JPS5824510A - 透明感のあるフアウンデイシヨン - Google Patents

透明感のあるフアウンデイシヨン

Info

Publication number
JPS5824510A
JPS5824510A JP12270381A JP12270381A JPS5824510A JP S5824510 A JPS5824510 A JP S5824510A JP 12270381 A JP12270381 A JP 12270381A JP 12270381 A JP12270381 A JP 12270381A JP S5824510 A JPS5824510 A JP S5824510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blue
skin
foundation
green
pigments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12270381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS642566B2 (ja
Inventor
Osamu Kaneko
治 金子
Akihiro Munakata
棟方 明博
Yukio Murui
行男 無類井
Masakiyo Nakano
中野 幹清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP12270381A priority Critical patent/JPS5824510A/ja
Publication of JPS5824510A publication Critical patent/JPS5824510A/ja
Publication of JPS642566B2 publication Critical patent/JPS642566B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、化粧品分野において、メイクアップ効果を主
体としたペイスメイクア、プから、仕上げメイクアップ
製品のより自然な肌色のコントロールを目的とするファ
ウンデイションに係るものである。詳しくは、紺青、群
青、コバルトブルー、クロムグリーン、チタン酸コバル
ト及びフタロシアニンブルーから選ばれる青色系顔料及
び緑色系顔料の1種又は2種以上と二酸化チタンを併用
することによって、肌の欠点をカバーし、且つ自然な透
明感のある肌色を演出できる新しい7アウンデイシヨン
を提供することを目的とする。
従来、一般に提供されているファウンデイションには、
肌のシミ、ソバカス等の欠点をカバーすること及び日光
から肌をまもるため紫外線を1蔽することを目的とした
隠ぺい力効果の粉末商品と、肌を自然な色に例えば肌色
をよくみせたり、日焼は後の肌色に演出したり、更には
、血色の良い顔色にみせる等の肌色を好みの色にコント
ロールすることを目的とする着色効果を主体とする商品
の2種類のタイプに分類することができる。
本発明は前記ファウンディションの各機能を持ち・且つ
自然な透明感のある新しい7アウンデイシヨンを種々研
究の結果見い出したものである。
即ち、紫外線から肌をまもったり、肌の欠点をカバーす
るための隠ぺい性の強いファウンディシロンと素肌感覚
の好みの色味を演出できる着色効果を持つ自然な仕上り
のファウンディションの2つの機能を同時に有し、且つ
透明感の顕著なメイクアップ化粧料即ちファウンディシ
ロンを見い出したのである。
・更に、一般に、紫外線の遮蔽効果や、肌の欠点をカバ
ーをするためには、隠ぺい力の強い二酸化チタンや亜鉛
華等を多量に配分しなければならない。
しかしながら、これ等を多く配合すると白ぼく浮き上が
ったり、厚ぼったく仕上り非常に不自然さを感すること
になる。逆に、素肌感覚の自然な仕上りを演出するには
素肌の色味を生かすために前記の隠ぺい力を極めて抑え
ながら透明性を強張するため遮蔽効果や肌の欠点のカバ
ー効果は当然失われてしまう。この様に、肌をカバーす
る効果と自然な仕上りは相反する特性にある。
本発明者等は、この矛盾する特性を共に満足させるため
に、素肌及び化粧肌の測色の点から隠ぺい力の強い肌色
のファウンデイションに青色系顔料及び緑色系顔料と2
酸化チタンとの併用によって、透明感のある自然な仕上
りを有するファウンデイシ、ンを開発することができた
本発明のフγウンディションにはコントロールカラーや
ブレメイクアップ7γウンディシ、ンが含まれる。
コントロールカラーはフフウンディションを塗布する前
に素肌の欠点即ち赤味の肌色をコントロールし透明感を
持たらす商品である。又、ブレメイクアップ7アウンデ
イシ、ンも同様で、肌に透明感を持たらす下地としてフ
ァウンディシ、ンを塗布する前に使用する商品である。
従って、従来は、コントロールカラー又はブレメイクア
ップ7アウンデイシヨンを塗布後、ファウンディシ、ン
を塗布して、使用していたのである。
本発明は上記のように2種類のファウンデイシ日ンを使
用せずに・1種類で、ファウンデイションの役目を果す
すぐれた新しいフ7ウンデイシ冒ンである。特に透明感
