JPS5825488Y2 - 硬貨放出機 - Google Patents

硬貨放出機

Info

Publication number
JPS5825488Y2
JPS5825488Y2 JP10168878U JP10168878U JPS5825488Y2 JP S5825488 Y2 JPS5825488 Y2 JP S5825488Y2 JP 10168878 U JP10168878 U JP 10168878U JP 10168878 U JP10168878 U JP 10168878U JP S5825488 Y2 JPS5825488 Y2 JP S5825488Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
gate
signal
discharge
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10168878U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5519263U (ja
Inventor
英一 小久保
信也 内田
Original Assignee
ロ−レルバンクマシン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロ−レルバンクマシン株式会社 filed Critical ロ−レルバンクマシン株式会社
Priority to JP10168878U priority Critical patent/JPS5825488Y2/ja
Priority to SE7906188A priority patent/SE429170B/sv
Priority to CH666379A priority patent/CH631822A5/fr
Priority to GB7925335A priority patent/GB2026749B/en
Priority to FR7918952A priority patent/FR2434433A1/fr
Priority to NL7905695A priority patent/NL178362C/xx
Priority to DE19792929789 priority patent/DE2929789C3/de
Publication of JPS5519263U publication Critical patent/JPS5519263U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5825488Y2 publication Critical patent/JPS5825488Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D1/00Coin dispensers
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D9/00Counting coins; Handling of coins not provided for in the other groups of this subclass

