JPS5822463A - 計算機負荷測定器 - Google Patents

計算機負荷測定器

Info

Publication number
JPS5822463A
JPS5822463A JP56122106A JP12210681A JPS5822463A JP S5822463 A JPS5822463 A JP S5822463A JP 56122106 A JP56122106 A JP 56122106A JP 12210681 A JP12210681 A JP 12210681A JP S5822463 A JPS5822463 A JP S5822463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
period
counter
cpu
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56122106A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Miyanochi
宮後 彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP56122106A priority Critical patent/JPS5822463A/ja
Publication of JPS5822463A publication Critical patent/JPS5822463A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/34Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、計算機の中央処理装置の負荷全測定する計
算機負荷測定器に関するものである。
オ1図は計算機の中央処理装置の負荷を測定する従来の
方法を説明するための説明図であり、(1)は計算機の
中央処理装置のスケジューラ(s chedulerχ
(2)はスケジューラ(1)に登録されていて、このス
ケジューラ(1)によって実行が制御されるタスク(t
a@k)、(3)は負荷を測定するためのタスクを示す
。タスク(3)はタスク(2)と同じようにスケジュー
ラ(1)に登録されていて、このスケジューラ(1)に
よって実行が制御される。
次に方法について説明する。スケジューラ(1)によっ
て、タスク(2)は、タスク(31に優先して、実行さ
れ、タスク(2)がすべて実行された後、タスク(31
が実行される。また、スケジューラ(1)によって、タ
スク(3)の実行中でも、タスク(2)の実行要求があ
ると、タスク(3)の実行が中断されて、タスク(2)
が実行される。
スケジューラ(11によって、タスク(31が実行され
ている間は、基本的な処理が繰シ返し実行され、その繰
り返し回数が積算される。
中実装置の負荷は次のように計算される。
LC:タスク(2)が全熱実行されない場合のタスク(
3)の積算値(定数) Lv:実測されたタスク(3)の積算値従来の中央処理
装置の負荷測定は以下のように行なわれるので、負荷を
測定するためのタスク(3)がスケジューラ(1)に登
録され、実行されるので、このタスク(3)の実行自体
によって中央処理装置に余分の負荷をかけることになる
という欠点があったO この発明は、上記のような従来の欠点を除去するために
なされたもので、中央処理装置に測定による余分な負荷
をかけることなく負荷を測定できる計算機負荷測定器を
提供することを目的としている。
第2図はこの発明の一実施例を示すブロック図であり、
図においてaυは中央処理装置、α2tl”央処理装置
011の状態が実行中であるか非実行中であるかを判断
する演算装置で、中央処理装置αυとは別に独自に動作
する装置である。(131Fi演算装置(13が出力す
る実行中であるという信号と非実行中であるという信号
の期間を個別に積算し一定期間中の負荷を算出する演算
装置、α◆は演算装置(13によって算出された負荷を
表示する負荷表示装置である。
第3図はこの発明の一実施例の負荷を算出する演算装置
部分を示すブロック図であり、図においてQl)は基本
タイマ、(イ)、(至)はカウンタ、(2荀は定周期タ
イミング作成カウンタ、(ハ)は負荷演算装置である。
演算装置02は常に中央処理装置aυが実行中であるか
非実行中であるかを検知して実行中であるという信号か
非実行中であるという信号を演算装置αタヘ送る。演算
装置(13Fi演算装置α2からの信号の期間を個別に
積算し、一定期間中の中央処理装置口υの負荷を算出し
、負荷表示装置α◆へ出力する。
次に演算装置(13部分の動作について説明する。
基本タイマ(財)の出力は、カウンタ(イ)、@と定周
期タイミング作成カウンタ(ハ)へ入力され、演算装置
rizからの実行中であるという信号及び非実行中であ
るという信号がそれぞれ入力されるカウンタに)、(至
)は、これらの信号が送られてきている期間、基本タイ
マ(至)によるタイミングでカウントし、定周期タイミ
ング作成カウンタC24ti基本タイマQ力によるタイ
ミングで一定カウントになるまでカウントアツプを行う
。定周期タイミング作成カウンタ@が一定カウントにな
ると負荷演算装置(ホ)に一定時間経過の信号を与える
。負荷演算装置(ホ)はこのタイミングで、カウンタ(
2)、四のカウント数を読込むと同時に、カウンタ(2
)、(至)をクリアして、次の積算に備えさせる。
負荷演算装置(ハ)は、読込んだカウント数から下記の
比率すなわち負荷を算出して、負荷表示装置α→へ出力
する。
なお、上記においては、中央処理装置における負荷測定
器について述べ友が、固定ヘッドDISK制御装置やア
ナログ入力制御装置等のような実行中、非実行中の明確
な装置すべてにおいてこの発明を適用することができる
以上のように、この発明によれば、中央処理装置に測定
のための余分な負荷をかけることなく、中央処理装置の
負荷が測定でき、かつ、精度の高い測定ができるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は計算機の中央処理装置の負荷を測定する従来の
方法を説明するための説明図、第2図はこの発明の一実
施例を示すブロック図、第3図はこの発明の一実施例の
負荷を算出する演算装置部分を示すブロック図である。 図において(litは中央処理装置、a’h 、 (1
:1は演算装置、a◆は負荷表示装置、@は基本タイマ
、翰、(至)はカウンタ、(財)は定周期タイミング作
成カウンタ、(ハ)は負荷演算装置である。 代理人  葛 野 信 − 手続補正書(1発) 特許庁長官殿 1、事件の表示    特願昭56−122106号2
、発明の名称 計算機負荷側定器 3、補正をする者 5、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容 (11明細書の第3頁第6行目「以下」とあるを「以上
」と訂正する。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 計算機の中央処理装置が実行中であるか非実行中である
    かを検出し実行中又は非実行中を示す状態信号を出力す
    る演算装置、この演算装置から出力される実行中を示す
    状態信号の期間を基本タイマによるタイミングによって
    カウントするオlのカウンタ、上記演算装置から出力さ
    れる非実行中を示す状態信号の期間を上記基本タイマに
    よるタイミングによってカウントする第2のカウンタ、
    一定期間の上記オlのカウンタのカウント数と上記第2
    のカウンタのカウント数の和に対する上記オlのカウン
    タのカウント数の比率を算出する負荷演算装置を備えた
    計算機負荷測定器。
JP56122106A 1981-08-04 1981-08-04 計算機負荷測定器 Pending JPS5822463A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56122106A JPS5822463A (ja) 1981-08-04 1981-08-04 計算機負荷測定器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56122106A JPS5822463A (ja) 1981-08-04 1981-08-04 計算機負荷測定器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5822463A true JPS5822463A (ja) 1983-02-09

