JPS59184758A - 平滑な表面を有する軽量気泡コンクリ−ト板 - Google Patents

平滑な表面を有する軽量気泡コンクリ−ト板

Info

Publication number
JPS59184758A
JPS59184758A JP5916483A JP5916483A JPS59184758A JP S59184758 A JPS59184758 A JP S59184758A JP 5916483 A JP5916483 A JP 5916483A JP 5916483 A JP5916483 A JP 5916483A JP S59184758 A JPS59184758 A JP S59184758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete board
smooth surface
foamed concrete
lightweight foamed
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5916483A
Other languages
English (en)
Inventor
土屋 欽一
幸雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Asahi Kasei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd, Asahi Kasei Kogyo KK filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP5916483A priority Critical patent/JPS59184758A/ja
Publication of JPS59184758A publication Critical patent/JPS59184758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、平滑外表面を有する軽量気泡コンクリート板
に関する。
従来技術 従来の軽量気泡コンクリート板は、第1図に示すように
、オートクレーブ養生後に表面を削シ仕上げだため、表
面の空孔長さ率(断面長さ中に含まれる気孔の長さ1の
断面長さに対する割合。断面長さとしては10crnを
用いるものとする。図1に於ては点線部は気孔長さを示
す。)が、70L?l)以上であって、実質的に平滑と
言えないものであつたり、元金に固化する前に、例えは
、オートクレーブ養生前に半可塑性のコンクリート体か
ら単にピアノ線を緊張したのみの切断手段で、一枚の板
状体とする為に、第2図に示すように表面の気孔の穴に
よる凹部3以外の外表面の最大の段差4(以下、切断段
差と言う。切断段差は、ピアノ線等による切断などの外
的要因により生ずる段差の最大の段差を言う)が、0.
5%より太きいという粗面のものであったり、ざアノ線
による切断方式を改良して表面を平滑にしても、第6図
に示すように切断段差4が、0.6%より大きく、幅が
2¥n以上ある窪みを有するというような、実質的に平
鋼と言え々いものであった。
発明の目的 本発明の目的は、上述の従来の板に比べ、一段と平滑な
板を提供しようとするもので、よりくわしくは、目で見
て美感的にも好ましく、粉落ちすることもなく、さらに
は、仕上げ作業が容易になる平滑な輪盆気泡コンクリー
ト板を提供しようとするものである。
発明の構成 本発明の軽量気泡コンクリート板は、外表面の少くとも
一面の空孔長さ率が、20係以下、好ましくは、10係
以下で、かつ、気孔の穴による凹部以外の外表面の最大
の段差が0.3X以下である軽量気泡コンクリート板で
ある。
実施例 以下、本発明を図示する実施例で説明する。第4図のa
)は、本発明の平滑な軽量気泡コ/りIJ−ト板の断面
の実物を10倍に拡大した拡大断面図である。この図か
られかるように本発明の軽量気泡コンクリート板は、空
孔長さ率が10係以下で、切断段差4が0.1 %以下
であシ、きわめて平滑な軽量気泡コンクリート板である
但し、気孔の穴による凹部の段差は0.6 %であるが
、この凹部は、切断段差とは異なる。本発明の軽量コン
クリート板では、必ずしも入面全面をこのような表面と
する必要はない。このような平滑な表面を形成するため
には、オートクレーブ養生する前の半可塑性のコンクリ
ート体を例えば第5図、第6図に示す新規な切断装置に
より、一枚の板に切シ出し、その後オートクレーブ平生
することにより、得られるものである。
この切断装置は第5図に示すように、二本の平行な棒状
