JPS5826065A - 軽量気泡コンクリ−トパネル - Google Patents

軽量気泡コンクリ−トパネル

Info

Publication number
JPS5826065A
JPS5826065A JP12493181A JP12493181A JPS5826065A JP S5826065 A JPS5826065 A JP S5826065A JP 12493181 A JP12493181 A JP 12493181A JP 12493181 A JP12493181 A JP 12493181A JP S5826065 A JPS5826065 A JP S5826065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
specific gravity
slurry
aerated concrete
panel surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12493181A
Other languages
English (en)
Inventor
片石 隆雄
瀬尾 岩三
加納 正俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP12493181A priority Critical patent/JPS5826065A/ja
Publication of JPS5826065A publication Critical patent/JPS5826065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、建築資材として近年多用されている軽量気泡
コンクリートパネルに関する。
一般に、工場などであらかじめ壁体、床板などの部材に
つくられた既成コンクリート・(ネルとして、いわゆる
プレキャストコンクリートパネル(PCパネル)と呼ば
れるものが広く用いられている。
このプレキャストコンクリートパネルのうチ、型枠内に
高比重スラリーである通常のコンクリートスラリーが打
設されて製造されるコンクリートパネルにあっては、パ
ネル表面の機械的物性や塗装下地としての平滑性などに
優れているが、その反面重量が大きく断熱性も不十分な
ものであった。
また、型枠内に低比重スラリーである気泡コンクリート
スラリーが打設されて製造される軽量気泡フンクリート
パネルにあっては、軽くて断熱性が良好である反面、建
築資材としてはパネル表面の機械的物性が低く、衝撃や
摩擦6どにより損傷を受けやすいという欠点を有してい
た。さらに、塗装下地としての平滑性も不足し、水密性
も不十分なものであった。
そのため、従来の気泡コンクリートパネルにあっては、
パネル表面の機械的強度の補充や平滑性あるいは水密性
を向上させるために種々の後処理を施す必要があった。
また、前記後処理が施されない状態にあってはパネルの
取扱いに特別の配慮を要するものであった。
ところで、パネル表面の機械的物性や平滑性等に優れて
おり且パネル全体としては軽くて断熱性にも優れたもの
として、型枠内に比重の異なる複数のスラリーが打設さ
れて製造されるパネルが提案されている。
しかしながら、このようなパネルにあっては、パネル内
が互いに比重の異なる多層状に形成されており、高比重
層と低比重層との間に界面を生じ、この界面における密
着性が十分なものとはいえないため、長期的な使用に対
しては必らずしも十分な耐久性を有するものではなかっ
た。特に、パネル表面の高比重層が薄層である場合には
外的影響によって前記高比重層が剥離されてしまう場合
もあり採用することのできないものであった。
また、製造に際しでも、比重の異なる複数のスラリーを
用意し、且それらスラリーを型枠内に多層状に打設しな
ければならないため、工程が煩雑になるという欠点を有
していた。
本発明の目的は、建築資材としての物性に優れた表面を
有し、且つ軽量で断熱性等に優れているという気泡コン
クリートパネルの本来有する特性をも備えた耐久性のあ
る軽量気泡コンクリートパネルを提供するにある。
本発明は、パネル表面に高比重の密実層を形成してパネ
ル表面の建築資材としての物性を高めるとともに、パネ
ル内相部は前記密実層より連続的に比重が減少するよう
に形成してパネル全体としては軽くて断熱性に優れたも
のとし、且パネル内のいずれの個所においても著しく比
重の異なる眉間の界面が形成されないようにして層間剥
離等の起きないようにして耐久性を高めることにより前
記目的を達成しようとするものである。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図には、本発明の一実施例の断面図が示され、この
図において図中上方側の面であるパネル表面1には高比
