JPS5825973A - サ−マルヘツド - Google Patents

サ−マルヘツド

Info

Publication number
JPS5825973A
JPS5825973A JP56123855A JP12385581A JPS5825973A JP S5825973 A JPS5825973 A JP S5825973A JP 56123855 A JP56123855 A JP 56123855A JP 12385581 A JP12385581 A JP 12385581A JP S5825973 A JPS5825973 A JP S5825973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dots
heating resistor
dot
heat
thermal head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56123855A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Nunomura
布村 恵史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP56123855A priority Critical patent/JPS5825973A/ja
Publication of JPS5825973A publication Critical patent/JPS5825973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/345Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads characterised by the arrangement of resistors or conductors

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発−は感熱記録用サーマルヘッド化量するものである
ファクシミリ受信器やプ叩ンター等の印字方式として感
熱記録方式は、低騒音の無衝撃印字てあり、現像定着操
作が不l!!あるため装置構造が簡単てあり、保守性化
優れている。感熱記録紙も比較的安II″1?あるため
に主要な記録方式となっているO 感熱記録方式による印字は、lli素を形成する黴少な
発熱抵抗体ドツトを複数個有するサーマルへ!とを用い
、画像情報化応じて発熱抵抗体ドツトを選び通電発熱8
着ること化より感熱紙に画素を形成するものである〇 第imlに従来例の発熱抵抗体ドツトの配列、形状を示
す。電極2と電極30間に発熱抵抗体ドツト1が形成さ
れ、各発熱抵抗体ドツトは1列に配置されている◎印字
は電極意に配Illれたドライバー回路により両会情報
に応じて各発熱抵抗体ド、トに電流パルスを印加し、発
熱、発色により行なわれる〇 この発熱抵抗体ドツト配列方向(以下、主走査方向と記
す。)と直角方向13に感熱記録紙あるいはサーマルヘ
ッドを移動させることによって記録紙面上に丈字拳図形
パターンを形成する。
しかしこのようなサーマルヘッドにより得られる印字品
質は、かならずしも満足できるものではない。その原因
のひとつは、各発熱抵抗体ドツト化同一電力を供給して
発熱させても、画像情報による発熱パターンの相違によ
り各発熱抵抗体ドツト上の表面温度が違うためである0
即ち1同時印字ドツト間の発熱パターンの相違、例えば
複数個の隣り合うドツトが同時発熱する場合と、単独の
ドツトが発熱する場合とでは、発熱抵抗体ドツト上の表
面温度が10〜20−異なる。また各発熱抵抗体ドツト
の時間軸上の発熱パターンの相異、例えば連続印字パタ
ーンの始めと終りや離散的に出現するパターン等によっ
て発熱部分の熱の累積効果により表面温度に差を生ずる
。特に印字周期の短い高速印字の場合に著しい。
以上のように印字情報のパターンにより感熱記録紙に形
成される各画素の発色濃度及び大会さが不均一になるこ
とが濃度のムラを生じさせ印字品質を劣化させる原因の