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は硬貨放出機の改良に関するものである。
従来、硬貨放出機は例えば操作ボタンを操作して所望の
金額を設定すると、この設定信号に基づいて演算装置が
作動し、最小の枚数の組合せで硬貨の放出を行なわせさ
らに受部が硬貨放出口に正に正しくセットされないとき
には、例え放出指令が出されても硬貨の放出動作が行わ
れないように構成されているのが一般的である。
(所望する金種および金額を指定して硬貨放出口に払出
すようにすることもなし得る。
)ところが、この種の硬貨放出機は・計数終了後受佃を
取り出さずに再び放出指令を出すと1 (あるいは2人
の係員が同一放出機を操作する場合・相手方が受皿を取
り出す前に放出指令を出した場合など)受部が硬貨放出
口にセットされた状態のため硬貨の放出動作が行なわれ
る欠点がある。
その為翫硬貨が前計数分と1賭に混同してしまい、時に
は誤まって支払われる可能性があり、少なくとも再び前
計数分と払い分げなげればならない処理が生じ、大変不
便な問題があった。
この考案は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは硬貨放出が終了したら少なくとも受皿を
一度硬貨放出口から取り出さなければ例え放出指令が出
されても硬貨の放出動作が行なわれないようにする硬貨
放出機を提供することである。
以下、この考案の一実施例を図面に基づいて詳細に説明
する。
図において、符号1は放出機本体であって、この放出機
本体1上には硬貨収納筒2゜・・・・・・が金種(10
0円、50円、10円、5円。
1円)別に5個着脱自在に立設されている。
この各硬貨収納筒2.・・・・・・の底部後方にはこの
硬貨収納筒2に設けられたスリット3内に挿脱自在に挿
通して硬貨を放出する放出レバー4.・・・・・・がそ
れぞれ設けられていて、この放出レバー4.・・・・・
・は前記放出機本体1内に設けられたモータ5により放
出動作されるようになされている。
前記硬貨収納筒2.・・・・・・の前方下部には放出さ
れた硬貨Aを案内する放出筒6が設けられ、更にこの放
出筒6の下部には硬貨放出ロアが設けられている。
そして、この硬貨放出ロアには受旧8が硬貨放出口7に
正しくセットされているか否かを検出する検出器9が設
ゆられている。
この検出器9は前記硬貨放出ロアの相対向する側壁の一
方に発光体9aを設け、他方の側壁に受光体9bを設け
て構成されていて、放出禁止回路10に接続されている
次に、この放出禁止回路10について説明する。
符号11はANDゲートであって、このANDゲート1
1は支払金額設定終了後に計数動作を行わせよってする
放出指令信号(一定時間“1“レベルになるパルス状の
信号)aが第1入力端子に入力されると共に前記検出器
9からの検出信号(1“レベルの信号)bが第2入力端
子に入力されていると、このANDゲート11の出力端
子から出力される出力信号がANDゲート12の第1入
力端子に入力されるようになされている。
前記ANDゲート12の第2入力端子には、後述するS
R型フリップフロップ13のリセット出力端子Qから出
力されるリセット出力信号が入力されている。
このANDゲート12から出力される信号(以下、放出
開始信号Cという)は放出機に送られ、このときから放
出機が放出動作を行うようになされている。
前記フリップフロップ13(以下F−F13という)は
、電源投入時に送られるオートクリア信号dがORゲー
ト14を介してF−Fl3のリセット入力端子Rに入力
されると、F−Fl3がリセットされてそのリセット出
力端子Qから“1“レベルの信号が前記ANDゲート1
2に入力される。
また硬貨Aの放出動作が終了した時点に出力される放出
動作終了信号(放出指令信号aと同様な“1“レベルの
信号)eがF−Fl3のセット入力端子Sに入力される
と、F 、Fl 3がセットされ、そのセット出力端子
Qかも“1“ レベルのセット出力信号が出力されてA
NDゲート15の第2入力端子に入力されるようになさ
れている。
前記ANDゲート15は前記検出信号すがNOTゲート
(反転回路)16を介してその第1入力端子に入力され
ると共に、前記F−F13リセット出力端子Qからのセ
ット出力信号が第2入力端子に入力されると、このAN
Dゲート15から出力される信号が前記ORゲート14
を介して前記F・Fl3のリセット入力端子Rに入力さ
れるようになされている。
更に、ANDゲート11は前記FF13のセット出力端
子Qからの出力が第1入力端子に入力されると共に前記
検出信号すが第2入力端子に入力されると、このAND
ゲート17の出力端子から出力される信号が受[111
8の取り出し可能の表示をする表示ランプ18に送られ
てこの表示ランプ18が点灯するようになされている。
また、受皿8が硬貨放出ロアに正しくセットされていな
いことを表示する表示ランプ19は前記NOTゲート1
6の出力端子と接続されていて、受皿8−b″−硬貨放
出口7にセットされていないとき点灯スるようになされ
ている。
次に、上記のように構成された実施例の作用について説
明する。
あらかじめ、各硬貨収納筒2゜・・・・・・に金種別に
硬貨Aを収納しておく。
次に、電源を投入すると、オートクリア信号dが一定時
間“■“レベルになって、ORゲート14を介してF−
Fl3のリセット入力端子Rに入る。
すると、F−Fl3はリセットされそのリセット出力端
子Qが〃1〃レベルとなり、ANDゲート12に入力さ
れる。
検出信号すは受皿8がセットされていないと“0“レベ
ルとなっており、ANDゲート11を閉じる。
またこのとき、前記検出信号すはNOTゲート16を介
して“1“ レベルとなり、ANDゲート15に入力さ
れるが、このANDゲート15の一方の入力端子にはF
−Fl3のセット出力信号(/10“レベル)が入力さ
れているからANDゲート15は閉じている。
また、NOTゲート16の出力は表示ランプ19に送ら
れてこの表示ランプ19を点灯させ、受@8がセットさ
れていないことを示している。
そこで、受0118がセットされると、ANDゲート1
1のゲートが開かれ、放出指令信号aの待機状態となる
また、表示ランプ19は消灯する。
放出指令信号aが出力されると、ANDゲート11、A
NDゲート12のゲートが共に開かれるので、放出指令
