JPS5831096A - 製缶用表面処理鋼板 - Google Patents

製缶用表面処理鋼板

Info

Publication number
JPS5831096A
JPS5831096A JP12907781A JP12907781A JPS5831096A JP S5831096 A JPS5831096 A JP S5831096A JP 12907781 A JP12907781 A JP 12907781A JP 12907781 A JP12907781 A JP 12907781A JP S5831096 A JPS5831096 A JP S5831096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel plate
layer
content
test
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12907781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6327437B2 (ja
Inventor
Takao Saito
斉藤 隆穂
Toshio Odajima
小田島 寿男
Kazuya Ezure
江連 和哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP12907781A priority Critical patent/JPS5831096A/ja
Publication of JPS5831096A publication Critical patent/JPS5831096A/ja
Publication of JPS6327437B2 publication Critical patent/JPS6327437B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は製缶用素材としての塗装耐食性、缶胴接合性、
特にシーム溶接法に優れた低コストの製缶用表面処理鋼
板に関するものである。
製缶用!!面処理鋼板としては、一般に電気錫メ、キ(
以下プリ中と称す)と電解クロム酸処理鋼板(以下TF
&−CTと称す)が知られている。このうちプリI?は
製缶用表面処理鋼板として最も一般的なものでToJ)
最も広く用いられている。その用途としてはブリキを裸
のtま又は塗装を施した後鍋の耐食性を生かして、魚肉
、スープ、果実等いわゆる食缶として使用するほか、コ
ーラ等炭酸飲料缶、果実ジ1−ス缶勢いわゆる飲料缶又
は18j缶、ベール缶等にも広く使用されている。セし
て製缶方法としても、缶胴接合法として接着法を除く、
ハンダ付法、シーム溶接法を採用したいわゆる3ピ一ス
缶のみでなく、特に飲料缶等に多い2ピ一ス缶の製造に
も錫の固体潤滑性を生じて使用されている。これに対し
てTF8−CTは比較的腐食性の少ない飲料缶に主とし
て用いられ、その他18!缶、(−ル缶勢にも用いられ
ているが製造方法としては3ピ一ス缶のみでToJl)
、2ピ一ス缶の製造には使用されていない、これはTF
8−CTの金属クロム、クロム水利酸化物を主体とする
非金属クロム層(以下オキサイドクロム層と称す)が硬
質でもろいため、2ピ一ス缶加工がむずかしく、又2ピ
一ス缶加工後の耐食性が大巾に低下するからでおる。そ
して3ピ一ス缶においても、缶胴接合方法として祉いわ
ゆる接着法が主体であ〕、シーム溶接する場合は表面の
クロム層を研削除去する必要があり一般的ではない。
このように従来のブリキ、TFB−CTは互い罠その長
所を生かし使用されてきたが、近年の錫債格の上昇によ
ってブリキのコストアッグが著しく、ブリキのTFB−
CT化が進んでいる。ブリキのTFB化(尚っての問題
点は、その内容物によっては長期保存時の耐食性が不足
すること、又ブリキのようにシーム溶接性が良好でなく
、7−ム溶接する場合は前述のように表面のクロム層を
研削除去する必要があること、又2ピ一ス缶製造が成形
加工面及び製造コスト面より事実上不可能であること等
である。したがうて、錫なし鋼板、すなわちTFSの分
野で従来ブリキとほぼ同等の塗装耐食性、シーム溶接性
、及び2ピ一ス缶成形性に優れた低コスト9表面処理鋼