ひとっであるO 本発明は上記のような欠陥を改善し、良好な印字品質が
得られるサーマルヘッドを提供するものである・ 以下、本発明について詳細に説明する。
本発明のサーマルヘッドはまず絶縁体基板上に列状に配
置された発熱抵抗体ドツト群、各ド?)をはさむ電極群
、及びこれらの上部に形成された保護層によって構成専
れ、発熱抵抗体ドツト群内に怠いて互い![1111す
る発熱抵抗体ドツトが記録紙あるいはへ、ドの送り方向
(以下、副走査方向と記す◇)に相対的にずれて配置さ
れた発熱抵抗体ドツト配列を有することを特徴としてい
る0本発明のサーマルヘッドの構成のjLNな例につい
て第2図を用いて説明する。本発明は絶縁体基板上に列
状に形成された発熱抵抗体ドツト群とこれらをはさむ電
極群、及びこれらの上部に形成される保護層からなり、
互いIc1I接する発熱抵抗体ドツト4.5が副走査方
向13に副走査**の逆数である長812(以下−走査
線巾と記す・)だけ、交互化ずれて形成専れていること
を特徴としているO このように発熱抵抗体ドツト位置を交互にずらしたサー
マルヘッドでは、各発熱抵抗体ドツトが離れているため
に、主走査方向JCIIり合うドツト間の熱的影響を低
減することかで會、舎ドツトの同時発熱パターンに影響
されず4に発熱抵抗体ドツトの発熱により感熱紙に岡−
直の濃度及び大きさの発色ドツトを形成することがて會
る。またドツトが離れているために、特定の部分ての熱
の^積が起こりにくいため従来のサーマルヘッドによっ
てブロック印字されるファクシミリ等に初いて印字ブロ
ックの間に生じる発色濃度の薄い線が本発明のサーマル
へ!ドては出現しない0 また、発熱抵抗体ドツトが離れていることは印字パルス
印加後の冷却の時定数を短かくする効果を有しているた
めに、高速印字の場合に右いても尾側の少ない嵐好な印
字品質を得ることかて合る。
発熱抵抗体ドラFを副走査方向に交互にずらす構j11
?もうひとつの利点は菖3図に示すように、発熱抵抗体
ドツトの寸法を大きくすることができしたがうて、発色
ドツトの寸法を大きくすることかて舎ることである・ 発熱抵抗体ドツトの数を変えずにその寸法を大きくする
ことがで會れば発色ドツト間のつながりが改善されるこ
とは明らかである。4Iζこ英数字や漢字等のプリンタ
ーの場合、文字の線を太く、斜線のつながりを良くする
ことは印字品質を大巾に改善する効果を有し′ている0 第1mに示した号−マルヘッドに奢いても、副走査方向
に発熱抵抗体ドツトの寸法を長くすることは可能である
が、主走査方向に対しては発熱抵抗体ドツトの寸法は主
走査方向のl鱈轟りのドツト数で定義されるドツト書度
の逆数である長さより長くてきない・ 勿論、発熱抵抗体ドツト及び電極を絶縁層を介して多層
に形成して発熱抵抗体ドツトを大きくすることか考えら
れるがこの構造ては逆に隣り合う発熱抵抗体ドツト間で
の熱的影響が増大し、印字品質を劣化させる。
従って発熱抵抗体ドツトの寸法を大きくしないで発色ド
ツト寸法を大きくするためには、過大電力投入により、
より高温の発生が必要であるが、これは発熱抵抗体ドツ
トの劣化を早め、また電力効率の低下をきたし、かつ高
速印字の際の尾引き1にじみ等の印字品質の劣化を生じ
好ましくない。
互いに隣接する発熱抵抗体ドツトを副走査方向にずらせ
、かつ各ドツトの寸法を主走査方向に対してはドツト@
度の逆数である長さより、長く副走査方向屹対しては副
走査線巾より長くしたサーマルヘッドの例を第3図に示
す0第3I!!lに詔いて互いEll接した発熱抵抗体
ドツト6.7は電極2.3にはさまれ、かつ副走査方向
13に副走査線幅伎の2倍だけずらされて、主走査方向
に2列に配電されている0 また、各発熱抵抗体ドツトの寸法は、前記のごとく主走
査方向番こ対してはドツトf!度の逆数である長専より
長く、副走査方向13jc対しては副走査線幅1zより
長くなっている。
仁のような構造のサーマルヘッドでの印字は、発色ドツ
トが大会く、文字の鐘が太く、縦、横及び斜線のつなが
りが良好てあり、且つ各発熱抵抗体ドツト間の熱的影響
が少ないため化大幅な印字品質の向上が見られた・また
別の重要な効果として、同一発色amを得るために必要
な発熱抵抗体ドツト上の表面温度を下げることがで会見