信号aはそのまま放出開始信号Cとして図示しない放出
部へ送られ、硬貨放出動作を実行させる。
この硬貨放出動作は放出開始信号Cが送られるとモータ
5が動作して、設定された金額が放出レバー4゜・・・
・・・により最小金種の組合せで同金額だけ放出するよ
うに作動して放出筒6内を通過し、受0118内に集積
される。
次に、前記放出動作が終了すると放出動作終了信号eが
発せられF−Fl3のセット入力端子Sに入力されF−
Fl3をセットする。
F−Fl3のセット出力端子Qは“1“ レベルとなり
、ANDゲート15.17に入力される。
受皿8がセット状態であると、ANDゲート17の出力
は〃I〃レベルとなり表示ランプ18が点灯され受[[
11Bを取り出すように指示する。
また、FF13のリセット出力端子Qは“O”レベルと
なり、ANDゲート12のゲートを閉じる。
このままの状態(受[[118を取り出さない状態)で
次の放出指令信号aが来ると、ANDゲート11は開い
ているが、ANDゲート12で閉じている為放出動作は
実行されない。
次に、受皿8を取り出すと検出信号すは“0レベルとな
り表示ランプ18を消灯すると共にNOTORゲート1
4して表示ランプ19を点灯させ、更にANDゲート1
5へ入力される。
この時点でF−Fl3はセット状態であった為ANDゲ
ート15の出力は“I“レベルとなり、ORゲート14
を介してF −Fl 3のリセット入力端子Rに送られ
F−Fl3はリセットされる。
F−F 13がリセットされることによりANDゲート
12のゲートは開かれる。
更に、受皿8をセットしても表示ランプ18は点灯せず
〜また表示ランプ19は消灯され初期状態(放出指令は
号(1pら)に復帰する。
なお、図中20は放出レバー4.・・・・・・が正確に
硬貨Aを放出するように前記放出レバー4.・・・・・
・の先端を調整する装置であり、また図中21は硬貨収
納筒2.・・・・・・内の硬貨Aの収納量を検知する検
出機構である。
なおまた、前記実施例では、検出器9を発光体9aと受
光体9bとから構成したものであるが、これに限られる
ことなく、例えば、マイクロスイッチ、近接スイッチ等
の各種のスイッチに置き換えてもよく、要は受[l11
8が硬貨放出口1内に確実にセットされていることを検
知し、かつこの検知信号により放出機が動作するような
ものであれば何等差支えない。
以上、詳細に説明したように、この考案によれば、硬貨
放出口に次に放出される硬貨を集積する受皿をセットし
直さなければ、次の放出動作を行わない放出禁止回路を
設けたことにより、誤って受皿を硬貨放出口にセットし
なかった場合、さらに受はを一度も取り出さずに連続し
て放出指令を出した場合にも、前記放出禁止回路が硬貨
放出信号を送らないため、硬貨放出動作が行われず、従
って硬貨放出口に、新車した金額の硬貨が散乱されるこ
とがなく、かつ2回以上の取り扱い硬貨が混同すること
がない。
そのため極めて能率的に硬貨放出機を操作することがで
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す正面図、第2図はそ
の縦断面図、第3図はこの考案の放出禁止回路を示す回
路図である。 1・・・・・・放出機本体、2・・・・・・硬貨収納筒
、4・・・・・・放出レバー、7・・・・・・硬貨放出
口、8・・・・・・受皿、9・・・・・・検出器、10
・・・・・・放出禁止回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 硬貨放出口に受皿がセットされていることを検出器によ
    って検知し、前記受[I]1がセットされているときに
    放出指令信号を受けると、この放出指令信号に基づいて
    硬貨放出を行い、前記硬貨放出が終了したときに放出動
    作終了信号を出力するように構成された硬貨放出機にお
    いて、前記放出動作終了信号によってセットされ、前記
    検出器が前記受皿の取出されたことを検出したときにリ
    セットされる記憶手段と、前記記憶手段がリセット状態
    にあり、かつ受皿がセットされているときに開状態とな
    り前記放出指令信号を通過させ、それ以外のときは前記
    放出指令信号をインヒヒットスルアンドゲートを具備す
    ることを特徴とする硬貨放出機。
JP10168878U 1978-07-24 1978-07-24 硬貨放出機 Expired JPS5825488Y2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10168878U JPS5825488Y2 (ja) 1978-07-24 1978-07-24 硬貨放出機
SE7906188A SE429170B (sv) 1978-07-24 1979-07-18 Myntutmatningsapparat
CH666379A CH631822A5 (fr) 1978-07-24 1979-07-18 Appareil distributeur de pieces de monnaie.
GB7925335A GB2026749B (en) 1978-07-24 1979-07-20 Coin cischarge apparatus
FR7918952A FR2434433A1 (fr) 1978-07-24 1979-07-23 Appareil distributeur de pieces de monnaie
NL7905695A NL178362C (nl) 1978-07-24 1979-07-23 Muntafvoerinrichting.
DE19792929789 DE2929789C3 (de) 1978-07-24 1979-07-23 Münzenausgabevorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10168878U JPS5825488Y2 (ja) 1978-07-24 1978-07-24 硬貨放出機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5519263U JPS5519263U (ja) 1980-02-06
JPS5825488Y2 true JPS5825488Y2 (ja) 1983-06-01

