JPS5822198A - 感圧記録紙 - Google Patents

感圧記録紙

Info

Publication number
JPS5822198A
JPS5822198A JP56121086A JP12108681A JPS5822198A JP S5822198 A JPS5822198 A JP S5822198A JP 56121086 A JP56121086 A JP 56121086A JP 12108681 A JP12108681 A JP 12108681A JP S5822198 A JPS5822198 A JP S5822198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
pressure
activated clay
acid
coloring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56121086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS645558B2 (ja
Inventor
Koji Toyama
外山 孝治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP56121086A priority Critical patent/JPS5822198A/ja
Priority to PCT/JP1982/000293 priority patent/WO1983000462A1/ja
Publication of JPS5822198A publication Critical patent/JPS5822198A/ja
Publication of JPS645558B2 publication Critical patent/JPS645558B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/124Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein using pressure to make a masked colour visible, e.g. to make a coloured support visible, to create an opaque or transparent pattern, or to form colour by uniting colour-forming components
    • B41M5/132Chemical colour-forming components; Additives or binders therefor
    • B41M5/155Colour-developing components, e.g. acidic compounds; Additives or binders therefor; Layers containing such colour-developing components, additives or binders
    • B41M5/1555Inorganic mineral developers, e.g. clays

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Color Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は感圧記録紙に関するものである。感圧記録紙は
一般にクリスタルバイオレットツクトン、ぺ/ゾイルロ
イ;メチレ/ブルー等で代表される電子供与性有機発色
剤(以下、発色剤という)と、酸処理して活性能を増大
した彎ンモリoナイ)II粘土鉱物(以下、活性白土と
い5)、フ畠ノール化合物、芳香族カルボン酸又はその
金属塩などの電子受容性顕色剤(以下、顕色剤という)
の反応によって発色する原理を応用したもので、発色剤
