JPH0483895A - 溶接缶用表面処理鋼板 - Google Patents

溶接缶用表面処理鋼板

Info

Publication number
JPH0483895A
JPH0483895A JP19594290A JP19594290A JPH0483895A JP H0483895 A JPH0483895 A JP H0483895A JP 19594290 A JP19594290 A JP 19594290A JP 19594290 A JP19594290 A JP 19594290A JP H0483895 A JPH0483895 A JP H0483895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
tin
alloy
treated
paint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19594290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2723347B2 (ja
Inventor
Yashichi Oyagi
大八木 八七
Hiromitsu Date
博充 伊達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP19594290A priority Critical patent/JP2723347B2/ja
Publication of JPH0483895A publication Critical patent/JPH0483895A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2723347B2 publication Critical patent/JP2723347B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、ワイヤーシーム溶接等の電気抵抗溶接により
缶胴を接合する金属缶であり、かつジュース・コーヒー
飲料・清涼飲料水・その他を内容物とする金属缶用の素
材のうち、溶接性・塗料の高温焼付は性・耐食性に優れ
た溶接缶用表面処理鋼板に関するものである。
[従来の技術] スイスのスードロニツタ社によって、電気抵抗を利用し
たワイヤーシーム溶接による缶胴接合法が実用化され、
従来からの半田による接合と比べて低目付けの錫のブリ
キでも缶胴製造が可能となった。しかし、ブリキは光沢
を出すために表面錫の加熱溶融処理が行われることが多
いが、この処理によって錫と鉄との合金化が起こり、低
目付けの錫では金属錫が残らず、溶接性が劣化すること
がわかってぎた。そこで、低目付は錫でも加熱溶融処理
による合金化を抑え、良好な溶接性を確保するために、
ニッケルあるいはNi−Feストライクメツキを行った
後に錫めっきをする極薄錫めっき鋼板が開発され、溶接
缶用素材として用いられている。
このような金属錫を表層に持つ表面処理鋼板は、溶接性
、耐食性の点で極めて優れているが、溶接缶用表面処理
鋼板の材料特性として特に近年来められるようになった
めっき金属の耐熱性の点で劣っている。
[発明が解決しようとする課題] 従来、缶材の塗装は表面処理鋼板を切板にしてから行う
シートコーティングであったが、最近は生産性向上のた
めストリップに連続的に塗装するコイルコーティングに
切り替わりつつある。コイルコーティングでは、塗料の
焼付は硬化を短時間で行う必要があることから、高温で
焼付けが行われる。ところが、上記ブリキ、極薄銀めフ
き鋼板は、上層に融点232℃の金属錫を有することか
ら、その融点よりはるかに高い温度で焼き付けを行うコ
イルコーティングでは錫の溶融のために健全な塗膜が得
られない。また、缶内面溶接部には補修塗装を施すが、
この焼付は温度も従来より高温化されており、ブリキ、
極薄銀めっき鋼板を用いた場合、補修塗膜の健全性にも
問題がある。
本発明は、このような純銀系表面処理鋼板のコイルコー
ティング等の塗料高温焼付は不適性を合金層の使用によ
って解決し、更に純錫系の材料と同等の溶接性・耐食性
を有する表面処理鋼板を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 錫と合金化させる異種金属としては、合金化によって錫
の融点を上昇させるものであり、かつ食品衛生上問題の
ない金属であることが必要である。このような条件を満
たす金属としては、飲料缶等で使用実績のあるニッケル
が挙げられる。本発明は、鋼板表面上に錫とニッケルの
合計で片面当り1000mg/m2を超え、3000m
g/m2以下の量のNi−Sn合金層を有し、かつニッ
ケルが10〜30重量%であることを特徴とする。又こ
の合金層の上に片面当りクロム換算で3〜30 mg/
m2のクロメート被膜層を有することを特徴とする。こ
のクロメート被膜層のうち、オキサイドクロムはクロム
換算で10mg/m2以下であることが好ましい。
