JPS5829700Y2 - 把手 - Google Patents

把手

Info

Publication number
JPS5829700Y2
JPS5829700Y2 JP1979088465U JP8846579U JPS5829700Y2 JP S5829700 Y2 JPS5829700 Y2 JP S5829700Y2 JP 1979088465 U JP1979088465 U JP 1979088465U JP 8846579 U JP8846579 U JP 8846579U JP S5829700 Y2 JPS5829700 Y2 JP S5829700Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
main body
window hole
seat main
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979088465U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS567858U (ja
Inventor
安美 奥山
Original Assignee
株式会社 野口 栄太郎商店
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 野口 栄太郎商店 filed Critical 株式会社 野口 栄太郎商店
Priority to JP1979088465U priority Critical patent/JPS5829700Y2/ja
Publication of JPS567858U publication Critical patent/JPS567858U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5829700Y2 publication Critical patent/JPS5829700Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、主として床下載置式保存庫等の開閉蓋に設
けられる把手に関するものである。
上記床下載置式保存庫の開閉蓋等、床面に、該床面と同
一平面上に設けられる蓋の把手は、不使用時に上方に突
出しているとはなはだ危険であるため、常時は、把手の
上面が床面と同一平面となるようにして収納されるよう
にして設けられ、使用時に、取手の部分を床面から引き
出すようにして用いている。
ところで、この種従来の把手にはその指をかける取手の
部分の突出態位において把手本体内に自重復帰するよう
にしたものがあるが、取手の部分を引き出した際に手が
すべったりなどして取手の部分をはなしてしまうと自重
復帰してしまい、取手の部分を再度引き出さなければな
らず、特に手の不自由な人にとっては蓋の開閉操作がや
りすらい等の問題があった。
本考案の目的は以上のような問題点に鑑み、使用時には
取手部を突出態位で保持できると共に、不使用時には取
手部を床面側に復帰して収納保持できるようにして開閉
蓋の開閉操作を容易にすることができる把手を提供する
ことにある。
以下、図示の実施例に基づいて本考案を説明する。
実施例の把手は、第1図ないし第4図aに示すように、
家具の座板1の取付孔1aにネジ締着された座部本体2
と、同本体2の裏側に枢着された揺動体3との両部材で
構成されている。
先ず座部本体2は、表面が平坦に成形されている長手方
形の板よりなり、かつ下面の左右各端寄りには、取付用
の円柱形袋ナツト4が突設されており、また、表面の右
側と左側の夫々には、角形の第1の窓孔5と、長溝状の
第2の窓孔6とが開けられている。
そのほか、同窓孔5,6に挾まれた差渡し部7の下面に
は、枢軸8(後述)が挿架されるフォーク形の軸受9が
突設されており、また、第1の窓孔5の右側縁に接する
部分の下面には、バネ受は用の段部10が突設されてい
る。
次に揺動体3は、端面を第1の窓孔5に臨ませている方
形の押圧部11と、中抜きの縦板より戊り、かつその上
辺の端面を第2の窓孔6に臨ませている取手部12とが
、基部13を介して一体に連成された部材であって、基
部13の押圧部11寄りが枢軸8に軸支されており、が
っ、基部13の取手部12寄りには、バネ受は用の切込
み13aが成形されている。
しかして、同切込み13 aと本体段部1oとの間には
、中間部が折込まれた板バネよりなるトルクバネ14の
各端部が掛は合わされていて、揺動体3は、第4図aに
示す取手部12収納態位と、第4図すに示す取手部12
突出態位との両態位の何れかに保持されるようになって
いる。
このように構成された把手は、左右の取付ネジ15(第
2図)によって家具の座板1に締着されるが、以下、実
施例の作動について述べる。
先ず、第4図aに示す不使用時の状態では、バネ14の
作動端14 aが、基部13を図面反時計回りに付勢し
ていることから、押圧部11の左側端面が差渡し部7の
右側端面に衝合し、これにより揺動体3は、取付孔1a
内に潜入した収納態位に保持されている。
しかして取手部12使用時には、指先で押圧部11を押
込むように押圧操作すれば良く、このようにして揺動体
3を時計回りに駆動すれば、第4図すに示すように、思
案点回動位置りを乗り越えた時点でバネ作動端14aが
時計回りに基部13を付勢し、これにより、揺動体3は
、切込み13aの反対側端面を、差渡し部7の左側端面
に衝合させた図示使用態位に保持され、この状態では、
全体が座部本体2上に突出している取手部12を、容易
に使用することが可能である。
ここで、上述した、実施例の構成では、取手部12が立
上っている使用状態では、外部のゴミが窓孔5.6から
庫内に落下する虞れがあり、従って、食料品等を収納す
る保存庫に付設される把手の構成においては、下達の別
の実施例、が好ましい。
すなわち、第5図および第6図に示すように、座板16
に上述同様な把手を取付ける際に、皿形のゴミ受17の
両耳部17 aを、袋ナツト4の下面に挾んだ上でネジ
15により座板16に締着させる。
なお、ゴミ受17の底面には、取手部12とバネ14が
貫通する逃げ溝17 aが縁取りされた態様で開けられ
ていることは言うまでもない。
この構成によれば、窓孔5,6がら落下したゴミ等の異
物がゴミ受17に溜るので、庫内を汚染させることがな
い。
以上述べたように、本考案に係る把手によれば、使用時
には、押圧部の押圧操作に伴い窓孔より突出する取手部
をバネ付勢手段により突出態位で保持すると共に、不使
用時には同付勢手段により突出態位から取手部を床面側
に復帰して収納保持できる構成としたので、使用時には
、取手部を座面本体より引き出し突出態位に位置すると
、たとえ手がすべったりなどして取手部が手がらはなれ
ても突出態位に保持され、重力により床面側に上記取手
部が自動復帰してしまうことはなく、がっ不使用時には
突出態位がら取手部を床面側に復帰させて完全に収納で
きるので、取手部の出入れが確実かつ容易にできること
から手が不自由な人でも床下載置式保存庫等の開閉操作
を容易に行なえる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例を示す把手の平面図、第2
図は、同側面図、第3図は、同下面図、第4図aは、同
側断面図、第4図すは、第4図aの作動図、第5図は、
別の実施例を示す把手の側面図、第6図は、同下面図で
ある。 2・・・・・・座部本体、3・・・・・・揺動体、5,
6・・・・・・第1および第2の窓孔、8・・・・・・
枢軸、11・・・・・・押圧部、12・曲・取手部、1
3・・・・・・基部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 平坦に成形された表面に、第1および第2の2つの窓孔
    が隣接して室間されている座部本体と、上記第1め窓孔
    に臨む押圧部及び第2の窓孔に臨む取手部が基部を介し
    て一体に成形され該基部が上記座部本体の裏側に枢軸に
    より枢着された揺動体と、上記枢軸の位置を挾んで座部
    本体の一背面の一部と上記揺動体の基部の背面の一部と
    に両端部が係止されて差し渡されて取り付けられた折曲
    板バネよりなるバネ付勢手段であって、使用時に押圧部
    の押圧操作に伴い上記第2の窓孔より突出する取手部を
    突出態位に保持すると共に不使用時に上記突出態位から
    上記座部本体内に取手部を復帰して収納態位に保持する
    バネ付勢手段と、を具備することを特徴とする把手。
JP1979088465U 1979-06-29 1979-06-29 把手 Expired JPS5829700Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979088465U JPS5829700Y2 (ja) 1979-06-29 1979-06-29 把手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979088465U JPS5829700Y2 (ja) 1979-06-29 1979-06-29 把手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS567858U JPS567858U (ja) 1981-01-23
JPS5829700Y2 true JPS5829700Y2 (ja) 1983-06-29

