JPS5827677A - 縦型穀粒選別機 - Google Patents

縦型穀粒選別機

Info

Publication number
JPS5827677A
JPS5827677A JP12572181A JP12572181A JPS5827677A JP S5827677 A JPS5827677 A JP S5827677A JP 12572181 A JP12572181 A JP 12572181A JP 12572181 A JP12572181 A JP 12572181A JP S5827677 A JPS5827677 A JP S5827677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
grains
sorting
spiral
spiral shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12572181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS615797B2 (ja
Inventor
誠二 井上
隆司 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shikoku Seisakusho KK
Original Assignee
Shikoku Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikoku Seisakusho KK filed Critical Shikoku Seisakusho KK
Priority to JP12572181A priority Critical patent/JPS5827677A/ja
Publication of JPS5827677A publication Critical patent/JPS5827677A/ja
Publication of JPS615797B2 publication Critical patent/JPS615797B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、縦型穀粒選別機におりて、選別性能を向上せ
しめるために1その中央部に立設された揚粒用スパイラ
ル軸を改良したものである。
縦型穀粒選別機は、その全体断面が第1図に示す如き構
造を有している。即ち、回転可能に立設された選別網体
8と、この選別網体8の内部に収嵌されて同心して選別
網体8とは逆回転可能に立設されたスパイラル軸2oと
が、共に外殻体1の内部に内蔵された構造をしている。
基台7の上に立役された外殻体1の内部は、下方の穀粒
供給域2、中間の選別域3、上方の穀粒取出域4に区画
され、供給域2と選別域3とは下部仕切板5により、選
別域3と取出域4とは上部仕切板6によシ、それぞれ仕
切シがなされており、篩い出された小粒の屑粒が未選別
穀粒群中に混入したシ、選別された大粒の整粒が屑粒群
の中に混入したヤするのを遮断するようになされている
基台7の中央直上には、円筒状の受粒部14が据え何社
られていて、供給口15より投入される被選別穀粒がそ
の底sK受は入れられる。前記の選別網体8は、受粒部
14の直上位漣に起立状態で回転できるよう支承された
筒体であって、それは供給域2に臨む無底の下部筒9と
、取出域4に臨む有蓋にしてかつその周側に放出窓13
を開設した上部筒12と、選別域3に臨み無数の網目1
1が穿設された網筒10とが一体結合された形体をなし
ている。前記のスパイラル軸20は、受粒部14から選
別網体8の下部筒9、網簡10.上部筒12を縦に貫め
くようKそれらの内部に収嵌立設されて回転するように
なっておシ、その外周にはほぼ全長にわたって螺旋翼2
1が張シ出して付設されている。22はモータであって
、ベルト及びベルト車、歯車等適宜の伝達手段を介して
選別網体8とスパイラル軸2oとに回転駆動方を付与す
る。この場合、スパイラル軸20は150〜250rp
mの高速回転とし、選別網体8は50〜1100rpの
低速同転とするのが普通である。
スパイラル軸2oと選別網体8に回転力が付与されると
、受粒部14に受は入れられている穀粒は、まず、スパ
イラル軸2oの螺旋翼21によって揚粒作用を受け、下
部筒9の位置を経て網filOの位置へと揚粒される。
穀粒は揚粒作用と同時に遠心力作用をも受けることとな
るから、網筒10の内周壁へ押しやられるが、網筒10
には無数の網目11が穿設されているから、穀粒群のう
ち網目11の径よルも細径の屑粒は網目11を抜けて選
別域3へと篩い出され、網筒10の外周に設けられた下
部掻羽根18によって排出口16へと導かれ、そして外
殻体1の外部に排出されることとなる。このよう忙して
、網筒lOの位置では屑粒が篩い出され、残った大粒の
整粒が上部筒12め位置まて揚粒運搬され、やがて放出
窓13より取出域4へと放出され、上部筒12の外周に
設けられた上部掻羽根19によって取出口17へと導か
れ、そして外殻体1の外部に取り出されるが、取出口1
7の下方には袋等よシなる包装容器が準備されていて、
その中に詰め込まれることとなる。
縦型穀粒選別機による選別作業は上記の如くにして進め
られるが、その選別機能は結局のところ、スパイラル軸
20と網筒lOとの相互作用によって発揮されるもので
あシ、その選別性能は、穀粒がスパイラル軸200回転
によって受ける遠心力の作用によシ、網筒lOの内周壁
へ押しやられて堆積状態にあるときの、穀粒群と網筒1
0との接触面積の一数として表わすことができる。
ところで、従来のスパイラル軸2oの外周に設けられ九
螺旋翼21祉、第2図に示す如く外方へ水平に張シ出し
て設けられていた。いま、このような従来の水平螺旋翼
21を有するスパイラル軸20を、選別作業に最適な回
転速度で駆動せしめるときは、穀粒は遠心力の作用を受
けて、第3図に示す如く網筒10の内肩壁側に集り、そ
の穀粒群Mの上面は、水平線に対する傾斜角θをもって
螺旋翼21の外縁寄シに堆積状態となシ、そのときの穀
粒群Mの嵩たかさhの値が大きければ大きいだけ選別性
能が向上することとなる。そして、傾斜角Iは穀粒に作
用する遠心力に比例して大きくなり、hの高さもこれに
伴って高くなるから、スパイラル軸200回転速度を早
くすればするほど選別性能も向上するわけであるが、回
転速度が過度に早くなると、穀粒が網筒10の内壁へた
