JPS5825046B2 - 結晶性アルミノケイ酸アルカリの製造法 - Google Patents

結晶性アルミノケイ酸アルカリの製造法

Info

Publication number
JPS5825046B2
JPS5825046B2 JP53066273A JP6627378A JPS5825046B2 JP S5825046 B2 JPS5825046 B2 JP S5825046B2 JP 53066273 A JP53066273 A JP 53066273A JP 6627378 A JP6627378 A JP 6627378A JP S5825046 B2 JPS5825046 B2 JP S5825046B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
concentration
sodium
silicate
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53066273A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5416399A (en
Inventor
マツクス・ミシエル
ジヨルジユ・ブリサキ
ロラン・セニイオレン
ジルベ−ル・ブ−ジユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhone Poulenc Industries SA
Original Assignee
Rhone Poulenc Industries SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhone Poulenc Industries SA filed Critical Rhone Poulenc Industries SA
Publication of JPS5416399A publication Critical patent/JPS5416399A/ja
Publication of JPS5825046B2 publication Critical patent/JPS5825046B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • C11D3/124Silicon containing, e.g. silica, silex, quartz or glass beads
    • C11D3/1246Silicates, e.g. diatomaceous earth
    • C11D3/128Aluminium silicates, e.g. zeolites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/20Silicates
    • C01B33/26Aluminium-containing silicates, i.e. silico-aluminates
    • C01B33/28Base exchange silicates, e.g. zeolites
    • C01B33/2807Zeolitic silicoaluminates with a tridimensional crystalline structure possessing molecular sieve properties; Isomorphous compounds wherein a part of the aluminium ore of the silicon present may be replaced by other elements such as gallium, germanium, phosphorus; Preparation of zeolitic molecular sieves from molecular sieves of another type or from preformed reacting mixtures