重の密実層2が前記パネル表面1に沿って比較的薄層状
に形成されてお9、パネル表面1は堅牢にして平滑なも
のとなっている。
前記密実層2の図中下方側の内相部3は、密実層2より
連続的に比重が減少するように形成されており、パネル
内部の比重は第2図に示されるような状態で変化してい
る。
すなわち、パネル内部は第2図に示されるように、パネ
ル表面1の密実層2においては高比重に形成されている
が、パネル内相部3に向ってしだいに比重は減少し、一
定深さ以上においては比重は略一定の低い値となってい
る。また、パネル内部には著しく比重の異なる層間の界
面は存在していない、なお、第1図中符号4はパネルの
骨組としてのコイル材を表ねしている。
次に、このような本実施例の製造方法の一例について説
明する。
まず、第3図に示されるように前記コイル材4を方形状
の型枠5内に配置し、ついで第4図に示されるように、
パケット6より気泡コンクリートスラリー7を型枠5内
に打設する。
この気泡コンクリートスラリー7は、水硬性のセメント
質物質よりなる水分散スラリーに予め発泡された泡が添
加されたものや、合成界面活性剤、蛋白質分解物などの
起泡剤の添加後の攪拌により発泡されたものであって湿
潤時の比重が0.4ないし1.5のものが好ましい。ま
た、前記水分散スラリーには、砂、軽量骨材、珪砂粉末
等が加えられたものであってもよい。
水硬性のセメント質物質としてはポルトランドセメント
、フライアッシュセメント、スラグセメント、シリカセ
メント、中庸熱セメント、アルミナセメント等が挙げら
れるが、これらのものの2種以上の混合物であってもよ
い。
型枠5内に気泡プンクリートスラリ−7が打設された後
、型枠5の上部端縁に沿って気泡コンクリートスラリー
7を摺切りして−Hスラリー表面を平面化し、所定時間
経過させると、気泡コンクリートスラリー7の内部気泡
に起因して、第5図に示されるように略中央部盛上り部
8が生ずることとなる。
次に、第6図に示されるように、加圧部材としてのロー
ラ9を前記盛上り部8ならびに気泡コンクリートスラリ
ー7の表面全域を加圧するよう図中矢印Mの方向に加圧
回転移動させる。この際の気泡コンクリートスラリー7
の強度は、針入度計の標準棒で35−〜リーないし貫入
抵抗測定器で0戸1〜40 psiにわたる範囲内に達
していることがスラリー表面に密実層2を形成するうえ
で極めて好ましい。また、加圧部材はp−ラ9に限らず
1例えば平板状の部材でもよい。
なお、通常の大型パネル用の型枠5内に打設されたスラ
リー7にあっては、スラリー打設後約12程度度で針入
度計の標準体で35■の状態となり、スラリー打設後約
25分ないし30分程度で針入度計の標準体で0■の状
態となり、スラリー打設倹約50公租度で貫入抵抗測定
器で40psiの状態に達する。ただし、打設後のスラ
リー7の環境を操作することにより上記時間は変動する
ものであり、またスラリー7の内相部3等の状態も種々
変動するものである。
気泡コンクリートスラリー7の強度が針入度計の標準体
で35禦に達しない状態にあっては、加圧部材としての
p−ラ9による加圧に際して気泡コンクリートスラリー
7が流動してしまい、加圧力が周辺に逃げてスラリー表
面に密実層2が形成されないばかりでなく、ローラ9に
スラリー7がもある。
また、気泡コンクリートスラリー7の強度が貫入抵抗測
定器で40 psiを越えてしまう場合にあっては、硬
化が進みすぎて密実層が形成しにくく、また、p−ラ9
の加圧に多大の力を要するとともに、加圧により硬化の
進んだスラリー内相部3を破壊してしまう危険性の生ず
るものである。
なお、前記針入度計の標準体で35■〜0■ないし貫入
抵抗測定器でQ psi〜40 psiにわたる範囲内
において、主としてスラリー7の比重によりさらに狭小
な範囲での最適値が存在する0例えば、スラリー7の比
重が0.70の場合にあっては針入度計の標準体で35
■〜5■の範囲であるこ     いとがパネル製造工
程全体としての効率の点からも好ましいものである。
p−ラ9により、型枠5内の気泡コンクリートスラリー
7の表面をその全域にわたって加圧すると、第7図に示
されるように平滑表面10が画成される。この後、コン
クリートパネルを養生させ、更に必要に応じて外観の仕
上塗等を行い、適宜脱型し、製品としてストックする。
なお、養生は常温養生からオートクレーブ養生に到る種
々の養生条件が必要に応じて採用される。また、養生後
には前記平滑表面10はパネル表面1となる。
このような本実施例によれば次のような効果がある。
パネル表面1には密実層2が形成されているため、パネ
ル表面1は容易に欠けや剥れ等の生ずることのない機械
的物性に優れ、且平滑で塗装下地としても好適であり、
水密性にも優れているという効果がある。したがって、
従来のように、パネル表面に後処理を特に施す必要もな
