JPS58222831A - トランスフア成形装置 - Google Patents

トランスフア成形装置

Info

Publication number
JPS58222831A
JPS58222831A JP10727382A JP10727382A JPS58222831A JP S58222831 A JPS58222831 A JP S58222831A JP 10727382 A JP10727382 A JP 10727382A JP 10727382 A JP10727382 A JP 10727382A JP S58222831 A JPS58222831 A JP S58222831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
plunger
resin
transfer
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10727382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0148126B2 (ja
Inventor
Osamu Yamauchi
修 山内
Kiyoshi Kakiya
垣谷 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP10727382A priority Critical patent/JPS58222831A/ja
Publication of JPS58222831A publication Critical patent/JPS58222831A/ja
Publication of JPH0148126B2 publication Critical patent/JPH0148126B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/77Measuring, controlling or regulating of velocity or pressure of moulding material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (11発明の技術分野 本発明はトランスファ成形装置、詳しくは1ストローク
の樹脂射出速度が多段変化しまたは連続的に変化する(
無段変速)機構を設けたトランスファ成形装置に関する
(2)技術の背景 樹脂封止型半導体装置はトランスファ成形装置を用いて
なされる。
第1図に樹脂封止型半導体装置(プラスチ・ツクICと
も呼称される)のためのリードフレーム1の一部の平面
図が示され、同図において、2はクレードル、3は半導
体チップを装着するダイステージ、4ばダイステージ3
をクレードル2に連結するピンチ、5はリードを示す。
(2) 上記したリードフレーム1の半導体チップが付けられた
ダイステージ、およびリード5のダイステージに近い位
置にあり、その上に半導体チップとリードとを接続する
ワイヤが装着されるインナーリード部分が樹脂で封止さ
れてモールドが作られる。このモールド形成領域は第1
図に点線で囲んで示す。
上記した樹脂封止は第2図に概略断面図で示されるトラ
ンスファ成形装置を用いてなされ、同図において、11
は上型12と下型13から成るモールド金型、14はプ
ランジャー、15はシリンダ、16はカル、17はラン
ナー、工8はキャビティ、19は樹脂タブレットを示し
、キャビティ18内で前記したモールドが形成される。
第2図においては簡略のためキャビティは3個しか示さ
れないが、実際には数十から百数十個のキャビティが設
けられている。
タブレット19は90℃程度に加熱されて熔融すると、
シリンダ15によってプランジャー14が下方に駆動さ
れ、熔融した樹脂を、カル16、ランナー17、(図示
しない)ゲートを経由してキャビティ18内に−(3) 送り込み、樹脂射出が終るとプランジャー14は上死点
に戻り、1ストロークが終る。上死点におけるプランジ
ャー14の上方部分は図に点線で示す。
最近は量産効果を上げるために、1ショット当りのキャ
ビティ数すなわち製品数を多くすると共に、製品1個当
りの樹脂使用量を減少する方法がとられ、モールド金型
寸法が大型化するようになった。他方モールド金型内の
末端キャビティにおける樹脂流れ時間を一定にするため
に、ランナーの長さを均等にする等の設計上の配慮がな
されている。
(3)従来技術と問題点 従来のトランスファ成形装置において、各キャビティご
との樹脂流入速度を観察すると、1ストロークの初期の
段階で樹脂が流入するキャビティにおいては、ランナ一
部への充填とキャビティ充填の2つに分散される。ラン
ナ一部の充填が完了すると、キャビティへの充填のみと
なり前記した分散の差が小になり、末端キャビティにな
るに従って流入速度が早くなる。このことは模式的に 
     1′(4) 第3図に示される。なお、第3図以下において、既に図
示した部分と同じ部分は同一符号を付して表示する。
第3図には簡略のため4個のキャビティがランナー17
に沿って示されるが、実際には前記した如くより多くの
キャビティがランナー17の両側に配置されている。カ
ル16に最も近いキャビティが充填された時点で(図に
おいて樹脂は砂地で示す)、末端のすなわちカル16か
ら最も遠いところのキャビティには僅かしか充填されて
いない。1ストロークの最終段階で樹脂は急速に末端の
キャビティに流れ込み、その時の流入速度はかなり高い
ものである。
このようにして樹脂の急速流入が発生すると、半導体チ
ップとリードとを接続するワイヤが流されて変形したり
、または隣のリードもしくはワイヤに接続し、更には樹
脂の乱入によって気泡が発生し、プラスチックicを不
良品にすることが経験された。
上記問題点を解決すべく、最初から遅い速度(5) で1ストロークを完了することが提案されたが、それで
は時間がかかりすぎる。熔融樹脂は通審数秒から数十秒
の間溶融状態にあり、次いで硬化し始める。キャビティ
への樹脂の注入は樹脂が溶融状態にある間に完了しなけ
ればならないから、前記提案は従来の問題点を解決する
ことにはならない。加えて、上記提案では1ショット当
りの作業時間が長くなるから不利である。
