JPS58257A - ハト麦精穀装置 - Google Patents

ハト麦精穀装置

Info

Publication number
JPS58257A
JPS58257A JP9705481A JP9705481A JPS58257A JP S58257 A JPS58257 A JP S58257A JP 9705481 A JP9705481 A JP 9705481A JP 9705481 A JP9705481 A JP 9705481A JP S58257 A JPS58257 A JP S58257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
sorting
grains
milling
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9705481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6357107B2 (ja
Inventor
佐竹 利彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Satake Engineering Co Ltd
Original Assignee
Satake Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Satake Engineering Co Ltd filed Critical Satake Engineering Co Ltd
Priority to JP9705481A priority Critical patent/JPS58257A/ja
Publication of JPS58257A publication Critical patent/JPS58257A/ja
Publication of JPS6357107B2 publication Critical patent/JPS6357107B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はハト麦精穀装置の改曳に関する。
従来の麦類の精白は、ロール式脱枠機のロール間隙で脱
桴した麦粒を研削式精穀機にようて搗精することを原則
とするが、比較的に粒子径が大きく、シかもその粒大が
不揃いで、硬質外皮のハト麦では、前記脱桴行程におい
て、各粒子の受ける圧力差に基因して脱枠斑を多売する
と共に、強制的な研削式精白作用によって砕粒、損傷粒
郷を多量に生じ、麦粒精品の品質を大幅に低下する弊害
を有するものである。
本発明は上述01lI欠点を解消するため、衝撃式脱―
選別装置の後、行程に多数の山形脈条により波状面に形
成した多孔壁選別板から成る比重選別装置を設妙、”(
該選別装置の後行程に加水摩擦式精穀装置を配設した一
貫行程を形成することにより、遠心脱桴作用によりて脱
桴行程における脱枠斑を可及的に僅少にすると共に、比
重揺動選別作用にようて被害粒、未熟粒、砕粒などの不
完全粒を排除して加・エノ・ト麦を均一化し、また水分
添加した脱枠整粒を摩擦式精白作用によう、て美麗な精
白麦粒に完全搗精し、以りて高タンパク・高脂肪の実質
健康食品の精選)・ト麦を・確実に、かつ円滑迅速に量
産する高精能な装置を開発して提供せんとするものであ
る。
本発明を奥施例図について説明する。本装置は衝撃式脱
枠選別装置(4)と比重選別装置(B)および加水摩擦
式精穀装置(C)とによつて構成されており、前記精穀
装置(0)は、多孔壁通風除糠精白筒(1)の内部に、
摩擦式精白転子(2)を通風給温用管軸(8)に軸架し
て精白室(4)を形成し、精白室(4)には給米口(5
)と排米口・(6)を設け、また精白転子(2)の通風
溝孔(7)は管軸(8)に多数設けた通風孔(8)を連
通させ、管軸(8)の絵風孔(9)には超音波ノズル(
lO)を臨設し、また多孔壁精白筒(1)の外周は吸風
I! (1すによりて包囲しその吸風壁(11)の端部
に排風機(12)を連設する。そして前記ノズル10)
への送水管(1B)にR1k調節弁(14)を介鋏し、
肢管(18)にはフロート弁(15)を設けた水槽(1
6)を所定水頭に設定して水圧安定装置(17)となし
た水源に接続し、また前記ノズル(10) Kは送風管
(18)によって圧縮空気が噴射される。なお、(19
)は水槽(16) K給水するための水管、(20)は
精白室(4)の給米口(6)に連絡する供給ホゾパーで
ある。
次に、衝撃式脱桴選別装置(4)は脱桴部(D)と風選
部(匂とによりて構成されており、脱桴部(D)は、上
部に供給ホッパー(21)を設けた脱桴室(22)の内
部に回転軸(28)を回転自在に立設し、該軸(28)
