JPS5829512Y2 - 電子楽器の外部機器接続端子取付装置 - Google Patents

電子楽器の外部機器接続端子取付装置

Info

Publication number
JPS5829512Y2
JPS5829512Y2 JP17958377U JP17958377U JPS5829512Y2 JP S5829512 Y2 JPS5829512 Y2 JP S5829512Y2 JP 17958377 U JP17958377 U JP 17958377U JP 17958377 U JP17958377 U JP 17958377U JP S5829512 Y2 JPS5829512 Y2 JP S5829512Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection terminal
electronic musical
terminal attachment
musical instrument
external device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17958377U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54103213U (ja
Inventor
順一 山本
Original Assignee
ヤマハ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマハ株式会社 filed Critical ヤマハ株式会社
Priority to JP17958377U priority Critical patent/JPS5829512Y2/ja
Publication of JPS54103213U publication Critical patent/JPS54103213U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5829512Y2 publication Critical patent/JPS5829512Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は電子楽器の外部機器接続端子取付装置に関す
る。
従来の電子楽器に耘いては通常の電気部品を取付けたプ
リント基板部、外部機器接続端子取付部、発熱部品を取
付けた放熱部、電源部等が夫々各別に独立して電子楽器
本体内の所定位置に配設されていた。
このため、上記各部の部品間の配線作業が困難であり、
しかも、これらの各部品を全て本体内に組込み完了した
後でなければ各部の調整を行うことができない。
また、本体への組込み作業に手間が掛り且つスペース的
に狭い箇所に配設されているために調整作業が非常に困
難である等の欠点があった。
この考案は上述の欠点を除去する目的でなされたもので
、プリント基板部、外部機器接続端子取付部、放熱部、
電源部等を同一のシャーシに一体に組込み、組立、調整
及び本体への取付けを容易にした電子楽器の外部機器接
続端子取付装置を提供するものである。
以下この考案を添付図面の一実施例に基いて詳述する。
第1図において、シャーシ1の底部1aの一方端側の側
部1bは第2図に示すように上側に略直角に折曲されて
いる。
また、シャーシ1の底部1aの一側には凹部1cが形成
されている。
この凹部1cは第2図に示すようにシャーシ1の下側に
膨出形成されている。
そして、側部1bには発熱部品類を、底部1aの凹部1
cと側部1b間の平板部品1a′にはプリント基板及び
電源用部品類を、凹部1cには外部機器接続端子用コネ
クタ類を取付けるようになっている。
尚、以下凹部1cを接続端子取付部1cという。
そして、これらの各部所定位置には所定数の部品取付用
の孔(図示せず)が穿設されている。
このような形状のシャーシ1は金属板例えば鉄板で一体
に形成されている。
シャーシ1の側部1bは放熱板の作用をさせる放熱板部
で、この側部1bには第1〜3図に示すように発熱部品
例えばパワーIC2、パワートランジスタ3等の各種の
発熱部品類を配設し、前記取付孔を介してネジ等で固定
する。
プリント基板4は第1〜3図に示すようにサポート5を
介して底部1a′上に所定の間隔離隔して配設固定され
ている。
サポート5は絶縁部材例えば合成樹脂部材で第4図に示
すような形状に形成されており、一端部5aを底部1
a’の孔1eに嵌合係止させ、他方端5bをプリント基
板4の孔4aに嵌合係止させることにより、前述したよ
うにプリント基板4を底部1a′上に絶縁支持する。
そして、このプリント基板4上には例えば抵抗素子6、
IC素子7及び他の電気部品(図示せず)等を配設する
また、底部1 a’上にはプリント基板4の外に電源ト
ランス8等の電源部品類及び端子板9等の各種の部品類
を配設固定する。
接続端子取付部1eの側部1dには第1〜3図に示すよ
うにヘッドホン用コネクタ10、入出力端子用コネクタ
ユニット11、ヒュースホルダ12、ACソケット13
等の外部機器接続端子類を配設固定する。
そして、上記各部品類を取付は完了した後結線し、各部
の調整作業を行う。
このようにして、この考案に係る電子楽器の外部機器接
続端子取付装置15を構成する。
上述のようにして構成した装置15を第5図に示すよう
に電子楽器16の拍子木下部に位置する棚板17上に載
置固定し、棚板17に穿設した孔17aを介してシャー
シ1の接続端子部1cを本体外に突出させる。
そして、この接続端子取付部1Cの側部1dに配設した
前記各接続端子部品の接続端子部を本体16の下側所定
位置に突出させる。
このようにして装置15を電子楽器16の本体内に組込
む。
以上説明したようにこの考案によれば、シャーシを一体
化したことにより装置単体で組立、調整ができ、しかも
、本体への取付けを非常に容易にすることができる。
また、シャーシを本体に設置するだけで外部機器接続端
子部を簡単に形成することができる。
更に、各電気部品間の結線が非常に簡単であり、保守、
点検が容易である等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る電子楽器の外部機器接続端子取
付装置の一実施例を示す平面図、第2図は第1図に示す
装置の側面図、第3図は第1図に示す装置の正面図、第
4図は第1図に示す装置のプリント基板の取付部の説明
図、第5図は第1図に示す装置を電子楽器本体に組込ん
だ状態を示す図である。 1・・・・・・シャーシ、1b・・・・・・放熱板部、
1c・・・・・・外部機器接続端子取付部、4・・・・
・・プリント基板、5・・・・・・サポート、16・・
・・・・電子楽器、17・・・・・・棚板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 各種の電気部品類を組込んだプリント基板を取付けるプ
    リント基板部と、ヘッドホン等の外部機器を接続するた
    めの接続端子類を取付ける接続端子取付部とを一体に形
    成したシャーシを電子楽器の拍子木下部に位置する棚板
    上に載置し、且つ前記接続端子取付部を前記棚板に穿設
    した孔部を通して電子楽器本体外部に突出させるように
    したことを特徴とする電子楽器の外部接続端子取付装置
JP17958377U 1977-12-28 1977-12-28 電子楽器の外部機器接続端子取付装置 Expired JPS5829512Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17958377U JPS5829512Y2 (ja) 1977-12-28 1977-12-28 電子楽器の外部機器接続端子取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17958377U JPS5829512Y2 (ja) 1977-12-28 1977-12-28 電子楽器の外部機器接続端子取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54103213U JPS54103213U (ja) 1979-07-20
JPS5829512Y2 true JPS5829512Y2 (ja) 1983-06-28