上記被膜層構造を有するNi−Sn合金めっき鋼板は、
現行の溶接缶用表面処理鋼板と比して以下のような利点
を持っている。
Ni−Sn合金めっき鋼板の接触抵抗は、ニッケルめっ
き鋼板のそれより非常に低く、特に塗装焼付けのための
加熱処理を行った後ではその差がさらに大きくなり、“
散り”と呼ばれる溶融金属の飛散がニッケルめっき鋼板
と比べ、非常に少ないため、溶接通性電流範囲が広い。
更に、Ni−Sn合金の融点がニッケルのそれより低い
ため、溶着が容易であることもNi−Sn合金めっき鋼
板の溶接性にとって有利である。
また、純錫めっきでは、錫が粒状あるいは島状に鋼板上
に存在し、薄めつきでは素地鉄の露出が避けられず、更
に加熱処理によるSn−Fe合金層は硬く、加工性が劣
るためにクラックが入りやすい。これらの理由によって
純錫めっき鋼板は時として有機酸やリン酸による孔食が
発生する。ところが、上記Ni−Sn合金めつt!鋼板
では低メツキ量でも鋼板表面を広く覆い、耐食性を高め
ている。また、錫とニッケルが合金化しているために、
Sn−Fe合金の成長が抑制され、耐食性に悪影響を及
ぼすクラックの発生が極めて少ない。
更にまた、Ni−Sn合金は錫に比べて融点が高く、コ
イルコーティングでの塗料の高tK m 付けによる流
動がない。更に塗料密着性が純錫めっき鋼板に比べて優
れているため、焼付は時の塗膜の浮き上がり、剥離、こ
げ等の現象が起こらない。内面塗膜のわずかな浮き上が
りもその後の溶接部補修塗装によってその位置に泡の°
発生をもたらすので、無視することはできないものであ
る。
上述のように、Ni−Sn合金めつき被膜は優れた耐食
性、塗料密着性を有するが、これらはクロメート被膜に
よって一段と向上されるものである。Ni−Sn合金層
は、鋼板表面を十分覆うが、微小なピンホールは少量残
存する。クロメート被膜はこのピンホールからの腐食を
防止する。
Ni−Sn合金付着量は1000mg/n+2を超える
量が必要である。1000mg/m’以下では素地鉄の
わずかな露出による溶接性、耐食性の劣化が著しい。ま
た、3000mg/m2を超えると、溶接性、耐食性等
の性能の向上は認められず、低目付けのコスト的なメリ
ットがなくなるので、3000mg/m2以下とする。
Ni−Sn合金の組成についてはニッケルが10〜30
重量%であることが必要である。10重量%未満では錫
が過剰であり、部分的に錫が単体で存在するため、 2
32℃で一部が溶融し、上記塗料高温焼付は性が劣化す
る。30重量%を超えると、加熱処理による接触抵抗が
急激に高くなるので、溶接時に散りの発生が起こりやす
く、溶接適正電流範囲が狭くなる。
クロメート被膜量はクロム換算で片面当り3〜30 m
g/m’であることが必要である。3mg/m2未満で
は耐食性、塗料密着性の向上が十分でない。30 mg
/m2を超えると接触抵抗の増大が著しく、溶接性を劣
化させる。また、オキサイドクロムがクロム換算で片面
当り10mg/n+2を超えると溶接性が劣化するので
、これ以下とすることが好ましい。
Ni−Sn合金メツキはピロリン酸イオン、塩化物イオ
ンのようなSn”イオンと容易に錯形成をし、錫の析出
電位をニッケルのそれに近づける作用のある陰イオンが
共存する水溶液から電解によって得られる。
[実 施 例] 本発明の実施例を表1に示す。めっき原板はすべて厚さ
0.17mmの冷延鋼板を使用した。各評価は次のよう
にして行った。
■ 溶接通性電流範囲 上下それぞれの電極輪と缶胴材料の間に銅ワイヤーを通
し、缶胴材料と銅ワイヤーを移動させてシーム溶接を行
うスードロニック式溶接によって缶胴を製作し、このと
きの溶接電流を測定した。溶接部の十分な強度が得られ
る最低の溶接電流を下限とし、溶接による溶融金属の飛
散(散り)が認められない最高の溶接電流を上限として
溶接通性電流範囲を決定した。
■ 塗料高温焼付は性 エポキシフェノール系塗料を塗布後、熱風加熱炉中で3
00℃で焼き付は硬化を行った。焼付は後、塗膜のこげ
、剥離の有無・程度をもって高温焼付は性とした。
■ 補修塗装通性 ■の塗装後、塗装部、無塗装部にまたがるように溶接部
補修塗料を塗装・焼付けを行った。
焼付けによる泡の発生を目視した。
■塗装後耐食性 ■の塗装後、塗膜健全部にスクラッチを十字に入れ、そ
の交点が頂となるようにエリクセン試験機で3mm押し
だし、15g/Iクエン酸と15g/fl塩化ナトリウ
ムを含む50℃の空気飽和水溶液中に浸漬し、72時間
後の腐食の程度によって評価を行った。
なお、表1中の記号は次の内容を表している。
◎・・・極めて良好   ○・・・良好△・・・やや劣
る    ×・・・劣る[発明の効果] かくすることにより、純錫系表面処理鋼板のコイルコー
ティング等の塗料高温焼付は不通性を合金銀によって有
利に解決し、更に純錫系の材料と同等の溶接性、耐食性
を有する表面処理鋼板を提供するものであり、この分野
に顕著な効果を奏するものである。
イt!!4ゴ≧5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 鋼板上に片面当り1000mg/m^2を超え、3
