JPS582747Y2 - 組立箱 - Google Patents

組立箱

Info

Publication number
JPS582747Y2
JPS582747Y2 JP1978144905U JP14490578U JPS582747Y2 JP S582747 Y2 JPS582747 Y2 JP S582747Y2 JP 1978144905 U JP1978144905 U JP 1978144905U JP 14490578 U JP14490578 U JP 14490578U JP S582747 Y2 JPS582747 Y2 JP S582747Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
bottom plate
assembly box
sheet
folded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978144905U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5561509U (ja
Inventor
完周 黒木
Original Assignee
積水化成品工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 積水化成品工業株式会社 filed Critical 積水化成品工業株式会社
Priority to JP1978144905U priority Critical patent/JPS582747Y2/ja
Publication of JPS5561509U publication Critical patent/JPS5561509U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS582747Y2 publication Critical patent/JPS582747Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、素材として合成樹脂発泡シートを主材とする
シート材を用い、かつ周囲の側壁を内外側板の二重壁構
造に組立て得るようなした組立箱であって、内側板と底
板との係止構造により側壁の組立て起立状態を良好かつ
確実に保持でき、しかも適度の防水性、断熱性および緩
衝性を保有し、急用のトレーその他の物品の収容箱とし
て好適なものを得べく考案したものである。
次に本考案の実施例を図面に基いて説明すると、ポリス
チレン等の合成樹脂発泡シー)−aの片面若しくは両面
に補強シートとして紙す9合成樹脂フィルム、同シート
、布、不織布等を積層してなるシート材を素材として打
抜き形成してなり、底板1の周囲四辺に折曲起上して外
壁をなす外側板2.2,3.3を連設するとともに、各
外側板2,2,3.3にはその内側に折曲重合して内壁
をなす内側板4.4,5.5を連設し、一方の相対向す
る外側板2,2のそれぞれ両端部には他方の相対向する
外側板3.3の内側に折込み重合できる補強片6,6を
連設し、周囲の側壁7,7,8.8を内外側板の二重壁
構造に組立て得るように構成してなる組立箱において、
各内側板4,4,5.5には外側板2,2,3.3の内
側に折曲重合した組立て状態において底板1に対接する
側縁の数個所にシート材の厚みより小なる突出状態の係
合凸部9,9.9’、9’が設けられ、また底板1の各
辺部には前記組立て状態において前記係合凸部9,9.
9’、9’が嵌太し得る凹部10,10.10’、10
’が設けられてなることを特徴とするものである。
第1図の細線は各部分の折目を示している。
上記の各凹部10.10.10’、 10’および各折
目は、シート材を上記構成の形状に打抜き形成する際、
凹部相当個所および折目相当個所を同時に押圧して形成
している。
即ち前記の押圧により発泡シートaを縮厚し若干凹ませ
て凹部10,10.10’、10’および折目を形成し
ているもので、折目はこれによって折曲し易くなる。
特に外側板2,2,3.3と内側板4.4,5.5の折
曲部11.11.12.12においては折目を二本にし
て一層折曲し易くしている。
なお凹部10.10.10’、10’においては発泡シ
ートaに積層した紙す等を切除する場合もある。
さらに図示する実施例では、一方の相対向する二辺の内
側板4,4の両端部には組立時四隅に位置する部分に切
欠13,13を設けて該端部を凹凸状に形成し、また他
方の相対向する二辺の内側板5,5の両端部には前記の
凹凸状と互い違いに対応するよう一部を切欠14,14
して組立時上記切欠13,13に嵌合する嵌合突部1
5,15を形成し、内側板4,4の端部と内側板5,5
の端部との噛合により隅角部における係止状態を安定せ
しめ得るようにしている。
本考案は上記のように構成されており、周囲の側壁7,
7,8.8を組立て構成するには、各外側板2゜2.3
.3を折曲起上させるとともに、一方の外側板2.2に
連設した補強片6,6を他方の外側板3,3の内側に折
曲重合し、さらに各内側板4,4,5.5を外側板2,
2,3.3の内側へ折曲重合し、内側板4,4,5゜5
の端部同士を係合するとともに、各内側板4,4゜5.
5の側縁に有する保合凸部9,9.9’、9’を底板1
の各辺部に有する凹部10,10.10’、 10’に
弾力的に嵌入させればよいものである。
上記のごとく組立てられる本考案の箱は、これを蓋なし
で単独使用することも、またこれより一回り大きな蓋体
と組合せて使用することもできる。
例えば図示する実施例の場合、蓋体20は、本考案の箱
と同様のシニト材を素材とし、天板21の周囲三辺に上
記と同様の二重壁構造に組立て構成した側壁22,23
.23を有するとともに他の一辺の側壁を欠除し、天板
21の該欠除辺側端部の数個所に折目24を介して台形
状の係合片25を連設し、該保合片25の基部両側端に
折目24方向の僅かな切込み26.26を形成してなる
そして本考案の箱の側壁7,7,8.8のうち上記蓋体
20の欠除辺に対応する側壁7には上縁を構成する内外
