JPS58219179A - 新規スルホニル(チオ)尿素,その製造法,並びに除草および/又は生長調節用組成物 - Google Patents

新規スルホニル(チオ)尿素,その製造法,並びに除草および/又は生長調節用組成物

Info

Publication number
JPS58219179A
JPS58219179A JP58094761A JP9476183A JPS58219179A JP S58219179 A JPS58219179 A JP S58219179A JP 58094761 A JP58094761 A JP 58094761A JP 9476183 A JP9476183 A JP 9476183A JP S58219179 A JPS58219179 A JP S58219179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
alkyl
formula
atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58094761A
Other languages
English (en)
Inventor
ピ−タ−・ベ−ナ−
ヴエルナ−・フエリ−
ゲオルグ・ピシオタス
ロルフ・シユルタ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=4253287&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS58219179(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ciba Geigy AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPS58219179A publication Critical patent/JPS58219179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/121,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles
    • C07D285/1251,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles with oxygen, sulfur or nitrogen atoms, directly attached to ring carbon atoms, the nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/36Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N< containing the group >N—CO—N< directly attached to at least one heterocyclic ring; Thio analogues thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/84Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • C07D249/101,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D249/12Oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D521/00Heterocyclic compounds containing unspecified hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Fertilizers (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、有益な生長調節性を有し、且つ植物生長に選
択的に作用し、例えば有用植物の作物中の雑草を防除し
、そして/又は他の除草剤化合物の植物毒性に作用する
のに適した新規なスルホニル尿素およびスルホニルチオ
尿素群に関する。本発明はまたこれらのスルホニル尿素
およびスルホニルチオ尿素の製法、およびそれらを有効
成分として含む農業用製剤に関する。
従って、本発明は次式■: (式中、 R、は水素原子又は炭素原子数1ないし5のアルギル基