板の開発が要請されてシシ、本発明者等社これに応えて
研究を進め、これらの品質要求を子分に満足する新しい
TFBの開発に成功したものである。
即ち、表面清浄化した銅板両面K Nl−Zm 2元合
金被覆層を設け、さらにこ0合金被覆層の両面にクロム
処理層を設ける被覆構造からなる塗装後衡缶加工する。
特に、塗装耐食性及びシーム溶接性に優れた製缶用表面
処理銅板を提供することを目的とした屯ので、その最大
の特徴点は、Ni−Zn Z元合金@覆層中の2m含有
率にあ夛、2m含有率が製缶後円、外面それぞれ限定範
囲が相違している点にある。即ち具体的には製缶後缶内
111r@となる面の合金被覆層のz!1含有率が20
1以下でおるのに対し、缶外面側は80S以下としてい
る。この合金被覆層中のz難含有率は本限定範囲内であ
れば自由に選択可能であ)、もちろん鋼板の表裏で合金
組成を変えることも可能である。
次に、本発明の製缶用表面処理鋼板の被覆構造を模式的
に第1図に示す。
lは素材となる冷延鋼板、2はNl−Zm合金@嶺層で
その被覆方法は電気メッキによりて直接Nl−Zm2元
合金メ、キを行っても良いし、又Nlとz!1t−それ
ぞれ2層被覆した後加熱処理によってN1 。
Znを固相拡散し、N1−Za g元合金層とする方法
によ】て屯良いが、前者の方が一般的で経済めでもある
・このNl−Zm 2元合金被覆層の上層にクロム処理
層3があ夛、一般に行われている電解クロム酸処理法で
行うが、特に、この方法に@定するものではない、クロ
ム処理層の構造はブリキのクロメート処理法によって得
られるクロム水利酸化物を主体とするものでも良(、T
FB−CTと類似のメッキ浴で金属りaムと非金属クロ
ム層から成るもので良く、その用途に応じて適時選択す
れば良い。
4はブリキやTFB−CT %に通常形成される油膜層
でメジ、製缶に使用される間の防錆やスリ疵防止等の効
果がある。
ζこで、本発明の特徴であるNl−Zm 2元合金被覆
層の形成法について若干述べる。
2n−NjZ元合金IIjIl!iHIは前記したよう
に、缶内外面それぞれ限定範囲全相違させ、缶内m仰は
20係以下、缶外l1li*Fiso嚢以下としている
。今、N1−Z!1合金被覆層を電気メッキ法で形成さ
せる場合を記述する。鋼板の表裏の合金組成を同一とす
る場合は、同一のメ、dP浴で一度又は数置メッキする
ことによシ得られるが、鋼板表裏の合金組成を変えて、
例えば製缶後缶内面となる側のzII含有率を2096
以下とし、缶外面になる側のZn含有率を20〜80L
IIと異なる合金組成にする場合、最初Zn20憾以下
となるように調整した合金メツ中温で片側面のみメッキ
した後、2m20〜80慢となるように調整した合金メ
ツや浴で反対面をメ、dPするようにすればよい。
次に本発明における限定理由を説明する。
まず通常の方法でIN面清浄化した鋼板両面にNl −
Zn 2元合金被覆を採用した理由は、Nl単相被覆で
は、N1が電気化学的に非常に責であり、Ni@核自体
は非常に安定であるが、Nl 9機には必ず欠陥部が存
在し、この欠陥部には素地F・が露出した状態となって
いる。従って缶内部の腐食環境においてN1層と素地F
・との間にガルバニ、り作用が生じ、N1はF・よシ非
常に責であるがために、このガルバニック作用によって
流れる。ガルバニ、り電流は素地F@f溶解するような
方向に流れる。しかもN1層欠陥部のF・露出部は全体
的に見れば、非常に面積が小さいため、非常に大きな電
流密度となってN1層欠陥部のr・が優先的に溶出し、
いわゆるPltlng C@rroslonを引き起む
し、場合によっては穿孔缶とfkシ、缶の寿命を著しく
短くする危険がある。そζで電位的に非常に責なNI 
K電位的に卑なZn f合金化してやれば、 N1−Z
m 2元合金層の電位は卑表方向に変化し、素地F・と
の間のガルバニ、り作用が小さC10従ってNl−Zm
 2元合金被覆欠陥−におけるF・溶出は少なくなシ、
合金層中のz!1含有率が高くなれば、ついK N1−
Zn 2元合金被覆層の電位FiFmよりも卑と1にう
てF・溶出をNl −Zn 2元合金被覆の犠牲溶解作
用によって防止することが可能となる。
ここで製缶後缶内面となる側の合金機種層中のZn含有
率Vr2011以下としたのは、2m含有率が20−以