いという効果がある。
また、このように建築資材として優れたパネル表面1を
有しながら、内相部3は低比重に形成されているため、
パネル全体としては従来の気泡コンクリートパネルと同
様に軽くて断熱性に優れているという効果がある。
しかも、異なる比重の複数のスラリーが多層に打設され
て製造されたパネルに比し、製造が極めて容易で、その
うえ、パネル内にはいずれの個所においても比重の著し
く異なる相間の界面が存在していないため、前記界面に
おいて層間剥離を起すこともなく、シたがって耐久性の
優れた軽量気泡コンクリートパネルを製造することがで
きるという効果がある。
なお、上述の実施例においてはパネル表面1の密実層2
には骨材等の粉粒体は何ら混入されていないものとした
が、第8図に示されるように粉粒体11が略均−に分散
され且固着されているものであってもよい。この場合、
粉粒体11としては、珪砂粉末、寒六あるいは軽量骨材
などが挙げられるが、製造に際してはローラ9による加
圧に先立って、スラリー表面全域に略均−に散布し、し
かる後ローラ9により加圧すればよい。
このように粉粒体11を固着すれば、パネル表面1を極
めて平滑で堅牢なものとすることができるという効果が
ある。また、粉粒体の種類や加圧条件を選択することに
より、パネル表面に種々の特性を与えることができるこ
ととなる。したがって、例えば粉粒体11として所定の
粒度や色彩を有するものを採用すれば、後にパネル表面
1を塗装することなく所定の色彩や光沢等を有するパネ
ル表面1とすることができる。
さらに、上述の実施例においではパネル表面1は特に模
様等の設けられていない平坦なものとして説明したが、
第9図に示されるように、種々の凹凸形状より成る種々
の模様21が形成されているものであってもよい。模様
21は、ローラ9の周面に模様用の型部を設けることに
より容易に形成される。そして、このように模様21が
パネル表面1に設けられている場合にあっても、密実層
2が形成され、しかも密実層2と内相部3との境界部分
には著しく比重の異なる層間の界面が存在しないため、
模様21が容易に剥離したりしないという効果がある。
なお、模様21の形成と、粉粒体11の固着とがともに
なされでいるものであってもよい。
また、上述の実施例においては、密実層2はパネルの一
面側にのみ設けられているものとして説明したが、パネ
ルの両面側に設けられているものであってもよい。
上述のように、本発明によれば、建築資材としての物性
に優れた表面を有し、且つ軽量で断熱性等に優れている
という気泡コンクリートパネルの本来有する特性をも備
えた耐久性のある軽量気泡コンクリートパネルを提供す
ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明による軽量気泡コンクリートパネルの一
実施例の内部構造を示す断面図、第2図は前記実施例の
パネル内の比重の変化状態を示す線図、第3図ないし第
7図は前記実施例の製造工程の一例を示す斜視図、第8
図、第9図はそれぞれ前記以外の他の実施例の内部構造
を示す断面図である。 1・・・パネル表面、2・・・密実層、 3・・・内相
部、4・・・骨組としてのブイル材、  5・・・型枠
、  7・・・気泡コンクリートスラリー、 9・・・
加圧部材としてのローラ、11・・・粉粒体、21・°
°模様。 代理人弁理士 木 下 實 三 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. α)パネル表面に高比重の密実層を有するとともに、パ
    ネル内相部は前記密実層より連続的に比重が減少するよ
    うiこ形成されており、パネル内のいずれの個所におい
    ても著しく比重の異なる層間の界面が形成されていない
    ことを特徴とする軽量気泡コンクリートパネル。
JP12493181A 1981-08-10 1981-08-10 軽量気泡コンクリ−トパネル Pending JPS5826065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12493181A JPS5826065A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 軽量気泡コンクリ−トパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12493181A JPS5826065A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 軽量気泡コンクリ−トパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5826065A true JPS5826065A (ja) 1983-02-16

