JPS5824300Y2 - エンドレスカ−トリツジ ノ カバ− - Google Patents

エンドレスカ−トリツジ ノ カバ−

Info

Publication number
JPS5824300Y2
JPS5824300Y2 JP1971077515U JP7751571U JPS5824300Y2 JP S5824300 Y2 JPS5824300 Y2 JP S5824300Y2 JP 1971077515 U JP1971077515 U JP 1971077515U JP 7751571 U JP7751571 U JP 7751571U JP S5824300 Y2 JPS5824300 Y2 JP S5824300Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
cover
reel
base
cartridge cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1971077515U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS4834518U (ja
Inventor
一男 河内
Original Assignee
カブシキガイシヤ サンペツクス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カブシキガイシヤ サンペツクス filed Critical カブシキガイシヤ サンペツクス
Priority to JP1971077515U priority Critical patent/JPS5824300Y2/ja
Publication of JPS4834518U publication Critical patent/JPS4834518U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5824300Y2 publication Critical patent/JPS5824300Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、装着した巻回テープの最外周がリールより外
れるのを防ぐためのテープホルダーに関するものである
従来のテープホルダーは、リールの外周に近接して位置
するように、カバーより壁を直立させて設けである。
しかしながらこれにあっては、巻回テープの外周がたる
んだ場合に、たるんだテープ部分が壁と巻回テープ外周
あるいはリール間に挾み込まれてしまいテープが折曲し
破損する原因となっていた。
父、壁が巻回テープの全外周面に位置するように構成さ
れているのでカートリッジベースにカバーを係合する際
に、カートリッジは、プレーヤー挿入方向にテープがガ
イドされて走っていることと、ベースとカバーの押え爪
が同方向に存するためにベースとカバーはプレーヤー挿
入方向端どうしが合わされて、両者の他端側を旋回させ
て閉じるので、巻回テープが密に巻回されている場合は
プレーヤー挿入方向側の壁の先端がテープに接触し、テ
ープを破損させる虞れが存した。
そこで本考案は、壁を除去し、ポールを適宜間隔に位置
させることでテープがたるんだ場合のテープの逃げるス
ペースを設けるようにしたと同時に、ポールを巻回テー
プのプレーヤー側の外周には位置させず他側の半円周に
のみ位置させるようにしたので、ベースにカバーを係合
する場合も、前記したような従来の壁構造のものに反し
、テープを破損する虞れがなくなった。
次に図面に示す一実施例に従って説明する。
第1図は、カートリッジのカバーIを示し、点で描いた
円1はベースに装備される巻回テープ8およびリール9
の対応する空間部分であり、この空間の円周に接してポ
ール2,2′、iが適宜間隔に直立してカバーに固着さ
れている。
本考案は、以上のように構成されているので、テープが
遊動してたるみリール9より外れてもそのテープ部分8
は、ポールz、i間のスペースAに逃げることができる
したがって従来のようにたるんだテープが巻回テープあ
るいはリールと壁との間に挾み込まれ折曲し破損する虞
れが存しない。
又、本考案にあってはポールを矢印で示す演奏時のカー
) IJッジのプレーヤーへの挿入方向と反対側の半円
周に沿ってのみ直立させであるので、前記したようにカ
ートリッジのプレーヤー挿入方向端側3に近接してテー
プ6がガイドされていることおよびベース■へのカバー
■の押え爪1が存する等の理由からカバー係合が、ベー
スとカバーのプレーヤー挿入方向側端3が合わされその
接合線5を軸に他端側4が旋回されるようにしてベース
■にカバーIが係合されてもポール2先端は巻回テープ
8の外側を必ず通過するので(第2図参照)、テープに
接触し破損する虞れが存しない。
さらに本考案にあってはプレーヤー挿入方向側にはポー
ル2aを設けないので、カバー係合の際テープにポール
が接触する虞れが全く存しない。
以上のように本考案によればテープ遊動の際に生じるた
るみによって、あるいはカバー係合の際にもテープを損
傷するおそれがないばかりか、カバーの係合作業時に要
求されたテープ損傷防止のための注意の必要が不要とな
るので作業能率を向上させることができ、且つ壁をポー
ルに変えたことにより大幅な材料の削減を計ることが出
来る実用的効果豊かなものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、カー) IJツジカバーの図。 第2図は、一部を破断して示す、ベースにカバーを係合
する時の側面図。 ■・・・カバー、■・・・ベース、2.z、f・・・ポ
ール、8・・・巻回テープ、9・・・リール。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 巻回テープ8を載置するリールの外周に接する位置に対
    応するカバー側の位置で、且つプレーヤー挿入方向3と
    反対方向側4の半円周にのみ適宜間隔にてポール2〜f
    を直立させて成るテープホルダーを有するエンドレスカ
    ートリッジのカバー。
JP1971077515U 1971-08-30 1971-08-30 エンドレスカ−トリツジ ノ カバ− Expired JPS5824300Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1971077515U JPS5824300Y2 (ja) 1971-08-30 1971-08-30 エンドレスカ−トリツジ ノ カバ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1971077515U JPS5824300Y2 (ja) 1971-08-30 1971-08-30 エンドレスカ−トリツジ ノ カバ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS4834518U JPS4834518U (ja) 1973-04-25
JPS5824300Y2 true JPS5824300Y2 (ja) 1983-05-24

Family

ID=27980927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1971077515U Expired JPS5824300Y2 (ja) 1971-08-30 1971-08-30 エンドレスカ−トリツジ ノ カバ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5824300Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS4834518U (ja) 1973-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6056989U (ja) テ−プカ−トリツジ
JPS5824300Y2 (ja) エンドレスカ−トリツジ ノ カバ−
JPS6338455Y2 (ja)
JPS5923261Y2 (ja) 磁気テ−プカセット
JPS6338453Y2 (ja)
JPS6026535Y2 (ja) 回転電機の回転子
JP2847778B2 (ja) テープカートリッジ
JPS6044282U (ja) テ−プカ−トリツジ
JPS58109874U (ja) テ−プカ−トリツジ
JPS6245352Y2 (ja)
JPS6121397Y2 (ja)
JPS59168889A (ja) 洗濯物仕上げ機におけるばね板
JPS5812426Y2 (ja) トランス用コイルボビン
JPS58753U (ja) 電気掃除機
JP3026699U (ja) ホース巻取り器
JPH0227406Y2 (ja)
JPH0215892Y2 (ja)
JPH0333161Y2 (ja)
JPS58108748U (ja) 回転電機
JPS58152316U (ja) 線材の巻始め端固定装置
JPS63165083U (ja)
JPH0398738U (ja)
JPH0544962U (ja) 巻取り用リール
JPS5828551U (ja) 小型電動機器のコイル巻回用ボビン
JPS59140290U (ja) ウインチ