JPS582866Y2 - 折り畳みドアの倒れ止め装置 - Google Patents

折り畳みドアの倒れ止め装置

Info

Publication number
JPS582866Y2
JPS582866Y2 JP5063979U JP5063979U JPS582866Y2 JP S582866 Y2 JPS582866 Y2 JP S582866Y2 JP 5063979 U JP5063979 U JP 5063979U JP 5063979 U JP5063979 U JP 5063979U JP S582866 Y2 JPS582866 Y2 JP S582866Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folding door
door
piece
folding
fall prevention
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5063979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55150186U (ja
Inventor
奥平岩市
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP5063979U priority Critical patent/JPS582866Y2/ja
Publication of JPS55150186U publication Critical patent/JPS55150186U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS582866Y2 publication Critical patent/JPS582866Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extensible Doors And Revolving Doors (AREA)
  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、折り畳みドアを固定側に折り畳んだときにお
ける折り畳みドアの倒れ止めをする折り畳みドアの倒れ
止め装置に関し、長縦片3の上部に略逆U伏に屈曲した
引掛片6を設けて倒れ防止金具Aを形成し、固定側の戸
当り1に上方に開口する係止凹溝部2を設け、この係止
凹溝部2に上方開口より倒れ防止金具Aの長縦片3を上
下にスライド自在に挿入し、折り畳みドア4の戸当り対
向面部5の上端部に倒れ防止金具3の引掛片6を引掛け
て成る折り畳みドアの倒れ止め装置に係るものである。
従来の折り畳みドアにあっては固定側に折畳んだ場合、
折り畳みドアの上部が移動側に傾いてしまって戸当りと
の間にすきまが生じてしまうという欠点があった。
本考案は上記の点に鑑みて考案したものであって、その
目的とするところは倒れ防止金具で戸当りと折り畳みド
アのリードパネルとを連結することで、折り畳みドアを
固定側に折り畳んだときの倒れを防止できて、すき間が
生じないようにすることができ、しかも係止凹溝部に対
して長縦片をスライドさせることで引掛片によるリード
パネルへの引掛は及び解除ができ、またリードパネルの
戸当り対向面部の上端に引掛けるので、倒れ防止金具が
外部に露出せず、倒れ防止金具が外部に露出することに
よって生じる種々の不都合がない折り畳みドアの倒れ防
止装置を提供するにある。
本考案を以下実施例により詳述する。
図中4は折り畳みドアであって、パネル7の前面側が突
出するように折り畳むための前面側蝶番8とパネル7の
後面側が突出するように折り畳むための後面側蝶番9と
で複数枚のパネル7を交互に蝶着して折り畳みドア4が
形成してあり、この折り畳みドア4の左右の両端にはリ
ードパネル11が蝶着しである。
後面側蝶番9の上方とリードパネル11の上方にはばね
にて下方に弾発付勢された上下動自在な上ガイド12が
設けてあり、後面側蝶番9の下方とリードパネル11の
下方と3こけ戸車13が設けてあり、また前面側蝶番8
の上方にはばねにて上方に弾発付勢された上下動自在な
従ガイド14が設けである。
しかして戸車13は下レール15に走行自在に入れられ
上ガイド12は上レール16の後部の上ガイド用し−ル
部17内に入れられるものである。
一方従ガイド14は上レール16の従ガイド用し−ル部
18内に入れられ、けり出しブロック19によって従ガ
イド用レール部18から外に突出するようになっている
すなわち移動側のリードパネル11を移動させることに
よりけり出しブロック19によって従ガイド14を従ガ
イド用レール部18より脱出させて折り畳みドア4を固
定側に折り畳むものである。
すなわち移動側のリードパネル11を移動させることに
よりけり出しブロック19によって従ガイド14を従ガ
イド用レール部18から脱出させて折り畳み、移動側の
リードパネル11を逆に移動させると従ガイド14が従
ガイド用し−ル部18内に導入されて折り畳みドア4が
一直線伏になって全閉されるようになっている。
上下レール16.15の両端間には横断面略コ字状のア
ルミニウムのような金属にて形成した縦枠20が立設し
てあり、この縦枠20は間仕切をしようとする室の壁や
柱に固定しである。
縦枠20には戸当り1が移動自在に内装してあり、この
戸当り1は板ばねのようなばね材21によって縦枠20
の開口側に押圧されているものである。
図中22は縦枠20の開口縁に設けたストッパー用縁片
であって、戸当り1の両端の当り部23がストッパー用
縁片22に当って縦枠20より戸当り1が抜けないよう
になっている。
このように縦枠20内に戸当り1を移動自在′に内装し
、ばね材21によって開口側に押圧する構成とすること
で、折り畳みドア4を全閉した場合リードパネル11の
端面が戸当り1を押圧する状態となり、現場において縦
枠20間の距離に多少の誤差があっても戸当り1が移動
することでこれを吸収してぴったりと全閉できるように
なっている。
両側の戸当り1のうち固定側の戸当り1、すなわち第1
図において右側の戸当り1の背面側には上方に向けて開
口する係止凹溝部2が設けである。
図中Aは倒れ防止金具であって、長縦片3の上部に略逆
U状に屈曲した引掛片6を設けて倒れ防止金具Aが形成
しである。
この倒れ防止金具Aの長縦片3を固定側の戸当り1の係
止凹溝部2の上方開口よりスライド自在に挿入しである
ここで、長縦片3には突曲部10が設けてあって、この
突曲部10が係止凹溝部2の内壁に圧接して長縦片3が
係止凹溝後2に対してがたつかないようになっている。
リードパネル11の上端面部にはリードパネルキャンプ
24が取付けてあり、このリードパネルキャップ24の
戸当り対向面部5に倒れ防止金具3の引掛片6を引掛け
るようになっている。
しかして今折り畳みドア4を折り畳んだ場合、倒れ防止
金具Aの引掛片6を戸当り対向面部5に引掛けておくこ
とにより折畳みドア4が倒れるのが防止されることとな
る。
かくて本考案にあっては、叙述のように倒れ防止金具に
よって固定側の戸当りに折り畳みドアの戸当り対向面部
を固定するので、折り畳みドアを折り畳んだ場合におけ
る折り畳みドアの倒れを防止することができるものであ
ってすき間が生じることがなく、シかも係止凹溝に対し
て長縦片をスライドさせることによって折り畳みドアの
戸当り対向面部に対する引掛片の着脱が容易にできるも
のであり、また戸当りの係止凹溝部の上方開口より倒れ
防止金具の長縦片をスライド自在に挿入し、折り畳みド
アの戸当り対向面部の上端部に倒れ防止金具の引掛片を
引掛けるので、倒れ防止金具が外部に露出せず、折り畳
みドアの外観をそこねることがなく、また上端部に位置
するので、衣服を引っかけたり、身体にけがをしたりし
ないという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の概略正面図、第2図は同上のパネルの
接続状態を示す断面図、第3図は同上の上レール部分の
断面図、第4図は同上の倒れ防止金具によって固定する
状態の斜視図、第5図は同上の横断面図、第6図は同上
の倒れ防止金具の斜視図であって、1は戸当り、2は係
止凹溝、3は長縦片、4は折り畳みドア具、5は戸当り
対向面部、6は引掛片、Aは倒れ防止金具である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 長縦片の上部に略逆U伏に屈曲した引掛片を設けて倒れ
    防止金具を形成し、固定側の戸当りに上方に開口する係
    止凹溝部を設け、この係止凹溝部に上方開口より倒れ防
    止金具の長縦片を上下にスライド自在に挿入し、折り畳
    みドアの戸当り対向面部の上端部に倒れ防止金具の引掛
    片を引掛けて戊る折り畳みドアの倒れ止め装置。
JP5063979U 1979-04-15 1979-04-15 折り畳みドアの倒れ止め装置 Expired JPS582866Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5063979U JPS582866Y2 (ja) 1979-04-15 1979-04-15 折り畳みドアの倒れ止め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5063979U JPS582866Y2 (ja) 1979-04-15 1979-04-15 折り畳みドアの倒れ止め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55150186U JPS55150186U (ja) 1980-10-29
JPS582866Y2 true JPS582866Y2 (ja) 1983-01-18

