JPS5826464A - 電池およびその製法 - Google Patents

電池およびその製法

Info

Publication number
JPS5826464A
JPS5826464A JP57127813A JP12781382A JPS5826464A JP S5826464 A JPS5826464 A JP S5826464A JP 57127813 A JP57127813 A JP 57127813A JP 12781382 A JP12781382 A JP 12781382A JP S5826464 A JPS5826464 A JP S5826464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid electrolyte
electrode
battery
filler
sintered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57127813A
Other languages
English (en)
Inventor
ライナ−・ビツチン
ヤルチン・エレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
VARTA Batterie AG
Original Assignee
VARTA Batterie AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by VARTA Batterie AG filed Critical VARTA Batterie AG
Publication of JPS5826464A publication Critical patent/JPS5826464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/18Cells with non-aqueous electrolyte with solid electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/36Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34
    • H01M10/39Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34 working at high temperature
    • H01M10/3909Sodium-sulfur cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/36Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34
    • H01M10/39Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34 working at high temperature
    • H01M10/3909Sodium-sulfur cells
    • H01M10/3918Sodium-sulfur cells characterised by the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/80Porous plates, e.g. sintered carriers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は固体電解質、アルカリ金属負極および正極を有
する電池に関する。
本発明の適用領域は電流供給にあずかるすべともに電極
が(’F ’!fiJl中冶体であるNXl−5セルの
タイプの電池にも拡がる。
液体117.角J(/i7’tおよび多孔(’l固体電
極4−有する常用セルに比(〜てとくにhφ初に挙げた
固体セル((1固体電解q!1と正)血体がその幾何学
的1ンチ触而を介してしか互いに相〃作用せず、この1
夛触が大きい電流負荷の際の電気化学的反応には十分で
ない欠点を有する。ち密なセラミック拐4′またとえば
Na−β−アルミナがセパレータとして2つの液体反応