Family

ID=29191148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17958377U Expired JPS5829512Y2 (ja) 1977-12-28 1977-12-28 電子楽器の外部機器接続端子取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5829512Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54103213U (ja) 1979-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1422102A (en) Integrated circuit breadboard assembly
JPS5829512Y2 (ja) 電子楽器の外部機器接続端子取付装置
JPS5841597Y2 (ja) 電子楽器の電源ユニツト
JPH0134393Y2 (ja)
JPH0547509Y2 (ja)
JPS6320089Y2 (ja)
JPS5940733Y2 (ja) トランスの取付装置
JPH0343756Y2 (ja)
JPH0438554Y2 (ja)
JPH043502Y2 (ja)
JPH0316314Y2 (ja)
JP2709013B2 (ja) 半導体装置
JPS5911473Y2 (ja) プリント基板取付機構
JP2996152B2 (ja) 電子部品固定装置
JPH0241903Y2 (ja)
JPH0639493Y2 (ja) 電気部品の組立体
JPH0333108Y2 (ja)
JPS6237340Y2 (ja)
JPH0429600Y2 (ja)
JPS6246270Y2 (ja)
JPS5911514Y2 (ja) モジユ−ル形電子装置
JPH0536305Y2 (ja)
JP2509404Y2 (ja) 高周波ハイブリッドic取付機構
JPS6334264Y2 (ja)
JPS6370493A (ja) 発振器の固定装置