    • C01B33/2815Zeolitic silicoaluminates with a tridimensional crystalline structure possessing molecular sieve properties; Isomorphous compounds wherein a part of the aluminium ore of the silicon present may be replaced by other elements such as gallium, germanium, phosphorus; Preparation of zeolitic molecular sieves from molecular sieves of another type or from preformed reacting mixtures of type A (UNION CARBIDE trade name; corresponds to GRACE's types Z-12 or Z-12L)
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S423/00Chemistry of inorganic compounds
    • Y10S423/24LTA, e.g. A, alpha, ZK-4, ZK-21, ZK-22

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は結晶性アルミノケイ酸アルカリの製造方法に関
するものである。
合成ゼオライトの一般的な製造方法はかなり以前から公
知であり、クルナコフ(ku rnakow)の詳細な
記述がある〔ソ連科学アカデミー会報(Journal
of the 5oviet Academy of
Scievces) 1381(1937))。
この製造方法ではケイ酸塩溶液をアルミノ酸塩溶液と接
触させてゲルを生成し次いでこのゲルを晶析させるもの
である。
結晶性アミンケイ酸塩の生成は多数の因子、例えば反応
原料濃度、モル比、接触方法、ゲル生成、熟成温度、熟
成時間、及び反応液の均質性に左右される。
種添加のような方法もアルミノケイ酸塩を選択的に一定
の形態にするのに用いられてきた。
これはフランス特許第2281315−F明細書一記載
されて居り、これによれば既に4A型のゼオフィトを含
有している反応液からホージャサイト(faujasi
te )が生成するとしている。
フランス特許第1404467号明細書にはアルミノケ
イ酸塩が析出する反応液のナトリウム濃度が目的の4A
ゼオライトの結晶純度と規則性に決定的な影響を与え、
この濃度を一定に維持すればするほどゼオライトの性質
は更に一定となることが記載されている。
この方法はS io 2 、、/All 20 aのモ
ル比が約2である均質ゲルを形成することを目的として
いる。
米国特許第3071434号明細書では結晶含有スラリ
ーの一部をゲル生成域の下流で混合液に循環して4λ型
のゼオライトの生成速度を改善することが提案されてい
る。
しかし、この方法は米国特許第3425800号明細書
でその実施がむづかしいという欠点が指摘されて居り、
前記の米国特許第3425800号明細書では3層晶析
装置を使うことが提案されて居り、100℃に加熱され
た冷時析出ゲルの懸濁液を晶析装置に導入し、結晶性ア
ミンケイ酸塩を形成する。
この方法ではアミノケイ酸塩は傾斜法で捕集されるが、
記載の濃度は反応液が比較的稀薄であるという程度のも
のである。
フランス特許第2096360号明細書ではゲルを中間
生成せずに多段型式で直接晶析する方法。
が提案されている。
ケイ酸すトリウム水溶液を析出温度近くに予熱して、同
じ析出温度に維持されているアルミン酸溶液に高温添加
する。
反応原料の予熱はそれ自体がかなり以前から公知であり
、(例えば前記のクルナコフの雑文)、。
その意義は特にフランス特許第1536947号明細書
に示されて居り、前記フランス特許第1536947号
明細書ではケイ酸ナトリウム溶液とアルミン酸ナトリウ
ム溶液を別々に85〜104℃の温度にし、そのあとで
はげしく撹拌しながら・前記アルミン酸塩溶液を前記ケ
イ酸塩溶液に添加し、混合液を極く短時間煮沸温度に保
って無定形アルミノケイ酸塩析出物を得る方法が提案さ
れている。
次いで撹拌強度と温度を下げてシリカ分の多い結晶性ゼ
オライトを作っている。
しかし、フランス特許出願2236794号明細書以外
は一般的に云って操作条件と得られる生成物の粒径とを
関係ずける試みは何等行はれて居らず、フランス特許出
願2236794号では反応液を晶析中、及び/若しく
は温度均衡申せん所作用を受けさせ、反応原料は集塊中
に導入する。
ゼオライト生成機構はまだ良く判っていないが、成る実
