JPS5826795B2 - ハニカム状発熱体とその製造方法 - Google Patents

ハニカム状発熱体とその製造方法

Info

Publication number
JPS5826795B2
JPS5826795B2 JP53018573A JP1857378A JPS5826795B2 JP S5826795 B2 JPS5826795 B2 JP S5826795B2 JP 53018573 A JP53018573 A JP 53018573A JP 1857378 A JP1857378 A JP 1857378A JP S5826795 B2 JPS5826795 B2 JP S5826795B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb
heating element
shaped heating
electrode
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53018573A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54112037A (en
Inventor
了一 塩井
保 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP53018573A priority Critical patent/JPS5826795B2/ja
Priority to DE19792905905 priority patent/DE2905905A1/de
Priority to GB7905766A priority patent/GB2015250B/en
Priority to US06/014,283 priority patent/US4232214A/en
Publication of JPS54112037A publication Critical patent/JPS54112037A/ja
Publication of JPS5826795B2 publication Critical patent/JPS5826795B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、正温度特性を有するチタン酸バリウム系半導
体磁器を用いたハニカム状発熱体とその製造方法に関す
る。
正の抵抗温度係数を有するチタン酸バリウム系半導体磁
器(以下PTCサーミスタという。
)は、キュリ一点温度を適当に選定することにより任意
の発熱温度が得られること、またキュリ一点温度を越え
ると急激な抵抗増加を示し過熱の危険がないこと等の顕
著な特長を有するため、自動制御体として注目され、各
種の発熱源として用いられている。
さらに、最近第1図乃至第3図に示すように、PTCサ
ーミスタ1に多数の貫通孔2を形成してハニカム構造と
し、そのPTCサーミスタ10両面にオーム性電極3を
設けたハニカム状発熱体10が商品化されるようになっ
てきており、そのハニカム状発熱体10の貫通孔2に空
気を強制対流させるためのファン等をハニカム状発熱体
10と組合せた温風暖房機、乾燥機、ヘヤードライヤ等
が実用化されている。
このようなハニカム状発熱体10は第4図に示す通りそ
れ自体の抵抗値がPTCサーミスタのキュリ一点温度に
より定まる一定の温度t(170℃乃至190℃)以上
になると急激に大きくなって電流を制限する作用を有し
ているので、従来の鉄クロム線ヒータに比べ、温度ヒユ
ーズやサーモスタット等の温度制御機構が不要となる上
、断線、過熱の危険がなく長寿命である。
また、組込みが容易で、単位面積あたりの発熱量が犬き
く、シかも温度の立上りが速く、空気の流量により発熱
量を変化させることができる利点があり、形状小にして
大量の電力、放熱量を制御できる等の多くの特長を有し
ている。
ところで、上記のハニカム状発熱体10にかいて、熱放
散係数を大とし高出力を得るには、貫通孔2間の格子4
の厚みdを薄くする必要があるが、厚みdが薄くiると
必然的に格子4上に形成されるオーム性電極3も細く々
る。
このため、高出力故に大電流が細いオーム性電極3に流
れ、しかもハニカム状発熱体10は第4図に示した如く
PTCサーミスタ1のキュリ一点温度に到達するまでは
負の抵抗一温度特性大府することから、突入時の電流は
非常に大きな値とiす、これが前記オーム性電極3に流
れることに々る。
従って、従来は非常に厚くオーム性電極を形成する必要
がある。
この理由を以下の実験結果にて示す。直径40闘、厚み
10m+++のPTCサーミスタに格子厚みが0.2閣
となるように1震角の貫通孔を多数形成し、これにスク
リーン印刷法でオーム性電極材料を印刷塗布し焼付けて
厚み20μのオーム性電極を形成したハニカム状発熱体
10Aを試作した。
この場合、PTCサーミスタの20℃に釦ける抵抗値は
20Ωであった。
そのハニカム状発熱体10Aに第5図に示す如き端子5
を設けて、商用電源電圧100■を1分間通電後1分間
遮断というサイクルを20回繰返したところ、電極がス
パークし電極の一部が焼損する現象が生じた。
また、上記の場合と同じ形状寸法のPTCサーミスタに
同じスクリーン印刷法で30μの厚みのオーム性電極を
形成したものに、商用電源電圧100■を同じサイクル
で20回繰返したが前記の電極焼損現象はみられなかっ
た。
すなわち、オーム性電極材料にはPTCサーミスタとオ
ーム性接触を行うように種々の添加物が含まれている為
、電気伝導度が若干悪く、このためオーム性電極のみで
電極を形成すると非常に厚い電極構造が必要となる。