(4)発明の目的 本発明は上記従来の問題点に鑑み、半導体装置のトラン
スファ成形において、1ストロークの終りの部分での末
端のキャビティにおける樹脂の急速流入のないトランス
ファ成形装置を提供することを目的とする。
(5)発明の構成 そしてこの目的は本抛明によれば、樹脂射出速度が多段
変化をなし、末端キャビティへの樹脂流入速度を遅(す
る如く、樹脂射出に用いるプランジャーの通路に複数の
スイッチを配設し、これらのスイッチを速度制御器に接
続し、当該速度制(6) 御器から制御信号をプランジャー駆動用シリンダに送る
構成としたトランスファ成形装置を提供することによっ
て達成される。または前記変速に代え、連続的に変化す
る(無段変速)装置を設けることによっても達成される
(6)発明の実施例 以下、本発明の実施例を図面によって詳述する。
従来のトランスファ成形装置におけるトランスファ速度
(それはプランジャー14の駆動速度に対応する)と時
間との関係は第4図の線図に示され、同図において縦軸
はトランスファ速度Sを、横軸は時間の経過Tを表す。
すなわち、プランジャー14の駆動は初期の段階では大
で、初期段階の終った時点tで速度を落し、その速度で
樹脂射出をなす。
上記を実現するため、従来の装置においては、上死点に
第1のスイッチ21を、・虻の時間が経過した時点に対
応するところに第2のスイッチ22を、またプランジャ
ー14の最下位の位置に対応するところに第3のスイッ
チ23を配設し、これらのスイッチをスピード制御器3
1に接続する。他方速度制御器31からは信号線24を
経て速度制御信号が矢印で示す如くシリンダ15に送ら
れ、第4図に示すトランスファ速度が得られる。
本発明の第1実施例においては、モールド樹脂の射出速
度を多段に変化させる、すなわちトランスファ成形装置
のトランスファ速度を第4図に類似の第5図の線図に示
される如くに変化させる。
プランジャー14はSO速度で駆動を始め、Uの時間が
経過した時点でトランジスタ速度を81に落して樹脂射
出を開始し、次いでt2の時間が経過した時点でトラン
スファ速度を52としてランナ一部の充填を始め、引続
きt3の時間が経過した時にトランスファ速度を83に
変えて中央部分のキャビティの充填を始め、更にt4の
時間が経過したときトランスファ速度S4を更に減少さ
せつつ末端部キャビティの充填をなす。かくすることに
よって、従来:α 技術で経験された末端キャビティにおける急速樹   
     )1゜脂注入による問題点は解決され、しか
も上記スト(7) ローフの前半部分においてはかなりの速度でプランジャ
ーが駆動されるから、全体として1ストロークに要する
時間が長過ぎることはなく、樹脂が熔融状態にある間に
キャビティへの注入が完了する。
上記したトランスファ速度の多段変化を実現するために
は、第6図に示される装置を第2図に示される従来の装
置の速度制御器31に代える。第6図において、14と
15は従来例と同じ(それぞれプランジャーとシリンダ
を、また、■、■、■、■は前記トランスファ速度Sl
、 S2、S3、S4に対応する速度制御バルブ、(イ
)、(ロ)、(ハ)はバルブ■、■、■のための油圧開
閉弁を示し、これらの油圧開閉弁は第2図に示されるポ
ンプ25に連結される。更に、油圧開閉弁(イ)、(ロ
)、(ハ)は、第2図の装置において、スイッチ21と
23との間に配置される3個のスイッチに連結される。
図には簡略のためこれらのスイッチは示さないが、従来
例のスイッチ22が順次配置された3個のスイッチに代
えられたことになる。かくして、(9) (8) プランジャー14の下降につれて、油圧開閉弁(イ)、
(ロ)l、(ハ)が順々に信号を受けて作動し、速度制
御バルブの、■06.を順次働かせ、速度制御信号がシ
リンダ15に送られて、プランジャー14の速度を制御
する。
本発明の第2の実施例においては、モールド樹脂の射出
速度を連続的に変化させる(無段変速)。
その状態は第5図に類似の第7図の線図に示される。ト
ランスファ速度はS00で始まり、titの時間が経過
した時点でトランスファ速度はS11に落されてモール
ド樹脂の射出が開始され、以後トランスファ速度は時間
の経過と共に所定の率で減少し、t12の時間が経過し
てトランスファ速度がSi2になったところで末端部キ
ャビティへの充填が開始する。この第2の実施例におい
ては、第7図から明らかなように、モールド樹脂が金型
11の末端チ行(に従ってトランスファ速度を連続的に
変化させる。
上記のトランスファ速度の無段変速を実現するには第8
図に示す装置を用いる。同図において、(10) 31は第2図の装置の速度制御器を示し、この速度制御
器のつまみ32をモータ33によって作動し、モータ3
3の速度はモータ速度制御器34によって調整される。
操作において、モータ33はモールド樹脂射出開始時点
tllから作動し、樹脂射出が終った後に最初の状態に
復帰する。
(7)発明の効果 以上、詳細に説明したように、本発明によるときは、プ
ランジャー速度を樹脂射出中において多段にまたは無段
に変化させることにより末端キャビティへの樹脂注入速
度を遅くすることが可能になり、従来例において経験さ
れたワイヤへの損傷、モールド内での気泡発生が防止さ
れ、プラスチックICの製造歩留り向上に効果大である
【図面の簡単な説明】
第1図はプラスチックIcを作るためのリードフレーム
の一部の平面図、第2図はトランスファ成形装置の概略
断面図、第、3図は第2図の装置の下型の部分的平面図
、第4図は従来のトランスファ成形装置におけるトラン
スファ速度と時間の関係を示す線図、第5図と第7図は
本発明の装置におけるトランスファ速度と時間の関係を
示す線図、第6図と第8図は本発明の装置の速度制御機
構を示す図である。 11−金型、12−上型、13−下型、14−プランジ
ャー、15− シリンダ、16−カル、17− ランナ
ー、18− キャビティ、19−樹脂タブレット、21
 、22.23− スイッチ、24−信号線、25−・
ポンプ、31−速度制御器、32−速度制御器つまみ、
33−・モータ、34・−モータ速度制御器、 ■、■、■、■・・−速度制御器バルブ、(イ)、(ロ
)、(ハ)−・油圧開閉弁(11) 第1図 第2図 (12) +0 第4図 第6図 第8図 第7図 tll     、jl、)  1

