JPS5827691B2 - ラジオ受信機 - Google Patents

ラジオ受信機

Info

Publication number
JPS5827691B2
JPS5827691B2 JP12837578A JP12837578A JPS5827691B2 JP S5827691 B2 JPS5827691 B2 JP S5827691B2 JP 12837578 A JP12837578 A JP 12837578A JP 12837578 A JP12837578 A JP 12837578A JP S5827691 B2 JPS5827691 B2 JP S5827691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traffic information
gate
signal
output
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12837578A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5555620A (en
Inventor
忠 崎川
康雄 由良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12837578A priority Critical patent/JPS5827691B2/ja
Publication of JPS5555620A publication Critical patent/JPS5555620A/ja
Publication of JPS5827691B2 publication Critical patent/JPS5827691B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J7/00Automatic frequency control; Automatic scanning over a band of frequencies
    • H03J7/18Automatic scanning over a band of frequencies
    • H03J7/20Automatic scanning over a band of frequencies where the scanning is accomplished by varying the electrical characteristics of a non-mechanically adjustable element

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は交通情報局から放送される交通情報信号の受信
が可能なカーラジオ受信機に関する。
西独国においては交通情報を専門に放送する放送局(以
下交通情報局と呼ぶ)がある。
この交通情報局は自動車を利用する者に交通情報を適確
に伝達し、その利用者の便宜を図ることを目的として設
置されたものである。
交通情報局は他の放送局つまり音楽、ニュース等を放送
する一般の放送局と判別しやすいように常時交通情報を
流す局であることを示す局指標信号SK(搬送波を57
KHzで振幅変調した信号)を送信している。
局指標信号SKにはどの地域の交通情報局であるかを示
す地域指標信号BKおよび交通情報信号を放送している
時間中その旨を示す時間指標信号DK(局指標信号を1
25Hzで変調した信号)が型巣される。
地域指標信号BKは第2図に示すA−F地区においてそ
れぞれ次の通り定められており、常時送信される。
第2図は西独国の地域割地叉である。
A地区= 23.75 Hz B地区・・28.27
HzC地区−34,93Hz D地区−39,58
HzE地区”・45.67 Hz F地区−53,9
8Hz局指標信号SKおよび時間指標信号DKの周波数
は各地域共通である。
斯る交通情報局信号を受信する受信機として第3図に示
すものがある。
即ち第3図に示すブロック図において自動同調スタート
スイッチ202のスタート信号は自動同調掃引回路20
1に入力される。
また、トリガ信号検出回路203で検出されるトリガ信
号(掃引停止信号)はANDゲート510bを介し自動
同調掃引回路201に入力される。
交通情報局検出回路301で検出された信号は、インバ
ータ501jを介して接続された交通情報局検出のスイ
ッチ303の信号と共にORゲート510cを介してA
NDゲート510bに入力される。
またインバータ510dを介して前記スイッチ303の
信号と共にANDゲート510eを介してORゲート5
10fに入力されミュート回路400を制御する。
またANDゲート510gにも入力される。
交通情報時間検出回路302で検出された信号はインバ
ータ5101、ANDゲート510mを介してORゲー
)510fに入力されミュート回路400を制御する。
交通情報受信スイッチ304の信号はANDゲーグー1
0gを介してフリップフロップ520のセット入力端子
Sへ、またANDゲーグー10m、ORゲート510p
を介してフリップフロップ520のクリア入力端子Cへ