成分4・分(・111するすトリウム−イオウセルの場
合もMif記欠点は少なくともイオウ佃に対しては同様
である。すなわちこのセラミックはそのすトリウドイオ
ン 過性であるけわと、はるかに大きいイオウ原子に対して
は障壁として作用1〜、そのため電流供給反応は固体電
解質セ・々レータと止+1板の界面でのみ進行し、した
がって幾何学的固体表1aiに:Iill限される。
とれに反(〜液体セルのj場合、電解液はそれに応じて
製造した電極材料の空隙を浸透し、液が閉鎖した孔へ入
らない限り、電極内表面の大部分が電流供給にイ」加酸
に利用される。活物質利用率はそれによって最大になる
この理由から液体セルの場合の電解液による多孔性型砂
物質の浸透をモデルとして固体セルに転用することがす
でに研究され、その際固体電解質粉末を正極物質へ混合
することによって電)性質と電極の密接な結合を得ると
とが試験された。
しかしこのような手段は個々の粒子の間に点接触しか得
られず、これが高い負荷率を妨げるので、十分に満足で
はなかった。さらに微粒の形で分布する電解質料オ・1
と電極材料が互いに化学的に反応しない、すなわち互い
に融和性である前提が必ずしも充足されない。
スポンジ構造の電極体を製造し、これに電解質成分を高
温の融解状態で含浸することによって電解質が貫通する
固体電極を得る他の方法は公知固体電解質の融点が高い
ため実現されなか(5) つだ。
それゆえ本発明の目的回、固体寸たけ液体の形で存在す
る電極が固体電解質に対して良好な熱力学的安定性を有
し、同時に高い電流f1荷に酎える固体電解質を有する
電池を11)ることである。
この目的を解決するため本発明により固体電解質が少な
くとも1つの電極内で自己支持PI・の多孔性焼結骨格
を形成している首記の電池が1.1%案される。
この形成によれば活性電極材料を固体電解質から々る自
体凝集性の開放構造が貝通し、高い活物質利用率および
高い電流負荷性のだめの良好な導電性断面のために必要
な電流発生成分間の強力な接触が達成される。
本発明の固体セルの有利な実施例によれば少々くとも正
極が固体電解質焼結骨格を備える。
本発明によるとくに有利な固体セルはたとえばl1元系
N a20  Z r 02  S i 02  1’
205の成分からなる混晶を主体とする多孔性焼結骨格
に同じ組成の非多孔性祠ネ?1が固体電解質セパレータ
として(6) 均−にJ:l’4結しているように形成される。この場
合固体ミツ性質セパレータと電極骨格の別個の製i<’
+−1−有第11に回i世しうる複合体が存在する。と
いうのC個々の部分のあとからの圧着によれば再び導電
I11.の不十分な点接触しか発生I−ないからである
しかし本発明に」:る固体セルの固体電解質としてはL
 I 02φ] I A t20a (L i−β−ア
ルミナ)。
N a20・I I A /−203(N iI−β−
アルミナ)寸たはL+3Nを使用するとともできる。
多孔性固体電解質骨格体を製造するため、本発明によれ
ば微粒固体電解質拐料、I O容量部を微細に摩砕した
炭素系充てん剤60容量部と混合し、 EE縮する。充
てん剤としてはたとえば黒鉛、木炭、木粉丑たは穀粉が
適し、穀粉はそれに」:つてとくに好丑しい小さい孔サ
イズおよび微細な孔分布が摺られるので有利である。
前記11元系Na2OZrO2S i02  P2O5
の場合、月冊縮成形体を開放雰囲気中、1250℃で約
3時間焼結することによって、充てん剤がすでに低温で
ガス状C02として逃げた後、形状安定な多孔件固体電
解質体が得られる。
有利な方法によれば多孔性骨格体にJセル内に固体電解
質セパレータを形成する非多孔性固体電解質と1体の複
合体に形成さtする。このために純固体電解質材¥IJ
、・よび固体電f1711質−充てん剤混合物からなる
2つの粉粒体を注意深く互いに上下に積層し、圧縮し、
知′結する。しかしこの場合個々の成分の焼結収縮が胃
なることに注意しんければならない。充てん剤含有部分
は場合によす焼、結の間に、炭素化合物が逃げることに
よっても、中実セパレータ体」:りも大きく収縮する。
本発明によればこの傾向に対]〜焼結過程の加熱期およ
び冷却期の量温度をゆっくり変化することによって対処
し、その結果炭素化合物がまだ存在する間に焼結がほぼ