に回転円板(24)を軸着すると共に、該円板(24)
面に複数個の遠心射出翼片(25)を放射状に配設し、
また前記円板(24)の側方に弾性材から成る環状脱桴
衝撃盤(26)を設けて脱桴室(22)の内周壁に固定
し、脱桴室(22)の側壁に設けた排穀口(27)と隣
設した風選部(E)の機箱(28)に設けた供給口(2
9)を横風路(80) Kようて連結すると共に、前記
機軸(28)の側壁に設けた排塵口(31)と前記脱桴
室(22)の下部に設けた排風機(82)を風路(39
)によって連結し、排風機(32)は排風路(8B) 
Kよってバッグフィルターなどの集塵装置(84HC連
結し、まえ風選部(至)は、機軸(28)の側壁に絵風
窓(86)を設けると共に1該窓(85)の側方に概略
へ字状断面の選別風路(86)を横設し、該風路(36
)の床壁板面初端側に未脱枠粒・脱は粒の混合粒受樋(
87)および未熟粒受樋(88)を設け、オたその終端
側を曲折して前記排塵口(81)に連結し、前記受樋(
87)の一端部は昇降機(40)の供給部に連結しであ
る。
次に、比重選別装置(E)を第2図について説明する。
−側に供給ホッパー(41)を設けた密閉状機枠(42
)の内部に多孔壁選別板(48)を前止がり前・後に傾
斜状に横架して該選別板(48)の上部に排風室(44
)を、また下部に送風室(45)をそれぞれ設けて一体
的に形成し、前記機枠(42)を前後振動するために該
枠(42) K設けた上部支点と支台(46)に設けた
下部支点をそれぞれ弾性支杆(47・・・)によって支
架し、機枠(42)の着力点(48)と振動装置(49
)のクランクをロッド(50) Kより連結し、前記送
風室(45) O底部に送風装置(61)の固定翼(5
2)を内装した送風筒(5B)を固設すると共に、核部
(簡)の内部に嵌装した動翼(64)の回転軸(55)
を前記振動装置(49)の固定枠(56) K設けた回
転装置(57)に軸着して回転するようにし、(58)
は供給ホッパー(41)の流穀部に設は九風選室で、原
料中に混在する軽量夾雑物を風選するように形成しであ
る。
次に、前記多孔壁選別板(48)を第8図について説明
する。該選別板(48)は無−数の貫通孔(59)を設
は九多孔壁板を多数の山形脈条(60)によ゛9波状面
(IP)に形成し、該選別板の前記脈条(60)の長手
方向板縁の一方側を開放して排出口供)を設けると共に
1他の三方向板縁を囲撓する側壁(61)を立設し、前
記排出口(6)に−は整粒排出口(62)、混合粒排出
口(68)、被害粒排出口(64)を設は前記選別板K
m合して一体的に選別枠(G) K形成しである。  
             ・τ・上述の構成であるか
ら、原料ハト麦を衝撃式脱桴選別装置(4)に設けた脱
桴部(功の供給ホッパー(21)K投入して該装置を起
動すると、ハト麦は高速回転する回転円板(24)上に
流下すると共に、腰板(24)面の放射状に配列した遠
心射出翼片(5)によりて側方に射出されて環状脱桴衝
撃盤(26)面に激突−し、ハト麦の硬質外皮の麦殻は
その衝撃力で破裂して脱桴され、脱桴部と脱桴した麦殻
等は排風機(82)の吸引力によりて横風路(80)を
介して風選部(K)の供給口(29)に搬入される。風
選部(2)の機箱(28)内では、その選別風路(86
)を図中矢印方向に流れる風によりて風選別されて脱桴
部・未脱枠粒は混合粒受樋(87)に、また未熟粒は未
熟粒受樋(88)に落下してそれぞれ集積し、混合粒受
樋(87)の穀粒はスクリーーコンベヤで搬出されると
共に、昇降機(40)によって比重選別機(B)側の供
給ホッパ=(41) K揚穀され、未熟粒受樋(88)
の未熟粒は機外に排出され、また軽量の麦殻は選別風路
(86)の終端部に設けた排塵口(81)から排風機(
82)を介して集塵装置(34)に飛行状に搬送され分
離して収集される。そして前記比重選別機(B)の供給
ホッパー(41)に揚穀された穀粒は、風選室(58)
を流下する間に、軽量の夾緒物を再選別して排除され、
再選別された麦粒は密閉状機枠(42)内の選別枠(G
)に流下して供給される。そして麦粒は多孔壁選別板(
4B)の傾斜した波状面(F)に流下しながら平盤状の
穀粒層を形成し、前記多孔壁面からの噴風作用によりて
比重の小さい被害粒(砕粒ガどを含む)は穀粒層の上面
に浮上すると共に、比重の大きい整粒は穀粒層の底面に
集合し、また前記山形脈条(60)による波状面(F)
の前後方向の振動作用によつて穀粒層底面あ整粒は前方
高位側に押上げられながら横方向に偏流して整粒流束(
至)を形成し、壕九穀粒層上面に浮上した被害粒は、整
粒上面を後方低位側に清流し々から横方向に偏流して被
害粒流束(ロ)を形成し、前記各流束(功(6)の間に
整粒と被害粒の混合粒流束(Q)を形成してそれぞれ選
別板の床部行程の排出口(6)に流出し、該口部に設け