Family

ID=14827785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56122106A Pending JPS5822463A (ja) 1981-08-04 1981-08-04 計算機負荷測定器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822463A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61276039A (ja) * 1985-05-31 1986-12-06 Nec Corp プロセツサ使用率測定方式
JPH0462644A (ja) * 1990-06-30 1992-02-27 Agency Of Ind Science & Technol 並列計算機における稼働率の測定方式
CN110134104A (zh) * 2019-03-19 2019-08-16 北京车和家信息技术有限公司 Vcu的cpu负荷计算方法、cpu负荷计算系统和车辆

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61276039A (ja) * 1985-05-31 1986-12-06 Nec Corp プロセツサ使用率測定方式
JPH0462644A (ja) * 1990-06-30 1992-02-27 Agency Of Ind Science & Technol 並列計算機における稼働率の測定方式
CN110134104A (zh) * 2019-03-19 2019-08-16 北京车和家信息技术有限公司 Vcu的cpu负荷计算方法、cpu负荷计算系统和车辆

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5822463A (ja) 計算機負荷測定器
JP2815978B2 (ja) 放射線測定装置
JPS56142419A (en) Recounting device for digital display counting scale
JP2691243B2 (ja) プロセス異常監視方法およびその装置
JPS5866821A (ja) 流量補正装置
JP2663482B2 (ja) 測定回路
JPS60152920A (ja) 重量読取装置
JPH035990Y2 (ja)
JPS56162161A (en) Input and output load measuring device
JPH0419592A (ja) 走行計測装置
GB1149970A (en) Improvements relating to measurement
JPH1194635A (ja) 計数装置及び計数装置における計数限界個数設定方法
JPS5836296B2 (ja) 流量計
JPS62180627A (ja) 音声検出器の動作時間率測定回路
JPS61276039A (ja) プロセツサ使用率測定方式
JPS6257038A (ja) ハ−ドウエアモニタ
JPS62151949A (ja) 処理能力測定回路
JPS61218226A (ja) パルス信号計数装置
JP2002096226A (ja) 部品補充通知装置
JPH02267642A (ja) Cpu専有時間測定装置
JPH0295226A (ja) 弦振動式力測定器
JPH0535889A (ja) マイクロプロセツサ回路
JPH06160530A (ja) 計数率計
JPH01216207A (ja) 測定データの近似値演算方式
JPS6321587A (ja) 計時機構測定装置