JPS5826125A - 鋼管支柱の防蝕工事方法 - Google Patents
鋼管支柱の防蝕工事方法Info
- Publication number
- JPS5826125A JPS5826125A JP12301481A JP12301481A JPS5826125A JP S5826125 A JPS5826125 A JP S5826125A JP 12301481 A JP12301481 A JP 12301481A JP 12301481 A JP12301481 A JP 12301481A JP S5826125 A JPS5826125 A JP S5826125A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- steel pipe
- corrosion
- filler
- concrete
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02D—FOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
- E02D5/00—Bulkheads, piles, or other structural elements specially adapted to foundation engineering
- E02D5/22—Piles
- E02D5/226—Protecting piles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Paleontology (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Revetment (AREA)
- Piles And Underground Anchors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、鋼管支柱の防蝕工事方法に関する。
港湾等に設置される鋼管支柱は、腐蝕を防止するため耐
蝕性のカバーで被覆されるが、予め円筒形のカバーを覆
せてしまうと、上部コンクリート工事の型枠支持用ブラ
ケットを鋼管に溶接できなくなる。先にコンクリート工
事を済ませてブラケットを切除してからでは、円筒形カ
バーな挿入することが物理的に不可能となる。このため
従来はやむを得ず分割型カバーを使用していたが、この
場合水中作業を伴なう九め現場の作業員は容易でない。
蝕性のカバーで被覆されるが、予め円筒形のカバーを覆
せてしまうと、上部コンクリート工事の型枠支持用ブラ
ケットを鋼管に溶接できなくなる。先にコンクリート工
事を済ませてブラケットを切除してからでは、円筒形カ
バーな挿入することが物理的に不可能となる。このため
従来はやむを得ず分割型カバーを使用していたが、この
場合水中作業を伴なう九め現場の作業員は容易でない。
加えてコンクリート工事の間に鋼管lこ貝や海藻が付着
するから、これらのカキ落とし作業も必要となる。
するから、これらのカキ落とし作業も必要となる。
本発明は仁の点に鑑みてなさ訃たものであり、まず防蝕
域より若干短か目の円筒形カバーを鋼管に取り付け、コ
ンクリート工事を終えてから残る鋼管部分を分割型カバ
ーで被覆することにより、前記の問題を解決し九。鋼管
の海中部分は既に被覆されているから、貝や海藻の付着
は生じないし、海中作業も不要となる0勿論円筒形カバ
ーの上方には鋼管部分が露出しているから、これに型枠
支持用のブラケットを溶接すやことができる。以下添付
図面に従って本発明工法の実施例゛を詳述する〇第1図
は鋼管支柱1に円筒形カバー2を覆せた状態を示す正面
図である。図中の鋼管1は傾斜しているが、本発明の工
法は勿論垂直鋼管にも使用できる。カバー2はF−R−
Pで、その寸法は必要な防蝕域より稍短かく形成し、上
部コンクリート3の下面と円筒形カバー2との間番こ鋼
管面が覗くように取付ける。円筒形カバー2の取付けに
は、吊り金具や底部支持方式等、従来の手段を採用し、
カバー内に充填剤を注入する。次にブラケット4を上部
鋼管面に溶接し、H鋼5及び型枠6を載置する。図面の
都合上プラタン)4Fi1個のみを示し、他は省略しで
ある。この後想儂線3で示すように上部コンクリートを
構築したら、ブラケット4、■鋼5及び型枠6を除去す
る。
域より若干短か目の円筒形カバーを鋼管に取り付け、コ
ンクリート工事を終えてから残る鋼管部分を分割型カバ
ーで被覆することにより、前記の問題を解決し九。鋼管
の海中部分は既に被覆されているから、貝や海藻の付着
は生じないし、海中作業も不要となる0勿論円筒形カバ