験条件下ではアルミノケイ酸塩結晶が中間析出なしで出
現することが判っている(J 、L、Gu t h 。
Ph i l 1ppe Caut le t、Ray
nond Wey:Soc、Chim。
France、5th 5eries 1975−11
−12 。
p2375以下)。
しかし、前記条件を工業的に実施させたい時は、中間ゲ
ル生成段階があるような条件を用いることが有効と考え
られる。
更にこの場合には目的生成物の最終品質はゲルの履歴に
左右されると考えられている。
一般にゲルはケイ酸ナトリウム溶液とアルミン酸すl−
IJウム溶液を反応させて作ることが知られている。
更に、米国特許第3425800号明細書にはバイヤー
法回路の溶液をアルミナとすt−IJウム源として使う
ことが既に記載されて居り、試液には中性炭酸すl−I
Jウムが含有されている。
しかし、バイヤー法回路では濾過機を出た液は分解器に
入り、いはゆる分解液には回収不能のアルミン酸塩の形
でアルミナをまだ含有して居り、これは明らかに該方法
の利点を減づるものであることが知られている。
本発明の目的の一つはこの分解液を有効利用することに
ある。
従って、本発明の目的はアルミノケイ酸アルカリ、特に
粒径の小さい4A型のアルミノケイ酸ナトリウム、を製
造する新規な工業的方法にある。
本発明の方法によれば特に洗剤用に適した粒径のアルミ
ノケイ酸塩が生成物として出来る。
特にバイヤー法回路からの分解液を用いるとき、反応液
中の懸濁物の濃度が比較的高くても作業でき、しかも良
好な粒径と粒度分布が得られることが意外な事実きして
判明した。
最後に、本発明の方法では無定形物が少く、ハイドロキ
シソーダライト(hydroxysodalite)を
本質的に含まない生成物を作ることが出来る。
尚、ハイドロキシソーダライトは熱力学的に安定な相に
相当するものである。
本発明の方法はケイ酸ナトリウム溶液とアルミン酸ナト
リウム溶液とをゲルが生成するまで反応させ、次いで生
成したゲルを晶析するまで熟成し最後に出来た結晶性ア
ルミノケイ酸塩を分離回収することから成る。
本発明の方法はゲルを生成させるために少くとも一つの
反応原料の溶液を循環液流の流路に少くとも部分的に導
入して混合液を形成することを特徴とするものである。
この循環液流は晶析前にゲル生成域から来るものである
本発明によればアルミン酸塩溶液、または前晶析混合液
を循環し、ケイ酸塩溶液を循環液流に導入することが好
ましい。
一実施の態様によればこの導入法はケイ酸塩溶液を乱流
度の高いベンチュリ系の軸中に添加し、同時にアルミン
酸塩液を同軸的に添加し、前晶析混合液を循環して行う
このようにして75係以上の湿りケーキ湿分の高い均質
ゲルを得る。
好ましくは循環混合液流はケイ酸塩溶液流の5倍、特に
5〜50倍であり、こうしてケイ酸塩溶液の稀釈がほと
んど瞬間的に行はれる。
混合は60〜100°C1好ましくは70〜90℃のゲ
ル析出温度で高温実施することが好ましい。
高温混合は少くとも一つの反応原料を予熱して行うこと
が出来る。
反応液の反応原料濃度は全Na2Oが80〜140g/
l、Al2O3が20〜80g/11 、Si O2濃
度はアルミノケイ酸塩濃度が50〜150g/llにな
るように維持される。
晶析時間は1〜4時間、晶析温度は70〜90℃。
好ましくは75〜85℃である。
反応液は晶析中はゆっくり撹拌することが好ましい。
母液中のAl2O3含有量は5〜50Vl、前記母液中
のNa2O含有量は70〜130g/lであることが好
ましい。
特別の実施態様では反応液と炭酸ナトリウムの形で水酸
化ナトリウムを5〜40重量係添加して粒径を更に減少
させることが出来る。
この場合には炭酸ナトリウムを少くとも一つの反応原料
と予備混合することが好ましい。
しかし、前述の如く本発明の重要な特徴はアルミナ源と
してバイヤー法回路からの分解液を使うことにある。
せん新作用を加えずにアルミノケイ酸塩が高濃度で、即
ち高生産性で作業出来、しかも稀薄反応液と低エネルギ
消費を用いたときだけこれまでに得ることが出来た粒径
が得られることが判った。
生成ケーキは公知の手段で乾燥することが出来るが、簡
単で実用的な方法では乾燥はフランス特許第22573
26号明細書に記載の方法で行うと、均一の処理がすば
やく行うことが出来、結果も良好である。
特にこの乾燥方法は次の粉砕操作・が要らなくなる。
本発明の方法により次式の生成物を得ることが出来る。