を表わし、 R8およびR3は、互いに独立して水素原子、炭素原子
数1ないし5のアルキル基、炭素原子数1ないし5のア
ルコキシ基、炭素原子数1ないし5のアルキルチオ基、
炭素原子#!1.1すいし5のハロアルキル基、ハロゲ
ン原子、炭素原子数1ないし5のハロアルコキシ基、炭
素原子数1ないし5のハロアルキルチオ基、炭素原子数
1ないし5のアルギルアミノ基、炭素原子数1ないし4
のジアルキルアミノ基、又は各々炭素原子数61でのア
ルコキシアルキル基又はアルコキシアルコキシ基を表わ
17、 Zは酸素又はイオウ原子を表わし、 Eは−C)f =又は−N−を表わし、そしてQは2な
いし5個の同−又は相異なるヘテロ原子を含み且つ炭素
原子を介して結合している未置換又は置換5員複索環式
基を表わす)で表わされ・る化合物、およびその塩に関
する。
本発明においてへテロ原子とはチッ素、酸素およびイオ
ウ原子である。
指球された炭素原子の数に依存して、アルキル基自体又
は別の置換基の部分としてのアルキル基は例えば下記の
基を意味するものと理解されよう:メチル、エチル、グ
ロピル、ブチル又はペンチルおよびそれらの異性体、例
えばイソプロピル、イソブチル、第5ブチル、イソペン
チル等。ハロアルキル基トハモノハロケン化又ハベルハ
ロゲン化アルキル基、例えばCF3. CH2Cl!、
 CCl!3. CHC/、 、 CH,I 。
C,H4C1、C,H4B r 、 C)i、 B r
等を表わす。この明細書全体で、・・ロゲンとはフッ素
、塩素、臭素又はヨウ素を表わし、フッ素、塩素又は臭
素が好ましい。農業上適した塩は例えば式Iの化合物が
アミン、アルカリ金属塩基又はアルカリ土類金稍塩基、
或いは第四アンモニウム塩基と形成する塩である。適し
たアルカリ金属又はアルカリ土類金属の塩基とは5本願
においては特に水酸化物、ρUえば水酸化リナソム、ナ
トリウム、カリウム、マグネシウム又はカルシウム、を
意味するものと理解されよう。
適した塩形成性アミンの例は第1.第2および第6級脂
肪族および芳香族アミン、例えばメチルアミン、エチル
アミン、プロピルアミ/、イソプロピルアミン、四つの
ブチルアミン異性体、ジメチルアミン、ジエチルアミン
、ジェタノールアミン、ジプロピルアミン、ジイソプロ
ピルアミン、ジ−n−ブチルアミン、ピロリジン、ピペ
リジン、モルポリン、トリメチルアミン、トリエチルア
ミン、トリプロピルアミン、キメクリジン、ピリジン、
キノリンおよびインキノリンである。好ましいアミンは
エチルアミン、プロピルアミン、ジエチルアミン又はト
リエチルアミンでib、イソプロピルアミンおよびジェ
タノールアミンが最も好ましい。
第四級アンモニウム塩基の例は一般にハロアンモニウム
塩のカチオンであり、例えばナト2メチルアンモニウム
カチオン、トリメチルベンジルアンモニウムカチオン、
トリエチルベンジルアンモニウムカチオン、テトラエチ
ルアンモニウムカチオン、トリメチルエチルアンモニウ
ムカチオン、およびまたアンモニウムカチオンである。
式!中の基Qの典型的置換基は次のものである:ハロゲ
ン、擬ハロゲン、ニトロ、アルキル、ヒドロキシ、ハロ
アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハロアルコキシ
、ハロアルキルチオ、アミノ、アルキルアミノ、ジアル
キルアミノ、アルキルカルボニルアミノ、アルキルカル
ボニル、アルコキシカルボニル、アルコキシアルキル、
アルキルチオカルボニル、カルバモイル、アルキルアミ
ノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル、アルキル
スルフィニル、アルキルスルホニル、アルケニルオキシ
、アルキニルオキシ、およヒ下記の基:未置換の又はハ
ロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、アルキル基、アルコ
キシ基、ハロアルキル基、アルキルカルボニル基、アル
コキシカルボニル基又はハロアルコキシ基ニテ置換され
たフェニル、フェノキシ又はフェニルチオ基;およびま
たベンジル基;又はハロゲン原子および/又はアルキル
基にて置換されたベンジル基。好ましい置換基は脂肪族
部分中に6個以下、好ましくは4個以下の炭素原子を含
むものである。
本発明の範囲内で典型的な5員複素環式基Qは次のもの
である:ピラゾール、イミダゾール、1,2.4−)リ
アゾール、1,2.5−トリアゾール、オキサゾール、
チアゾール、インチアゾール、インチアゾール、フラザ