完T l〜、(〜たがって炭素化合物は什に焼結の亮い
W+’71度範囲で初めて蒸発する1、この方法により
成形部分が互いに密接に焼結し、相互の相移行のない複
合体が得られる。
上記複合体は本発明により中実固体電解質セパレータの
両側に多孔性固体電解質骨格を焼結する」:うに変化す
ることもできる。これは中間層を純粋すなわち充てん剤
を含1々い固体電解質材料によって形成した3層圧縮成
形体の製造を介して行われる。この方法に」:り活性材
料を充てんすることしか必要とし々い前成形した正極室
および負極室を有するほぼ完全なセル構造が得られる。
本発明による多孔性焼結骨格体の見掛密度ρ。
−中実材料の理論密度ρ・rの約・10係である。とれ
は約60係の多孔度に相当する。多孔度はとと定義され
る。
本発明による焼結骨格の特徴である小さい孔径(π< 
20 mm、)は小さい孔が大容積の孔に比して反応が
進行する電解質と活物質がすべての腸所で接近している
ことによって高い活物質利用率が可能になるので有利で
ある。これに反し電(9) 解質と活物質の大きい距頗1け固体セルの分極における
大きいオーム分の原因となるので、決定すべき放電路面
電圧よりトで活物質利用率がきわめて低くなる。
本発明に」:る焼結骨格の良好々機()1(酸安定性に
より電極活物質導入の際の固体害、解質骨格の所要の操
作が容易になる。
導入は正Ii用に(rJ’、 She/−3、8hNr
3 、5l)T3 、円)12の群から選択した融解可
能の化合物寸たは負極にはアルカリ金属LiもしくはN
aO含浸によって行われる3、この場合骨格の孔が活物
質によってよくぬれ、さらに正極活物質の蒸気圧がアル
カリ金属電極の侵食しだがってガス相を介するセル放電
の危険の生ずる値に達しないことが重要である。
Na−5ハツデリの場合骨格の孔は作動温度へ加熱する
間に自然に液体イオウまたは液体イオウーナトリウノ、
ポリ硫化物によって充てんされる。
本発明によって使用される固体電解質材料のアルカリ金
属との閘和件の差によって、アルカ(10) リ金属に直接接するセパレータ部分に対しては多孔性骨
格と異なる他の固体電解質材料を使用することが必要な
場合がある。たとえば■、I電極を使用する場合、焼結
複合体に電解質上ツクレータとしての1.!3Nと]L
+−β−アルミナの組合せが有利であり、Na雷栓を使
用する場合は均一または混合焼結複合体の形の前記11
成分混晶丑たはNa−β−アルミナが有利である。
次に本発明を図面により説明する。
第1図によれば固体セル1内で正極室を含む多孔性固体
電解質骨格2と非多孔性固体電解質セパレータ3が1体
の焼結複合体に結合している。骨格の孔11は融解可能
の正極活性材料たとえばS l) C63で充てんされ
、負極金属5たとえばNaは非多孔性セパレータ3に紳
着している。この装置は両端に2つの電流導出体6,7
が接触している。
第2図によれば3層焼結複合体8は負極範囲にも多孔性
骨格構造2を有し、この範囲の孔4けアルカリ金属を含
む。全セル構造はただ1つらかである。その他ことに示
すセルは可逆的に動作する。
第3図に示す放電曲線はNi13.1 Zrl、55 
S i2.H(l’。、701.212品材刺行別々る
第1図による焼結複合体をベースとするNa−8l)C
l:、セルで得られ、正極部分の多孔度は60係である
。放電抵抗は1.00KIQ− であった。ここでセル中のS +) 013ばNa4電
性骨格なしには放電不可能であり、正極物質に粉末の形
で混合した固体電解質材料も本発明の方法で骨格形に焼
結l〜ない場合は放電を可能にしないことが指摘される
本発明による固体電解質重合焼結体の原理の興味ある応
用を示す。すなわちこの焼結体により、多孔体が第2図
のような焼結体の中央部を占め、それゆえ電流導出体の
間に逆の配置、中実−多孔−中実の配置が存在する場合
、この多孔体のイオン導電性を正確に測定することがで
きる。このような測定セル(N膜セル)にJ:って現在
1で実現されなかった測定電極に対する一定の接触が達
成される。このような測定セルの寸法は本発明による固
定セルと同様数叫の範囲にある。
前記測定セルは直流法にも交流法にも適当である。多孔
性部分の導電性の測定には測定した全抵抗から中実部の
別個に計算される抵抗を控除するだけでよい。多孔性混