側板2,4間の折曲部11の上記保合片25との対応位
置に係合片25の基部幅より僅かに短かいスリット16
を形成し、上記係合片25を該スリット16から内外側
板2.4間に挿入して基部両側端を折曲部11に係合す
ることにより、蓋体20と本考案の箱とを接続するとと
もに蓋体20を開閉自在に構成する。
この場合、側壁7の内外側板2,4間に保合片25の厚
みより小なる若干の間隙αを保有できるよう折曲部11
の二本の折目の間隔を定め、保合片25の挿入に支障な
くしかも弾力的に圧着できるようにする。
なお、上記保合片25は台形状をなす一枚ものであって
もよいが、図示のように小幅部の折目を介して対称形に
形成し、二つ折にしたとき台形状をなすよう設けるのが
よく、この場合、係合片25と側壁7との接続が一層強
固になる。
しかして本考案は周囲の側壁を内外側板の二重壁構造に
組立て得るように構成したものにおいて、各内側板の側
端に有する係合凸部とこれに対応する底板の辺部に有す
る凹部とを係合できるようになしたものであるから、組
立て状態にあっては内側板の下端側が内方側へ開くよう
にはね上ろうとするのを前記内側板と底板の係止構造に
よって阻止でき、側壁全体の組立て起立状態を良好かつ
確実に保持できるもので、補強片6,6を他方の外側板
3,3と内側板5,5との間に挾み込んだことによる側
壁同士の連結作用と相まって、保形性および安定性を高
め、組立箱として簡単な構成であるにも拘らず堅牢度の
優れたものとなっている。
特に本考案の組立箱は素材が合成樹脂発泡シートの少く
とも片面に紙等の補強シートを積層したシート材よりな
るものであるから、厚紙や段ボールよりなるものに比し
軽くて取扱い易く、かつかなりの厚みを保有することが
できる。
しかもこの発泡シートによる厚み保有を利用して、凹部
および折目に相当する個所をプレスするだけで発泡シー
トを縮厚し得て凹部や折目を形成でき、殊に保合凸部と
の係合に充分な深さの凹部を底板に孔を開けることなく
形成することが可能となり、係合凸部と凹部による係止
構造を有効に実施でき、特に表面の紙等のシートによる
補強効果により、係合凸部が破損したり、凹部が拡がっ
たりすることなく、両者の係合状態を良好に保持でき、
側壁の起立保持効果を高め得る。
これによって蓋体を図示する実施例のごとき接続構造を
もって組合せることが可能となり、その負荷に充分耐え
ることができる。
そして仮にシート材が発泡シートに紙等を積層したもの
であって上記プレスにより紙等が切断することがあって
も、発泡シートは単に押圧されるだけで切断されること
はない。
さらに発泡シートに合成樹脂フィルムやシートが積層さ
れていると、折目を反復折曲しても切断するおそれがな
い。
また上記のごとく所望の厚みを保有し得るが故に、隅角
部における内側板の端部同士の凹凸形状による係止構造
の実施が可能となり、側壁の起立保持を一層確実になし
得る。
さらにその上、合成樹脂発泡シートを主材とするシート
材よりなるため、厚紙や段ボールよりなるものに比し断
熱性および緩衝性はもちろん耐水および防水性に優れ、
このことと上記孔が形成されないこととが相まって、組
立箱であるにも拘らずある程度の水漏れや濡れて破損す
るのを防止できず、急用のトレー等のある程度水漏れし
ないことが要求される収容箱として極めて好適なもので
ある。
もちろんその他の物品の収容箱として優れた実用的効果
を発揮する。
さらに発泡シートの弾力性を利用して組立て、解体が行
ない易く、通箱のごとく再使用するのに適する。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示すものであり、第1図は展開状
態の平面図、第2図は両図II −II線における拡大
断面図、第3図は組立途中の一部を示す斜視図、第4図
は両図IV−IV線における拡大断面図、第5図は蓋体
を接続する前の斜視図、第6図は蓋体を接続した状態の
斜視図である。 a・・・・・・合成樹脂発泡シート、b・・・・・・紙
、1・・・・・・底板、2,2,3.3・・・・・・外
側板、4,4,5.5・・・・・・内側板、7,7゜8
.8・・・・・・側壁、9,9.9’、9′・・・・・
・係合凸部、10.10.10’。 10′・・・・・・凹部、16・・・・・・スリット、
20・・・・・・蓋体、25・・・・・・係合片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 合成樹脂発泡シートの少なくとも片面に紙等の補強シー
    トを積層してなるシート材よりなり、底板の周囲四辺に
    起上して外壁をなす外側板とこれの内側に折曲重合でき
    る内側板とを順次連設し、一方の相対向する外側板のそ
    れぞれ両端部に他方の相対向する外側板の内側に折込み
    重合できる補強片を連設し、周囲の側壁を内外側板の二
    重壁構造に組立て得るように構成してなる組立箱におい
    て、各内側板には外側板の内側に折曲重合した組立て状
    態において底板に対接する側縁の数個所に保合凸部が設
    けられ、底板の各辺部には前記組立て状態において前記
    係合凸部が嵌入する凹部が設けられてなることを特徴と
    する組立箱。
JP1978144905U 1978-10-21 1978-10-21 組立箱 Expired JPS582747Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978144905U JPS582747Y2 (ja) 1978-10-21 1978-10-21 組立箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978144905U JPS582747Y2 (ja) 1978-10-21 1978-10-21 組立箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5561509U JPS5561509U (ja) 1980-04-26
JPS582747Y2 true JPS582747Y2 (ja) 1983-01-18

