JPS582812A - 光フアイバ高密度ユニツトの接続方法 - Google Patents

光フアイバ高密度ユニツトの接続方法

Info

Publication number
JPS582812A
JPS582812A JP10099981A JP10099981A JPS582812A JP S582812 A JPS582812 A JP S582812A JP 10099981 A JP10099981 A JP 10099981A JP 10099981 A JP10099981 A JP 10099981A JP S582812 A JPS582812 A JP S582812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
transparent plastic
density
pipe
connection part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10099981A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Murata
則夫 村田
Shinzo Yamakawa
山川 進三
Mitsutoshi Hoshino
星野 光利
Koichi Nakagawa
幸一 中川
Osamu Maeda
修 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP10099981A priority Critical patent/JPS582812A/ja
Publication of JPS582812A publication Critical patent/JPS582812A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3801Permanent connections, i.e. wherein fibres are kept aligned by mechanical means
    • G02B6/3803Adjustment or alignment devices for alignment prior to splicing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本尭明は光フアイバ高密度:L=ニット接続方法に関す
るものである0 従来、複数本の光ファイバ素−を束ねた光フアイバ高密
度:Lニットの接続方法メして、金属、ガラス、セラミ
ックス、繊維強化プラスチック製などの7字彫溝を有す
る基板管用い一各党ファイバ素纏管上記基板のV字形溝
内で央會会わせ1その端−閤に!ツチンメ剤を入れ、シ
アノアタリレート系WslII接着剤で接続lKを箇貌
−一定し、基板のV字形溝を押し板で塞ぐようにした方
法がJIIIs1!れている。しかし、金属、セラミッ
クスは不透明であり、繊維強化プラスチックも透明性が
悪いため接着剤の完全充填や突會会わせの良否を判別で
會ず1+の接続作業に熟練tIIIシ簡便てないという
欠点がある。又、7字形溝を有TJI接続器は厳しい加
工精度が要求されるため価格が高い。又、金属、セラミ
ックス、ガラス製のスリープな使用し、スリーブ内にお
いて各党ファイバ素−管突會会わせmaする方法も提案
されている・しかしながら、この方法において61、ス
リーブをスライド薯せる際に、光フアイバ素線に傷をつ
ける恐れがある。又、熱収纏チェーブと接着剤を用いソ
、光7アイパの軸調整および一定を同時に行う方法もa
Sされている◎しかしこの方法や上記のV字形溝tfT
るプラスチツタ纒のmast用いる方法では、プラスチ
ックの一**率がII  N10’/℃と石英系7アイ
パegm*ii率10 〜10 7℃に比べ大きい。こ
のため、温度蛮化によりプラスチック製接続器が**、
収縮し、光ファイバ嵩纏の突き会わせ11!I謳の伝送
損失が温度と共に変動してし盲うという欠点があった。 さらに、光ファイバ嵩−に比べ、綾al!IIIII!
IL材料のプラスチックのヤング率が小さいため、慶読
部へ作用する張力に対して伸びやT(、光ファイバ素−
の突き合わせ島かはなれ、伝送損失が増−するという欠
点があった0 本発明は上記の事情にa!つてなされたもので、接続に
要する部材が安価で、作業性が良く、かっ温度変動や外
部張力に対して伝送損失の変動が少なく、光7アイパの
破断の恐れがない信頼性の高い光7アイパ高密度ユムッ
トのIIII!方法を提供することを目的とする。 以下、本発明について詳細に説明する。 本発明においては、複数本の光フアイバ素線が束ねられ
た光アアイパ高密度ユニットを互いに接続するに際して
、結晶性ポリマを誘電加熱し延伸することにより透明プ
ラスチックパイプtII数個製作し、接続Tべき各光7
アイパ高密度ユエツFの光7アイパ素線
【それぞれ上記
透明プラスチックパイプの中で突き合わせIl!叙し、
これら光ファイバ素線が中で接続されている複数の透明
プラスチックパイプ全体を一括して■定Tるようにすム
上記誇電加熱では、ポリマの非結晶部が運択的に加熱延
伸できるため、結晶部の強度低下が抑制される一方、非
結晶部に1延伸応力か有効に働き高倍率の延伸配向が可
能となり、ヤング率の高い、線膨張率の小さい透明プラ
スチックパイプを得ることができる。結晶性ポリ!とし
ては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ぎリオキシメチ
レン、ナイ田ン、ポリエチレンテレ7タレーシ、ポリビ
ニリデンフルオライVなど管用いることができるoai
明プラプラスチックパイプで光ファイバ素−rtIII
WITる手段として#i接着剤による接着性が好ましい
。・盲た光7アイパ秦−の央含会わせ部分にはマツチン
グ剤管介在畜せることが好ましい0この場合、接着剤と
しては、シアノアクリレ−)M接着剤、工I中シ系接着
剤、アクリル系接着剤などを用いることができる。なお
、これらの接着剤の中には!ツチング剤の作用もするも
のもある・又1マツチング剤としてはシリコーン油パラ