た整粒排出口(6g) 、混合粒排出口(68) 、被
害粒排出口(64)に各流束(p) (Q)(6)の選
別粒子はそれぞれ流下して整粒は次行程の精穀装置(0
)の供給ホッパー(20) K供給され、混合粒は前記
脱存選別装置(Nの風選部に、また被害粒は脱枠選別装
置((転)の脱枠部φ)にそれぞれ返還される。そして
加水摩擦式精穀装置(0)では、前記管軸(8)の回転
によって供給ホッパー(20)の整粒(脱#−粒)は精
白室(4)に流入すゐが、精白室(4)において水槽(
16)から超音波ノズル(10)に流出する水は送風管
(18)から流れる圧縮空気にようて超微粒子の水とな
りて前配管軸(8)の通風孔(8・・・)お上び摩擦式
精白転子(2)の一孔(7)を介して宣(4)内の流動
粒子に噴射され、適量の水分を添加して硬質の麦粒表面
を軟質化し九−関に麦粒表皮を剥離し、かつその刹那に
通風によや発生糠粉を精白筒の多孔壁精白室(4)外に
排隷しながら琢磨して美麗な精白麦粒に搗精されると共
に、排米口(6)から機外に排出されて次行に委ねられ
る。また、第4図は本発明の第2実施例図であり、その
穀粒の外層皮質に芳香性を有する穀類の精白作用では、
前記精穀装置(0)と前記比重選別装置(B)との間に
研削式精穀機(J)を介在し、該精穀機(J)の研削作
用にようて無加湿状態で外層皮質を剥離して分離した後
、該粒子の表面を加水摩擦式精穀装置(C)によって加
水琢磨して美麗な精白穀粒に搗精する。
このように本発明のハト麦精穀装置は、衝撃式脱枠選別
装置の後行程に多数の山形脈条により波状面に形成した
多孔壁選別板から成る比重選別装置を設け、該選別装置
の後行程に加水摩擦式精穀装置を配設して一貫行程を形
成する構成により、比較的に粒子径が大きく、シかもそ
の粒大が不揃いで硬質外皮のハト麦を、衝撃式脱存選別
装置の高速回転する回転円板の遠心射出翼片によ5モ射
出して脱存衝撃壁面に激突して脱枠するので、従来の一
定間隙を設は九脱枠ロールの圧迫摩擦による脱枠作用に
比し、その破砕力は増大して硬質外皮を簡単に脱存でき
ると共に1粒大の不揃いに影響されることなく、脱枠作
用は安定化して脱#斑はを全に防止でき、を九比重選別
装置の波状面の多孔壁選別板の比−重一動選別作用によ
うて被害粒・砕粒等を除去し精選して整粒のみを精穀行
程に供給して加工ハト麦を均一化してその品質を向上で
き、また加水摩擦式精穀装置の精白室において超微粒子
の水を穀粒面に噴射すると共に、強制力の少ない摩擦精
白作用によりて搗精するので、適量の水分を添加して硬
質の麦粒表面を軟質化した瞬間に麦粒皮膚を剥離し、か
つその刹那に通風により発生糠粉を多孔壁から精白部外
に排除しなから各粒面を琢磨して美麗な精白麦粒を完全
に搗精でき、常に実質栄養食品の精選I・ト麦を確実に
1かつ円滑に量産する等の顕著な効果を奏するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例図である。第1図は第1実施例の
側面図、第2図はその比重選別装置を一部切開した側面
図、第8図はその選別枠の平面図、第4図は第2実施例
の側面図である。 1・・・精白筒      2・・・精白転子8・・・
通風給湿用管軸  4・・・精白室5・・・給米口  
    6・・・排米ロア・・・通風溝孔     訃
・・通風孔9・・・給IL孔10・・・超音波ノズル1
1・・・吸風J!12・・・排風機 18・・・送水管      14・・・流量調節弁1
6・・・7o−)弁    16・・・水槽17・・・
水圧安定装置   18・・・送風管19・・・水 管
      2o・・・供給ホッパー21・・・供給ホ
ッパー   21・・脱存室28・・・回転軸    
 24・・・回転円板2δ・・・遠心射出具    2
6・・・脱存術撃板27・・・排穀口      28
・・・機 箱29・・・供給口      80・・・
横風路81・・・排塵口      82・・・排風機
88・・・排風路     84・・・集塵装置85・
・・絵風窓     86・・・選別風路87・・・混
合粒受樋    88・・・未熟粒受樋89・・・風 
路     40・・・昇降機41−°°供給ホッパー
   42・・・密閉状機枠48・・・多孔壁選別板 
 44・・・排風室4b・・・送風室     46・
・・支 台47・・・弾性支杆    48・・・着力
点49・・・振動装置     50・・・ロッド51
・・・送風装置    52・・・固定翼58・・・送
風筒     54・・・動 翼56・・・1転輪  
   56・・・固定枠57・・・回転装置     
58・・・風選部69・・・貫通孔      60・
・・山形脈条61・・・儒 11      62・・
・整粒排出口68・・・混合粒排出口   64・・・