入力される。
フリップフロップ520のQ出力はゲート510mを介
してゲート510fに入力されミュート回路400を制
御する。
また、ゲート510m 、 510 pを介してフリッ
プフロップ520のクリア入力端子Cに入力される。
一方0出力はゲート510gを介してフリップ70ツブ
520のセット入力端子Cに入力される。
他の同調装置600の信号はグー)510pを介してフ
リップ70ツブ520のクリア入力端子Cに入力され、
他の同調操作が行なわれた時にフリップフロップ520
をリセットする。
次にDK状態とするまでの手順を説明する。
ここでDK状態とは、交通情報放送暗中のみラジオ音声
を聞き、その他の時間は音声をミュートする状態であり
、さらにカーステレオ付の受信機では、テープ演奏中に
交通情報放送時間となった場合には自動的にラジオ音声
に切り換わり、放送が終了すると、またテープ演奏に自
動的に切り換える状態である。
尚、説明の都合上論理は信号を検出したとき“H“スイ
ッチをONしたとき“H“とじ、その他の場合は“L“
とする。
いま交通情報局以外の放送局を受信中(フリップフロッ
プ520はリセット状態)とする。
まず、第1のスイッチ303をONし、トンバータ51
0jを介してゲート510cの一方の入力を“L”とす
る。
次に自動同調スタートスイッチ202をONL自動同調
掃引回路201に入力し掃引を開始する。
掃引停止信号はトリガ信号検出回路203でトリガ信号
が検出され、ゲート510bの一方に入力されても、他
方の入力であるグー)510cの出力が“H“、換言す
れば交通情報局検出回路301で交通情報が検出されな
い限り発生しない。
このため交通情報局が選択されて停止し受信される。
この状態で、最後にスイッチ304をONすると、該O
N信号はグー)510gに入力され、ゲ−)510gの
他の入力、交通情報局検出回路301の検出信号と、も
う一つの入力フリップフロップ520のQ出力によって
、ゲート520の出力を“H“としフリップフロップ5
20をセット状態とし、該フリップフロップ520のQ
出力はゲート510mに入力され、ゲート5101を介
して接続された交通情報時間検出回路302の出力に対
応してグー)510mの出力を変化させ、グー)510
fを介してミュート回路400を制御しDK状態となら
しめる。
しかしこの操作手順ではスイッチを3回操作する必要が
あり、かつ1,2番目のスイッチ操作と、3番目のスイ
ッチ操作の間に、交通情報局を受信し停止した後で操作
しなげればいけないために空き時間が生じ、操作の煩雑
さだけでなく、もどかしさを生じる欠点がある。
本発明の目的は従来技術に述べた欠点を解消し、簡単な
操作で交通情報局、検出の操作性が良好なラジオ受信機
を提供するにある。
本発明は前記した操作性を良好とするために交通情報時
間検出スイッチに自動同調スタートスイッチ及び交通情
報局検出スイッチの両機能を合わせて持たせることによ
り、1回の操作でDK状態を選択できるように構成した
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第4図は本発明の実施例を示すカーラジオ受信機のブロ
ック線図である。
同図において100は受信回路、101はそのアンテナ
、102はアンテナ101に誘起した信号を増幅する高
周波増幅器、103は局部発振器、104は高周波増幅
器102と局部発振器103の出力信号を混合して中間
周波信号を出力する混合器、105は中間周波信号を増
幅する中間周波増幅器、106は中間周波増幅器105
の中間周波信号を検波して低周波信号を検出する検波器
、101は低周波信号を増幅する低周波増幅器、108
はスピーカを示し、これらは一般に周知のスーパヘテロ
ダイン受信機を構成している。
200は自動同調回路、201はその自動同調掃引回路
、202は自動同調スタートスイッチ、203は受信機
100の中間周波増幅器105の出力に結合され、トリ
ガ信号(掃引停止信号)を検出するためのトリガ信号検
出回路である。
300は受信回路100の中間周波増幅器105の出力
に結合された交通情報検出回路であって301は局指標
信号SKを検出するための交通情報局指標信号検出回路
、(以下SK検出回路とい5)302は交通情報時間指
標信号DKを検出するための交通情報時間指標信号検出
回路(以下DK検出回路という)である。
303は交通情報局検出回路300に対応して設けられ
た交通情報局検出スイッチ、30′4は交通情報局受信
スイッチである。
400は受信回路100の検波器106の出力に結合さ
れたミュート回路を示し、これらは一般に周知なのでそ
の詳細説明は省略する。
500は自動同調装置200、交通情報局検出回路30
0およびミュート回路400間に結合された制御装置を
示し、該制御装置は交通情報受信スイッチを操作するこ
とにより自動同調を行い交通情報局を選択して停止し、
交通情報放送時間中のみラジオ受信機の音声出力を出力
する如く構成されたものである。
第4図において交通情報局検出回路301で検出された
信号は、インバータ510j、ANDグー)510kを
介して接続された交通情報局検出スイッチ303の信号
と共にORゲグー510cを介してANDゲーグー10
bに入力される。
またインバータ510dを介して、前記スイッチ303
の信号と共にANDゲート510eを介してORゲグー
510fに入力されミュート回路400を制御する。
またインバータ510dを介してANDゲーグー10w
にも入力される。
またゲート510gにも入力される。
交通情報時間検出回路302で検出された信号はインバ
ータ5101.ANDゲーグー10mを介しORゲート
510fに入力されミュート回路400を制御する。
交通情報受信スイッチ304の信号はANDゲーグー1
0gを介してフリップフロップ520のセット入力端子
Sへ、またANDゲーグー10m、ORゲート510p
を介してフリップフロップ520のクリア入力端子Cへ
入力される。
また、ANDゲーグー10w、510vを介してフリッ
プフロップ530のセット入力端子CへANDゲート5
10vORゲート510aを介して自動同調掃引回路2
01へ入力される。
フリップフロップ520のQ出力はORゲート510
u、 ANDゲーグー10mを介しミュート回路400
を制御し、一方ANDゲーグー10n、ORゲート51
0pを介してフリップフロップ520゜530のクリア
入力端子Cに入力される。
フリップフロップ520のQ出力はANDゲーグー10
gt510vを介してフリップフロップ520゜530
のセット入力端子Cに入力される。
フリップフロップ530Q出力はゲート510u。
510m、510fを介してミュート回路400を制御
し、Q出力はゲート510に、510c。
510bを介して自動同調掃引回路210に入力される
他の同調装置600の信号はグー)510pを介してフ
リップフロップ520.530のクリア入力端子Cに入
力され、他の同調操作が行なわれた時は該フリップフロ
ップをリセットする。
次に交通情報受信スイッチ304の操作のみで自動同調
により交通情報局を検出しDK状態となって停止するま
でを説明する。
尚説明の都合上論理は、信号を検出したとき“H“、ス
イッチをONしたとき“H“とじ、その他のときは“L
“とする。
いま交通情報局以外の放送局を受信中(フリップフロッ
プ520,530はリセット状態)にスイッチ304を
ONする。
スイッチ304の信号“H“はグー)510nに入力さ
れるが、グー)510nの他の入力、フリップフロップ
520のQ出力が“L“であり、グー)510nの出力
は“L“で変化せずクリア信号は発生しない。
一方グー)51 ogに入力されたスイッチ304の信
号は、ゲート510gの他の入力、交通情報局検出回路
301の出力が“L“であり、グー)510gの出力は
“L“で変化せずセット信号は発生しない。
さらにスイッチ304の信号“H“はグー)510wに
入力され、ゲート510wの他の入力、インバータ51
0dの出力が“H“であるために、グー)510wの出
力が“H“になリグー)510vに入力される。
グー)510vの他の入力、フリップフロップ520の
Q出力は“H“であるためグー)510vの出力も“H
“どなる。
ゲート510vの出力“H“はグーt’510aを介し
て自動同調掃引回路201に入力され、掃引をスタート
させる。
さらニケート510■の出力“H“はフリップフロップ
530のセット入力端子Cに入力され該フリップフロッ
プをセット状態にする。
セットされたフリップフロップ530のQ出力“L“は
ゲート510kに入力され、グー)510にの出力をイ
ンバータ510jを介して接続されたスイッチ303の
状態に関係なく、′L“にしてゲート510cに入力し
、交通情報局検出回路301で交通情報局が検出されな
い限り、グー)510cの出力を“L“としグー)51
0bに入力しトリガ信号検出回路203でトリガ信号が
検出されてもグー)510bの出力を“L“とし停止信
号を発生させない。
このため交通情報局のみで自動同調の掃引が停止され受
信可能となる。
一方フリップフロップ530のQ出力“H“はグー)5
1.Ouを介してグー)510mに入力されグー)51
01を介して接続された交通情報時間検出回路302の
出力に対応してゲート510mの出力を変化させ、ゲー
ト510fを介しミュート回路400を制御し、DK状
態とすることができ、1回の操作でDK状態とすること
ができる。
以上の説明から分るように本発明によれば、1回の操作
でDK状態を実現できる。
このため操作性、安全性を非常に向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の説明に供する周波数スペクトラム図、
第2図は本発明の説明に供する西独国の交通情報地域側
地図、第3図は従来例を示すブロック線図、第4図は本
発明の実施例を示すラジオ受信機のブロック線図である
。 100・・・受信回路、200・・・自動同調回路、3
00・・・交通情報検出回路、400・・・ミュート回
路、500・・・制御装置、202.203.304・
・・スイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 自動同調掃引回路、交通情報局検出回路、交通情報
    時間検出回路、自動同調スタートスイッチ、交通情報受
    信スイッチを具備したラジオ受信機において、前記各回
    路、スイッチ間に制御装置を設け、該制御装置は交通情
    報受信スイッチを操作することにより自動同調を行い、
    交通情報局を選択して停止し、交通情報放送時間中のみ
    ラジオ受信機の音声出力を出力する構成であることを特
    徴とするラジオ受信機。
JP12837578A 1978-10-20 1978-10-20 ラジオ受信機 Expired JPS5827691B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12837578A JPS5827691B2 (ja) 1978-10-20 1978-10-20 ラジオ受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12837578A JPS5827691B2 (ja) 1978-10-20 1978-10-20 ラジオ受信機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4033284A Division JPS59188238A (ja) 1984-03-05 1984-03-05 ラジオ受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5555620A JPS5555620A (en) 1980-04-23
JPS5827691B2 true JPS5827691B2 (ja) 1983-06-10

Family

ID=14983259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12837578A Expired JPS5827691B2 (ja) 1978-10-20 1978-10-20 ラジオ受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5827691B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60233940A (ja) * 1984-05-04 1985-11-20 Clarion Co Ltd 路側情報受信装置
JPS61156926A (ja) * 1984-12-27 1986-07-16 Fujitsu Ten Ltd 路側放送自動受信方式
JPS6265516A (ja) * 1985-09-17 1987-03-24 Pioneer Electronic Corp 自動車用ステレオ受信機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5555620A (en) 1980-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2174566A (en) Automatic tuning arrangement
US4069455A (en) Arrangement for maintaining reception of a radio receiver on the stronger of two signals
US3919645A (en) AM/FM radio receiver
JPS594887B2 (ja) ラジオ受信機
US3794925A (en) Frequency-skipping system for a signal-seeking receiver
JPS5827691B2 (ja) ラジオ受信機
US3801914A (en) Priority-frequency system for a signal-seeking receiver
JPS6230542B2 (ja)
JPS5850832A (ja) 放送受信装置
JPS59188238A (ja) ラジオ受信機
US3890574A (en) Time-sharing scanning receiver
US4361728A (en) Multiplex signal receiver
JP2643109B2 (ja) 無線通信機の空チャンネル移行装置
US3599099A (en) System for transferring audio system output to predetermined broadcast signal
JPH0152932B2 (ja)
JPS6238354Y2 (ja)
JPS5870622A (ja) 受信機
JPS5929394Y2 (ja) ラジオ受信装置
JPH0528819Y2 (ja)
JP2556743Y2 (ja) ラジオ受信機
JPH0139004Y2 (ja)
JP2983559B2 (ja) Rf増幅回路
JPS589395Y2 (ja) ステレオ・モノラル自動切換装置
KR910005003Y1 (ko) 로우컬과 시크(스캔) 자동 선국장치
KR920004339Y1 (ko) 카스테레오의 로컬 구동회로