上になると、塗膜下のN1−Zn合金被覆層の溶解が大
きくなって、缶保管中のm膜下腐食性が劣化し、例えば
胸缶時塗展にスクラッチ勢が入った場合、塗膜下腐食が
進行し、ういにはm*剥離に些る危険があるからでTo
、?、20嘔以下と限定したものである。なお、N1−
Zn合金被覆層中のZn含有率の下限は%に限定しない
が、3優以上が好ましい。3参以下だと、電位的にN1
単層88と事実上変わらず、Nl中にZrx¥を合金化
し被覆層欠陥部及び塗膜欠陥部におけるNl−Zm 2
元合金被覆層とF・素地とのガルバニ、り作用を小さく
するという目的が達成されず、又N1中に2塁を合金化
させるその他の目的である含硫化物、例えば魚肉、食肉
等内容物の場合、殺キンのため行うレトルト処理時それ
ら内容物中の硫化物が分解し、例えばFe素地と反応し
、F・Sというような硫化物が缶内面に発生し、缶内面
が黒変することを、N1−Zn 2元合金@覆層中のZ
nと反応させることによって防止するという、いわゆる
耐硫性能を向上させることも出来なくなる。
一方製缶後缶外面となる側の合金被覆中のZn含有率t
−80%以下としたのは、缶内面、すなわち缶内容物と
接する側の腐食環境と、缶外面、すなわちユーザーにお
いて缶保管中に置かれる腐食環境とは異なシ、缶外lT
l1情においては缶保管中の耐錆性、特にイージーオー
プンエンド外面のスコア加工部等のように塗膜、及びN
l−Zn合金被覆層に疵が入る場合は、z!Iの含有率
が高く、場合によってはN1−Zn合金被覆層の方が素
地?・よシも電位が低く、すなわち電気化学的に卑な方
が良い耐錆性を与える場合もあるからでToシ、その使
用される用途によりて厳適となるような合金m成とすれ
ば良いからである。イージーオープンエンP外面用とし
ては701!Zn’8度のZn含有率が最適である。な
お、N1−Zn合金被覆層中のZn含有率の下限は特に
限定しないが、3憾以上が好ましい、これは前述の缶内
ffi側の場合と同様な理由であシ、3囁以下ではN1
単層メ、キの場合と事実上回等の耐錆性しか示さない。
上限’180−とじたのは、zIK含有率がこれ以上と
なると、電位が逆に低下し過ぎて、純Knに近すき非常
に活性となるため例えば缶保管中のNl−Zm2元合金
層の消耗が速くなシ、耐錆性を長期間持続できなくなる
ことと、zl特有の白錆が発生し始め、商品外観上も好
ましくないからである。
又、缶内外面側共Nl−Zm 2元合金被覆層の被嶺量
としては、特に限定しないが、通常0.05 君”〜1
1 t/sm”程度付着していれば十分で、0.05i
P/vm”以下では耐食性不良となシ、11 P7te
a雪以上多く付着させても、これ以上耐食性の向上は望
めず不経済となるからである。
以上、本発明の特徴であるNl−Zm 2元合金被覆層
のZn含有率の限定理由について説明して来たが、次に
本発明者等の実験データにより補足説明を行なう。
1層2図は縦軸に缶内面塗装耐食性を評価するUCCテ
スト(アンダーカ、トコロージ1ノテスト)及び缶外面
耐錆性を評価するQCCスス (W@t−Dryのすイ
クルを繰り返し、缶保管中の耐錆性を評価するテスト)
の各々の評価値、横軸にはN1−2112元合金被覆中
のXl涜有率を示す0図から明らかなように、UCCテ
ストではZn含有率が20s以上になると急激に劣化し
、又3gi以下では劣っている。
又QCテストではZn含有率8011をビークにそれ以
上になると急激(低下し、3慢以下では耐錆性低下が見
られるが、実用上問題となら々い評価O印の範il!は
前者のUCCテスト結果よシ広い。したがって、缶内面
の塗装耐食性を重視する部位に使用する場合は、適正Z
n含有量を狭く、缶外面貴は広くとることによシ、用途
に応じた、いわゆる適材適所の使用法が出来ることを見
出し九のである。
なお、UCCテスト及びQCテストのテスト方法は、後
述する★゛施例説明の内容と同じである。
次に、Nl−Zm 2元合金被覆のもう一つの利点は1
、前記し次塗装耐食性の他にンームfI!I接が他のT
F8−CTに比し優れていることである。V−五*接性
が良い理由は、Nl単層被覆では融点が比較的に高く(
1450℃)シーム溶接性が必ずしも良好とは言えない
が、 Nl−Zm 2元合金被覆とすることによって畿