被害粒排出口A・・・衝撃式脱―選別装置 B・・・比
重選別装置C・・・加水摩擦式精穀装置 D・・・脱存
部ト・・風選部      F・・・波状面G・・・選
別枠      H・・・排出口J・・・研削式精穀機 P・・・整粒流束     。・・・混合粒流束R・・
・被害粒R車 特許出願人 −34(

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (す、衝撃式脱枠選別装置の後行11に多数の山形脈条
    によ9波状面に形成した多孔壁選別板から成る比重選別
    装置を設け、該選別装置の後行11に加水摩擦式精穀装
    置を配設して一貫性INK形成したことを特徴とするハ
    ト麦精穀装置。 (2)、前記比重選別装置′と前記精穀装置との間に研
    削式精穀機を介在した特許請求の範囲第(1)項記載の
    ハト麦精穀装置。
JP9705481A 1981-06-22 1981-06-22 ハト麦精穀装置 Granted JPS58257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9705481A JPS58257A (ja) 1981-06-22 1981-06-22 ハト麦精穀装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9705481A JPS58257A (ja) 1981-06-22 1981-06-22 ハト麦精穀装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58257A true JPS58257A (ja) 1983-01-05
JPS6357107B2 JPS6357107B2 (ja) 1988-11-10

Family

ID=14181939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9705481A Granted JPS58257A (ja) 1981-06-22 1981-06-22 ハト麦精穀装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58257A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01275218A (ja) * 1988-04-28 1989-11-02 Sanden Corp 冷凍車用冷房冷凍装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6357107B2 (ja) 1988-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0218012B1 (en) Wheat flouring pretreatment system and wheat flouring process and system therefor
CA1310940C (en) Process of and system for flouring wheat
EP0810031B1 (en) Pretreatment process in flour milling method
JPH07227550A (ja) 研削式竪型精穀機
JPS58257A (ja) ハト麦精穀装置
US2941731A (en) Precision grinder
CN108014879A (zh) 一种大米磨粉、混合一体机
JP2556414B2 (ja) 竪形ローラミル
US5145117A (en) Process of and system for flouring wheat
JPH07256137A (ja) 粉砕設備
JPS5858152A (ja) ハト麦精穀装置
JPH07136527A (ja) 籾摺精米装置
JPH01135546A (ja) 湿式製粉方法及びその装置
JPS63190656A (ja) 麦の製粉装置
CN213966753U (zh) 一种大米精加工生产线
RU2203737C2 (ru) Дробильно-крупоотделяющая машина
JPS6410260B2 (ja)
JPH08187439A (ja) 精麦方法及びその装置
JPH07100139B2 (ja) 麦粒製粉方法および装置
JPS6287250A (ja) 小麦の製粉方法
JPS63190657A (ja) 麦の製粉装置
JPS5889951A (ja) 循環式精米機における除塵除糠装置
CN108855936A (zh) 一种大米筛选除尘设备
CN116984052A (zh) 一种两级砂辊碾米机
JPH0446817Y2 (ja)