JPS5823438A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体装置の製造方法Info
- Publication number
- JPS5823438A JPS5823438A JP12326381A JP12326381A JPS5823438A JP S5823438 A JPS5823438 A JP S5823438A JP 12326381 A JP12326381 A JP 12326381A JP 12326381 A JP12326381 A JP 12326381A JP S5823438 A JPS5823438 A JP S5823438A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- diffusion
- substrate
- type
- thickness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 13
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 21
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims abstract description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 9
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 abstract description 24
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/22—Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities
- H01L21/2205—Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities from the substrate during epitaxy, e.g. autodoping; Preventing or using autodoping
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Bipolar Transistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は半導体装置、特に三重拡散型の半導体装置の製
造方法に関する。
造方法に関する。
第1図(a)ないしくC)により、従来の三重拡散型半
導体装置の製造工程を説明する。まず、第4図(a)に
示すようにptたはnの一導電盤、例えばn導電型基板
10両生面にn+型不純物の拡散層2aおよび2bt形
成する。この場合、元の基板lの厚さは蝙抗率と共に素
子の設計によ〕決められ、n+拡散層2暑および2bの
厚さは拡散温度および時間、ならびにコレクタ抵抗の設
計によって決められる。つぎに第1図(b)に示すよう
に、上面側の口1拡散層2b2b1研磨により除去し表
面を鏡面にする。つぎに第1図(C)K示すように、n
+拡散層2bを除去し次上面側から通常の熱拡散により
p型代−ス層4、n型エミツタ層5を形成する。
導体装置の製造工程を説明する。まず、第4図(a)に
示すようにptたはnの一導電盤、例えばn導電型基板
10両生面にn+型不純物の拡散層2aおよび2bt形
成する。この場合、元の基板lの厚さは蝙抗率と共に素
子の設計によ〕決められ、n+拡散層2暑および2bの
厚さは拡散温度および時間、ならびにコレクタ抵抗の設
計によって決められる。つぎに第1図(b)に示すよう
に、上面側の口1拡散層2b2b1研磨により除去し表
面を鏡面にする。つぎに第1図(C)K示すように、n
+拡散層2bを除去し次上面側から通常の熱拡散により
p型代−ス層4、n型エミツタ層5を形成する。
このような従来の製造方法においては、元の基板1に残
されたn一層1aとn+導電型の高濃度不純物拡散層2
aの厚さは素子の特性上の設計により大部分が決められ
る。しかし、一方において、製造工程でのウェーハ割れ
、その他の機械強度的要因による歩留り低下を避ける上
から、元の基板の厚さはウェーハ径を大きくするに従っ
て厚くしなければならない、そうすると、特性により決
定される所望のn一層(n+層の形成され九基板の残り
の層)lxの厚さを得るには、n+2a層を厚くしなけ
ればならず、厚いn+層の形成は甚だ長時間t−l!シ
限界がちり、そのため、三重拡散トランジスタを歩留9
よ〈製造するにはウェーハ径に制限があう友。
されたn一層1aとn+導電型の高濃度不純物拡散層2
aの厚さは素子の特性上の設計により大部分が決められ
る。しかし、一方において、製造工程でのウェーハ割れ
、その他の機械強度的要因による歩留り低下を避ける上
から、元の基板の厚さはウェーハ径を大きくするに従っ
て厚くしなければならない、そうすると、特性により決
定される所望のn一層(n+層の形成され九基板の残り
の層)lxの厚さを得るには、n+2a層を厚くしなけ
ればならず、厚いn+層の形成は甚だ長時間t−l!シ
限界がちり、そのため、三重拡散トランジスタを歩留9
よ〈製造するにはウェーハ径に制限があう友。
本発明の目的は、大口径ウェーハに対しても、上記のよ
うな制限を受けることなしにY三重拡散型半導体装置を
歩留りよく製造できる製造方法を提供するにある。
うな制限を受けることなしにY三重拡散型半導体装置を
歩留りよく製造できる製造方法を提供するにある。
本発明方法は、−導電型のシリコン基板に対し、この基
板の両生、面にこの基板と同じ導電型を与える不純物を
高濃度に含む′層を形成する工程と、つぎに前記両生面
のうちの一方の主面にさらに基板と同じ同電型を与える
不純物を高濃度に含むシリコン析出層を形成する工程と
、つぎに前記一方の主面の反対側の他方の主面の高濃度
−導電型の不純物を含む層を研磨により除去する工程と
を含んでいる。
板の両生、面にこの基板と同じ導電型を与える不純物を
高濃度に含む′層を形成する工程と、つぎに前記両生面
のうちの一方の主面にさらに基板と同じ同電型を与える
不純物を高濃度に含むシリコン析出層を形成する工程と
、つぎに前記一方の主面の反対側の他方の主面の高濃度
−導電型の不純物を含む層を研磨により除去する工程と
を含んでいる。
つぎに本発明を実施例により説明する。
第2図(a)ないしくd)ti本発明の一実施例の製造
工程順の説明図である。tず、第2図(alに示すよう
に、例えばn導電型のシリコン基板10両生面にn生鉱
散層2a、2bt−それぞれ形成し、つぎに、n+拡散
層2allにシリコンの気相成長層3を形成し、その後
、n生鉱数基2b?型磨により除去し、n゛十層1aの
厚さを所望のものとする。ここで、気相成長層3は、n
型を与える不純物を、熱拡散によって形成されるn+層
2aに含まれる平均不純物濃度と同程度或はそれ以上の
濃度で含み、そして、基板の厚さが工程上必要とされる
厚さになる様に形成される。しかる後通常の電極形成法