を備えた今までにないファウンディシ、ンである。
代表的な日本人女性の素肌の測色結果を分析すると、色
相的には黄味〜赤味にかけて巾広く分布している。そし
て、彩度と明度については一定の関係がみられ、この関
係は一般的に色白の肌及び透明な肌と評価される肌と、
色黒の肌及びくすんだ肌と評価される肌とほぼ対応のあ
ることが知見された◇日本人が基本的に考えている色白
で透明な肌とは色彩学的には相対的に明度が高く、彩度
が低いほど良く対応ずけることができる。
又、日本人女性の中で亜型的に透明感のある人とない人
の分光反射率の相異を頬(150名のパネル)の部分で
表わすと、 △R;反射率の相異、R1透明感のある人の反射率Rk
 :透明感のない人の反射率 上記の式より△Rを求めると、次のことが知見された。
即ち、日本人女性の凸型的な色白で透明な肌とは、色彩
学的には、彩度が低く、明度が高く、しかも400〜5
50nm領域の反射率が高いことが見い出された◇ 本発明者等は、目的の77ウンデイシ讃ンを得るために
、鋭意研究の結果、青色系顔料及び緑色系顔料の1種又
は2種以上と二酸化チタンを配合することによって隠ぺ
い力のある且つ透明感にすぐれた新しい7アウンデイシ
ヨンを得ることができたのである。
料である。
次に代表的色調の7テウンデイシヨンの化粧効果を説明
する。フテウンデイションのタイプを2種類に分け、1
つは透明感のあるルーセントタイプもう1つは被覆力の
あるカバータイプにし・従来のものと本発明のものとの
粉末組成比における自然な仕上げ(透明感)を官能評価
で判定した。
上記の通り・より自然な仕上りを1−■的とするルーセ
ントタイプ及び肌の欠点をカバーするカバータイプの2
つのペイスカラー7アウンデイシヨンに青緑色系顔料と
してチタン酸コバルトを2酸化”チタンに対して約3%
配合し、臭観色がほぼ同一となる様に赤色、黄色及び黒
色の市化鉄等の着色顔料にて調合した場合の自然な仕上
り観待に透明感の官能評価の結果は明らかに本発明によ
りすぐれた効果がみられた。
得られたカバータイプの本発明品と従来品について・色
彩学的比較を行った結果、素肌及び化粧肌の分光反射率
の差を求めると、明らかに400〜550nmの青緑色
領域の反射を高め、逆に高波長域にて吸収し、黄味、赤
味をおさ&でいることが知見された。明度〜彩度の関係
で言えば、本発明品は明度を上げ、彩度を下げる方向に
あり、より自然な透明感の肌色を表わしているが、従来
品は明度を上げるのみの傾向を表わしている。
ゝ本発明に用いられる青色系顔料又は緑色系顔料には紺
青、群青、コバルトブルー、クロムグリーン1チタン酷
コバルト及びフタロシアニンブルーが選ばれるが、チタ
ン酸コバルトのように着色力、隠ぺい力の強い顔料がよ
り効果が見られる。
青色系及び緑色系顔料/二酸化チタンの比率は0.05
/10〜1/10が限度で・これ以下又は以上では仕上
り効果上満足できるものが得られ難い。
本発明はその他の顔料例えばウルトラバイオレ。
ト、レーキレッドIZ!BA 、リソールルビンBCA
及びヘリンドンピンク等の赤色系顔料にも十分利用可能
である。
次に実施例を示す。(%は重量%を示す)(実施例1) 油性、+aミスナック7アウンデイシヨン固型パラフィ
ン            80%カルナノ11ワ、ク
ス            z。
イソプロピルミリステートa。
流動パラフィン            25.0スク
ワラン              10.0ソルビタ
ンセスキオレ〜ト15 二酸化チタン             1aQその他
の着色顔料(lid<劇り       4゜香  料
                    。6(実施
例2) 乳化系7アウンデイシヨン ステアリン酸              30%トリ
エタノールアミン          15流動パラフ
イン            20.0スクワラン  
            50カルボキンメチルセルロ
ース          05ヴイーガム      
         1.0プロピレングリフール   
      7゜グリセリン            
  3゜二酸化チタン             10
.0タルク                  7゜
五 その他の着色顔料(lid<(4+)        
3.0イオン交換水            3EL3
プロピルパラベン           o1香  料
                   o2(実施例
3) 粉末タイプの7アウンデイシヨン タルク                  13.3
5%ジンクステアレート           50マ
イカ                 25.0二酸
化チタン              400最 青4戸料(群青)35 その他層色顔料(酸化鉄)        7グリセリ
ンモノステアレート       05流動パラフイン
             2+5ホホバオイル   
            30香  料       
             。。5メチルパラベン  
           01特許出願人  株式会社 
資 生 堂