たきつけられ、そのために穀粒は破損され、徒らに屑粒
を増加する傾向とな)、場合によっては選別機としての
機能を減殺するおそれさえ生じることとなる。
本発明は、上記の問題に鑑み、スパイラル軸20の回転
速度を従来と同様な適正速度範囲に保持し九ままで、そ
の選別性能を一段と向上せしめようとするものであって
、その要旨とするところは、スパイラル軸の外周に設け
られた螺旋翼を、半径方向の外方に向う下ヤ勾配に傾斜
せしめることによシ、穀粒群Mが網筒10の内周壁と接
する面積を拡大せしめ、所期の目的を達する選別機を提
供するものである。
即ち、本発明に係るスパイラル軸は第4図及び第5図に
示す如くである0即ち、従来の峡旋1jt21を半径方
向の外方に下り勾配角αをもった#f1+螺旋翼21a
とするのである。このようKすれば、スパイラル軸20
を同じ回転速度で駆動させ、穀粒群Mの表面傾斜角θが
同じ角度であっても、従来の水平螺旋翼21の場合に比
べて、揚粒中の穀粒と傾斜螺旋jiK21aとの間に作
用する半径方向のすペシ摩擦抵抗が小さくなるため、−
外向きに働く力がそれだけ多くなシ、穀粒が外方へすべ
り落ちて、網筒lOの内周壁側に嵩たかく堆積するよう
にな〕、穀粒群Mと網筒10内周壁との接触面積が拡大
されることとなる◇本発明のこのような状態を、従来の
水平螺旋翼21のものを示した第3図のものに対比せし
めて第5図に示した。即ち、従来の穀粒群Mの嵩たかさ
hに対して、本発明の穀粒Mの嵩たかさは/aとなり、
約10〜20チの増加が認められる。この場合の傾斜螺
旋翼21aの勾配角αは10〜20@の範囲とするのが
好ましい010″未満の場合は上記の作用効果を期待す
ることは困難であシ、20″を超えると傾斜螺旋翼21
&外縁と網筒10の内周壁面と間の間隙から漏れ落ちる
穀粒の量が多くなり、却って穀粒群Mの嵩たかさが減少
する傾向を示すようになる。賛は、穀粒に作用する遠心
力と傾斜螺旋g21aの表面摩擦抵抗との均衡を破らな
い範囲で、勾配角αを可能な限シ大きくするのが肝要で
ある。実施例によれば、勾配角αを15°附近としたと
き最も効果的であった0 このような傾斜螺旋翼21aは、必ずしもスパイラル軸
20の全長にわたって周設する必要はない。
何となれは、穀粒に実質的表選別作用が働くのは網筒1
0の高さ範囲においてであり、そのため、第1図におけ
るHの範囲についてのみ傾斜螺旋翼21&を設け、他の
、下部筒9及び受粒部14に臨む部分と、上部筒12に
臨む部分は、従来の水平螺旋翼21としておいても、全
体としての選別性能は、全長にわたって傾斜螺旋翼21
aを設けたものと変るところはない。
なお、傾斜螺旋翼21&を採用した場合には、翼列縁と
網筒10の内周壁との間の間隙を穀粒径の約2〜3倍と
し、従来のものよりもやや大きめとするのが好ましい0
このようにすれに、該間隙からの適度の穀粒漏れが得ら
れ、このことによって穀粒の循環率が上昇し、選別残り
の屑粒が整粒中に含まれる率を減少させ選別精度を高め
るのに寄与することができるoしかし、この間隙を過度
に大きくすると、穀粒群Mの嵩たかさを減する結果を招
くので注意を要する0 傾斜螺旋翼21aを設けたことによる余分の効果として
は、選別作業が終了して、穀粒選別機の運転を停止した
ときには、螺旋真上に残留している穀粒はことごとくそ
の傾斜面からすペシ落ち、受粒部14の底に集まるので
、残留穀粒の処理が容易となることである。即ち、受粒
部14と外殻体lの下部に設は九扉23.23’を開い
て、簡単に残留穀粒を取シ出すことができる。
以上の如く、本発明に係る縦型穀粒選別機によれば、揚
粒用スパイラル軸の螺旋翼を半径方向の外方に向って下
シ勾配の傾斜翼とする簡単な構成上の改良を付加するだ
けで、従来の選別性能の限界が80〜85 %であった
のを95〜9996Kまで上昇せしめることができ、か
つ選別精度も向上し、併せて残留穀粒の処理も容易にな
るという数々の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は縦!!1!穀粒選別機の全体断面図、第2図は
従来の水平螺旋翼を有するスパイラル軸の部分断面図、
第3図は第2図のスパイラル軸による選別作業時の穀粒
群の状態を示す部分断面図、第4図は本発明に係る傾斜
螺旋翼を有するスパイラル軸の部分断面図、第5図は第
4図のスパイラル軸による選別作業時の穀粒群の状態を
示す部分断面図である〇 1・・・外殻体  2・・・供給域  3・・・選別域
4・・・取出域  8・・・選別網体 9・・・下部筒
10・・・網筒  11・・・網目   12・・・上
部筒13・・・放出窓 14・・・受粒部  15・・
・供給口16・・・排出口 17・’・取出口  20
・・・スノ(イラル軸21・・・水平螺旋翼  21a
・・・傾斜螺旋翼22・・・モータ    23.23
′・・・扉特許出願人 株式会社四国製作所 代理人弁理士内田敏彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 円筒状選別網体と該選別網体の内部に収嵌された揚
    粒用スパイラル軸とが互に同心して回転する如く共に外
    殻体内に立設され九縦型穀粒選別機において、前記スパ
    イラル軸の外周に設けられた螺旋翼が半径方向の外方に
    向って下シ勾配の傾斜を有していることを特徴とする縦
    型穀粒選別機。
JP12572181A 1981-08-10 1981-08-10 縦型穀粒選別機 Granted JPS5827677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12572181A JPS5827677A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 縦型穀粒選別機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12572181A JPS5827677A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 縦型穀粒選別機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5827677A true JPS5827677A (ja) 1983-02-18
JPS615797B2 JPS615797B2 (ja) 1986-02-21