XNa0・yA1203・zSiO2・wH20式中y
=lのとき、X−1,z−1,8〜22w=0〜5゜好
ましくは3〜5である。
本発明の生成物は結晶性生成物を85重量係以上、ヒド
ロキシソーダライトを5重量係以下、不定形生成物を1
5重量係以下含有し、グラム当りCaCO3250〜3
50■の交換容量があり、次の粒径分布を特徴とするも
のである。
95係〈10μ、99係〈15μ 50係:2〜6μ平均直径 この分布の本発明の生成物は特に洗剤の分野で用いるこ
とが出来、カルシウム封鎖剤としてのトリポリリン酸ナ
トリウムを少くとも一部代替するものである。
しかし、本発明の方法と生成物はこの応用だけに限定さ
れるものではなく、本発明のアルミノケイ酸塩は特に分
子として用いることが出来る。
晶析は晶析反応器、または別箇の熟成装置のいづれかで
行うことが出来る。
本発明を添付図面と以下の実施例にもとづき詳細に説明
する。
添付図面は本発明実施態様の系を示すもので、反応器1
、ベンチュリ管2から成り、ベンチュリ管で反応原料の
接触が行はれる。
ケイ酸溶液は管3を通って導入され、一方アルミン酸塩
溶液、または循環液は小管4を通って導入され、小管4
には反応器1からの液を循環する場合には循環ポンプ5
が接続されている。
この反応器1にはアルミン酸塩が全量、または一部操作
開始時に導入される。
以下の実施例ではその円筒部の内径が14mrnのベン
チュリ管(実施例7,8,9.11)と40mmのベン
チュリ管(実施例4,6)を用いた。
溶液と操作条件、特に流れは約100,000の高レイ
ノズル数がベンチュリ管の円筒部で得られるようにして
決めたものである。
以下の実施例1及び2ははじめに本発明の接触方法の実
施する装置を用いたときの効果を示すためのもので参考
例1〜3は本発明によらないもので、ベンチュリ管はな
いが、エネルギー処要量0.2 kwh/111″のプ
ロペラ撹拌機型の撹拌反応器の装置で行ったものである
参考例 1 プロペラ撹拌機型の20AI’反応器に下記組成のアル
ミン酸溶液1Mを導入する。
Al2O356g/1 Na20 132.9 g/ 1次いで30分
間かけて下記組成のケイ酸ナトリウム溶液を1.980
1を添加する。
Na2O101,5g/ l S + 02 216.2 g/ I)ケイ酸
塩の添加中は反応温度を80℃に保ち、次いで反応液を
撹拌しながら85℃で2.5時間熟成させるケイ酸塩を
添加したのち、不定形ケーキを試料として除去する。
この湿りケーキ湿分は76係である。
熟成中に撹拌速度を落として撹拌をゆっくりと行う。
最終濃度は無水アルミノケイ酸塩60g/lである。
これを次いで涙過し、ケーキkg当り31の水で洗滌し
、乾燥する。
参考例 2 2001の反応器にアルミン酸塩i 6011 N次い
でケイ酸塩19.1を加えた以外は参考例1と同じ条件
で反応を行う。
参考例 3 本参考例では20m°の反応器を用い、30分間でケイ
酸塩19801をアルミン酸塩160201に加える。
熟成中に採集した試料の湿りケーキ湿分は72係である
公知の試験方法による生成物の試験結果を次表に示す。
交換容量はフランス特許出願2225568号明細書に
記載せるものに依る。
粒径はアンドレアゼン・ピペットを用いて水溶液中で測
定する。
反応器容量以外のすべてを同じとして、反応器容量のみ
を増加させると粒子の平均直径と10μ及び15μ篩の
一一バサイズが増加していることが判る 仕上罰成物kg嵐りのエネルギ消費量は0.2kwh/
m’である。
実施例 1 参考例3と同じ方法で、同じ容積を用いるが、ケイ酸塩
は本発明の装置に添加する。
この装置はケイ酸塩流の15倍の流量、即ち50m3/
時の流量でアルミン酸塩がそれを循環するポンプで供給
されている。
湿りケーキ湿分は77係であり、エネルギ消費量は低く
、即ち約0.3 kwh / m”である。
この実施例の結果と前記参考例の結果を比較すると平均
粒径は参考例1から参考例3へとの順序増加しているが
、交換容量は減少し、本実施例の結果は参考例1の結果
に匹敵することが判る。
参考例4及び実施例2は濃度が高いときの本発明の利点
を示すものである。
参考例 4 添加器を設けてない251の撹拌反応器に下記の組成の
アルミン酸塩16.5A’と、 76、5 ji/ll A1203129.
4 g/11 Na2O下記組成のケイ酸塩
3.51を添加する。
216、2 g/ l S 102106.