フィンワックス、石tIIgジン、Iリアミド書脂など
を用いることができる。會たポリエチレン、ポリエチレ
ンテレフタレージなどの・接着し難いポリ!からなる透
明プラスチックパイプは1酸素^リウ^などのガス管用
い低温プラズマ処理などの表面処lIiをすることによ
り、接着性な付与できる・盲た透明プラスチックパイプ
な一括して一定する方法としては、金属、セラ電ツタス
、ガラス、繊m強化プラスチックによって作られた補強
部材、あるいは上記のようにして作られた透明のプラス
チックパイプなどの保−パイプ1あるいは熱収−チュー
ブなど【用いて接着剤により固定する方法、あるいは機
械的に固定する方法などである0 以下、実施例を示して本発明な異体的に説明するO 【実施例1】 ポリエチレンテレアタートからなるパイプな誘電加熱し
延伸してII/IIに示すような光ファイバ索動よりも
わずかに大径の、高ヤング率、低線膨張率の透明プラス
チツクパイプ1t11歇個製作する。そして透明プラス
チックパイプlを一素ガス【用いて低温プラズマ処理し
、接着性な付与T&1そして接続すべき光7アイパ高*
*エニットA。 A’4F)J本の光7アイパ素sii、mを透明プラス
チックパイプlの中で突き会わせ、注入孔8から!ツチ
ング剤としてシリコーン油4rt注入し、更に注入孔6
.6からシアノアクリレージ系接着剤6を注入して固化
させる。第1″Aには光ファイバ高密度エニン)A、A
’の光フアイバ素線が各1本ずつ示されているがJ際の
光ファイバ高密度エニン) A 、 A#の光ファイバ
素線は複数本束ねられている◎このようにして、光7ア
イパ高密度エニツ)A、A’の総ての光ファイバ素−の
接続を行う。 なお%II/IIにおいて符号7はプラスチック被覆謳
である。光ファイバ嵩纏3のw!続が総て完了したのち
1箇allに示すように光ファイバ高密度エニン)A、
&の一方に装濡しておいた透明プラスチックパイプ8な
光7アイパ高密度エニツ)人。 kのプラスチック被験層7.7に跨らせるように配置す
る。この場合透明プラスチックパイプ8は、透明プラス
チックパイプlと同様の親法によって製作されたもので
あり、高ヤング率、低S*張率の特性を示す。重たこの
透明プラスチックパイプ8には注入孔9が形m*れてい
る。そして注入孔9かもシアノアタリレー)系旋着剤1
0を注入し、各透明プラスチックパイプ11光7アイパ
素siを透明プラスチックパイプ8内において一体的に
■化させる。 上記のようにして得られた光フアイバ高密度ユニットの
接続構造においては、III続部が1ohaの引張り強
度に耐え、−10℃〜+60℃のヒーFサイタル試験%
I0サイタ、J%/IIにおいても、光アアイパの破断
は全く起らず伝送損失の変動は±00Jaya 以下で
あった〇 以上説明したように、本発明によれば、光7アイパ高密
度エニットの*mにおいて高ヤング率、低m*張率の透
明プラスチックパイプの中で各党ファイバ素IIを突き
合わせ接続し111らにその接続部を一括して補強Tる
ようにしたから、濃度変化による光ファイバ接続品の伝
送損失の変動を少くでき、かつ張力などの外力に対して
伸びの少ない光ファイバ接続at容易に形成できる◎し
たかって1信頼性の高い光ファイバ高密度エエットの接
続Wlkrt形成できるという利点がある。 又、本発明に用いられる透明プラスチックパイプは材料
価格も安く、製造方法も簡単なことから1経済的に優れ
た11M方法といえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によって得られた光7アイパ高密度ユニ
ットの接続#II造の要部を示す断面図、第JWJは本
発明によって得られた光フアイバ高密度ユニットの接続
**の全体構成を示す断面図であるO A、A’・・・・・・光7アイパ高密度ユニット、l・
・・・・・透明プラスチックパイプ、S・・拳・・・光
ファイバ嵩纏、4・・・・・・マツチング剤、6・・・
・・・接着剤、7・・・・・・プラスチック被験層、8
・・・・・・透明プラスチックパイプ。 出−人日本電信電話公・社 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  複数本の光ファイバ素−が束ねられた光フア
    イバ高密度:Lgフット互いに接続するに際して、結晶
    1!E&リマを誘電加熱し、延伸Tることにより透明プ
    ラスチックパイプな書数個製作し〜接続Tぺ會冬光ファ
    イバ高密度工墓ットの光ファイバ素−をそれ量れ上記透
    明プラスチックパイプの中で突き会わ曽II請し、これ
    ら光7アイパ素纏が中で接*gれている機微の透明プラ
    スチックパイプ全体な一話して一定するようにしたこと
    t特徴とする光7アイパ高密度エニットのII!読方法
    O情) 結晶性ぎりマとして、Iリエチレン、ポリプ田
    ピレン、ポリオキシメナレン、ナイ田ン、ポリエナレン
    テレアタレー)、ポリビ品すデンフルオライVかもなる
    群より遥ばれたものな使用することl時機とする勢許■
    求の111117項記載の光フアイバ高密度ユニットの
    m読方法。
JP10099981A 1981-06-29 1981-06-29 光フアイバ高密度ユニツトの接続方法 Pending JPS582812A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10099981A JPS582812A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 光フアイバ高密度ユニツトの接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10099981A JPS582812A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 光フアイバ高密度ユニツトの接続方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS582812A true JPS582812A (ja) 1983-01-08