熱抵抗体ドツトの寿命、すなわちヘッドの寿命を長くす
る効果がある。
以上のような本発明の構造を有するサーマルヘッドは薄
膜製でも厚膜ml?もよ(、さらに、絶縁体基板、発熱
抵抗体ドツト、電極、保護層などの材料はそれぞれの公
知材料が使用て会また各発熱抵抗体ドツトの形状は単純
な矩形以外により微細にパターン化8れた矩形分割層や
蛇行状の形状化しても嵐い・ 本発明のサーマルヘッドを駆動する場合は発熱抵抗体ド
ラ)E対して、壱ドツト間のずらし幅分だけ異なった画
像情報を与えなければならない0この駆動方法について
第3図の構造を有する1文字を24X24ドツトで形成
する漢字用シリアルプリンターヘッドを例にとって説明
するOH隣接する発熱抵抗体ドツトは副走査線巾の2倍
だけずらされて全体で24個形成されている。
漢字パターン発生用のROMからは通常副走査線ごとに
文字パターンを発生するために、例えば奇数番目を副走
査方向にずらしたサーマルヘッドでは、偶数番目に与え
る画素情報はずらし巾に応じて遅砥させなければならな
い■ これを電気回路的に実現することは可能である。
14図にこの電気回路図を模式的に示す。文字構成のパ
ターン情報は走査周期に同期して順次24ビット分のレ
ジスター8に入る。
奇数番目に与える信号は直接印字パルス幅設定ゲート9
に行くか、偶数番目に与える信号は2ビツトのシネトレ
ジスター10に走査周期に同期して転送される0このよ
うにしてドライバスイッチ部へ行(配線11では奇数番
目と偶数11@で2走査周期分だけ異なったパターン情
報を発生することがで舎る0 ブロック印字されるファクシミリ用のサーマルヘッドの
場合でもこの方式を拡張することがで舎るO 従って、従来の発熱抵抗体ドツトが1列に配列されたサ
ーマルヘッドの駆動回路に、ずらし申分のビット数のシ
フトレジスター機構をずらし巾に応じて追加する仁とに
よって本発明のサーマルヘッドを駆動することがで舎る
〇 なぷ、発熱抵抗体の配列方法は本文中では各隣接発熱体
ドツト間で同じずらし巾を交互に2ビツト周期で繰り返
す最も単純な例を示したが、3ビツト以上の周期の繰り
返し配列や、もっとランダムな配列を縄用することも可
能である。
発熱抵抗体ドツトのずらし幅は大きい方が発熱抵抗体ド
ツト相互の熱的影響を低減できるために好ましいが、こ
のFv)相互の熱的影響はドツト間の距離とともに急激
に低下するために実用的には、ずらし幅をあtり大きく
する必要はないOまた、ずらし幅を大きくすることは、
各ドツトに印加する画素情報を作る駆動回路が複線にな
り価格高となるために互いにa接するドツトのずらし幅
は副走査線幅の1〜6倍才でとするのが適切である。
発熱抵抗体ドツトの長さ及び幅がともにそれぞれ副走査
線幅及びドツト密度の逆数である長さより長い場合は、
ドツトのずらし幅は副走査線幅の2〜6倍までとするの
が適切である〇 ただし現在の量−マルヘッドの駆動方法に適合させるた
めにはずらし幅は副走査線幅の整数倍でなければならな
い〇 また両者の場合とも前述のように駆動回路が複雑で価格
高になるため、全発熱抵抗体ドツト内でのずらし幅の最
大値は副走査線幅の6倍が適切であるO 以上のように本発明のサーマルヘッドは従来より嵐好な
印字品質が得られ、さらにヘッドの寿命をも長くするこ
とができる優れた工業的価値を有している0
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のサーマルヘッドの発熱抵抗体ドツトの配
列を示した平面図である0 1−・・・・発熱抵抗体ドツト、 2・・・・・・個列
電極、3−・・−共通電極、12−−−副走査線中、1
3・・・・・・副走査方向である0 第2図及び第3図は本発明のサーマルヘッドの要部を示
した平面図である。4、Is、6、?・・・・・・発熱
抵抗体ドツト 第411は本発明のサーマルヘッドを駆
動するための電気回路の要部を示した図である0ト・・
・−レジスター、 9・・・・・・印字パルス巾設定ゲ
ート、10−−−−−シフトレジス4.1m・・・・・
・ドライバー・スイッチへの配線部。 第1図 2 第2図 /ど 第3図 /2 第 4 口 1 2345 /−XJ 24