を含有したマイクロカブセルを原紙の片面に塗布した上
用紙、顕色剤を原紙の片面に、m布した下用紙、前記マ
イクロカプセルと顕色剤を同一原紙の別々の面に塗布し
た中用紙を用途目的に応じ【適宜組合せ、ボールペン、
タイプライタ−等で加圧すると複写がとれるものである
また、前記マイクロカプセルと顕色剤とを原紙の同一面
に塗布したセルフコンテインド紙と呼ばれるものもある
前記感圧記鎌紙において、顕色剤としては活性白土が最
も一般的に使用されている。この活性白土は発色剤との
間でよく反応し、鎖い発色が得られる特質を有し【いる
。しかし発色剤のうち最も一般的に使用されているクリ
スタルバイオレットラクトンを活性白土との間で最高濃
度の青紫色に発色反応させるには活性白土の酸強度は強
過ぎる状態にある。このため活性白土の塗料lll整時
にアルカリ性物質(アルカリあるいはアルカリ土類金属
の酸化物、水酸化物、炭酸塩、アン峰エアあるいはアセ
ン等)を添加して微アルカリ1lKIJ1する方法が提
案されている。しかし微アルカリlIK調整した活性白
土塗料もJI紙に塗布した場合、顕色能が経時的に減退
するという問題がある。この原因はアルカリあるいはア
ルカリ土類金属の酸化物、水酸化物、炭酸塩等は塗料中
にありては溶郷しているが、塗料を原紙に、塗布乾燥し
た際には、再結晶してしまい、更に原紙中の硫酸バンド
が原紙水分や大気水分の影響で再結晶したアルカリを中
和すると共に活性白土にも作用し、活性白土の酸強度を
再び強めてしまうという問題がある。
また活性白土の塗布層中にアセンを含有させた場合、活
性白土の強酸部の酸点な中和させるだけに止まらず、同
時Ks色反応に寄与する弱酸部の酸点までも中和してし
まい、活性白土の一色機能は著しく低下してしまう問題
がある。
本発明者は発色剤としてクリスタルバイオレットツクト
ンを使用することを前提とした活性白土使用の顕色紙の
かかる欠点を改良するため検討した結果、本発明に到達
したものである。
本発明の構成は、酸処理によりμイオンを完全に除き、
芳香族吸着指数を40以上としたのち、MPイオンを導
入した活性白土を塗布した顕色紙とクリスタルバイオレ
ットラクトンあるいはクリスタルバイオレットラクトン
とカルバゾリルメタン化合物を発色剤の主体として含有
するマイクはカプセルを塗布した発色紙を組合せたこと
を特徴とするものである。
本発明で使用する活性白土はモン毎り■ナイト型粘土鉱
物な酸処理して作ることがで會、モンモリロナイト温粘
土鉱物は一般式 %式% 鴇の平均値はに 8は層間水の数 で示される。これについては、粘土ハンドブック(日本
粘土学会編、技報fi)80j[K記載がある。これら
の粘土鉱物の中で81100 重量部に対してムtが5
〜30重量部のものが望ましい。
モン峰すロナイト灘粘土鉱物を硫酸あるいは塩酸処理す
るとまずFIイオンs  Meイオン、Caイオンが溶
出し【くる。次kAtイオンが溶出してくるが、本発明
に使用する活性白土はムシイオンを完全に除去するまで
処墳を進める。
この時活性白土の芳香族吸着指数は4oを越えていなけ
ればならない。ζこに芳香族吸着指数は活性白土の吸着
能あるいは活性度の程度を反映した指数であり、また活
性白土の比表面積の程度を便宜的に示す指標として用い
られる。
芳香族吸着指数が40以上であることは、本発明以外の
顕色剤として用いられる活性白土の芳香族吸着指数が2
0〜40であることからすると、非常に活性であり、比
表面積が非常に大きいことを意味し、さらにクリスタル
バイオレットラクトンとの発色に寄与する弱酸部の酸点
が多くなっていることを示している。また経時的に原紙
中の硫酸バンドが与える酸強度の影響も生じにくいこと
を示している。
芳香族吸着指数は次の方法によって定められる。粉砕し
た試料を150CICEおいて3時間乾燥し、デシケー
タ−中で寓温京で放冷する。
この乾燥試料1.00 pを容器に取り脱水トルエン3
0容と脱水イソオクタン7o容の混合液2DO−を加え