Family

ID=14288979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10099981A Pending JPS582812A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 光フアイバ高密度ユニツトの接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582812A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60250311A (ja) * 1984-05-28 1985-12-11 Takashi Mori 光導体ロツドの接続構造
EP0195355A2 (en) * 1985-03-12 1986-09-24 Toray Silicone Company Limited Refractive-index-coupling elastic composition for optical communication fiber joints
JPS63187103U (ja) * 1987-08-27 1988-11-30
JPH0488909U (ja) * 1990-04-03 1992-08-03
JPH04127019U (ja) * 1991-05-10 1992-11-19 スズキ株式会社 樹脂成形品の補強構造
EP1918746A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-07 Tomoegawa Co., Ltd. Adhesive connecting member, optical connecting structure used therewith, and jig for attaching adhesive connecting member

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60250311A (ja) * 1984-05-28 1985-12-11 Takashi Mori 光導体ロツドの接続構造
EP0195355A2 (en) * 1985-03-12 1986-09-24 Toray Silicone Company Limited Refractive-index-coupling elastic composition for optical communication fiber joints
JPS63187103U (ja) * 1987-08-27 1988-11-30
JPH0488909U (ja) * 1990-04-03 1992-08-03
JPH04127019U (ja) * 1991-05-10 1992-11-19 スズキ株式会社 樹脂成形品の補強構造
EP1918746A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-07 Tomoegawa Co., Ltd. Adhesive connecting member, optical connecting structure used therewith, and jig for attaching adhesive connecting member
US7985461B2 (en) 2006-10-31 2011-07-26 Tomoegawa Co., Ltd. Adhesive connecting member, optical connecting structure used therewith, and jig for attaching adhesive connecting member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU649345B2 (en) Method of reinforcing optical fiber coupler
CN113359230B (zh) 一种柔性光纤带及光缆
GB2111238A (en) Joining and protecting optic fibre joins
JPS582812A (ja) 光フアイバ高密度ユニツトの接続方法
JPH01158405A (ja) 偏光不感性カプラーの製造方法
JP3044085B2 (ja) 高分子光導波路用光結合器の製造方法
AU619771B2 (en) Process for producing an optical coupler for polymer optical waveguides
JPS582814A (ja) 光伝送用フアイバの接続方法
JPS582813A (ja) 光フアイバ心線融着接続部の補強方法
JPS63115112A (ja) プラスチツク光フアイバカプラおよびその製造方法
JPH08146245A (ja) 光ファイバカプラ
JPS6344607A (ja) プラスチツク光フアイバカプラ及びその製造方法
JPH0625810U (ja) 光ファイバ融着カプラ
GB2211625A (en) Optical fibre coupling
JPH0343603B2 (ja)
JP2871914B2 (ja) 光部品のコード化パッケージ構造
WO2002039164A2 (en) High temperature fiber optic splint
JP3895034B2 (ja) 光ファイバ補強構造
JPH0414726Y2 (ja)
Fielding Single-mode fused coupler for undersea optical transmission systems
JP2002169053A (ja) 光ファイバ型カプラおよびその製造方法
JPH03107111A (ja) 融着延伸型光ファイバカップラの補強方法
JPS55111911A (en) Hardening method for optical fiber cable end portion
JPH0426804A (ja) 光ファイバカプラ
JPH0593819A (ja) 光部品のコード化パツケージ構造