5 g/1Na20 湿りケーキ湿分は75%で、最終アルミノケイ酸塩濃度
は無水物100 g/1.であり、無水物生産性は晶析
相で時間当り50 g/lである。
実施例 2 容積20m″でベンチュリ管を備えた反応器を用い、ア
ルミン酸循環速度が50rrl1時以外参考例4と同じ
方法で行う。
この実施例を前記2参考例と比較すると、濃度を上げて
も極小粒径とかなりの比率の結晶性生成物を維持されて
居り、一方全条件が同じだと反応器容積を大きくすると
更に粒径のこまかいものが得られることが判る。
本実施例での湿りケーキ湿分は80係である。
以下の実施例3と5では分解液を用いるが、両方とも結
果は良好である。
実施例5は合成液を用いる点だけが異なり、参考例5は
本発明に依るものではない。
参考例5の粒径は本発明に依る実施例6よりも大きい。
実施例 3 密度1.27.Al2O3を100g/A1全Na2O
をts2.F/6含有するバイヤー法回路からの分解液
から377I″のプロペラ撹拌型反応器に添加するAA
20364g/13.全Na2O111g/II (そ
のうちNa2015.4.9は炭酸塩の形)の濃度の2
m’の稀薄溶液を調製する。
Na2092g/l、SiO2199g/lのケイン酸
塩5001を75℃で45分間にわたりアルミン酸塩溶
液を10rtl1時循環しているベンチュリ管に添加す
る。
生成ゲル湿りケーキ湿分は84.4%で、晶析は81℃
2時間で行う。
実施例 4 バイヤー法回路からの同じ液をもとにしてA12036
2g/II、全Na2O1069/l(そのうち16.
3g/I!は炭酸塩の形)の溶液を調製する。
このアルミン酸塩をNa2O92g/7,5i0219
9gAの稀釈ケイ酸塩7501とベンチュリ管で40分
かけて混合する。
循環流量はケイ酸塩流量の7倍である。
晶析は81°02時間で行はれる。
母液の組成は次の通り、Al2O317,2g/11全
Na 20 85.1 g/ l 湿りケーキ湿分は81係 実施例 5 アルミン酸溶液を人工的に作る、即ち、炭酸塩をアルミ
ン酸塩に添加してバイヤー法回路からの液を作る以外は
実施例4と同じ方法を用いる。
結果は湿りケーキ湿分が82係であること以外は実施例
4の結果とすべてにわたって同一である。
参考例 5 組成Na 20 94 g/ 13 、S t 02
204 g/ Itのケイ酸塩6701を75℃で30
分かけて組成Al2O358g/l、Na2O108g
/1(Na20の16.3g/lは炭酸塩の形)のバイ
ヤー法回路からの溶液2.65m’に添加する。
81°C3時間で次表の参考例5の欄のアルミノケイ酸
塩128g/lの懸濁液を得る(即ち、無水分120g
/A’)。
晶析前の湿りケーキ湿分は72%である。
実施例 6 添加ケイ酸塩1容積部当りアルミン酸塩15容積部を循
環しながら溶液を循環し、ポンプ吹込口に添加した以外
は参考例5と同じ方法を用いる。
母液の組成は次の通り、AA’20310.9g/l
N a 20 87.9 g/ IJ 湿りケーキ湿分は82係 更に本実施例では洗剤中での有効性を標準よごれでよご
したフレフェルの洗濯研究所で作成した木綿試験片を用
いて90℃で洗濯試験を行って試した。
この試験はLINIテスト装置(オリジナル・ホナウ製
作)を使って行った。
2枚の汚れ試験片(4,2g)と2枚の汚してない木綿
試験片(4,2g)と100rILlの洗剤液(その組
成は下記する)を各容器に入れる。
洗濯のあと硬度30Th(NF標準90003)の水中
で30秒間引続4回すすぎ操作を行う。
9 g/11で用いる組成物は下記の通り。
LAB(アルキルベンゼンスルフォン酸塩) 5.3
%非イオン(C16/140E) 2 係ステ
アリン酸ナトリウム 2.3 %トリポリリ
ン酸ナトリウム 4.2 %アルミノケイ酸ナ
トリウム 45 優遇ホウ酸塩
22.1係ケイ酸ナトリウム
2.5係カルボキシメチル・セルローズ 1.2%
ケイ酸マグネシウム 1.7係硫酸ナト
リウム 2.1係H20100多 水硬度 Ca114 pfll試験
片の反射度をElrepho光電光度計(ツアイス社製
)とフィルターNo、6を用いて洗濯の前後で測定する
反射度の増加は58.2で、これは良好な陽イオン交換
アルミノケイ酸塩の標準値に相当する。
参考例 6 本参考例は反応容積を減少させても本発明の循環を行は
ないときはこの場合でも結晶粒径は犬きいま5であるこ
とを示すものである。
本参考例は反応器容積が2501でベンチュリ管を用い
ない以外は実施例6と同じである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ケイ酸ナトリウム溶液とアルミン酸ナトリウム溶液
    とを反応させ、ゲルを生成し、晶析させることにより4
    A型の高陽イオン交換容量の結晶性アルミノケイ酸ナト
    リウムの製造方法に於いて、一方の反応物溶液をベンチ
    ュリ管の軸に添加し、他方の反応物溶液を同一ベンチュ
    リ管に同軸的に添加し、混合液を、循環混合液の流量が