架台5,6が設けられ、この架台5.6に沿ってスライ
ド可能な隆状の架台7が設けられ、ピアノ線8が第6図
に示すように、棒状架台5上の係止台9に一端を同定さ
れ、隆状の架台7の内側に固定された台10の上に設け
られた案内輪11に2分の1周巻きつけられ、次で棒状
架台5上に設けられた案内輪12に2分の1周巻きつけ
一度案内輪11に2分の1周巻きつけた後、台10に設
けられた案内輪13に接触させながら、隆状の架台7の
他方の内側に固定された台14上に設けられた案内輪1
4に接触させ、案内輪16に4分の1周巻き付けた後、
枠状架台6上の他端に設けられた案内輪17に2分の1
周巻きつけ、更度案内輪16に2分の1周巻き伺け、そ
の後、孫碧Ji#i−jニーに−2±辺」」」−何刃一
坦一4−G44尋℃−1凋:巻′1寸士匁平棒状架台6
の外側に設けられた系内@18と案内輪19を経て、お
もり20にピアノ線8の他端が固定されたものである。
このような切断装置を用いて、本発明の平滑な@電気泡
コンクリート板を得るには、例えば案内輪11と案内輪
16との間に直径0.7〜1.0%のごく細のピアノ線
を緊張させて張設して、さらにオートクレーブ養生前の
軽量気泡コンクリートブロック(貫入抵抗式土壌硬度計
にて測定した硬度が6〜12ポンドのブロック)を架台
の移動方向即ち1〜6倍程度の相対的に低速の移動速度
で切断して、その後、オートクレーブ養生して得られる
。このようにして得た、絶乾比重肌5の軽量気泡コンク
リート板は、ピアノ線切断面は、いずれも空孔長さ率が
、20係以下で、切断段差が0.3X以下のものであっ
た。
発明の効果 本発明の平滑な軽量気泡コンクリート板は、空孔長さ率
が小さい上、切断段差が小さいので、仕上げの際、気孔
の穴を埋込む必要もなく、大きな切断段差を仕上げによ
りiう必要もないので、仕上げ作業が大変容易になる。
また屋根に用いた場合、粉落ちがない上、見た目にも一
様であるので直仕上げにしても、高品位感を与えるなど
、大変著しい効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第6図のb)は従来の軽量気泡コンク
リート板の10X1DCInの板の表面状態を示した状
態図であシ、第4図のbは、本発明の軽量気泡コンクリ
ート板の表面状態を示した状態図である。各々の図のa
)は、各軽量気泡コンクリート板の矢印方向の実断面の
一部を10倍に拡大した拡大断面図である。第5図は、
切Kii装置の斜視図であシ、第6図は、第5図のピア
ノ線の取付は状態を示すための説明図である。 図に於て、1は気孔長さ 2は気孔 3は気孔の凹部深さ 4は切断段差 特許出願人 旭化成工業株式会社 手続補正書(方式) 昭和58年 8月//口 4;IH21r庁長官 若杉(U 夫 殿1、事例の表
示  昭和58年特許願第59164号2、発明の名称 平滑な表面を有する軽量気泡コンクリート板3、補1F
をする者 事件との関係  特許出願人 大阪府大阪市北区堂島浜1丁目2番6号4、補正命令の
口付 ■計I」58年7月6日(発送日58. 7. 
26)5、補正の対象 明細書のU図面の簡単な説明」の開 6、補正の内容 (1)明細書第6頁第11行「第1図、第2図、第3図
のb)Jを「第1図b)、第2図b)、第3図b)Jと
訂正する。 (2)  同第6頁第13行「第4図のb」を「第4図
b)Jと訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外表面の少くとも一面の空孔長さ率が、20係以下、好
    ましくは、10cI)以下で、かつ、気孔の穴による凹
    部以外の外表面の最大の段差が0.3%以下である@電
    気泡コンクリート板
JP5916483A 1983-04-06 1983-04-06 平滑な表面を有する軽量気泡コンクリ−ト板 Pending JPS59184758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5916483A JPS59184758A (ja) 1983-04-06 1983-04-06 平滑な表面を有する軽量気泡コンクリ−ト板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5916483A JPS59184758A (ja) 1983-04-06 1983-04-06 平滑な表面を有する軽量気泡コンクリ−ト板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59184758A true JPS59184758A (ja) 1984-10-20