ン、1.2.4−オキサジアゾール、1.5.4−オキ
サジアゾール、1,2..5−チアジアゾール、1,2
.4−チアジアゾールおよび1゜3、4 −チアジアゾ
ール。
複索環式−MQは未置換でも或いは1個又はそれ以上の
置換基を含み得る。
式■で表わされる化合物は生物学的に活性な油、樹脂又
は固体であり、室温にて安定であり、そし°r非常に有
益な生長調節作用、特に生長阻止作用を有する。従って
それらは農業又は関連分野において単子葉又は双子葉植
物の生長を選択的に抑制するのに使用することができる
。施用態様又は施用量により、該化合物は選択的除草剤
又は全体的除草剤として作用する。
式■の化合物で好゛ましい群にはZが酸素原子でありそ
してR1が水素原子である化合物が含まれる。
更に、好ましい有効成金群は式IにおいてR1が水素原
子であり;R2および几、が炭素原子数1ないし4のア
ルキル基又は炭素原子数1ないし4のアルコキシ基であ
り、Q7)(下記の未置換又は置換アゾリル基: (式中、Yは各々において酸素、イオウ又はチッ素原子
を表わし、そしてZおよびEは式Iにおいて定義した通
りである)である式Iの化合物から成る。
式Iの化合物で特に好ましい化合物群には、R、が水素
原子であり;R2およびR3が、それぞれ炭素原子数1
ないし5のアルキル基又は炭lA原子数1ないし3のア
ルコキシ基であり;Zが酸素原子であり;Eがチッ素原
子又はCH基であり;そしてQが未置換又は塩素原子、
臭素原子、フッ素原子、ニトロ基、シアノ基、炭素原子
数1ないし4のアルキルカルボニル基、炭素原子数1な
いし4のアルコキシカルボニル基、炭素原子数1ないし
5のアルコキシ基、炭素原子数1ないし3のアルキルチ
オ基、炭素原子数2ないしるのアルコキシアルギル基、
炭素原子数1ないし3のアルキルスルフ、イニル基、炭
素原子数1ないし3のアルキルスルホニル基、炭素原子
数1ないし4のアルキル基、トリフルオロメチル基、ト
リクロロメチル基、シアノ−(炭素原子数1ないし4の
アル、ギル)基、炭素原子数2ないし4のアルケニルオ
キシ基、炭素原子数3ないし4のアルキニルオキシ基又
はN−(炭素原子数1ないし4のアルキルカルボニルア
ミノ)基から選ばれた基でvji換された式■で定義さ
れた複素環式基である化合物が包含される。
特に好ましい個々の化合物は次のものである: N−1:1−(3−メトキシ−1−プロピル)−イオタ
ソール−2−イルスルボニル)−N−(4−メトキシ−
6−メチル−ピリミジン−2−イル)−尿素。
式lの化合物は、反応体に不活性の有機溶媒又は溶媒混
合物中で製造し得る。
式Iの化合物は、下記のように反応式〔1〕に従って、
式■で表わされるフェニルスルホニル誘導体を弐■で表
わされる化合物と反応させることにより製造し得る: (式中、 XおよびWは−NH,,−N=C=Z又は−N R,、
−CZ−OR基を表わし、置換基it1. It2. 
R3,Q、 Z  およびEは式Iにて定義した通りで
あり、 Rは脂肪族又は芳香族基、好ましくは炭素原子数1ない
し4のアルキル基、フェニル基又はベンジル基、を表わ
すが、但し式■および■で表わされる反応体は全ての場
合、アミン基がインシアナート又はインチオシアナート
基と或い、は該(−NR,−CZ−OR)基と反応する
ように選ばれる)。
工程を塩基の存在下にて実施するのが便利である。反応
を不活性ガス雰四気、例えばチッ素雰囲気中で実施する
のがしばしば有利である。式Iの化合物の製造法は本発
明の目的である。
所望により、式Iの化合物をアミン、アルカリ金属水酸
化物又はアルカリ土類金属水酸化物、又は第四級アンモ
ニウム塩基と反応させることによジ農東上適した塩基性
の付加塩に変換し得る。この変換は、例えば式Iの化合
物を等モル蓋の塩基と反応させそして溶媒を蒸発により
除去することにより遂行される。
そのような反応、および弐■の各出発材料の製造もまた
公知であり、そして例えば米国特許明細書筒へ584,
757号および第34101387号に記載されている
弐■の出発化合物、又は式■でWがNH,又は−N−C
=0基である化合物は公知であり、方法自体は公知の方
法により製造される。
Wが−NR1−CZ−ORである式■の出発化合物は新
規であり、式■の化合物の合成用に特別に開発された。
従ってそれらもまた本発明の別の目的を構成する。それ
らは方法自体は公知の方法で製造される。
式■のアゾリル−スルホンアミドは対応する塩化スルホ
ニルをアンモニア又は水酸化アンモニウム溶液と反応さ