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上型と下型とから成る金型、下型のキャビティに
    カル、ランナーを経て溶融樹脂を射出するプランジャー
    、プランジャーを駆動するシリンダ、シリンダの駆動を
    制御するためにそれに接続された速度制御器、プランジ
    ャーの上死点と最も下の位置に対応して設けられた前記
    速度制御器に接続されたスイッチから成る樹脂封止型半
    導体装置の製造に用いられるトランスファ成形装置にお
    いて、前記速度制御器はプランジャーのトランスファ速
    度の多段変化をもたらす複数の速度制御弁を備え、これ
    らの弁は一方端は前記シリンダにまた他方端は油圧開閉
    弁に連結され、これら油圧開閉弁は、前記スイッチの間
    にトランスファ速度の変化に対応して配設されたスイッ
    チに接続されてなることを特徴とするトランスファ成形
    装置。
  2. (2)前記速度制御器のつまみはモータに連結さく1) れ、このモータはモータ速度制御器に連結され、該モー
    タは樹脂射出開始点から作動し、樹脂射出終了後に最初
    の状態に復帰する構成としたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のトランスファ成形装置。
JP10727382A 1982-06-22 1982-06-22 トランスフア成形装置 Granted JPS58222831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10727382A JPS58222831A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 トランスフア成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10727382A JPS58222831A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 トランスフア成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58222831A true JPS58222831A (ja) 1983-12-24
JPH0148126B2 JPH0148126B2 (ja) 1989-10-18