晶材料のインピーダンススペクトルから多孔度P=60
%の場合N a ” 4オン導電性σ=10  Ωcm
  が得られる。
本発明による多孔性固体電解質のこの高い導電性(σP
;σ中実々1 : 10)およびその高い多孔度は電極
活物質添加のだめの有利な前提と考えられる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明による固体電池の2つの実
施例の縦断面図、第3図は本発明によるNa−81)0
4セルの放電曲線を示す図である。 1.8・・・固体セル 2・・・固体電解質骨格 3・
・・固体電解質セ・ξレータ 4・・・孔 5・・・負
極6.7・・・電流導出体 (13) 4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 固体電解質、アルカリ金属負極および正極を有する
    電池において、固体電解質が少なくとも1つの電極内で
    自己支持性の多孔性焼結骨格(2)を形成していること
    を特徴とする電池。 2 固体電解質骨格を含む電極が正極である特許請求の
    範囲第1項記載の電池。 3 電極の固体電解質骨格がセパレータとしての非多孔
    性固体電解質材料(3)と均一に焼結されている特許請
    求の範囲第1項または第2項記載の電池。 4 固体電解質料1」が・1元系Na2OZ+’02 
    5i02−P2O,の成分からなる混晶である特許請求
    の範囲第1項〜第3項の1つに記載の電池。 5、 固体電解質材料が1、i02・11 At203
     (L+−β−アルミナ) 、Nano” 11.At
    203 (Na−β−アルミナ)またはTi13Nであ
    る特許請求の範囲第1項〜第3項の1つに記載の電池。 6 負極(5)がT、i’JたはNa雷極である特許請
    求の範囲第1項〜第5項の1つに記載の電池。 7 正極の活物質が5t)Ot3+5l)I(r3 、
    Sl)’13 、Sl+T2の群からのi中留可能の化
    合物である時W[請求の範囲第1項〜第6項の1つに記
    載の電池。 8 正極の活物質がイオウである/1.!1′許請求の
    範囲第1項〜第6項の1つに記載の電池。 9 固体電解質、アルツノIJ金屈負極および正極を有
    する電池の製法において、微粉固体電解質料1」をvI
    絹に摩砕した充てX7剤と混合]7、圧縮し、焼結する
    ことを特徴とする電池の製法。 10  微粉固体型M質行別を微細に摩砕した充てん剤
    と混合し、混合材$−1と他の純固体電解質粉末から2
    1¥の圧縮成形体を成形し、この成形体を焼結する特許
    請求の範囲第9項記載の製法。 珪 微粉固体電解質材料を微細に摩砕した充てん剤と混
    合し、混合材filおよび他の純固体電角イ質粉末から
    中間層に充てん剤を含1ない3層圧縮成形体に成形し、
    この成形体を焼結する特π[−請求の範囲第10項記載
    の製法。 12  充てん剤が残渣なく揮発する炭素化合物である
    特許請求の範囲第9項〜第11項の1つに記載の製法。 ′13  充てん剤が焼り結温度より低い調度で揮発す
    る特許請求の範囲第9項〜第12項の1つに611載の
    製法。 14  充てん剤が焼結温度より高い温度で揮発する特
    π1゛請求の範囲第10項〜第12項の1つに記載の製
    法。 15、多孔性固体電解質焼結骨格へ融解した活性電極材
    料を含浸する特許請求の範囲第9項〜第11i項の1つ
    に記載の製法。
JP57127813A 1981-07-28 1982-07-23 電池およびその製法 Pending JPS5826464A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31296793 1981-07-28
DE19813129679 DE3129679A1 (de) 1981-07-28 1981-07-28 Galvanisches element mit einem poroesen, die kathodensubstanz enthaltenden festkoerperelektrolyt-sintergeruest