せることによシ製造される: Gazz、 chim 
、 ita/ 、 70.1頁(1940) ;米国特
許明細1thF第2,604649号; 英国特許明細
書箱710,614号; J、org 、 chem 
、 19.894頁(1954) : Arc+1.P
harm、27B、 437頁(1940) ; およ
びフランス特許明細書簡1.002,201号診照。
式■および■のイソシアナートは塩基性アミン化合物を
、ブチルイソシアナートの存在下にて溶媒としての塩素
化炭化水素中で還流温度にてホスゲンと反応させること
により製造できる。これに関連して“ノイエレメトデン
デル プレパラティベンオーカニツシェンヘ ミ  (
Neuere  Methoden  der  pr
aparateienorgan+5cbet+ Ch
emie )″、第■巻、211〜229頁;フェルラ
ーグ^ミ (■erl!agChemie )+ヴアイ
/ノ1イム、1970年、を参照する。チオホスゲンを
使用する場合、式■および■のイソテオシアナー1− 
Fi対応する方法で得られる。
式■のイソチオシアナートはまた弐■のスルホンアミド
を二硫化炭素および水酸化カリウムで処理し、そして引
続iジカリウム塩とホスゲンとの反応によって製造され
る(Arcb。
Pharm、299,174頁(1966年)参照〕。
式■およびIllの化合物であって、WおよびXが−N
R,1−CZ−OR基であるものは、塩基性アミン化合
物から、次式■; Hal!−C−ORtm で表わされるハロ(チオ)ギ酸エステル、又は次式■; 1(−0−C−0)1    (V) (上記二つの式中、Ha/はハロゲン原子、好ましくは
塩素又は臭素原子を表わし、Zは酸素又はイオウ原子を
表わし、そして几は脂肪族又は芳香族基、好ましくは炭
素原子数1ないし4のアルキル基、フェニル基又はベン
シル基を表わす)で表わされる(チオ)炭酸ジエステル
との反応によシ得ることができる。この反応は寝載の存
在下に°C行うのが好ましい。
式■の出発アミンは公知であるか、或いは方法自体は公
知の複素環式アミンの合成法により製造できる。これに
関して、ザケミストリー オブへテロサイクリック コ
ンパウンズ(The Chemistry of He
terocycltCConlpounds)”。
M XVI != 、  インターサイエンス出i社、
=−−ヨーク、ロンドン、を参照されたい。ここで2−
アミノピリジンおよび2−アミノ−115,5−トリア
ジンの合成法が見出し得る)。
反応は中性、不活性有機沼媒、例えば塩化メナレン、テ
トラヒドロフラン、アセトニトリル、ジオキサン又はト
ルエン、の中で行うのが便利である。
反応温度は一20°ないし+120°0 の範囲にある
のが好ましい。反応は通常僅かに発熱性でありそして室
温で実施できる。反応時間を短縮するか或いは−また反
応を開始させるためにも1反応混合物を沸点温度に達す
るまで短時間加熱するのが便利である。反応時間はまた
、触媒として塩基又はインシアナートを数滴添加するこ
とによっても短縮できる。
式Iの化合物は温血動物に毒性が低い安定な化合物であ
る。
式Iの化合物を反応式〔1〕に従って製造する場合、次
式1aおよび■b= で表わされる異性体反応生成物を、ある場合には弐■の
化合物の環チッ素原子に式Hの化合物を添加することに
より単離することができる。上記式1aおよびHbにお
いてt Rlp 島)几1+Q+ZおよびEは式■にお
いて定義した通りである。これらの異性体化合物1aお
よび!bもt’c、m物生長に影響を及ばず、従って、
式■の化合物を式■の化合物と反応させて得られた全て
の生成物および生成物混合物もまた本発明の範囲内にあ
る。分子の部分Q中に2ないし3個のへテロ原子を含む
スルホニル尿素は今まで知られてない。
式Iの新規化合物は選択的除草性を有し、従って生産性
植物の栽培作物、4特に穀物、大豆および綿、に使用す
るのに適している。
式1の化合物のいくつかは移動性である。
即ち、それらは植物の処理部位(葉、茎、根等)で吸収
され、そしてそれらの作用を及はす他の部位に移される
。その場合、それらの化合物は根から葉への養分運搬経
路に従うだけでなく、逆に葉から根へと授透する。例え
ば表面処理によるこの移動性の助けにょ如、多年生雑草
をそれらの根まで損傷することが可能である。更に従来
の除草剤に比較して、式■の化合物は非常に低い施用量
で用いても有効である。
更に1式■の化合物は、有害植物に対する他の除草剤の