Family

ID=13105458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5916483A Pending JPS59184758A (ja) 1983-04-06 1983-04-06 平滑な表面を有する軽量気泡コンクリ−ト板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59184758A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS504115A (ja) * 1973-03-13 1975-01-17
JPS54158413A (en) * 1978-05-30 1979-12-14 Intong Ab Surface working machine
JPS5727981A (en) * 1980-07-26 1982-02-15 Matsushita Electric Works Ltd Manufacture of inorganic hardened board
JPS5826065A (ja) * 1981-08-10 1983-02-16 ミサワホ−ム株式会社 軽量気泡コンクリ−トパネル
JPS5859163A (ja) * 1981-09-28 1983-04-08 Furukawa Electric Co Ltd:The 線状体をバスケツト内に積載する制御装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS504115A (ja) * 1973-03-13 1975-01-17
JPS54158413A (en) * 1978-05-30 1979-12-14 Intong Ab Surface working machine
JPS5727981A (en) * 1980-07-26 1982-02-15 Matsushita Electric Works Ltd Manufacture of inorganic hardened board
JPS5826065A (ja) * 1981-08-10 1983-02-16 ミサワホ−ム株式会社 軽量気泡コンクリ−トパネル
JPS5859163A (ja) * 1981-09-28 1983-04-08 Furukawa Electric Co Ltd:The 線状体をバスケツト内に積載する制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69503317D1 (de) Verfahren zur Bestimmung der Auszahlungen in Spielautomaten mit Walzen
DE3881077D1 (de) Verfahren zur herstellung eines diamantfilms.
IS4790A (is) Málmsamstæður sem innihalda Perflúoróalkýl og notkun þeirra við segulsneiðmyndunar-greiningar
DE69221567D1 (de) Verfahren zur Herstellung eines Lipoprotein-enthaltenden Stoffes mit reduziertem Lipidgehalt
IT8348411A0 (it) Procedimento a dispositivo per laproduzione di articoli con una superficie metallica fissabile, in particolare protesi dentarie
JPS59184758A (ja) 平滑な表面を有する軽量気泡コンクリ−ト板
EP0131565B1 (fr) Baguette d'archet en resine renforcee pour instruments a cordes
CN109283027A (zh) 金刚线金相试样制作装置及方法
ATA373284A (de) Verfahren zur herstellung von neuem, kristallinem cephalexinhydrochloridmonohydrat und dessen verwendung zur herstellung eines arzneimittels
JPS59184757A (ja) 平滑な表面を有する軽量気泡コンクリート板の製造方法
EP0182709B1 (fr) Procédé de réparation de placages
DE69219573D1 (de) Verfahren zur Herstellung eines hochmolekularen Polycarbodiimids in Lösung
JPH05325Y2 (ja)
DE3878343D1 (de) Dreidimensionales gewebe mit spezialer struktur und verfahren zu dessen herstellung.
ES2139685T3 (es) Procedimiento para la fabricacion de una unidad modular venturi para un aparato lavador venturi; unidad modular venturi y aparato lavador venturi.
US2454113A (en) Violin bridge
FR2635218A1 (fr) Procede de realisation d'une mentonniere pour un instrument, en particulier instrument de musique tel que violon, mentionniere realisee, et moyens de mise en oeuvre
ATA99392A (de) Verfahren zur herstellung eines regenerats und dessen verwendung
CN206167302U (zh) 结构改良型骨灰盒
CN211404023U (zh) 一种便于调节的箱鼓练习器
JPS59184756A (ja) 表面平滑なスキン層を有する軽量気泡コンクリート版およびそれを製造するための切断装置
JPS5922574A (ja) ゴルフ用ウツドクラブヘツドの製法
CN213950226U (zh) 一种珍珠棉生产用收卷装置
JP3622750B2 (ja) スピーカ用振動板の製造方法
JPS6438619U (ja)