上記の理由により、従来のハニカム状発熱体の如きPT
Cサーミスタ両面の電極をオーム性電極のみで形成した
構造であると、電極を非常に厚くしなければ々らずコス
ト高となる。
また、従来この種の電極としては、アルミニウムの溶射
法によるもの、あるいは銀を主成分とするオーム性ペー
ストをスクリーン印刷法で塗布し焼付けて形成しタモの
が一般的であるが、アルミニウム、銀によるオーム性電
極は、いずれも耐候性に難点があり、信頼性の面で改善
の必要にせまられていた。
本発明は、上記の点に鑑み、オーム性電極上にニッケル
、亜鉛又はクロムの被覆層を形成することにより耐候性
を向上させた高信頼度のハニカム状発熱体とその製造方
法を提供しようとするものである。
本発明はPTCサーミスタの両面にオーム性電極を印刷
法で形成し、さらに電解めっき法によりニッケル亜鉛又
はクロムの被覆層を前記オーム性電極表面に形成す′る
ことを特徴とするものであり、以下実施例によって説明
する。
第6図に3いて、PTCサーミスタ1に多数の貫通孔2
を形成してハニカム構造とし、そのPTCサーミスタ1
の両面にオーム性電極3を印刷法で形成する。
すなわち、銀を主成分とするオーム性ペースト等のオー
ム性電極材料を印刷塗布し焼付けることによりオーム性
電極3を形成する。
次いで、電解めっき法によりそのオーム性電極3表面に
ニッケル、亜鉛又はクロムを電着し、ニッケル、亜鉛又
はクロムの被覆層11を形成してハニカム状発熱体10
Bを構成する。
この場合、オーム性電極3の厚みは10μ程度以下でよ
く、被覆層11の厚みは数μ乃至5μ程度でよい。
この被覆層11の形成は、オーム電極3−を形成したP
TCサーミスタ1を電解槽に浸しニッケル、亜鉛又はク
ロムの陽極板との間に直流電圧を供給することによりオ
ーム性電極3を設けた部分のみに均質にニッケル、亜鉛
又はクロムの被覆層が電着される。
上記の実施例の如く、オーム性電極3上にさらに耐蝕性
に優れたニッケル、亜鉛又はクロムを電着して被覆層1
1を形成したから、耐候性を大幅に改善でき、電極の焼
損やオーム性電極材料のマイグレーションを防止できる
この結果、耐候性が良好で薄くて信頼性に優れた電極構
造とすることができる。
また、電極の薄形化によりコスト低減も可能である。
叙上のように、本発明によれば、オーム性電極上にニッ
ケル、亜鉛又はクロムの被覆層を電着により形成するこ
とにより耐候性、信頼性の向上を図ったハニカム状発熱
体とその製造方法を得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的なハニカム状発熱体の1例を示す斜視図
、第2図はその断面図、第3図は格子部分を拡大して示
す平面図、第4図はPTCサーミスタの温度と抵抗との
関係を示すグラフ、第5図はハニカム状発熱体に通電す
るための端子の構造を示す斜視図、第6図は本発明の実
施例を示す拡大断面図である。 1・・・PrI′cサーミスタ、2・・・貫通孔、3・
・・オーム性電極、4・・・格子、5・・・端子、10
.10A。 10B・・・ハニカム状発熱体、 11・・・被覆層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 多数の貫通孔を形成した正温度特性を有するチタン
    酸バリウム系半導体磁器の両面に銀を主成分とする厚さ
    10μm程度以下の電極を形成するとともにその電極上
    にニッケル、亜鉛又はクロムの被覆層を設けたことを特
    徴とするハニカム状発熱体。 2 正温度特性を有するチタン酸バリウム系半導体磁器
    に多数の貫通孔を形成し、次いでそのチタン酸バリウム
    系半導体磁器の両面に印刷法により銀を主成分とする電
    極材料を塗布し焼付けて厚さ10μm程度以下の電極を
    形成し、それから電解めっき法によりニッケル、亜鉛又
    はクロムの被覆層を前記電極上に形成することを特徴と
    するハニカム状発熱体の製造方法。
JP53018573A 1978-02-22 1978-02-22 ハニカム状発熱体とその製造方法 Expired JPS5826795B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53018573A JPS5826795B2 (ja) 1978-02-22 1978-02-22 ハニカム状発熱体とその製造方法
DE19792905905 DE2905905A1 (de) 1978-02-22 1979-02-16 Wabenfoermiges heizelement
GB7905766A GB2015250B (en) 1978-02-22 1979-02-19 Honeycomb heating element and process for producing the same
US06/014,283 US4232214A (en) 1978-02-22 1979-02-22 PTC Honeycomb heating element with multiple electrode layers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53018573A JPS5826795B2 (ja) 1978-02-22 1978-02-22 ハニカム状発熱体とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54112037A JPS54112037A (en) 1979-09-01
JPS5826795B2 true JPS5826795B2 (ja) 1983-06-04