試料を分散させ、室温で40分振と5した後、遠心分離
器にて試料を沈澱させ上澄液を採取する。この上澄液及
びもとの液の屈折率を200で測定し、次式により芳香
族吸着指数Oムりを求める。
AAI=((nD)A−(go)II)xlO”ここで
 (?lD)ム:トルエン8G 容トイソオクタン70
m!ffi合液の屈 折率 (no)+!上澄液の屈折率 上述した方法により、天然の粘土類の芳香族吸着指数を
測定すると4〜15にはとんとか分布し、活性白土の原
出であるモン毫り費ナイト型粘土鉱物の場合8〜15に
分布する。
このモンモリロナイト履粘土鉱物を酸処理するととによ
り芳香族吸着指数を上昇させることが可能である。
ムシイオンを除いた活性白土はB量ののみからなり、強
酸部の酸点ははとんどなく弱酸部の酸点のみ存在してい
る状態である。しかしこの状態ではクリスタルバイオレ
ットラクトンを最高鎖度に発色させ、維持することは離
しい。との理由はクリスタルバイオレットラクトンを最
高湊度に発色させる最適の酸強度より弱い酸点では発色
反応は充分に行なわれるが、反面発色体の分解作用を日
光等の光により促進するためと考えられる。ここで酸強
度の酸点は活性白土の酸性度すなわちある強さの酸強度
をもつ酸点の数で表わすことができ、クリスタルバイオ
レットツクトンの発色に適する酸強度の酸点は酸強度n
o−+OJからIIom+4J\の範囲で94mvph
@4/g以上存在することが必要である。
そこで本発明の活性白土はF@*Ca+MLムLイオン
の除去された活性白土の8#Os分子構造中に再びMP
イオンのみを導入することで、酸強度He−+OAから
How+4Jlの範囲で04無鶴・ルりの酸点な得るこ
とができ、その時H・−+Ojより強酸部の酸点は全く
存在せずかつHo=+41より弱酸部の酸点がQ4mm
@4り以下であり、クリスタルバイオレットツクドアi
kR色させるKl適の酸強度を有する活性白・土が得ら
れることを見い出した。
810mからなる活性自±に導入するMeは硝酸マグネ
シウム、塩化マグネシウム、過塩素酸マグネシウム、ギ
酸マグネシウム、硫酸マグネシウム、水酸化マグネシウ
ム等を使用する。添加量としては8亀100重量部に対
しMe t−30重量部、好ましくは10〜20重量部
になるよう導入されればよい。上記Me塩を溶解した溶
液中にAAイオンを除去した活性白土を加え加熱処理す
る。Mがイオンを固定するためアルカリ化し30〜60
Uで加熱する。引続いて水洗する。
この時リン酸のような弱酸で短時間の酸処理を行なって
もよい。次に100〜350Cで活性白土を乾燥させ本
発明の活性白土を得る。
本発明におけるM#イオンを導入した活性白土は顕色補
助剤としてフ墨ノール樹脂、芳香族カルボン酸又はその
金属塩あるいは本発明以外の活性白土等を併用すること
も可能であることを意味しており、更に増量顔料として
カオリン、クレー、タルク、炭酸カルシウム、酸化亜鉛
、水酸化アル々ニウム、酸化マグネシウム、炭酸マグネ
シウム、シリカ等を併用して塗布することができる。
原紙の片面に塗布する時バインダーとして、スチレン−
ブタジェン系ラテックス、アクリル系ラテックス等のラ
テックス系バインダー、酸化澱粉、エーテル化澱扮、エ
ステル化澱粉、カルボキシメチルセルー−ス、ヒドロキ
シエチルセルロース、メチルセルロースs ホリヒニル
アルロール、カゼイン、ゼラチン、大豆タンパク、アル
ギン酸ソーダ等の水浸性高分子バインダーを単独もしく
は併用し【使用できる。これらバインダーの添加量は活
性白土100重量11に対し1140重量部、好ましく
は2ト30重量部である。
本発明のMlイオンを導入した活性白土を塗布した顕色
紙に対し、クリスタルバイオレットツクトンを含有した
マイクジカプセルを原紙の片面に塗布した発色紙を用い
る。
発色剤としては、クリスタルバイオレット2クトンが最
も好ましいが、発色体は日光曝露により少し濃度低下す
る。これはMIイオンを導入した活性白土の酸点の中に
■・−+4B以上の弱酸郁がわずか存在しそれが日光に