によりベース4及びエミッ′り5を形成し、三重拡散型
トランジスタを得る。
工程順の説明図である。tず、第2図(alに示すよう
に、例えばn導電型のシリコン基板10両生面にn生鉱
散層2a、2bt−それぞれ形成し、つぎに、n+拡散
層2allにシリコンの気相成長層3を形成し、その後
、n生鉱数基2b?型磨により除去し、n゛十層1aの
厚さを所望のものとする。ここで、気相成長層3は、n
型を与える不純物を、熱拡散によって形成されるn+層
2aに含まれる平均不純物濃度と同程度或はそれ以上の
濃度で含み、そして、基板の厚さが工程上必要とされる
厚さになる様に形成される。しかる後通常の電極形成法
によりベース4及びエミッ′り5を形成し、三重拡散型
トランジスタを得る。
本発明による製造方法では、以上の様に、気相成長層の
厚さfn−/n+ 構造基板に必要とされる厚さになる
様に容易に形成することができ、その結果歩留よく素子
を製造することができる。
厚さfn−/n+ 構造基板に必要とされる厚さになる
様に容易に形成することができ、その結果歩留よく素子
を製造することができる。
以上、三重拡散型トランジスタの例を引いて、本発明を
説明したが、本発明は他の三重拡散型半導体装置にも適
用できる。
説明したが、本発明は他の三重拡散型半導体装置にも適
用できる。
第1図(a)ないしくC1は従来の牛導体装置の製造方
法を説明する迄めの工程順の断面図、第2図(a)ない
しくd)は本発明の一実施例の工程順の断面図である。 1・・・・・・n型シリコン基板、la・・・・・・n
″″層、2a、 2b・・・・・・n 型高濃度不純物
拡散層、3・・・、・・n シリコン析出層、4・・・
・・・ベース、5・・・・・・エミ、り。 第1図 ・、 第2図
法を説明する迄めの工程順の断面図、第2図(a)ない
しくd)は本発明の一実施例の工程順の断面図である。 1・・・・・・n型シリコン基板、la・・・・・・n
″″層、2a、 2b・・・・・・n 型高濃度不純物
拡散層、3・・・、・・n シリコン析出層、4・・・
・・・ベース、5・・・・・・エミ、り。 第1図 ・、 第2図
Claims (1)
- 一導電型のシリコン基板の両主面に、このシリコン基板
と同じ導電at与える不純物を高濃度に含む層を形成す
る工程と、つぎに前記両主面のうちの一方の主面にさら
に基板と同じ一導電型を与える不純物を高濃度に含むシ
リコンの析出層を形成する工程と、つぎに前記一方の主
面の反対側の他方の主面の高濃度−導電型の不純物を含
む層を研摩除去する工程とt含むことを特徴とする半導
体装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12326381A JPS5823438A (ja) | 1981-08-05 | 1981-08-05 | 半導体装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12326381A JPS5823438A (ja) | 1981-08-05 | 1981-08-05 | 半導体装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5823438A true JPS5823438A (ja) | 1983-02-12 |
Family
ID=14856231
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12326381A Pending JPS5823438A (ja) | 1981-08-05 | 1981-08-05 | 半導体装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5823438A (ja) |
-
1981
- 1981-08-05 JP JP12326381A patent/JPS5823438A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3375418A (en) | S-m-s device with partial semiconducting layers | |
JP2680083B2 (ja) | 半導体基板及びその製造方法 | |
JPH04106932A (ja) | バイポーラトランジスタの製造方法 | |
US3372063A (en) | Method for manufacturing at least one electrically isolated region of a semiconductive material | |
JPS5823438A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS5852843A (ja) | 半導体集積回路装置の製造法 | |
JPS5834943A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
US3986904A (en) | Process for fabricating planar scr structure | |
JPS5828731B2 (ja) | ゼツエンキバンジヨウヘノ シリコンソウサクセイホウホウ | |
JPS61182240A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2618921B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS61182241A (ja) | 誘電体分離形半導体装置の製造方法 | |
JP2606414B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR940007656B1 (ko) | 기판접합법을 이용하여 소자격리한 동종접합 및 이종접합 쌍극자 트랜지스터 장치의 제조방법 | |
JPS59186366A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2002222938A (ja) | 半導体装置 | |
JPH05267321A (ja) | バイポーラトランジスタおよびその製造方法 | |
JPH03505026A (ja) | バイポーラトランジスタおよびそれの作製方法 | |
JPH0666275B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS6169122A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS63284855A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS6136370B2 (ja) | ||
JPS63287059A (ja) | エピタキシャルウエハの製造方法 | |
JPS63173362A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS63229856A (ja) | 半導体装置の製造方法 |