JPS5822391A - 抵抗溶接缶用表面処理鋼板 - Google Patents

抵抗溶接缶用表面処理鋼板

Info

Publication number
JPS5822391A
JPS5822391A JP11855281A JP11855281A JPS5822391A JP S5822391 A JPS5822391 A JP S5822391A JP 11855281 A JP11855281 A JP 11855281A JP 11855281 A JP11855281 A JP 11855281A JP S5822391 A JPS5822391 A JP S5822391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel plate
tin
layer
resistance welding
chromate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11855281A
Other languages
English (en)
Inventor
Yu Ando
祐 安藤
Miyoshi Yamamoto
山本 美好
Koji Okada
岡田 洪至
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP11855281A priority Critical patent/JPS5822391A/ja
Publication of JPS5822391A publication Critical patent/JPS5822391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrochemical Coating By Surface Reaction (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は飲食物あるいはその他のものを保存する缶詰の
如き容器缶用素材として使用される抵抗溶接缶用表面処
理鋼板に関するものである。
従来、容器缶用素材に電気錫メッキ鋼板が用いられ、そ
の製缶接着法には錫の性質を利用した半田付は法が採用
されている。然しなから最近ではこうした半田付は缶の
缶接合部からの内容部の漏洩の問題から、新たな製缶接
着法として、抵抗溶接法が採用されるようになり、従来
の電気錫メッキ鋼板では、一般に抵抗溶接時に、溶接部
近傍の熱影響部が鉄〜錫合金層の生成及び錫表面の著し
い加熱酸化のため、外観の変色及び塗料の密着性が劣化
する等の性能面の問題を生ずる。
本発明はこういう問題点に鑑み、抵抗溶接性が良好な鋼
板の表裏面が異質のメッキ層をもつ抵抗溶接缶用表面処
理鋼板を提供するもので、その要旨は鋼板の片面に錫層
、他面にニッケル層の下地層、金属クロム層の中間層、
クロメート層の上層を施したことを特徴とする抵抗溶接
缶用表面処理鋼板を開発したものである。
以下本発明について詳細に説明する。この錫メツキ面が
容器缶胴内面として裸で使用される場合には、缶内容物
中の溶存酸素の作用を防止し缶内容物の着色を防いで、
裸の錫による漂白効果を持たらすようなメリットがある
。又錫メッキは缶外面とした場合の印刷後の外観が極め
て美麗である。
錫メツキ付着量は特に限定するものではないが、コスト
的に見て高価な錫を用いるので、好ましくは片面当り0
.25LBS/BB(2,8P/rrf)以下が望まし
い。そのメッキ方法は従来のフエロスタン法、ハロゲン
法等の公知技術の他、錫メツキ出来る方法であれば何で
も良い。一方鋼板の他面にはニッケル層の下地層、金属
クロム層の中間層にクロメート層の最上層を施す。
一般にニッケルメッキ層は良い耐食性を鋼板に与えると
共に、Sn及びAノに比較して良い抵抗溶接性を有し、
Niの厚さは特に限定するものではないが、耐蝕性と溶
接性を考慮して001〜03μが望ましい。そのニッケ
ルメッキ層は最も代表的な光沢メッキ浴であるワット浴
によるメッキが最も望ましいが、特に限定するものでは
ない。
一方ニッケルメッキ層は良い耐食性を鋼板に与えるが、
然し如何良好なメッキを行なっても、ピンホールが存在
するので、そのピンホールからの腐蝕防止及びニッケル
金属自体の溶出を避ける為、ニッケルメッキ后の耐食性
向上の為金属クロム層とクロメート層被膜をうるための
クロメート処理が施される。
すなわち金属Cr層は缶内容物充填時にNiの硫化黒鉛
防止となる。そのクロメート処理被膜は溶接性と耐食性
の良好なニッケルメッキの耐食性向上と、その溶接性を
劣化せしめない範囲で処理生成されるものであり、好ま
しくは、被膜量10q/II/以下の金属クロム量、更
にその表面にクロメート被膜層を設け、このクロメート
被膜層はCr換算量で、金属クロム量との総和で201
1P/、/以下からなるこさが望ましい。多くなると溶
接性が悪くなる。
これらは一般に従来より良く知られた電解クロメート処
理法でメッキされる。
而して上記のように構成された表面処理鋼板は容器缶の
缶胴として製缶される際、缶内面が錫メツキ側になる場
合と、缶外面が錫メツキ側となる場合がある。缶内面が
錫メツキ側となる場合は果実缶としてのミカン缶やパイ
ナツプル缶のように無塗装として用いられれば、各れも
錫の還元作用を有効に利用する、即ち缶内容物中の溶存
酸素の作用を防止し、缶内容物の着色を妨いで、裸の錫
による漂白効果を持たらすメリットがある。
一方の外面は塗装、印刷されて使用される。更に缶胴外
面が、錫メツキ面として使用される場合は内面側は塗装
して用いられ、外面の錫メツキ面側は錫の特有の性質に
より、その印刷層の外観が極めて美麗で優れている。
次に本発明の実施例について説明する。各種製缶方法に
て使用した場合の本発明品の、各使用条件における試用
結果を第1表に示す。第1表の結果から明らかなように
本発明品は比較材に較べて耐食性、溶接性が浸れている