Family

ID=29123957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978144905U Expired JPS582747Y2 (ja) 1978-10-21 1978-10-21 組立箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582747Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4984A (ja) * 1972-04-15 1974-01-05

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4720630U (ja) * 1971-01-28 1972-11-08
JPS5521973Y2 (ja) * 1975-11-18 1980-05-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4984A (ja) * 1972-04-15 1974-01-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5561509U (ja) 1980-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS582747Y2 (ja) 組立箱
JPH02148927U (ja)
JP6286194B2 (ja) トレイ
JP4091394B2 (ja) 食品用容器
JP2003231519A5 (ja)
JPH0714190Y2 (ja) 紙製容器
JPS5841136Y2 (ja)
JPH0511146Y2 (ja)
JPS6213937Y2 (ja)
JP2568452Y2 (ja) 積み重ね用段ボール箱
JPH0613057Y2 (ja) トレーボックス
JPS6013775Y2 (ja) 容器
JP2523562Y2 (ja) 段部付ワンタッチ組凾
JPS6119100Y2 (ja)
JP2024092071A (ja) 食品包装容器
JP2009154890A (ja) 紙箱
JPH0518260Y2 (ja)
JPH043950Y2 (ja)
JPS5813770Y2 (ja) 携帯用ケ−ス
JPS5911853Y2 (ja) 組立式箱
JPS6024603Y2 (ja) 書類ケ−ス
JP3043463U (ja) 包装用段ボール箱
JPS6131966Y2 (ja)
JPH0789527A (ja) 紙製断熱箱
JP2023004494A (ja) 組立容器