ーの上方には鋼管部分が露出しているから、これに型枠
支持用のブラケットを溶接すやことができる。以下添付
図面に従って本発明工法の実施例゛を詳述する〇第1図
は鋼管支柱1に円筒形カバー2を覆せた状態を示す正面
図である。図中の鋼管1は傾斜しているが、本発明の工
法は勿論垂直鋼管にも使用できる。カバー2はF−R−
Pで、その寸法は必要な防蝕域より稍短かく形成し、上
部コンクリート3の下面と円筒形カバー2との間番こ鋼
管面が覗くように取付ける。円筒形カバー2の取付けに
は、吊り金具や底部支持方式等、従来の手段を採用し、
カバー内に充填剤を注入する。次にブラケット4を上部
鋼管面に溶接し、H鋼5及び型枠6を載置する。図面の
都合上プラタン)4Fi1個のみを示し、他は省略しで
ある。この後想儂線3で示すように上部コンクリートを
構築したら、ブラケット4、■鋼5及び型枠6を除去す
る。
次に第2図に示すように分割型カバー7.7で7ランジ
8,8の固着に当たってはシール9を介装するのが望ま
しい。鋼管1が第2図のように傾斜している場合は、両
力バー7.7が対称となる位置で分割する。このように
すればカバー7の製造が容易となる。ま要分割型カバー
は5第4図に示すように1箇所のみを割り、押し広げて
鋼管1を被覆してもよい。この場合もカバー7′の接合
部分8′にシール9′を介装する。図中示してないが分
割型カバー7.7′は、公知の金具によって鋼管1に固
定される。円筒形カバー2と分割型カバー7は、必要に
応じてシールを介して連結する。第2図においてコンク
リート3とカバー7間に隙間を設けたのは、充填剤10
を注入するためである。充填剤注入後は、エポキシモル
タル等、粘性の大きな充填剤11で隙間を嵐ぐ。あるい
はカバー7に注入口を設けて、充填剤注入後に塞いでも
よい。
8,8の固着に当たってはシール9を介装するのが望ま
しい。鋼管1が第2図のように傾斜している場合は、両
力バー7.7が対称となる位置で分割する。このように
すればカバー7の製造が容易となる。ま要分割型カバー
は5第4図に示すように1箇所のみを割り、押し広げて
鋼管1を被覆してもよい。この場合もカバー7′の接合
部分8′にシール9′を介装する。図中示してないが分
割型カバー7.7′は、公知の金具によって鋼管1に固
定される。円筒形カバー2と分割型カバー7は、必要に
応じてシールを介して連結する。第2図においてコンク
リート3とカバー7間に隙間を設けたのは、充填剤10
を注入するためである。充填剤注入後は、エポキシモル
タル等、粘性の大きな充填剤11で隙間を嵐ぐ。あるい
はカバー7に注入口を設けて、充填剤注入後に塞いでも
よい。
以上の如く本発明によれば、水中作業、貝及び海藻のカ
キ落しが不要となり、ブラケットのI!#接も支障なく
行なえるから、防蝕工事の作業能率を大きく高めること
ができる。
キ落しが不要となり、ブラケットのI!#接も支障なく
行なえるから、防蝕工事の作業能率を大きく高めること
ができる。
第1図は円筒形カバーの挿入状態を示す正面図、第2図
は防蝕工事完成後の正面図、第3図社第2図1−1線に
沿う断面図、第4図は他の分割型式・を示す断面図であ
る。 1 ・鋼管支柱、2・・円筒形防蝕カックー、3・・・
上部コンクリート、4 ・ブラケット、7.7’・・・
分割型防蝕カバー、10 充填剤、11・・・高粘性
の充填剤第2図
は防蝕工事完成後の正面図、第3図社第2図1−1線に
沿う断面図、第4図は他の分割型式・を示す断面図であ
る。 1 ・鋼管支柱、2・・円筒形防蝕カックー、3・・・
上部コンクリート、4 ・ブラケット、7.7’・・・
分割型防蝕カバー、10 充填剤、11・・・高粘性
の充填剤第2図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)鋼管支柱に防蝕域より稍短かい円筒形防蝕カバー
を覆せて内部に充填剤を注入し、鋼管上部のコンクリー
ト工事を終えてから、前記円筒形カバーとコンクリート
間の鋼管部分を分割型防蝕カバーで被覆し、骸カバー内
にも充填剤を注入することを特徴とする鋼管支柱の防蝕
工事方法。 +fi 前記努割型防蝕カバーは、断面が半円形の2分
割型式である特許請求の範囲第(1)項に記載の防蝕工
事方法。 (3)前記分割型防蝕カバーは、円筒形カバーの一箇所
を割って広げて覆せる型式である特許請求の範囲第り1