Family

ID=11975352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53018573A Expired JPS5826795B2 (ja) 1978-02-22 1978-02-22 ハニカム状発熱体とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5826795B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59111291A (ja) * 1982-12-15 1984-06-27 ティーディーケイ株式会社 ハニカムヒ−タの電極形成方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5023583A (ja) * 1973-06-29 1975-03-13
JPS5229996A (en) * 1975-09-03 1977-03-07 Ngk Insulators Ltd Positive characteristic ceramic heat emission body of barium titanate series having a plurality of through hoholes

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5023583A (ja) * 1973-06-29 1975-03-13
JPS5229996A (en) * 1975-09-03 1977-03-07 Ngk Insulators Ltd Positive characteristic ceramic heat emission body of barium titanate series having a plurality of through hoholes

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54112037A (en) 1979-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4045763A (en) Sealed thermostatic heater
JPH0359558B2 (ja)
JPS6316156Y2 (ja)
US4939349A (en) Ceramic thermistor heating element
US4716279A (en) Self-temperature controlling type heating device
JPS5826795B2 (ja) ハニカム状発熱体とその製造方法
JPS5952324B2 (ja) グロ−プラグ用セラミツクヒ−タ−
JP2503729B2 (ja) 面状発熱体
JPH0624152Y2 (ja) 面状発熱体
JPS63170877A (ja) 自己温度制御型遠赤外線ヒ−タ装置
JPS6244392B2 (ja)
JPS5932830Y2 (ja) シガレツトライタ
JP3084197B2 (ja) 面状発熱体
JPS5826481Y2 (ja) 正特性サ−ミスタ
JPS5991683A (ja) 発熱体
JPS6239594Y2 (ja)
JPS6213346Y2 (ja)
JPH04119989U (ja) 正特性サーミスタ装置
JP3817488B2 (ja) 複合発熱体およびその設計方法
JPH0220796Y2 (ja)
JPS6126193B2 (ja)
JPS583264Y2 (ja) 発熱装置
JPH05315053A (ja) Ptcサーミスタ発熱装置
JPH0226761B2 (ja)
JPS6038242Y2 (ja) 正特性サ−ミスタ