覆層の融点が下がることによるためである。
又、その他Nlに価格の安いznt−合金化することで
、製造コストを低下することができる等Ml−Zm Z
元合金被ah効果大なるものがある。
次に前述し九Nk−Za合金被覆層の上層両面に更にク
ロム処理層を設けるが、この付着貴社通常、片面当シT
otal Or  で1〜50ダ/−とする、クロム処
理層が片面当91m9/惰1以下だと特に缶内面の塗膜
密着性が劣化し、50197m”以上だと缶胴接合法と
してシーム溶接を採用する時、金属り°ロム又は非金属
クロム層の融点が高く、さらに非金属クロム層の電気伝
導度が劣るためシーム溶接性が劣化する。
次に本発明の具体的実施例について説明する。
実施例1゜ 通常の方法で表面清浄化した鋼板雨間化(1) K示す
条件でN1−Zn2元合金層にMuff有率1 有事1
)を電気メツキ法で被覆し友後、(2)及び(3)K示
す条件でクロム処理層を電解クロム酸処理によって形成
させ良。さらに(3)k示す条件で製缶用m膜を形成さ
せた後各種評価テス)K供した。但しシーム溶接性評価
の際は塗装を行わなかった。
(1)  Ni8044H205ooIvLTotal
目付量0.611/wl(片面尚シ) Zn8044H20151/l  Zn含有率15−H
!IB0.    3511/を 浴温50℃ 電流密度20 )y’ad(2)  Na
2Cr2O7301/L  Total Cr量 12
N//wl浴温60℃ 電流密度20 A/d+/(3
)  CrO3501/1− )12so4  o、u7t (soj換算)Tota
lCrjl  2CII9/d浴温50℃ 電流密度4
 G 4/M (4)製缶用ニーキシ−78ノール塗料4519/dj
 (片面当)乾燥重量)205℃XIO分焼付け 180℃×10分追焼 実施例2゜ 通常の方法で費面清浄化した鋼板の製缶後位内面となる
鋼板面側に(1)に示す条件でNi−Zn Z元合金層
(Zn含有率1011G)を電気メツキ法で被覆した後
、製缶後置外面となる鋼板rrJK (2) K示す条
件でN1−Zn2元合金層(Zn含有率7011G)を
電気メ、キ法で被覆し、すなわち鋼板の表裏で211:
r有事の異なるN1−Z!12元合金被覆層を形成した
次に、(3)及び(4)−示す条件でクロム処理層を電
解クロム酸処理法によって形成させた。
そして(5)に示す条件で製缶用塗膜を形成させた後、
各種評価テストに供した。但しシーム溶接性評価の際は
塗装を行わなかった。
(υ N1804・7H2073001/L  Tot
al目付量0」し讐Zn8044H2010J’/A 
 zn含有率IQ%H,Bo、     3011/を 浴温50℃ 電流密度20 A/d+/(2)  N1
80a440 3001/L  Total目付量ID
ルタZnSO4・6%0  501/L  Zn含有率
  7011H,Bog      301/L (3)  実施例1.0(2)と同じ (4)    z(3)z (5)    #   (4)# 次に本発明素材で行った各種テストの内容について記す
(4) UCC(アンダーカットフィルムコロージ。
ン)テスト このテストは缶内直の塗装耐食性を評価する手法の一つ
であシ、実施例1及び2のサンプル塗装置[1iKナイ
フでスクラッチを入れた後、腐食液(りエン酸1511
/を一食塩151/lの混合液)中に浸漬し、C02ガ
ス74プリングしながら50℃で3日間保定した後、ス
クラッチ部をチーブ剥離して、スクラッチ周辺部の腐食
状態を判定した。
ω) 腐食液浸漬テスト このテストも、(4)UCCテストと同様に缶内面の塗
装耐食性を評価する手法の一つでToJ)、実施例1及
び2のサンプルにErg試験器で4mの張り出し加工を
行ったのち、端面(サンプルの切シロ)を完全にシール
し、グラスチック容器中の脱気した各種腐食液、■■の
UCC液■100IIGオレンジジ、−ス中に浸漬し、
50℃で2週間保定した後、各サンダルの腐食状況を目
視評価し、さらに腐食液中へのF・溶出量を分析した(
・ (CりQ−Cテスト このテストは、缶外面の塗装耐食性を評価する一手法で
Toシ、実施例1及び2のサンプルの塗膜面にナイフで
スクラッチを入れた後lrz試験器で4箇の張p出し加