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5826464A true JPS5826464A (ja) 1983-02-16

Family

ID=6137887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57127813A Pending JPS5826464A (ja) 1981-07-28 1982-07-23 電池およびその製法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4439502A (ja)
EP (1) EP0070958B1 (ja)
JP (1) JPS5826464A (ja)
DE (2) DE3129679A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6012459A (ja) * 1983-06-30 1985-01-22 Isamu Miura 高積み紙揃え装置
JP2009238739A (ja) * 2008-03-07 2009-10-15 Tokyo Metropolitan Univ 固体電解質構造体の製造方法、全固体電池の製造方法、固体電解質構造体及び全固体電池
JP2010218686A (ja) * 2008-03-07 2010-09-30 Tokyo Metropolitan Univ 電極活物質充填方法及び全固体電池の製造方法
JP2012146553A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Idemitsu Kosan Co Ltd リチウムイオン電池負極部材及び負極

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3201909A1 (de) * 1982-01-22 1983-08-04 Varta Batterie Ag, 3000 Hannover Polyacetylenzelle mit keramischem festkoerperelektrolyten
GB8329906D0 (en) * 1983-11-09 1983-12-14 Friend R H Composites
JPS6232459A (ja) * 1985-08-05 1987-02-12 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
USH971H (en) 1988-10-24 1991-10-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Regidized porous material and method
USH858H (en) 1988-10-24 1990-12-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Electrical battery cell wicking structure and method
EP0421159A1 (en) * 1989-10-03 1991-04-10 Hughes Aircraft Company Sodium-sulfur thermal battery
GB9011034D0 (en) * 1990-05-16 1990-07-04 Programme 3 Patent Holdings Electrochemical cell
US5154987A (en) * 1990-07-17 1992-10-13 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Highly conductive electrolyte composites containing glass and ceramic, and method of manufacture
FR2727246A1 (fr) * 1994-11-17 1996-05-24 Sorapec Lab Accumulateur a electrodes poreuses a base d'un metal alcalin ou alcalino-terreux et comprenant un electrolyte a l'etat liquide et un electrolyte a l'etat solide
US7255961B2 (en) * 2004-03-12 2007-08-14 Trans Ionics Corporation Thin film composite electrolyte
FR2880198B1 (fr) * 2004-12-23 2007-07-06 Commissariat Energie Atomique Electrode nanostructuree pour microbatterie
US9005806B2 (en) * 2009-10-15 2015-04-14 Nokia Corporation Nano-structured lithium-sulfur battery and method of making same
DE102015204465B4 (de) * 2015-03-12 2020-01-09 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Natriumionen leitendes Element für die Anwendung in elektrochemischen Zellen sowie ein Verfahren zu dessen Herstellung
US10700377B2 (en) 2017-01-17 2020-06-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Solid electrolyte for a negative electrode of a secondary battery including first and second solid electrolytes with different affinities for metal deposition electronchemical cell and method of manufacturing
US10840513B2 (en) 2018-03-05 2020-11-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Solid electrolyte for a negative electrode of a secondary battery and methods for the manufacture of an electrochemical cell

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5230699A (en) * 1975-08-29 1977-03-08 Asahi Chemical Ind Process for conservating live fish and shellfishes
JPS5667921A (en) * 1979-11-06 1981-06-08 Nippon Electric Co Method of manufacturing soliddstate electrolytic condenser

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1471794A1 (de) * 1963-12-20 1969-03-06 Univ Ernst Moritz Arndt Verfahren zur Herstellung von Brennstoffelementen mit Festelektrolyten und oxidkeramischen Elektrodenschichten
US3443997A (en) * 1966-02-11 1969-05-13 North American Rockwell Solid state electrochemical devices
US3476605A (en) * 1967-07-06 1969-11-04 North American Rockwell Solid state electric cell utilizing as an electron acceptor material an organic ammonium polyiodide
JPS5024413B1 (ja) * 1968-03-30 1975-08-15
SE361559B (ja) * 1970-04-10 1973-11-05 Battelle Institut E V
US3701685A (en) * 1970-07-21 1972-10-31 North American Rockwell Process for a solid state cell by spraying with an organic solvent
US3953231A (en) * 1975-04-25 1976-04-27 General Electric Company Sealed lithium-solid sulfur cell
US4012563A (en) * 1976-03-01 1977-03-15 General Electric Company Sealed lithium-sodium electrochemical cell with sodium beta-alumina electrolyte
DE2754454C2 (de) * 1977-12-07 1982-03-25 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Elektrochemische Speicherzelle
US4135040A (en) * 1977-12-20 1979-01-16 General Electric Company Solid ion-conductive electrolyte body and method of forming
DE2811687A1 (de) * 1978-03-17 1979-09-27 Deutsche Automobilgesellsch Natrium/schwefel-zelle mit glaselektrolyt
US4219613A (en) * 1979-02-16 1980-08-26 The Dow Chemical Company Helium-tight tubesheet for hollow fiber type battery cells and method of fabricating the same
EP0017400B1 (en) * 1979-04-05 1984-05-30 United Kingdom Atomic Energy Authority Electrochemical cell and method of making ion conductors for said cell
US4226921A (en) * 1979-07-16 1980-10-07 The Dow Chemical Company Selective plugging of broken fibers in tubesheet-hollow fiber assemblies
US4357399A (en) * 1979-12-05 1982-11-02 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Alkali metal-sulfur cells
DE3026141A1 (de) * 1980-07-10 1982-02-18 Varta Batterie Ag, 3000 Hannover Galvanische festelektrolytzelle