    ケイ酸溶液の流量の5〜50倍になるように循環させる
    ことを特徴とする結晶性アミンケイ酸ナトリウムの製造
    方法。 2 前記混合液を70〜90℃、好ましくは75〜85
    ℃の温度で1〜4時間の晶析時間、晶析温度でゆっくり
    と撹拌することを特徴とする前記第1項に記載の方法。 3 前記反応原料を60〜100℃、好ましくは70〜
    90’Cの析出温度で高温混合することを特徴とする前
    記第1項又は前記第2項のいずれかに記載の方法。 4 前記反応の原料の濃度は全Na2Oが80〜140
    g/l、Al2O3濃度が20〜80 g/L一方Si
    O□濃度はアルミノケイ酸塩濃度が50〜150g/l
    であるように維持されていることを特徴とする前記第1
    項乃至第3項のいずれかに記載の方法。 5 母液中のAl2O3含有量が5〜50g、/It。 Na2O含有量が70〜130g/lであることを特徴
    とする前記第1項乃至第6項のいずれかに記載の方法。 6 所要Na2Oの5〜40係が炭酸ナトIJウムの型
    であることを特徴とする前記第1項乃至第5項のいずれ
    かに記載の方法。
JP53066273A 1977-06-03 1978-06-01 結晶性アルミノケイ酸アルカリの製造法 Expired JPS5825046B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7716991A FR2392932A1 (fr) 1977-06-03 1977-06-03 Procede de fabrication d'un silico-aluminate alcalin cristallin, produit obtenu et application
FR000007716991 1977-06-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5416399A JPS5416399A (en) 1979-02-06
JPS5825046B2 true JPS5825046B2 (ja) 1983-05-25

Family

ID=9191641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53066273A Expired JPS5825046B2 (ja) 1977-06-03 1978-06-01 結晶性アルミノケイ酸アルカリの製造法

Country Status (19)

Country Link
US (1) US4263266A (ja)
JP (1) JPS5825046B2 (ja)
AT (1) AT385023B (ja)
BE (1) BE867781A (ja)
CH (1) CH631682A5 (ja)
DE (1) DE2824342C3 (ja)
DK (1) DK154337C (ja)
ES (1) ES470445A1 (ja)
FI (1) FI67182C (ja)
FR (1) FR2392932A1 (ja)
GB (1) GB1601040A (ja)
IE (1) IE46926B1 (ja)
IT (1) IT1104706B (ja)
LU (1) LU79748A1 (ja)
NL (1) NL188156C (ja)
NO (1) NO153256C (ja)
PT (1) PT68129A (ja)
SE (1) SE430245B (ja)
YU (1) YU131278A (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2856278A1 (de) * 1978-12-27 1980-07-10 Degussa Verfahren zur herstellung feinstteiliger natriumaluminiumsilikate
IT1165442B (it) * 1979-01-26 1987-04-22 Montedison Spa Zeoliti di tipo a,ad elevato grado di cristallinita' e a granulometria fine e processo per la loro produzione
FR2573412B1 (fr) * 1984-11-21 1990-04-20 Solvay Procede et installation pour la fabrication de zeolites, zeolites a obtenues par ce procede et compositions de nettoyage ou de blanchiment comprenant ces zeolites a
FR2669017B1 (fr) * 1990-11-09 1993-09-10 Rhone Poulenc Chimie Procede de preparation de zeolithe 4a cristallisee.