工を行い、Q−Cテスターにかけてテストした。Q−C
テスターと紘試験サンプルをW@tとDryの繰シ返し
を行う環境下に置くもので、行ったテスト条件はW@t
 (水温20℃、気温25℃)30分−Dry (エア
50℃)60分で1サイクルとし、このサイクルを96
0回繰夛返した後、塗膜スクラヅチ部O発錆状況を判定
した・(ロ) シーム溶接性 シーム溶接機を使用して実施例1は実施例1同志、実施
例2は実施例2同志のサンダル(未塗装)を実際に製缶
する場合と同様に互いに0.4 vmのラップ中で重ね
合せて、加圧力50 ks!/wt、 2次側の溶接電
流4.5 KAの条件でシーム溶接し、シーム溶接部の
強度は衝撃テストで、シーム溶接部の外観は目視で評価
した。
以上実施例1及び2の囚〜(ロ)各評価項目のテスト結
果を第−表に示し九0 なお、本発明例の比較として片爾当シ錫付着量2.7シ
曾、クロメート被膜量15 III/! (金属クロム
換算)のブリキ(以下”25ETと称す)及び片爾当り
金属クロム量lo o wti/wl、クロム酸化物量
12 Wd (金属クロム換算)のTF8−CTを使用
した。
第−表の実施例2でNi−Zn Z元合金被覆層中のZ
n含有率が7011の面は、缶外面に使用するので、■
UCCテストの)腐食液浸漬テストは行っていないが、
比較例2でその項目をテストした。
まず比較例1はN1−Zn Z元合金被覆層中のZn含
有率09GすなわちN1単層被覆の例であり、缶内面性
能としての■UCCテスト■腐食液浸漬テスト。
又缶外面性能としての0Q−Cテストとも劣っている。
比較例2はN1−Zn Z元合金被覆層中のZn含有率
が製缶時缶内面側となる鋼板面における上限値、すなわ
ち20−以上となっている場合であシ、缶外面性能とし
ての0Q−Cテストは優れているが、缶内面性能として
の■UCCテスト、■腐食液浸漬テストは着しく劣シ、
缶内両側として使用できない。
次に比較例3はN1−Zn Z元合金被覆層の被覆量覆
量が適正範囲以上のもので6〕、シーム溶接性が着しく
劣化する。
以上述べたように本発明においてはN1−Zn2元合金
被覆層のZn含有率を缶内面及び缶外面性能を満足する
ように自由に選択でき、さらにクロム処理層の被覆量を
適正値に管理すれば従来のブリキと同郷程度のシーム溶
接性−確保できる低コストから高性能な新しい製缶用表
面処理鋼板である。
したがって、本発明による新表面処理鋼板を使用すれば
、従来のTFS−CTの主用途であるビール郷の炭酸飲
料缶の他、ブリキの分野で6り九果実ゾ1−ス缶等にも
広く使用できる画期的なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による製缶用表面処理鋼板の皮膜構造を
示す模式図で、第2図はZn−Ni を元合金被覆中の
zII含有率と缶内外面の耐食性評価の関係を示すグラ
フである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表面清浄化し丸鋼板両面に、N1−Z*2元合金被膜層
    を設け、さらに該合金被膜層の上層両面にクロム−処理
    層を設けてなシ、上記合金被膜層OZn含有率が製缶後
    缶内面側となる鋼板面を20憾以下とし、又缶外面側と
    なる面を80−以下となした塗装後製缶加工を行なう製
    缶用表面処理鋼板。
JP12907781A 1981-08-18 1981-08-18 製缶用表面処理鋼板 Granted JPS5831096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12907781A JPS5831096A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 製缶用表面処理鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12907781A JPS5831096A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 製缶用表面処理鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5831096A true JPS5831096A (ja) 1983-02-23
