しているため、周囲枠
に充分な剛性を確保することができ、捷た従来に比べ下
地材等の材料を節減でき、また膜板等の各別の取付は手
間を省ける。
また周囲枠を構成する各突壁どうしがL状の連結具で連
結されるため、サツシ枠組立てにおける周囲枠組立ては
きわめて簡易、迅速にできる。
特に、周囲枠に形成した係合溝にそれぞれL状の連結具
の両脚部を嵌着すると共に、該両脚部の少なくとも一方
の脚部から延設された取付片を前記突壁基端部5′のほ
ぼ全面に渡り当接せしめ、該取付片及び該突壁を固定手
段により固定したので、隣合う周囲枠の連結部において
、前記周囲枠の室内外方向の全面に渡り連結具が介在さ
れる事により、該連結部において極めて大きな剛性が得
られサツシ枠の強度が犬となる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図はサツシ枠を断面にて示す側面
図、平面図、背面図で、第2図および第3図は左側をビ
ス止めタイプ、右側をカシメタイプで示している。 第4図、第5図、第6図は周囲枠を構成する突壁の他の
相違なる断面形状を示す側断面図、第7図は竪横枠の端
部突合せ状態を分解して示す斜視図である。 1・・・・・・サツシ枠本体、2・・・・・・横枠、3
・・・・・・竪枠、4・・・・・・立上片、5,5′・
・・・・・突壁、6・・・・・・係合溝、7・・・・・
・結露受皿、8・・・・・・切欠部、9・・・・・・連
結具、10.11・・・・・・脚部、12・・・・・・
固定手段、13・・・・・・周囲枠、14・・・・・・
弾性舌片、15・・・・・・取付片、16・・・・・・
蟻溝、17・・・・・・引寄せガイド、18・・・・・
・ビス、19・・・・・・突条。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. サツシ枠本体1を構成する各枠材の室内側端表面の立上
    片4に突壁5を室内側に延出させて設け、該突壁5の先
    端部には室外側に狭窄開口する係合溝6を形成し、隣合
    う突壁5の一方にその係合溝6を他方の係合溝6に連続
    させる切欠部8を形成することにより、サツシ枠本体1
    の室内側端面に一体に立上片4先端より引込んだ連続す
    る周囲枠13を設けてなり、前記切欠部8を介し連続し
    た係合溝6,6にそれぞれL状の連結具9の両脚部10
    .11を嵌着するとともに、切欠部8を設けた側の突壁
    5の基端部5′には前記連結具9の脚部11に設けた取
    付片15が係合溝6の開口を通り該脚部11と直交する
    方向に延出して該基端部5′のほぼ全面にわたって当接
    し、この取付片15と該突壁5の基端部5′を固定手段
    により固定したことを特徴とするサツシ枠。
JP1977123216U 1977-09-12 1977-09-12 サッシ枠 Expired JPS5831976Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977123216U JPS5831976Y2 (ja) 1977-09-12 1977-09-12 サッシ枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977123216U JPS5831976Y2 (ja) 1977-09-12 1977-09-12 サッシ枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5449138U JPS5449138U (ja) 1979-04-05
JPS5831976Y2 true JPS5831976Y2 (ja) 1983-07-15

Family

ID=29082096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977123216U Expired JPS5831976Y2 (ja) 1977-09-12 1977-09-12 サッシ枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831976Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008274685A (ja) * 2007-05-02 2008-11-13 Shin Nikkei Co Ltd 複合サッシ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4821540U (ja) * 1971-07-22 1973-03-12

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5543916Y2 (ja) * 1975-11-20 1980-10-15
JPS5270737U (ja) * 1975-11-20 1977-05-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4821540U (ja) * 1971-07-22 1973-03-12

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008274685A (ja) * 2007-05-02 2008-11-13 Shin Nikkei Co Ltd 複合サッシ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5449138U (ja) 1979-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5831976Y2 (ja) サッシ枠
JPS5834917Y2 (ja) 組立手摺等の角結合部
JPS6349482Y2 (ja)
JPS5921262Y2 (ja) 面縁の直角接続装置
JPS6233897Y2 (ja)
JPS62392Y2 (ja)
JPS6233896Y2 (ja)
JP2533845Y2 (ja) 組立式キャビネット
JPS634787Y2 (ja)
JPS6318716Y2 (ja)
JPS6231592Y2 (ja)
JPS6146150Y2 (ja)
JPS5832553Y2 (ja) 軽金属製の扉体
JPS6025499Y2 (ja) 洋風出窓の骨組体
JPS6212019Y2 (ja)
JPS5811911Y2 (ja) 門扉
JPH0743426Y2 (ja) 引違い窓の気密装置
JPS6133190Y2 (ja)
JP2740905B2 (ja) 内動片引き窓の召合せ下部水密構造
JPS6244058Y2 (ja)
JPS6143865Y2 (ja)
JPS6344540Y2 (ja)
JPS592315Y2 (ja) アルミニウム製門扉
JPS6237913Y2 (ja)
JPH0130544Y2 (ja)