US5474753A (en) * 1990-11-09 1995-12-12 Laviosa Rhone-Poulenc Preparation of crystalline 4A zeolites
US5401487A (en) * 1990-12-14 1995-03-28 Foret S.A. Process to obtain zeolite 4A starting from bauxite
DK0490011T3 (da) * 1990-12-14 1994-11-07 Foret Sa Fremgangsmåde til fremstilling af zeolit 4A ud fra bauxit
GB9402160D0 (en) * 1994-02-04 1994-03-30 Unilever Plc Aluminosilicates
US6241893B1 (en) * 1994-06-17 2001-06-05 Ehud Levy Water filtration media, apparatus and processes
FR2750973B1 (fr) * 1996-07-12 1998-10-30 Ceca Sa Utilisation d'un reacteur agite par un systeme du type vis d'archimede pour la synthese de faujasite lsx
US6630106B1 (en) 2001-03-13 2003-10-07 Selecto, Inc. Compositions and methods for controlling microorganism growth in water processing systems
US7288498B1 (en) 1997-03-18 2007-10-30 Selecto, Inc Transition metal oxide-aluminosilicate purification media
US6662956B2 (en) 1997-03-18 2003-12-16 Selecto, Inc. Nanocrystal-containing filtration media
WO2000053710A1 (en) * 1999-03-09 2000-09-14 The Procter & Gamble Company Detergent compositions
AU2990499A (en) * 1999-03-09 2000-09-28 Procter & Gamble Company, The Detergent compositions
ES2221891T3 (es) * 2000-03-17 2005-01-16 Pq Holding, Inc. Procedimiento para fabricar zeolitas y mezclas de zeolitas con propiedades de intercambio cationico mejoradas, productos asi obtenidos, y composiciones de detergente formuladas con los mismos.
JP4577862B2 (ja) * 2000-06-29 2010-11-10 花王株式会社 微粒子ゼオライトの製造方法
US6432380B1 (en) 2000-09-08 2002-08-13 Albemarle Corporation Synthesis of aluminosilicates via cofeeding an alkali metal aluminate and sodium silicate and cofeeding apparatus therefor
US6764601B1 (en) 2001-04-16 2004-07-20 Selecto Scientific, Inc. Method for granulating powders

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3071434A (en) * 1960-01-20 1963-01-01 Socony Mobil Oil Co Inc Process for makling crystalline zeolites
GB1115489A (en) * 1964-07-31 1968-05-29 Deputy Minister A process to manufacture crystalline synthetic zeolites for use as molecular sieves
DE1667620C3 (de) * 1967-08-09 1980-04-03 Deutsche Gold- Und Silber-Scheideanstalt Vormals Roessler, 6000 Frankfurt Verfahren zur gelenkten Herstellung von Natriumaluminiumsilikaten mit vorbestimmten chemischen und/oder physikalischen Eigenschaften
US3425800A (en) * 1967-10-05 1969-02-04 Aluminum Co Of America Production of crystalline zeolites
AR208392A1 (es) * 1973-05-07 1976-12-27 Henkel & Cie Gmbh Composicion para lavar blanquear o limpiar materiales resistentes especialmente textiles adicional a la patente no 201687 adicional a la no 253286
DE2333068C3 (de) * 1973-06-29 1983-06-09 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur Herstellung eines pulverförmigen kristallinen zeolithischen Molekularsiebes des Typs A und dessen Verwendung
DD107428B3 (de) * 1973-11-05 1992-12-10 Chemie Ag Bittrfeld Wolfen Verfahren und vorrichtung zur herstellung synthetischer zeolithe
US3985669A (en) * 1974-06-17 1976-10-12 The Procter & Gamble Company Detergent compositions
DE2447021C3 (de) * 1974-10-02 1984-03-22 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Kristallines Zeolithpulver des Typs A und das Verfahren zu seiner Herstellung