より発色体の分解を促進したと考えられる。通常の感圧
記録紙に用いられる活性白土に対しては、ベンゾイル撃
イブメチレンブルーを併用して耐光性を幾分向上させて
いるが、本発明の活性白土では、ベンゾイル−イーメチ
レンブルーの発色は弱(耐光性向上に効果が見られない
、むしろさらに発色体の分解を促進する作用を示す。
そこで本発明看はより耐光性の優れた感圧記録紙を得る
ため種碑の発色剤を検討した結果、本発明の活性白土上
の発色体の耐光性をさらに向上させるために発色剤とし
てカルバゾリルメタン化合物が適していることを見い出
した。このカルバゾリルメタン化合物は、特開昭53−
552284、%開11854−161637号K[e
@されている方法で製造される。本発明に最適のカルバ
ゾリルメタン化合物としてはN−一一プチル−3−(ビ
ス(4−(N−メチルアニリノ)フェニル)メチル〕カ
ルバゾールを挙げることができる。
クリスタルバイオレットツクトン100重量部に対する
カルバゾリルメタン化合物添加量は0−50重量部、好
ましくは1ト8G重量部である。
発色剤は溶媒に溶解してマイクロカプセル化し原紙Kl
l布する。溶媒としては天然又は合成油を単独又は併用
し【用いることができる。漂媒の例とし【綿実油、灯油
、パラツイン、ナフテン油、アルキル化ビフェニル、ア
ルキル化ターフ具ニル、トリアリールメタン、塩素化バ
ッフインなどを挙げることができる。
発色剤を舒解した油をマイクルカプセル化する方法とし
ては、公知のマイターカプセル法が適用できる。例えば
マイクリカプセルの製造方法としては、米国特許280
0457号、同1800458号にみられるロアセルペ
ーシーンを利用した方法、米国特許34111250号
、同3660304号にみられるポリマーの析出による
方法等を挙げることができる。
発色剤を含有したiイクロカプセルはS々の添加剤、バ
インダー、酸化防止剤、スマツジ防止剤、界面活性剤と
共に原紙K1m布される。
而して酸処理によりムシイオンを完全に除き芳香族吸着
指数を40以上としたのちMlイオyを導入した活性白
土を塗布した一色紙と発色剤トシ【クリスタルバイオレ
ットラクトンあるいはクリスタルバイオレットツクトン
とカルノ(ゾリルメタン化合物を併用した発色紙との間
で最高濃度の青紫色を呈し、かつ従来品の如き一色能の
経時的減退ははとんとなく、何時記録しても優れた瞬間
発色性及び優れた発色体の射光性が発揮できるものであ
るO 本発明を実施例により詳しく説明する。以下1部」はい
ずれも「重量部」を示す。
実施例1゜ セン叱り賞ナイト狐粘土鉱物(110?、IEIk物を
基準とする重量%で示した場合、強熱減量5月8101
78D、ムを農0魯13j)、F@SO” 1;9* 
CaO09゜MIO2,6)  を硫酸amし、AL、
 Fez Ca+ M#イオンを除き、芳香族吸着指数
56の活性白土を得た。この活性白土を塩化!ダネシウ
五水濤液中に入れ加熱処理し、810187J、 Mh
o 12jからなる活性白土を得た。酸強度な冨・n−
・i法(J、A%、 Chew 8os、 78.54
90(191$lI)に記載の方法)Kより調べた結果
、酸強度He−÷OJからH・鴫÷48の範囲で0JS
O%m69’lの酸点、酸強度How÷4BからHo5
w+9の範囲でOj!71111町44の酸点があり、
酸強度Hom+08以下の酸点はOであった。
こうして得た活性白土100部(水分5.6%)をピロ
リン酸ソーダ1部を溶解した水200部中に分散し、こ
れに10%酸化澱粉50部、48X8BR−ラテックス
50部を絵加し塗料とした。
この塗料を5017dの原紙に乾燥重量で7 y/d塗
布し顕色紙とした。
一方、ジイソプシビルナ7タレン100部にクリスタル
バイオレットラクトン4部を溶解した発色剤油を米国特
許2800457号記載のコアセルベージ1ンを利用し
たマイクロカプセル製造法によりマイクロカプセル化す
る。得られたマイクロカプセル分散液(マイク四カプセ
ル固形分10%)200部jc10X酸化l1l) 2