)項に記載の防蝕方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12301481A JPS5826125A (ja) | 1981-08-07 | 1981-08-07 | 鋼管支柱の防蝕工事方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12301481A JPS5826125A (ja) | 1981-08-07 | 1981-08-07 | 鋼管支柱の防蝕工事方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5826125A true JPS5826125A (ja) | 1983-02-16 |
JPH0152528B2 JPH0152528B2 (ja) | 1989-11-09 |
Family
ID=14850099
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12301481A Granted JPS5826125A (ja) | 1981-08-07 | 1981-08-07 | 鋼管支柱の防蝕工事方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5826125A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6119052U (ja) * | 1984-07-05 | 1986-02-04 | 株式会社ダイトー | 割型防食カバ−の連結構造 |
CN106337533A (zh) * | 2016-11-02 | 2017-01-18 | 刘卫卫 | 一种frp钢管再生混凝土短柱 |
-
1981
- 1981-08-07 JP JP12301481A patent/JPS5826125A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6119052U (ja) * | 1984-07-05 | 1986-02-04 | 株式会社ダイトー | 割型防食カバ−の連結構造 |
JPH0352831Y2 (ja) * | 1984-07-05 | 1991-11-18 | ||
CN106337533A (zh) * | 2016-11-02 | 2017-01-18 | 刘卫卫 | 一种frp钢管再生混凝土短柱 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0152528B2 (ja) | 1989-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN210597399U (zh) | 一种应用于地下室外墙的后浇带结构 | |
JPS6156393B2 (ja) | ||
CN214274671U (zh) | 一种永临结合天然气管道保护支墩 | |
JPS5826125A (ja) | 鋼管支柱の防蝕工事方法 | |
CN105804095A (zh) | 一种用于支护边坡的预制网格梁及其支护方法 | |
JPS6335999A (ja) | トンネル覆工方法 | |
JPS5850219A (ja) | 杭頭の処理方法 | |
JP2618671B2 (ja) | Srcプレキャスト梁と柱梁接合構造 | |
JPS58176320A (ja) | 法枠構造物の施工法 | |
JPH0349199Y2 (ja) | ||
JPH0324541B2 (ja) | ||
JPH0849329A (ja) | 既存耐震壁の増厚補強方法 | |
JPS5844802B2 (ja) | ガンペキノ ホキヨウコウホウ | |
JP2863970B2 (ja) | 連続地中壁用鋼製エレメントの継手シール | |
JPH0348281Y2 (ja) | ||
JPS5816047B2 (ja) | マンホ−ルノ ライニングセコウホウ | |
JPH09242144A (ja) | コンクリート埋設用排水管継手 | |
JP2002081056A (ja) | 鋼管矢板壁構築方法 | |
KR200261320Y1 (ko) | 교량 건식 기초 우물통 중간부위까지의 보수용 frp 특수틀 | |
JPS61257529A (ja) | 地中連続壁工法 | |
SU1645342A1 (ru) | Способ заделки вертикальных стыков гидротехнического сооружени | |
JPS58124000A (ja) | トンネル二次覆工コンクリ−トの施工法 | |
JP3053333U (ja) | 下水道マンホール用配管防護ブロック | |
JP2002061389A (ja) | 鋼管柱における水抜き管の閉塞方法 | |
JPH07331777A (ja) | 鉄骨骨組と鉄筋コンクリート造耐震壁からなる合成構造 |