DE2517218B2 (de) * 1975-04-18 1977-05-05 Henkel & Cie GmbH, 4000 Düsseldorf; Deutsche Gold- und Silber-Scheideanstalt vormals Roessler, 6000 Frankfurt Kristallines zeolithpulver des typs a
US4019999A (en) * 1975-07-23 1977-04-26 The Procter & Gamble Co. Spray-dried granular detergent containing aluminosilicate, silicate, and pyrophosphate
US4041135A (en) * 1975-07-25 1977-08-09 J. M. Huber Corporation Production of high capacity inorganic crystalline base exchange materials
US4016097A (en) * 1975-10-22 1977-04-05 Anglian Water Authority Process and apparatus for forming silicate products
US4150100A (en) * 1978-06-13 1979-04-17 Pq Corporation Preparing zeolite NaA

Also Published As

Publication number Publication date
AT385023B (de) 1988-02-10
NL188156C (nl) 1992-04-16
FI781728A (fi) 1978-10-04
DK154337C (da) 1989-04-10
YU131278A (en) 1982-10-31
DE2824342C3 (de) 1986-04-17
CH631682A5 (fr) 1982-08-31
NL188156B (nl) 1991-11-18
NO153256B (no) 1985-11-04
ATA404478A (de) 1981-05-15
DK247078A (da) 1979-02-09
FR2392932B1 (ja) 1980-01-04
US4263266A (en) 1981-04-21
DE2824342A1 (de) 1978-12-21
NO781909L (no) 1978-12-05
DE2824342B2 (de) 1980-06-19
LU79748A1 (fr) 1979-02-02
GB1601040A (en) 1981-10-21
NL7806039A (nl) 1978-12-05
BE867781A (fr) 1978-12-04
FI67182C (fi) 1985-02-11
IE781095L (en) 1978-12-03
IT1104706B (it) 1985-10-28
SE7806514L (sv) 1978-12-04
SE430245B (sv) 1983-10-31
NO153256C (no) 1986-02-12
PT68129A (fr) 1978-07-01
FI67182B (fi) 1984-10-31
ES470445A1 (es) 1979-01-01
DK154337B (da) 1988-11-07
FR2392932A1 (fr) 1978-12-29
JPS5416399A (en) 1979-02-06
IT7849680A0 (it) 1978-06-02
IE46926B1 (en) 1983-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5825046B2 (ja) 結晶性アルミノケイ酸アルカリの製造法
CA1057272A (en) Process for producing grit-free zeolitic molecular sieves
US3671191A (en) Preparation of high silica synthetic faujasite
CA1082161A (en) Crystalline type-a zeolite powder
CA1073430A (en) Crystalline type-a zeolite molecular sieve and a process for the production thereof
US2979381A (en) Process for producing zeolite x
JPH05503065A (ja) 結晶二珪酸ナトリウムの熱水製造方法
US4248847A (en) Process for preparing a substantially crystalline sodium aluminosilicate
US4587115A (en) Process for preparation of high-silica faujasite type zeolite
CA1083554A (en) Crystalline type-a zeolite powder vi
JPS6324927B2 (ja)
CA1083123A (en) Crystalline type-a zeolite powder v
US3594121A (en) Dry gel process for preparing zeolite y
CN106379913A (zh) 一种以稻壳为原料合成p型沸石分子筛的方法
US4678651A (en) Process for preparation of faujasite zeolite
US3714366A (en) Method for the production of mordenite
US4649036A (en) Process for the manufacture of zeolites 4A having a high crystallinity and a fine granulometry and being particularly suitable for the formulation of detergent compositions
JPH09175818A (ja) ゼオライトβの合成方法
US4278649A (en) Continuous process for the production of amorphous sodium aluminosilicate in an elongated reaction zone
US3920798A (en) Zeolite y synthesis
JPS5954620A (ja) ゼオライトを製造する方法
HU218835B (hu) Eljárás zeolitok előállítására alkáli-alumínium-hidroszilikát-tartalmú nyersanyagokból
US2179806A (en) Manufacture of hydrated sodium tetrasilicate
JPS598617A (ja) アルミノ珪酸塩
JPS6366774B2 (ja)