0部、小゛麦澱粉粒4部を加え―料とし50にν原紙に
乾燥重量でSt/dWIi布し発色紙とした。
一色紙と発色紙を組合せて発色させた時の性能を表IK
示す。
比較例1 モンモリロナイト微粘土鉱物を硫酸処理し、Rlot:
’乾燥物を基準とする重量Xで、stow80#、 A
jsol  fj(je  FeSO42j)、 Ca
01J)s  MIO21からなる活性白土を得た。芳
香族吸着指数は24で酸強度はHo=+OJiからHe
−+4.8の範囲でQ35xvph647gの酸点が存
在するが、強酸部であるHe−+OJl以下で02部m
44りの酸点があった。
H・−+41以上の酸点は04)−1−4/#  であ
った。
この活性白土100部(水分6.7 !X )をビロリ
ン酸ソーダ1部を溶解した水200部中に分散しこれK
IOX酸化澱粉50部、48X 8BB−ラテックス5
0部を添加しさらにカセイソーダを加え塗料のpH1に
−pH9乃とした。この―科を501/dの原紙に乾燥
重量で7.8 p/da布し一色紙とした。
実施例i シイツブ四ピルナフタレン100mKクリスタルバイオ
レットラクトン3部、N−r*−ブチル−3−〔ビス(
4−(N−メチルアニリノ)フェニル)メチル〕カルバ
ゾール1部を溶解し発色剤油としマイクロカプセル化し
た。実施例1と同様の操作で発色紙を得た。
実施例1で得た一色紙と組合せて発色させた。
比較例λ 比較例1 シイツブ田ビルナフタレン100部にクリスタルバイオ
レットラクトン3部、ベンゾイルロイ;メチレンブルー
1部を溶解し発色剤油としマイクロカプセル化した。実
権例1と同様の操作で発色紙を得、夷m1F11で得た
一色紙と組合せて発色させた。
l11 〔−色紙と発色紙を組合せ50勢−で加圧発色させ、マ
クベス員度針で測定した渋皮を示す。〕表1より明らか
な如く本発明の活性白土がクリスタルバイオレットラク
トンを最高嬢度に発色させまた経時による顕色能の減退
がないことを示しており、さらにクリスタルバイオレッ
トラクトンとカルバゾリルメタン化合物を含有する発色
紙を用いると発色体の耐光性のさらに優れたものが得ら
れることが判明した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 … 酸処理によりアル電ニウムイオンを完全に除き芳香
    族吸着指数を40以上としたのち、マグネシウムイオン
    を導入した活性白土を―婁した顕色紙とクリスタルバイ
    オレットツクトンを主成分とする発色剤を含有するマイ
    クpカプールを塗布した発色紙を組合せてなる感圧記録
    紙。 (2) 前記発色剤がクリスタルバイオレットツクトン
    を主成分とし、ベンゾイルロイコメチレンブルーを含ま
    ない特許請求の範囲第…項記載の感圧記録紙。 (2)前記発色剤がクリスタルバイオレットツクトンを
    主成分とし、カルバゾリルメタン化合物を含む特許請求
    の範囲第α)項記載の感圧記am。 曽 前記発色剤としてクリスタルバイオレットツクトン
    に対してカルバゾリルメタン化合物を10〜30重量X
    含む特許請求の範囲g(2)項記載の感圧記録紙。 (2) 前記カルバゾリルメタン化合物がN−m−ブチ
    ル−3−〔ビス(4−(N−メチルアニリノ)フJLニ
    ル)メチル〕カルバゾールである特許請求の範囲第(2
    )項又は第に)項記載の感圧記録紙。
JP56121086A 1981-08-01 1981-08-01 感圧記録紙 Granted JPS5822198A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56121086A JPS5822198A (ja) 1981-08-01 1981-08-01 感圧記録紙
PCT/JP1982/000293 WO1983000462A1 (en) 1981-08-01 1982-07-29 Pressure-sensitive recording paper