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鋼板の片面に錫層、他面にニッケル層の下地層、金属ク
    ロム層の中間層、クロメート層の上層を施したことを特
    徴とする抵抗溶接缶用表面処理鋼板。
JP11855281A 1981-07-30 1981-07-30 抵抗溶接缶用表面処理鋼板 Pending JPS5822391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11855281A JPS5822391A (ja) 1981-07-30 1981-07-30 抵抗溶接缶用表面処理鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11855281A JPS5822391A (ja) 1981-07-30 1981-07-30 抵抗溶接缶用表面処理鋼板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5822391A true JPS5822391A (ja) 1983-02-09

Family

ID=14739402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11855281A Pending JPS5822391A (ja) 1981-07-30 1981-07-30 抵抗溶接缶用表面処理鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822391A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4497876A (en) * 1983-03-16 1985-02-05 Kidon William E Corrosion resistant metal composite with zinc and chromium coating
JP2008167475A (ja) * 2002-02-28 2008-07-17 Furukawa Electric Co Ltd:The 平面スピーカ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4497876A (en) * 1983-03-16 1985-02-05 Kidon William E Corrosion resistant metal composite with zinc and chromium coating
JP2008167475A (ja) * 2002-02-28 2008-07-17 Furukawa Electric Co Ltd:The 平面スピーカ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0055481B1 (en) Chromium-plated steel strip having excellent weldability and resistance to corrosion and method for producing the same
US4296182A (en) Can composed of electrolytically chromated steel
JPS59598B2 (ja) 溶接性にすぐれためつき鋼板
JPS6033362A (ja) 溶接性にすぐれた缶・容器用鋼板の製造法
JPS5822391A (ja) 抵抗溶接缶用表面処理鋼板
JPS6029477A (ja) 溶接性と塗装性能にすぐれた缶容器用鋼板の製造法
JP4293065B2 (ja) 耐硫化変色性、耐食性に優れた溶接缶
JPS60230995A (ja) 容器用表面処理鋼板の製造法
JPS6149035B2 (ja)
JP2726008B2 (ja) 耐食性、溶接性と塗装密着性にすぐれた高性能Sn系多層メッキ鋼板
JPS5819492A (ja) 缶蓋用表面処理鋼板
NL8403562A (nl) Werkwijze voor het vervaardigen van bandstaal met een voorbehandeld oppervlak dat geschikt is voor elektrisch weerstandslassen.
JPS60183070A (ja) 溶接缶体の製造方法
JPH02156096A (ja) シーム溶接性、塗料密着性および塗装後耐食性に優れた極薄溶接缶用材料
KR830002668Y1 (ko) 도장용 표면처리강판(塗裝用表面處理鋼鈑)
JPH0319317B2 (ja)
JPS634090A (ja) 製缶用表面処理鋼板
JPS58161794A (ja) 塗装耐食性に優れた製缶用表面処理鋼板
JPH0425350B2 (ja)
JPS5831096A (ja) 製缶用表面処理鋼板
JPS634091A (ja) 製缶用表面処理鋼板
JPS6335719B2 (ja)
JPS59232296A (ja) 耐食性及び溶接性に優れた表面処理鋼板とその製造法
JPS62297473A (ja) 耐食性、溶接性及び塗装性能にすぐれたNi合金系多層メツキ鋼板
JPS5912756B2 (ja) 高耐食性製缶用異種重層メツキ鋼板