Family

ID=14917112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12572181A Granted JPS5827677A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 縦型穀粒選別機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5827677A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62191081A (ja) * 1986-12-24 1987-08-21 株式会社 四国製作所 縦型穀粒選別機
JPS63211793A (ja) * 1987-02-27 1988-09-02 松下電器産業株式会社 筐体への回路配線層の形成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62191081A (ja) * 1986-12-24 1987-08-21 株式会社 四国製作所 縦型穀粒選別機
JPS63211793A (ja) * 1987-02-27 1988-09-02 松下電器産業株式会社 筐体への回路配線層の形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS615797B2 (ja) 1986-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5827677A (ja) 縦型穀粒選別機
JPS5814976A (ja) 縦型穀粒選別機
JPS6321345Y2 (ja)
JPS6349547B2 (ja)
JP3032689B2 (ja) 竪型破砕装置の破袋器
JPS60187368A (ja) 縦型穀粒選別機
JPS62191081A (ja) 縦型穀粒選別機
JPS6040910B2 (ja) ごみ分離装置
JPS6318465Y2 (ja)
JPS5914269B2 (ja) 粒体の選別機
JPS6349337Y2 (ja)
JPS60187367A (ja) 縦型穀粒選別機
JPS6036389Y2 (ja) 縦型穀粒選別機
JPS6326212Y2 (ja)
JPH0351017Y2 (ja)
JPH0538869Y2 (ja)
JPS6118479A (ja) 粉体選別機
JPS62186973A (ja) 縦型穀粒選別機
JPS6150033B2 (ja)
JPS6036391Y2 (ja) 縦型穀粒選別機
JPS6323987Y2 (ja)
JPS5827676A (ja) 縦型穀粒選別機
JPH049033Y2 (ja)
JPH0536547Y2 (ja)
JPH0334299Y2 (ja)