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  青色系顔料又は緑色系顔料の1種又は2種以
    つンデイシ、ン。
  2. (2)青色系顔料又は緑色系顔料が紺青、群青、コバル
    トブルー、クロムグリーン、チタン酸コバルト及びフタ
    ロシアニンブルーから選ばれる特許請求の範囲第1項記
    載のファウンデイシロン。
  3. (3)青色系顔料又は緑色系顔料/二酸化チタンの配合
    比率が0.05/10〜1/10である特許請求の範囲
    第1項記載のファウンデイシ曹ン。
JP12270381A 1981-08-05 1981-08-05 透明感のあるフアウンデイシヨン Granted JPS5824510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12270381A JPS5824510A (ja) 1981-08-05 1981-08-05 透明感のあるフアウンデイシヨン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12270381A JPS5824510A (ja) 1981-08-05 1981-08-05 透明感のあるフアウンデイシヨン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5824510A true JPS5824510A (ja) 1983-02-14
JPS642566B2 JPS642566B2 (ja) 1989-01-18

Family

ID=14842516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12270381A Granted JPS5824510A (ja) 1981-08-05 1981-08-05 透明感のあるフアウンデイシヨン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5824510A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4650672A (en) * 1982-09-11 1987-03-17 Shiseido Co., Ltd. Multi-colored pressed cosmetic powder and method of preparing same
JP2002241225A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Kose Corp メーキャップ化粧料

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5089540A (ja) * 1973-12-17 1975-07-18
JPS51130538A (en) * 1975-05-07 1976-11-12 Shiseido Co Ltd Toiletries
JPS5486633A (en) * 1977-12-21 1979-07-10 Pola Kasei Kogyo Kk Cosmetics
JPS5616559A (en) * 1979-07-13 1981-02-17 Merck Patent Gmbh Pearlllike gloss pigment and its manufacture

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5089540A (ja) * 1973-12-17 1975-07-18
JPS51130538A (en) * 1975-05-07 1976-11-12 Shiseido Co Ltd Toiletries
JPS5486633A (en) * 1977-12-21 1979-07-10 Pola Kasei Kogyo Kk Cosmetics
JPS5616559A (en) * 1979-07-13 1981-02-17 Merck Patent Gmbh Pearlllike gloss pigment and its manufacture

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4650672A (en) * 1982-09-11 1987-03-17 Shiseido Co., Ltd. Multi-colored pressed cosmetic powder and method of preparing same
JP2002241225A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Kose Corp メーキャップ化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS642566B2 (ja) 1989-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101212905B1 (ko) 간섭색 안료를 함유하는 메이크업 화장료 조성물 및 그의제조방법
CA1339920C (en) Photochromic color rendering regulatory ingredient and cosmetics
US6284228B1 (en) Color blending system for foundation makeup compositions
KR20070115875A (ko) 피부 화장료용 색재 조성물, 이를 이용한 파운데이션 및화장 방법
EP1539087B1 (en) Colored cosmetic compositions with pearlescent and color pigment blends
JP2010185073A (ja) 鮮やかな外観色と干渉色を有する二色性顔料
JP2003171575A (ja) 積層型干渉性紫外線遮蔽顔料及びそれを配合した化粧料
JPS5824510A (ja) 透明感のあるフアウンデイシヨン
TW475899B (en) Foundation
JP2003026537A (ja) 着色雲母チタン
JP4709643B2 (ja) 肌の印象演出方法
JP3456674B2 (ja) 着色雲母チタンおよびこれを配合した肌色調整用組成物
JP3816868B2 (ja) 固形化粧料
JP2863688B2 (ja) カラー写真撮影用肌色系メークアップ化粧料
JP3109390B2 (ja) 肌色調整方法
KR100736352B1 (ko) 분백류 색조화장료 조성물
JP3796278B2 (ja) 肌色調整用組成物
JP4058208B2 (ja) 光応答性高演色メーキャップ化粧料
JP3507230B2 (ja) フォトクロミック性基板光沢顔料及びその製造方法
JPH09227114A (ja) 着色化粧品顔料
JP3881887B2 (ja) 化粧料
JPH058168B2 (ja)
KR100598496B1 (ko) 화장료용 안료 및 그 제조방법, 및 이를 함유하는 화장료조성물
KR100726989B1 (ko) 비코팅 또는 코팅된 무정질 티타늄디옥사이드를 함유한메이크업 화장료 조성물
JP2003040737A (ja) 化粧品組成物及びその製造方法