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  絶縁体基板上に列状に形成された発熱抵抗体
    ドツト群、各ドツトをはさむ電極群及びこれらの上部に
    形成された保護層からなり、互いに隣接する発熱抵抗体
    ドツトが記録紙あるいはヘッドの送り方向(副走査方向
    )に相対的にずれて配置された発熱抵抗体ドツト配列を
    有することを41像としたサーマルヘッド。 (り告発熱抵抗体ドツトの寸法が記録紙あるいはヘッド
    の送り方向(副走査方向)に対してはlIl走査密度の
    逆数である長さくIIII走査線中)より長く、かつ発
    熱抵抗体ドツトの配列方向(主走査方向)k対してはそ
    のドツト密度の逆数である長さより長いことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項のサーマルへνF。
JP56123855A 1981-08-07 1981-08-07 サ−マルヘツド Pending JPS5825973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56123855A JPS5825973A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 サ−マルヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56123855A JPS5825973A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 サ−マルヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5825973A true JPS5825973A (ja) 1983-02-16

Family

ID=14871059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56123855A Pending JPS5825973A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 サ−マルヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825973A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4587529A (en) * 1983-09-05 1986-05-06 Nec Corporation Thermal columnar-aligned, plural-heaters print head
JPS61222372A (ja) * 1985-03-27 1986-10-02 Toshiba Corp サ−マル記録方式
JP2009090561A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Seiko Instruments Inc 発熱抵抗素子部品およびプリンタ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51141640A (en) * 1975-06-02 1976-12-06 Oki Electric Ind Co Ltd Thermal head
JPS55117671A (en) * 1979-03-02 1980-09-10 Hitachi Ltd Thermal printing head

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51141640A (en) * 1975-06-02 1976-12-06 Oki Electric Ind Co Ltd Thermal head
JPS55117671A (en) * 1979-03-02 1980-09-10 Hitachi Ltd Thermal printing head

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4587529A (en) * 1983-09-05 1986-05-06 Nec Corporation Thermal columnar-aligned, plural-heaters print head
JPS61222372A (ja) * 1985-03-27 1986-10-02 Toshiba Corp サ−マル記録方式
JP2009090561A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Seiko Instruments Inc 発熱抵抗素子部品およびプリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5079571A (en) Interlaced printing using spaced print arrays
JPS6211651A (ja) ドツトプリンタの印字方法
US5382965A (en) Wax transfer type thermal printing method and thermal printer
US5089831A (en) Block-divided driving apparatus of gradation thermal printhead
JP3324708B2 (ja) カラー画像記録方法
JPS5825973A (ja) サ−マルヘツド
EP0072494B1 (en) A thermal head apparatus
JP2688391B2 (ja) 溶融型熱転写記録方法
JP3916709B2 (ja) カラー画像記録方法、カラー画像記録装置、及びカラー画像記録制御方法
JPH01299061A (ja) サーマルヘッド
JPS6123463A (ja) 記録方式
JPS61234169A (ja) 階調表現可能な感熱画像記録装置
JPS6042075A (ja) 感熱記録装置
JP3491507B2 (ja) シリアル記録装置
JPH05116356A (ja) 溶融型カラー熱転写記録方法
JPH0311274B2 (ja)
JPS61174869A (ja) 中間調記録方法
JPS5839073B2 (ja) ドツトプリンタノセイギヨホウホウ
JPS61162370A (ja) サ−マルプリンタ
JPH10278327A (ja) 画像記録方法
JPH0457509B2 (ja)
JPS62164541A (ja) ドツトプリンタ用ヘツド
JPH0363141A (ja) サーマルヘッド
JPH11240186A (ja) ラインプリンタ
JP2005088323A (ja) サーマルヘッドおよびこれを用いたサーマルプリンタ