Family

ID=14307270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10168878U Expired JPS5825488Y2 (ja) 1978-07-24 1978-07-24 硬貨放出機

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JPS5825488Y2 (ja)
CH (1) CH631822A5 (ja)
DE (1) DE2929789C3 (ja)
FR (1) FR2434433A1 (ja)
GB (1) GB2026749B (ja)
NL (1) NL178362C (ja)
SE (1) SE429170B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5816387A (ja) * 1981-07-23 1983-01-31 ロ−レルバンクマシン株式会社 硬貨計数包装機
JPH0766464B2 (ja) * 1985-01-18 1995-07-19 グローリー工業株式会社 硬貨処理機の制御装置
US5411436A (en) * 1991-06-03 1995-05-02 Kaplan; Jeffrey I. Currency dispenser

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3038157A (en) * 1960-02-26 1962-06-05 Universal Match Corp Deposit exchange machine including image recording means
US3108741A (en) * 1961-10-30 1963-10-29 Universal Controls Inc Electrical interlock system for fare collection apparatus
GB995220A (en) * 1963-07-02 1965-06-16 Scheidt & Bachmann Gmbh Security arrangement for coin free mechanisms
US3685690A (en) * 1970-07-28 1972-08-22 Docutel Corp Credit card automatic currency dispenser
DE2052722A1 (de) * 1970-10-27 1972-05-04 Siemens AG, 1000 Berlin u. 8000 München Anordnung an Selbstverkäufern, z.B. Münzfernsprechern, zur Verhinderung der Betrugsmöglichkeit durch Verstopfen des Einfallkanals zum Münzrückgabebecher
US3880320A (en) * 1974-02-25 1975-04-29 Diebold Inc Rotary cash drawer mechanism for currency dispenser
US3957173A (en) * 1974-06-26 1976-05-18 Ncr Corporation User access compartment for an automated teller machine

Also Published As

Publication number Publication date
GB2026749A (en) 1980-02-06
NL178362B (nl) 1985-10-01
FR2434433A1 (fr) 1980-03-21
CH631822A5 (fr) 1982-08-31
GB2026749B (en) 1982-08-04
JPS5519263U (ja) 1980-02-06
FR2434433B1 (ja) 1984-06-01
DE2929789A1 (de) 1980-02-07
NL178362C (nl) 1986-03-03
SE429170B (sv) 1983-08-15
DE2929789B2 (de) 1980-08-14
SE7906188L (sv) 1980-01-26
DE2929789C3 (de) 1981-12-10
NL7905695A (nl) 1980-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0363795A (ja) 自動料金収受装置
EP2000993A9 (en) Change replenishing/managing system
JPS5825488Y2 (ja) 硬貨放出機
JP4542669B2 (ja) コイン処理装置
CN211180914U (zh) 多币种可扩展的硬币暂存装置及系统
JP3054714B2 (ja) パチンコ機
JPS5912697Y2 (ja) 自動販売機のつり銭払い出し制御回路
JPH05324977A (ja) 紙幣支払い機
CN108269347A (zh) 一种用于硬币找零的装置
JPH04212396A (ja) スロットマシン
JPH0337089Y2 (ja)
JPS5825497Y2 (ja) 自動販売機の制御装置
JPH0523422A (ja) 球排出装置
JPH0745821Y2 (ja) 公衆電話機
JPS59160289A (ja) 自動券売機の貨幣回収装置
JP2599599Y2 (ja) 玉投出機
JPH02206Y2 (ja)
JP2000222625A (ja) 釣銭自動払出し装置
JPS6347951Y2 (ja)
JP2005010869A (ja) 運賃箱
JP6090367B2 (ja) 遊技機
KR820001346Y1 (ko) 자동판매기의 거스름돈 회수장치
JPS5933100Y2 (ja) 釣銭貯蔵量検出装置
JPH11219467A (ja) 釣銭自動払出し装置
JPH0552992B2 (ja)