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5230699A (en) * 1975-08-29 1977-03-08 Asahi Chemical Ind Process for conservating live fish and shellfishes
JPS5667921A (en) * 1979-11-06 1981-06-08 Nippon Electric Co Method of manufacturing soliddstate electrolytic condenser

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6012459A (ja) * 1983-06-30 1985-01-22 Isamu Miura 高積み紙揃え装置
JPS6311266B2 (ja) * 1983-06-30 1988-03-12 Isamu Miura
JP2009238739A (ja) * 2008-03-07 2009-10-15 Tokyo Metropolitan Univ 固体電解質構造体の製造方法、全固体電池の製造方法、固体電解質構造体及び全固体電池
JP2010218686A (ja) * 2008-03-07 2010-09-30 Tokyo Metropolitan Univ 電極活物質充填方法及び全固体電池の製造方法
JP2012146553A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Idemitsu Kosan Co Ltd リチウムイオン電池負極部材及び負極

Also Published As

Publication number Publication date
US4439502A (en) 1984-03-27
DE3129679A1 (de) 1983-02-17
EP0070958A1 (de) 1983-02-09
EP0070958B1 (de) 1985-11-21
DE3267495D1 (en) 1986-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5826464A (ja) 電池およびその製法
EP2394321B1 (en) Electrochemical cell comprising ionically conductive ceramic membrane and porous multiphase electrode
CN104813521B (zh) 用于电池的锌电极
Zhao et al. Photothermal-assisted fabrication of iron fluoride–graphene composite paper cathodes for high-energy lithium-ion batteries
JP4495914B2 (ja) 燃料電池で使用されるアノードのための組織化物体
JPS62291873A (ja) 電気化学セル用カソ−ドの製造方法及びその方法により製造したカソ−ド
CN101425604A (zh) 固体电解质材料、电池器件以及全固体锂二次电池
JPS5914264A (ja) 非水性媒質を用いるリチウム電池用可撓性複合アノ−ド
US11417870B2 (en) Solid state battery and method for producing same
JPS62115706A (ja) 電気二重層コンデンサのセル及び該セルの製造方法
US4086396A (en) Electrochemical cell with powdered electrically insulative material as a separator
US20200119357A1 (en) Solid-state electrodes with non-carbon electronic conductive additives
CN114600291A (zh) 锂离子传导性固体电解质及锂离子传导性固体电解质的制造方法
JP2004503054A5 (ja)
Ji et al. 3D Vertically Aligned Microchannel Three‐Layer All Ceramic Lithium Ion Battery for High‐Rate and Long‐Cycle Electrochemical Energy Storage
Uchida et al. Nickel‐molybdenum sulfide Ni2Mo6 S 7.9 as the cathode of lithium secondary batteries
JPS5868879A (ja) 改良された電池乃至バッテリー及びその製造法
JP2014534553A (ja) 蓄積部材および当該蓄積部材の製造方法
US3565691A (en) High energy density silver oxide-hydrogen battery
US3888695A (en) Rechargeable cell having improved cadmium negative electrode and method of producing same
KR102444473B1 (ko) 고체 배터리용 캐소드를 제조하기 위한 방법
US4891280A (en) Cathode for molten carbonate fuel cell
JP5234698B2 (ja) 高温度燃料電池のためのアノード材料
JPS6032251A (ja) 燃料電池用ガス電極
KR20150036183A (ko) 전기 에너지 저장 셀의 저장 구조물