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56121086A JPS5822198A (ja) 1981-08-01 1981-08-01 感圧記録紙

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5822198A true JPS5822198A (ja) 1983-02-09
JPS645558B2 JPS645558B2 (ja) 1989-01-31

Family

ID=14802514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56121086A Granted JPS5822198A (ja) 1981-08-01 1981-08-01 感圧記録紙

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5822198A (ja)
WO (1) WO1983000462A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139566A (en) * 1974-10-01 1976-04-02 Asahi Glass Co Ltd Haigasuno shorihoho
JPS5342910A (en) * 1976-09-30 1978-04-18 Fuji Photo Film Co Ltd Recording materials
JPS5429128A (en) * 1977-08-08 1979-03-05 Hitachi Ltd Ball valve
JPS54161637A (en) * 1978-04-24 1979-12-21 Ciba Geigy Ag New carbazolyl methane compound* preparing same* use therof as pressure or heat sensitive recording material
JPS5597982A (en) * 1979-01-19 1980-07-25 Fuji Photo Film Co Ltd High solid content active clay slurry composition and production thereof
JPS55103994A (en) * 1979-02-01 1980-08-08 Mizusawa Ind Chem Ltd Color-developing agent composition for pressure-sensitive transfer paper, its preparation and impression paper for pressure-sensitive transfer
JPS5612515A (en) * 1979-07-13 1981-02-06 Nissan Motor Co Ltd Oscillation sensor
JPS5715996A (en) * 1980-07-03 1982-01-27 Mizusawa Ind Chem Ltd Novel clay mineral based color former for heat-sensitive copying paper and production thereof
JPS5816885A (ja) * 1981-07-23 1983-01-31 Mizusawa Ind Chem Ltd 新規な粘土鉱物系感圧複写紙用発色剤組成物及びこれを含有する水性塗液組成物

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139566B2 (ja) * 1973-01-12 1976-10-28

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139566A (en) * 1974-10-01 1976-04-02 Asahi Glass Co Ltd Haigasuno shorihoho
JPS5342910A (en) * 1976-09-30 1978-04-18 Fuji Photo Film Co Ltd Recording materials
JPS5429128A (en) * 1977-08-08 1979-03-05 Hitachi Ltd Ball valve
JPS54161637A (en) * 1978-04-24 1979-12-21 Ciba Geigy Ag New carbazolyl methane compound* preparing same* use therof as pressure or heat sensitive recording material
JPS5597982A (en) * 1979-01-19 1980-07-25 Fuji Photo Film Co Ltd High solid content active clay slurry composition and production thereof
JPS55103994A (en) * 1979-02-01 1980-08-08 Mizusawa Ind Chem Ltd Color-developing agent composition for pressure-sensitive transfer paper, its preparation and impression paper for pressure-sensitive transfer
JPS5612515A (en) * 1979-07-13 1981-02-06 Nissan Motor Co Ltd Oscillation sensor
JPS5715996A (en) * 1980-07-03 1982-01-27 Mizusawa Ind Chem Ltd Novel clay mineral based color former for heat-sensitive copying paper and production thereof
JPS5816885A (ja) * 1981-07-23 1983-01-31 Mizusawa Ind Chem Ltd 新規な粘土鉱物系感圧複写紙用発色剤組成物及びこれを含有する水性塗液組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS645558B2 (ja) 1989-01-31
WO1983000462A1 (en) 1983-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2834711C2 (de) Chromogene Fluorane und diese Verbindungen enthaltende Farbentwicklerzusammensetzungen für druck- oder wärmeempfindliche Kopiermaterialien
US4435004A (en) Record material carrying a color developer composition
JPS5838191A (ja) 記録材料
JPS6041094B2 (ja) 3−インドリル−3−ビス−アミノフエニル−フタリド化合物
JPS5822198A (ja) 感圧記録紙
NO820406L (no) Opptegningsmateriale med et fargefremkallerpreparat.
GB1571325A (en) Recording material having colour developer properties
JPS5898281A (ja) 感圧複写シ−ト
FI68069C (fi) Tryck- eller vaermekaensligt uppteckningsmaterial
US4509065A (en) Record material
US4537797A (en) Process for the production of record material
JPS58108190A (ja) 感圧記録シ−ト
JPH0326150B2 (ja)
JPS5821597B2 (ja) カンアツフクシヤシヨウハツシヨクザイ
JPH0326666B2 (ja)
JPH02219680A (ja) ノーカーボン感圧記録材料用顕色剤シート
JPH0227158B2 (ja)
JPS58110290A (ja) 感圧複写用顕色シ−ト
JPS62152781A (ja) 感圧複写紙用顕色剤
JP2001341423A (ja) 感圧複写用顕色シート
JPH07266691A (ja) 感圧記録用顕色シート
JPH02103176A (ja) ノーカーボン複写紙用顕色シート
JPS58203091A (ja) ノ−カ−ボン複写紙
JPS63183875A (ja) 記録シ−ト
JPH04282283A (ja) 感圧記録シート