Family

ID=28938490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5063979U Expired JPS582866Y2 (ja) 1979-04-15 1979-04-15 折り畳みドアの倒れ止め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582866Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55150186U (ja) 1980-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4222201A (en) Sliding, pivoting window
JPS582866Y2 (ja) 折り畳みドアの倒れ止め装置
JPS6028994B2 (ja) 折り畳みドア装置
JPS592308Y2 (ja) 折り畳みドアの倒れ止め装置
JP2559744Y2 (ja) 引き戸付き間仕切り壁
JPS6319500Y2 (ja)
JPS6035744Y2 (ja) ドア
JPS6028779Y2 (ja) 両開きの折り畳みドアにおけるオ−バラン防止装置
JPS60458Y2 (ja) 両開きの折り畳みドアにおけるオ−バラン防止装置
JPS6019264Y2 (ja) 鏡板枠装着装置
JPS5821914Y2 (ja) 戸の連結装置
JPH0429017Y2 (ja)
JPS587798B2 (ja) 折り畳み扉装置
JPS582864Y2 (ja) 折畳み扉
JPS6317837Y2 (ja)
JPH0139348Y2 (ja)
JPS5844234Y2 (ja) パネルへのランナ−の取付装置
JPS5911588Y2 (ja) 雨戸付き窓枠
JPH0113185Y2 (ja)
JPS5910469B2 (ja) 折り畳みドア装置
JPH0342235Y2 (ja)
JPH0529347Y2 (ja)
JPS5923184Y2 (ja) 雨戸付サツシ
JPH0414632Y2 (ja)
JPH0113184Y2 (ja)