    000mg/m^2以下の量であり、かつニッケルが1
    0〜30重量%であるNi−Sn合金層よりなる下層と
    、クロム換算で片面当り3〜30mg/m^2のクロメ
    ート被膜層よりなる上層とを有することを特徴とする溶
    接缶用表面処理鋼板。
JP19594290A 1990-07-24 1990-07-24 溶接缶用表面処理鋼板 Expired - Fee Related JP2723347B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19594290A JP2723347B2 (ja) 1990-07-24 1990-07-24 溶接缶用表面処理鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19594290A JP2723347B2 (ja) 1990-07-24 1990-07-24 溶接缶用表面処理鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0483895A true JPH0483895A (ja) 1992-03-17
JP2723347B2 JP2723347B2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=16349536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19594290A Expired - Fee Related JP2723347B2 (ja) 1990-07-24 1990-07-24 溶接缶用表面処理鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2723347B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6776449B2 (en) * 2001-03-13 2004-08-17 Kikuchi Co., Ltd. Door for vehicle and its manufacturing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6776449B2 (en) * 2001-03-13 2004-08-17 Kikuchi Co., Ltd. Door for vehicle and its manufacturing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2723347B2 (ja) 1998-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4818755B2 (ja) 溶接缶用鋼板
JPS6254399B2 (ja)
JPS6358228B2 (ja)
JPS5930798B2 (ja) 溶接缶容器用鋼板とその製造法
JPS59598B2 (ja) 溶接性にすぐれためつき鋼板
JPH0483895A (ja) 溶接缶用表面処理鋼板
JP2000226676A (ja) ラミネート溶接缶用鋼板
JP2578532B2 (ja) リン酸塩処理Snめっき鋼板
JPS63186860A (ja) 耐錆性、溶接性に優れた表面処理鋼板の製造方法
JPH03197693A (ja) 缶用極薄Snめっき鋼板及びその製造方法
JP2583297B2 (ja) シーム溶接性、塗料密着性および塗装後耐食性に優れた極薄溶接缶用材料
JPS5941495A (ja) 溶接缶用表面処理鋼板
JPS6350431B2 (ja)
JP3224457B2 (ja) 高速シーム溶接性、耐食性、耐熱性および塗料密着性に優れた溶接缶用素材
JPH032960B2 (ja)
JPH05106091A (ja) シーム溶接性と塗料密着性に優れた溶接缶用材料
JPH11106953A (ja) 溶接性、耐食性、フィルム密着性に優れた溶接缶用鋼板
JPH0665789A (ja) 高速シーム溶接性、耐食性、耐熱性および塗料密着性に優れた溶接缶用材料
JPS63161191A (ja) 溶接缶用テインフリ−スチ−ル
JPS6396294A (ja) 溶接性、耐食性に優れた缶用鋼板の製造方法
JPH0425350B2 (ja)
JPS59133398A (ja) 耐錆性、塗装性に優れた溶接缶用表面処理鋼板の製造方法
JPH0241594B2 (ja)
JPH06116790A (ja) 高速シーム溶接性、耐孔食性、耐熱性および塗料密着性に優れた溶接缶用素材
JP2004043897A (ja) シーム溶接用表面処理鋼板及びこれによる缶体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071128

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees