JPS6230542B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6230542B2
JPS6230542B2 JP6041779A JP6041779A JPS6230542B2 JP S6230542 B2 JPS6230542 B2 JP S6230542B2 JP 6041779 A JP6041779 A JP 6041779A JP 6041779 A JP6041779 A JP 6041779A JP S6230542 B2 JPS6230542 B2 JP S6230542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traffic information
circuit
gate
detection circuit
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6041779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55153433A (en
Inventor
Tadashi Sakikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6041779A priority Critical patent/JPS55153433A/ja
Publication of JPS55153433A publication Critical patent/JPS55153433A/ja
Publication of JPS6230542B2 publication Critical patent/JPS6230542B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は交通情報局から放送される交通情報信
号の受信が可能なラジオ受信機に関する。
西独国においては交通情報を専門に放送する放
送局(以下交通情報局と呼ぶ)がある。この交通
情報局は自動車を利用する者に交通情報を適確に
伝達し、その利用者の便宜を図ることを目的とし
て設置されたものである。
交通情報局は他の放送局つまり音楽、ニユース
等を放送する一般の放送局と判別しやすいように
常時交通情報を流す局であることを示す局指標信
号SK(搬送波を57KHzで振幅変調した信号)を
送信している。局指標信号SKにはどの地域の交
通情報局であるかを示す地域指標信号BKおよび
交通情報信号を放送している時間中その旨を示す
時間指標信号DK(局指標信号を125Hzで変調した
信号)が重乗される。地域指標信号BKは第2図
に示すA〜F地区においてそれぞれ次の通り定め
られており、常時送信される。第2図は西独国の
地域割地図である。
A地区…23.75Hz B地区…28.27Hz C地区…34.93Hz D地区…39.58Hz E地区…45.67Hz F地区…53.98Hz 局指標信号SKおよび時間指標信号DKの周波数
は各地域共通である。
斯る交通情報局信号を受信する受信機として第
3図に示すものがある。即ち第3図に示すブロツ
ク図において自動同調スタートスイツチ202の
スタート信号は自動同調掃引回路201に入力さ
れる。
またトリガ信号検出回路203で検出されるト
リガ信号(掃引停止信号)はANDゲート510
bを介して自動同調掃引回路201に入力され
る。
交通情報局検出回路301で検出された信号
は、インバータ510jを介して接続された交通
情報局検出のスイツチ303の信号と共にORゲ
ート510cを介してANDゲート510bに入
力される。またインバータ510dを介して前記
スイツチ303の信号と共にANDゲート510
eを介してORゲート510に入力されミユー
ト回路400を制御する。またANDゲート51
0gにも入力される。
交通情報時間検出回路302で検出された信号
はインバータ510l、ANDゲート510mを
介してORゲート510に入力されミユート回
路400を制御する。
交通情報受信スイツチ304の信号はANDゲ
ート510gを介してフリツプフロツプ520の
セツト入力端子Sへ、またANDゲート510
m、ORゲート510pを介してフリツプフロツ
プ520のクリア入力端子cへ入力される。
フリツプフロツプ520のQ出力はゲート51
0mを介してゲート510に入力されミユート
回路400を制御する。また、ゲート510n,
510pを介してフリツプフロツプ520のクリ
ア入力端子cに入力される。一方出力はゲート
510gを介してフリツプフロツプ520のセツ
ト入力端子cに入力される。
他の同調装置600の信号はゲート510pを
介してフリツプフロツプ520のクリア入力端子
cに入力され、他の同調操作が行なわれた時にフ
リツプフロツプ520をリセツトする。
次に斯るラジオ受信機において交通情報局選択
受信について説明する。尚、説明の都合上論理は
信号を検出したときおよびスイツチをONしたと
き“H”とし、その他の場合は“L”とする。
また交通情報局以外の放送局を受信中(フリツ
プフロツプ520はリセツト状態)とする。
いま、第1のスイツチ303をONし、すると
手動同調時にはスイツチ303のON信号はゲー
ト510eに入力され、ゲート510eの他の入
力ゲート510dを介して接続された交通情報局
検出回路301において、交通情報局が検出され
ない限り、ゲート501eの出力は“H”とな
り、ゲート510を介してミユート回路400
を駆動し、音声出力をミユートする。同様に交通
情報局が受信された時のみ音声を出力し、交通情
報局であることを表す。
自動同調時においては、スイツチ303のON
信号はゲート510jを介してゲート510cに
入力され、ゲート510cの他の入力交通情報局
検出回路301において、交通情報局が検出され
ない限りゲート510cの出力を“L”としてゲ
ート510bへ入力し、自動同調中にトリガ信号
検出回路203でトリガ信号が検出されてもゲー
ト510bの出力を“L”に保ち、掃引を停止さ
せず、交通情報局が受信されれば、ゲート510
cの出力を“H”とし、トリガ信号が検出されれ
ばゲート510bの出力を“H”として掃引を停
止し交通情報局を選択受信する。
一方、交通情報受信スイツチ304は、交通情
報局を受信中にスイツチ304をONすればゲー
ト510gに入力され、この時ゲート510gの
他の入力が“H”であると、ゲート510gの出
力が“H”となり、フリツプフロツプ520をセ
ツト状態とし、その出力はゲート510mに入
力されゲート510mの他の入力、ゲート510
lを介して接続された交通情報時間検出回路30
2の検出信号との組合せによりゲート510mの
出力を変化させ、ゲート510を介してミユー
ト回路400を駆動し、交通情報放送時間中のみ
音声を出力し、その他の時間は音声をミユートす
る。スイツチ304を再度ONするとON信号はゲ
ート510nに入力され、ゲート510nの他の
入力フリツプフロツプ520のQ出が“H”であ
ると、ゲート510nの出力を“H”としゲート
510pを介してフリツプフロツプ520のクリ
ア端子Cに入力され、フリツプフロツプ520を
リセツトし前記ミユートされる状態を解除する。
以上のような従来回路において、自動同調と手
動同調ができる受信機では自動同調の使用頻度の
方がはるかに大きいと考えられる。また、キーボ
ード方式で希望する局を入力するような受信機で
は毎回、周波数を入力して交通情報局を探すこと
は殆んど考えられない。このため交通情報局検出
スイツチ303の手動同調時交通情報局以外の局
はミユートする機能の重要度が低く、該スイツチ
303のコストパーフオーマンスが悪い。
また、交通情報局を自動同調で検出し、交通情
報放送時間中以外は音声をミユートする状態とす
るまでに、交通情報局検出スイツチ、自動同調ス
タートスイツチ、交通情報受信スイツチと3個の
スイツチを操作する必要があり煩しいという欠点
があつた。
本発明の目的は従来技術に述べた欠点を解消
し、原価低減が計れ簡単な操作で交通情報局検出
の操作性が良好なラジオ受信機を提供するにあ
る。
本発明では、交通情報局検出スイツチのもつ手
動同調時、交通情報以外で音声をミユートする機
能を廃し、また自動同調時の選択停止の機能を交
通情報受信スイツチに持たせることにより交通情
報局検出スイツチを廃して原価低減を計るととも
に、交通情報受信スイツチの機能を拡大し、該ス
イツチをONすることにより、自動同調を行い、
交通情報局を選択受信し、交通情報放送時間中以
外は、音声をミユートする状態で掃引を停止する
よう構成し操作性を良くしたものである。
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。第4図は本発明の実施例を示すカーラジオ受
信機のブロツク線図である。同図において100
は受信回路、101はそのアンテナ、102はア
ンテナ101に誘起した信号を増幅する高周波増
幅器、103は局部発振器、104は高周波増幅
器102と局部発振器103の出力信号を混合し
て中間周波信号を出力する混合器、105は中間
周波信号を増幅する中間周波増幅器、106は中
間周波増幅器105の中間周波信号を検波して低
周波信号を出力する検波器、107は低周波信号
を増幅する低周波増幅器、108はスピーカを示
し、これらは一般に周知のスーパヘテロダイン受
信機を構成している。200は自動同調回路、2
01はその自動同調掃引回路、202は自動同調
スタートスイツチ、203は受信機100の中間
周波増幅器105の出力に結合され、トリガ信号
(掃引停止信号)を検出するためのトリガ信号検
出回路である。300は受信回路100の中間周
波増幅器105の出力に結合され交通情報検出回
路であつて301は局指標信号SKを検出するた
めの交通情報局指標信号検出回路、(以下SK検出
回路という)302は交通情報時間指標信号DK
を検出するための交通情報時間指標信号検出回路
(以下DK検出回路という)である。304は交通
情報受信スイツチである。400は受信回路10
0の検波器106の出力に結合されたミユート回
路を示し、これらは一般に周知なのでその詳細説
明は省略する。500は自動同調装置200、交
通情報局検出回路300およびミユート回路40
0間に結合された制御装置を示し、該制御装置は
交通情報受信スイツチを操作することにより自動
同調を行い交通情報局を選択して停止し、交通情
報放送時間中のみラジオ受信機の音声出力を出力
する如く構成されたものである。
第4図において、自動同調スタートスイツチ2
02の信号はORゲート510tを介して自動同
調掃引回路201に入力され、またORゲート5
10uを介してフリツプフロツプ530のセツト
入力端子Sに入力される。フリツプフロツプ53
0の出力はORゲート510jに入力される。
交通情報局検出回路301で検出された信号は
ORゲート510cを介してANDゲート510b
に入力される。またインバータ510q、ORゲ
ート510r、ANDゲート510sを介してOR
ゲート510tに入力される。
交通情報時間検出回路302で検出された信号
はインバータ510dを介してANDゲート51
0に入力されミユート回路400を制御する。
交通情報受信スイツチ304の信号はANDゲ
ート510s、ORゲート510tを介して自動
同調掃引回路201に入力され、またANDゲー
ト510gを介してフリツプフロツプ520のセ
ツト入力端子Sへ、またANDゲート510n、
ORゲート510pを介してフリツプフロツプ5
20のクリア入力端子Cへ入力される。ANDゲ
ート510nの出力信号はフリツプフロツプ53
0のクリア入力端子Cに入力される。フリツプフ
ロツプ520のQ出力はANDゲート510を
介しミユート回路400を制御し、一方ANDゲ
ート510n、ORゲート510pを介してフリ
ツプフロツプ520のクリア入力端子Cに入力さ
れる。フリツプフロツプ520の出力はAND
ゲート510gを介してフリツプフロツプ520
のセツト入力端子cに入力され、またORゲート
510cおよびANDゲート510sに入力され
る。
他の同調装置600の信号はゲート510pを
介して、フリツプフロツプ520のクリア入力端
子cに入力され、他の同調操作が行われた時は該
フリツプフロツプをリセツトする。また同調装置
600の信号はORゲート510uを介してフリ
ツプフロツプ530のセツト入力端子Sに入力さ
れている。
次にその回路動作について説明する。
尚説明の都合上論理は、信号を検出したとき
“H”、スイツチをONしたとき“H”とし、その
他のときは“L”とする。またフリツプフロツプ
520,530の初期状態はリセツト状態とす
る。
いま交通情報局以外の局を受信中、交通情報受
信スイツチ304をONすると、(交通情報受信ス
イツチ304、自動同調受信スイツチ202とも
にノーロツクスイツチとする)まず、ゲート51
0gに入力され、ゲート510gの他の入力であ
るフリツプフロツプ520の出力が“H”であ
るためゲート510gの出力が“H”となりフリ
ツプフロツプ520をセツト状態とする。同時に
スイツチ304信号はゲート510nにも入力さ
れるが、ゲート510nの他の入力であるフリツ
プフロツプ520のQ出力が“L”であるため、
ゲート510nの出力は“L”のままで変化しな
い。またスイツチ304の信号はゲート510s
にも入力され、ゲート510sの他の入力である
ゲート510rの出力はゲート510qを介して
接続された交通情報局検出信号が“L”であるた
め、“H”となり、またゲート510sの他の入
力フリツプフロツプ520の出力が“H”であ
ため、ゲート510sの出力が“H”となり、ゲ
ート510tを介して自動同調掃引回路201に
入力され掃引が開始される。次に掃引中トリガ検
出装置203でトリガ信号が検出された場合、ゲ
ート510cの入力であるフリツプフロツプ52
0の出力が“L”であるため、ゲート510c
の他の入力交通情報局検出回路301で検出され
る信号により、ゲート510cの出力が変化し、
ゲート510bに入力され、交通情報局が受信さ
れない場合は、ゲート510cの出力が“L”と
なりゲート510bの出力が“L”となり掃引停
止信号は発生せず、交通情報局が受信された場合
のみゲート510cの出力が“H”となり、ゲー
ト510bの出力も“H”となり掃引が停止され
る。
またフリツプフロツプ520はセツト状態とな
つており、そのQ出力“H”はゲート510に
入力され、ゲート510の他の入力であるゲー
ト510dを介して接続された交通情報時間検出
回路302の信号によりゲート510の出力を
変化させ、交通情報放送時間中のみラジオ音声を
出力し、その他の時間は音声をミユートする状態
となる。
次に再び交通情報受信スイツチ304をONす
ると、フリツプフロツプ520の出力が“L”
であるため、ゲート510g、ゲート510sの
出力は“L”のまま変化せず、フリツプフロツプ
520のQ出力がHであるためゲート510nの
出力が“H”となる。ゲート510nの出力はフ
リツプフロツプ530のクリア入力端子Cに入力
され、またゲート510pを介してフリツプフロ
ツプ520のクリア入力端子Cに入力されフリツ
プフロツプ520をリセツトし、Q出力を“L”
としゲート510の出力を“L”とし、前記状
態を解除し、常時音声を出力する。
次に再度交通情報受信スイツチ304をONし
た場合は既に述べた経過を辿り自動掃引し前記状
態で掃引が停止する。一方、まず他の同調装置6
00または自動同調スタートスイツチ202を操
作して受信した時、それらの信号はゲート510
pを介してフリツプフロツプ520をリセツトし
またゲート510uを介してフリツプフロツプ5
30をセツトする。
上記操作で受信した局が交通情報局でない場
合、次に交通情報受信スイツチ304をONする
と、既に述べた経過を辿り、自動掃引し前記状態
で掃引が停止する。しかし、上記操作で受信した
局が交通情報局であつた場合に交通情報受信スイ
ツチ304をONすると、ゲート510gを介し
てフリツプフロツプ520をセツトし、Q出力が
“H”となりゲート510に入力され、交通情
報放送中のみ音声を出力しその他の時間は音声を
ミユートする状態になる。一方、ゲート510s
に入力された該信号は、フリツプフロツプ530
が同調操作によりセツト状態となつて、その出
力が“L”であり、かつゲート510qの出力が
“L”であるため、ゲート510rの出力が
“L”となるため、ゲート510sの出力を
“H”に変化させることはできず自動同調をスタ
ートさせることはない。
以上述べた本発明によれば、交通情報受信スイ
ツチ1個でかつ一度のスイツチ操作で交通情報局
の選択受信が可能であり、原価の低減、操作性の
向上を計ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の説明に供する周波数スペクト
ラム図、第2図は本発明の説明に供する西独国の
交通情報地域割地図、第3図は従来例を示すブロ
ツク線図、第4図は本発明の実施例を示すラジオ
受信機のブロツク線図である。 100……受信回路、200……自動同調回
路、300……交通情報検出回路、400……ミ
ユート回路、500……制御装置、202,30
4……スイツチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 自動同調掃引回路、トリガ信号検出回路、ミ
    ユート回路を含む受信回路と、前記受信回路に結
    合され、交通情報局指標信号を検出する交通情報
    局検出回路と、前記受信回路に結合され、時間指
    標信号を検出する交通情報時間検出回路と、交通
    情報受信スイツチを具備したラジオ受信機におい
    て、交通情報受信用制御装置を設け、前記制御装
    置は前記自動同調掃引回路と前記トリガ信号検出
    回路と前記交通情報局検出回路と前記交通情報時
    間検出回路とミユート回路及び前記受信スイツチ
    に結合され、前記トリガ信号検出回路、前記交通
    情報局検出回路、前記受信スイツチの出力を受
    け、前記受信スイツチをONした時前記自動同調
    掃引回路を駆動しその掃引を開始する自動同調掃
    引部と、前記トリガ信号検出回路、前記交通情報
    局検出回路、前記受信スイツチの出力を受け、前
    記交通情報局検出回路が前記交通情報局指標信号
    を検出した時、前記自動同調掃引回路の自動同調
    掃引動作を停止し、前記交通情報局を選択、受信
    する自動同調掃引停止部と、前記交通情報時間検
    出回路、前記受信スイツチの出力を受け、前記時
    間検出回路の出力に前記時間指標信号がない時前
    記ミユート回路をミユート状態とし、前記時間検
    出回路が前記時間指標信号を検出した時前記ミユ
    ート回路のミユート状態を解除するミユート制御
    部と、前記受信スイツチの出力を受け、前記ミユ
    ート状態で前記受信スイツチを再びONした時前
    記ミユート回路のミユート状態を解除するミユー
    ト解除部からなり、前記1つの受信スイツチでも
    つて前記交通情報局の選択、受信と前記ミユート
    回路のミユート及びそのミユート解除動作を可能
    としたことを特徴とするラジオ受信機。
JP6041779A 1979-05-18 1979-05-18 Radio receiver Granted JPS55153433A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6041779A JPS55153433A (en) 1979-05-18 1979-05-18 Radio receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6041779A JPS55153433A (en) 1979-05-18 1979-05-18 Radio receiver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55153433A JPS55153433A (en) 1980-11-29
JPS6230542B2 true JPS6230542B2 (ja) 1987-07-02

Family

ID=13141591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6041779A Granted JPS55153433A (en) 1979-05-18 1979-05-18 Radio receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55153433A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63201434U (ja) * 1987-06-18 1988-12-26

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5927626A (ja) * 1982-08-06 1984-02-14 Pioneer Electronic Corp 受信装置
JPS6043042U (ja) * 1983-08-30 1985-03-26 アルパイン株式会社 ラジオ受信機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63201434U (ja) * 1987-06-18 1988-12-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55153433A (en) 1980-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4356567A (en) Radio receiver with bandwidth switching
US20150365074A1 (en) Method and apparatus for utilizing modulation based audio correlation technique for maintaining dynamic fm station list in single tuner variant and assisting alternate frequency switching methodology in single tuner and dual tuner variants
US5745845A (en) Receiver with automatic receiving-station switching function
JPH03293824A (ja) ラジオ受信機
US4069455A (en) Arrangement for maintaining reception of a radio receiver on the stronger of two signals
JPH0572137B2 (ja)
JPS594887B2 (ja) ラジオ受信機
JPS6230542B2 (ja)
US6865379B1 (en) Automatic radio button mute
JPS5827691B2 (ja) ラジオ受信機
US4361728A (en) Multiplex signal receiver
JPH0152932B2 (ja)
JPS6238354Y2 (ja)
JPH036031Y2 (ja)
JP3882672B2 (ja) 選局装置
JP2556743Y2 (ja) ラジオ受信機
JPH0139004Y2 (ja)
JPH0724823Y2 (ja) Am受信機の出力信号制御回路
JPS59188238A (ja) ラジオ受信機
JPH055702Y2 (ja)
JPH0516733Y2 (ja)
KR950003463B1 (ko) 교통정보 수신장치 및 수신방법
JPS6128430Y2 (ja)
KR910005003Y1 (ko) 로우컬과 시크(스캔) 자동 선국장치
JP2572456Y2 (ja) 車載用ラジオ受信機