Family

ID=14897707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12493181A Pending JPS5826065A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 軽量気泡コンクリ−トパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5826065A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59184756A (ja) * 1983-04-06 1984-10-20 旭化成株式会社 表面平滑なスキン層を有する軽量気泡コンクリート版およびそれを製造するための切断装置
JPS59184757A (ja) * 1983-04-06 1984-10-20 旭化成株式会社 平滑な表面を有する軽量気泡コンクリート板の製造方法
JPS59184758A (ja) * 1983-04-06 1984-10-20 旭化成株式会社 平滑な表面を有する軽量気泡コンクリ−ト板
JPS62273354A (ja) * 1986-05-20 1987-11-27 株式会社ノダ 野地板及びその製造法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4957022A (ja) * 1972-10-04 1974-06-03
JPS53123420A (en) * 1977-04-04 1978-10-27 Showa Denko Kk Apparatus for surface finishing molded product of water hardened material

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4957022A (ja) * 1972-10-04 1974-06-03
JPS53123420A (en) * 1977-04-04 1978-10-27 Showa Denko Kk Apparatus for surface finishing molded product of water hardened material

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59184756A (ja) * 1983-04-06 1984-10-20 旭化成株式会社 表面平滑なスキン層を有する軽量気泡コンクリート版およびそれを製造するための切断装置
JPS59184757A (ja) * 1983-04-06 1984-10-20 旭化成株式会社 平滑な表面を有する軽量気泡コンクリート板の製造方法
JPS59184758A (ja) * 1983-04-06 1984-10-20 旭化成株式会社 平滑な表面を有する軽量気泡コンクリ−ト板
JPS6332753B2 (ja) * 1983-04-06 1988-07-01 Asahi Chemical Ind
JPS6332754B2 (ja) * 1983-04-06 1988-07-01 Asahi Chemical Ind
JPS62273354A (ja) * 1986-05-20 1987-11-27 株式会社ノダ 野地板及びその製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4590726A (en) Decorative facing
JPS5826065A (ja) 軽量気泡コンクリ−トパネル
CA1197269A (en) Shaped article and composite material and method for producing same
JPS5825913A (ja) 軽量気泡コンクリ−トパネルの製造方法
JP2883586B2 (ja) ガラス繊維強化石膏製品及びその製造方法
JP2006289689A (ja) セメント系複合体の製造方法および建築用外装材
CN211080622U (zh) 一种砖墙内保温结构
JPS63317303A (ja) 光沢表面を有するセメント系硬化体製品の製作方法
WO1998055712A1 (en) Finishing methods for construction elements and mesh for finishing of constructional elements
CN2570342Y (zh) 墙体保温板
JPH032450A (ja) 木目調表面を有するコンクリート製パネル材及びその製造方法
JP3189091B2 (ja) コンクリート用化粧型枠、及びそれを使用した コンクリート表面の化粧施工方法
JPH02116688A (ja) セメント系タイルとその製造方法および製造装置
JPH07195322A (ja) 砂岩調軽量気泡コンクリートプレキャストパネルの製造方法
JPH07109133B2 (ja) 不焼成タイルおよびその製造方法
JPH0446408Y2 (ja)
JPS5825911A (ja) 軽量気泡コンクリ−トパネルの製造方法
JPS6056117B2 (ja) 複合板の製造方法
JPH0339556Y2 (ja)
JP2705425B2 (ja) コンクリートの表面処理方法及びその方法に使用される型枠
JP3014058U (ja) 発泡セラミックタイル
JPH09112028A (ja) 細骨材による補強層を備えた耐久性コンクリート構造体の製造法
JP2525995B2 (ja) 建材の製造方法
JPS61254302A (ja) タイル埋込みコンクリ−ト板の製造法
JPH0952213A (ja) 建築用ボード製造方法