Family

ID=14454877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10727382A Granted JPS58222831A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 トランスフア成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58222831A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61117843A (ja) * 1984-11-14 1986-06-05 Sumitomo Heavy Ind Ltd 半導体樹脂封止成形方法
JPS62125635A (ja) * 1985-11-26 1987-06-06 Nec Corp 樹脂封止型半導体装置の樹脂封止方法
EP0525198A1 (en) * 1991-01-14 1993-02-03 Fanuc Ltd. Method of monitoring position of resin in cavity of metallic mold
EP0529087A1 (en) * 1991-02-26 1993-03-03 Fanuc Ltd. Method of monitoring injection pressure
JPH0582574A (ja) * 1991-09-24 1993-04-02 Mitsui High Tec Inc 極薄型半導体装置の製造方法
EP0535243A1 (en) * 1991-04-09 1993-04-07 Fanuc Ltd. Method and apparatus for monitoring injection pressure
WO2005078807A1 (ja) * 2004-02-17 2005-08-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光電変換プラグとそれを用いた光電変換モジュール、及びその光電変換プラグの製造方法
ITMI20100415A1 (it) * 2010-03-15 2011-09-16 Afros Spa Metodo e apparecchiatura per l'erogazione di una miscela poliuretanica in corpi cavi.

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61117843A (ja) * 1984-11-14 1986-06-05 Sumitomo Heavy Ind Ltd 半導体樹脂封止成形方法
JPS62125635A (ja) * 1985-11-26 1987-06-06 Nec Corp 樹脂封止型半導体装置の樹脂封止方法
JPH0434304B2 (ja) * 1985-11-26 1992-06-05 Nippon Electric Co
EP0525198A1 (en) * 1991-01-14 1993-02-03 Fanuc Ltd. Method of monitoring position of resin in cavity of metallic mold
EP0529087A1 (en) * 1991-02-26 1993-03-03 Fanuc Ltd. Method of monitoring injection pressure
EP0535243A1 (en) * 1991-04-09 1993-04-07 Fanuc Ltd. Method and apparatus for monitoring injection pressure
JPH0582574A (ja) * 1991-09-24 1993-04-02 Mitsui High Tec Inc 極薄型半導体装置の製造方法
WO2005078807A1 (ja) * 2004-02-17 2005-08-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光電変換プラグとそれを用いた光電変換モジュール、及びその光電変換プラグの製造方法
ITMI20100415A1 (it) * 2010-03-15 2011-09-16 Afros Spa Metodo e apparecchiatura per l'erogazione di una miscela poliuretanica in corpi cavi.
EP2366525A1 (en) * 2010-03-15 2011-09-21 Afros S.P.A. Method and apparatus for feeding a polyurethane mixture into hollow bodies
US8709313B2 (en) 2010-03-15 2014-04-29 Afros S.P.A. Method and apparatus for feeding a polyurethane mixture into hollow bodies

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0148126B2 (ja) 1989-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920001029B1 (ko) 반도체 소자 제조 장치 및 그 제조 방법
US5052907A (en) Resin sealing apparatus for use in manufacturing a resin-sealed semiconductor device
JPS58222831A (ja) トランスフア成形装置
JPH01267016A (ja) 射出圧縮成形における制御方法
JP3149409B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2786197B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR970067730A (ko) 미리 결정된 형상으로 와이어를 연결하기 위한 방법
JPH01232733A (ja) 半導体樹脂封止装置
JPH0290633A (ja) 半導体装置用樹脂封止金型
JPH04201220A (ja) モールド金型
JP2644551B2 (ja) 半導体装置製造方法及びその実施装置
JPS63193814A (ja) トランスフアモ−ルド金型
JPH06151645A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR960005041B1 (ko) 반도체 성형 장치
JPH03256712A (ja) トランスファ成形装置
JPH08335598A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002028947A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5961933A (ja) トランスフア成形機
JPH0726088Y2 (ja) トランスファー成形用金型
JPH0794542A (ja) 成形方法および成形装置
JPH0523572B2 (ja)
JP2002334894A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0752188A (ja) モールド金型と半導体装置の製造方法
JPH06252190A (ja) 半導体封止装置
JPH08340016A (ja) 半導体装置の製造方法