Family

ID=29321657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979088465U Expired JPS5829700Y2 (ja) 1979-06-29 1979-06-29 把手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5829700Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825084Y2 (ja) * 1979-02-15 1983-05-30 松下電工株式会社 回転引手

Also Published As

Publication number Publication date
JPS567858U (ja) 1981-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5829700Y2 (ja) 把手
CN210680576U (zh) 一种具有物料夹紧功能的汽车储物盒
JPS6335733Y2 (ja)
JP2556274Y2 (ja) 容 器
JPH11342023A (ja) 容 器
JPH021098Y2 (ja)
JPS5838112Y2 (ja) 把手装置
JPS60159162U (ja) リツドロツク装置
JPH0357142Y2 (ja)
JPH04132048U (ja) 容 器
JPS6317386Y2 (ja)
JPH0396931U (ja)
JPH03168575A (ja) 冷蔵庫扉の小物容器
JPS589171Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS5843546Y2 (ja) 紙葉片収納容器
JPS623095Y2 (ja)
JPS6223709Y2 (ja)
JPS5931585Y2 (ja) 包装用箱
JPH0510731Y2 (ja)
JPH053152Y2 (ja)
JPH046630Y2 (ja)
JPH061035Y2 (ja) 衛生用ロール紙の保持容器
JPH0335206Y2 (ja)
JPH0372805U (ja)
JPH0648512U (ja) 化粧用コンパクト容器