JPS6327437B2 JPS6327437B2 (ja) 1988-06-02

Family

ID=15000500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12907781A Granted JPS5831096A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 製缶用表面処理鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831096A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2225591B (en) * 1988-10-29 1993-09-01 Usui Kokusai Sangyo Kk Coated metal product with heat-resistant corrosion-resistant plating layers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2225591B (en) * 1988-10-29 1993-09-01 Usui Kokusai Sangyo Kk Coated metal product with heat-resistant corrosion-resistant plating layers

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6327437B2 (ja) 1988-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0063933B1 (en) Steel strip having differentiated multilayer coatings and being useful for manufacture of cans
JPS59598B2 (ja) 溶接性にすぐれためつき鋼板
JPS5831096A (ja) 製缶用表面処理鋼板
JPS624879A (ja) 耐食性、溶接性及び塗装性能にすぐれたSn系多層被覆鋼板とその製造法
JP2583297B2 (ja) シーム溶接性、塗料密着性および塗装後耐食性に優れた極薄溶接缶用材料
JPS63186860A (ja) 耐錆性、溶接性に優れた表面処理鋼板の製造方法
JPS5947040B2 (ja) 溶接性と塗装後の耐食性が優れた容器用鋼板とその製造法
JP2726008B2 (ja) 耐食性、溶接性と塗装密着性にすぐれた高性能Sn系多層メッキ鋼板
JP3224457B2 (ja) 高速シーム溶接性、耐食性、耐熱性および塗料密着性に優れた溶接缶用素材
JPS5819492A (ja) 缶蓋用表面処理鋼板
JPS5946320B2 (ja) 溶接性と塗装後の耐食性が優れた容器用クロメ−ト被膜鋼板とその製造法
JPS59107096A (ja) 耐食性・溶接性・塗装性に優れたシ−ム溶接缶用表面処理鋼板
JPS6067676A (ja) 溶接缶用鋼板
JPS5956593A (ja) 溶接性と耐食性にすぐれた容器用表面処理鋼板
JPH05106091A (ja) シーム溶接性と塗料密着性に優れた溶接缶用材料
JP3670805B2 (ja) シーム溶接性、塗料密着性、外観に優れた表面処理鋼板の製造方法
JPS5822391A (ja) 抵抗溶接缶用表面処理鋼板
JPH0665789A (ja) 高速シーム溶接性、耐食性、耐熱性および塗料密着性に優れた溶接缶用材料
JPS63266089A (ja) 表面処理鋼板の製造方法
JPH041074B2 (ja)
JPS62107097A (ja) 缶用めつき鋼板
JPH06116747A (ja) 高速シーム溶接性、耐食性、耐熱性および塗料密着性に優れた溶接缶用素材
JPH06116790A (ja) 高速シーム溶接性、耐孔食性、耐熱性および塗料密着性に優れた溶接缶用素材
JPS58164794A (ja) 高耐食性マツト仕上げ製缶用表面処理鋼板
JPH0483895A (ja) 溶接缶用表面処理鋼板