植物毒性作用を強化し、且つ該除草剤の有用植物に対す
る毒性を低減させることができる。このことは除草剤の
全濃度を低減し、従って周囲への影響を低減することに
なる。
施用量が更に低減されると、式■の化合物の生長814
節性が優勢となる。該化合物は植物代mrtc選択的に
影響を及はし、その結果、しばしば生殖生長(gene
ratiVe growth )のために特に生育(v
egetati′Ve )生長を低下させる。植物発育
の生理的過程に対するこの選択的影響力により、式■の
化合物は種々の目的、特に栽培作物の管理における省力
に関連し丸目的又は収橡址を増大させる目的、に有用で
ある。
本願に開示された式■の化合物は、除草剤および/又は
生長調節剤として使用できる。
生長調節剤を用いた以前の実験により、活性成分は植物
内で一種又はそれ以上の棟々のレスポンス(感応)を銹
発できることが示された。これらの種々のレスポンスは
施用時期、即ち、種子又は植物の発育段階、施用態様、
および特に用いた濃度に大いに依存する。しかしながら
、そのようなレスポンスは逆ニ植物の楠類に依存する。
従って、式■の化合物の施用は植物生長に所望の態様で
作用する可能性を与える。
生育上の植物生長は式Iの新規化合物又はそれらを含む
組成物により阻止される。この生長阻止により、本発明
の化合物は植物の収穫量を実質的に増大させることがで
きる。このように、例えば大豆植物および他のまめ科植
物(例えばそら豆、落花生又はレンズ豆)の生育生長は
生殖生長のために低下されるので、収横上の直接的増大
が達成される。他の椎類の植物、例えばつる科植物、穀
物、草および固装植物、の生育生長もまた所望の態様で
阻止される。更に、処理植物の支持組織が著しく強化さ
れることが観察される。
重要な植物成長への影響の及はし方は、特定植物、特に
穀物の生長に対して選択的に影響を及ぼす式■の化合物
の特定の性質に起因する。この選択的生長阻止作用によ
り植物の破断強度が実質的に増大し、一方収穫量は変ら
ないので、嵐又は長期の降雨による植物の倒伏から植物
作物を保護するだめの非常に重要な方法が与えられる。
東に、多くの栽培植物の生育生長を選択的に阻止するの
で、作付面積単位当りに植物をより多く育てることがで
き、その結果同じ果物植付は量および同じ作付面積にお
いて収量が著しく増大する。また生長阻止剤の使用によ
り、養分を更に効果的に利用できるようになシ、従って
孔形成および結実を一層促進する。このようにして、よ
り大きい収穫率が達成され、一方無駄な生育柚物残ガイ
*J(例えばわら、馬れいしょの葉、てんさいの葉)は
同時に減少する。
特に選び抜いて述べることは、開花直前に葉の生長を増
大させる目的で主な若枝を刈り込んだ場合はいつも、種
々の種類の植物、特にタバコ植物、の若枝の形成を阻止
する、という可能性があることである。
従って、本発明は式Iの化合物の除草剤および/又は生
長調節剤としての使用方法に関する。本発明は゛まだ、
雑草・を発芽前および発芽後に抑制する方法、単子葉お
よび双子葉植物、特に草(グラス)、穀物およびタバコ
吸枝、の生長を阻止する方法、並びにまめ科植物の収穫
量を増大させる方法に関する。
式Iで表わされる化合物−非変更の形態でまたは好まし
くは製剤技術で常用されている添加剤とともに使用され
、それ故、公知の方法により乳剤濃厚物、被恍可能なペ
ースト、直接噴霧できるか捷たは稀釈できる溶液、稀釈
乳剤、水箱11剤、水溶剤、粉剤、粒剤及び例えげポリ
マー物質中のカプセル剤等に製剤化される。組成物の性
質と同様に、噴霧、アトマイジング(atomjsin
g )、粉末撒布、撒液又は濯液等の施用方法は、施用
の対象物と該対象物がはびこっている埋填に応じて選択
される。
製剤、すなわち式Iの化合′4Il/J(有効成分)お
よび適当な場合には固体また。は液体の添加剤とを含む
組成物または製剤は公知の方法、たとえば有効成分を・
、、増駄剤、たとえば溶媒、固型担体及び適当な場合に
は界面活性化合物(界面活性剤)とともに均一に混合お
よび/または粉砕することにより調製される。
適当な溶剤は芳香族炭化水素、好ましくは8ないし12
の炭素原子を含む溜分、例えばキシレン混合物または1
換ナフタレン、ジブチルフタレイトまたはジオクチルフ
タレイトのようなフタレート;シクロヘキサンま九はパ
ラフィンのような脂肪族炭化水素、エタノール、エチレ
ングリコールモノメチルエーテルまたはモノエチルエー
テルのようなアルコール、グリコールおよびそれらのエ
ーテル並びにエステル、シクロヘキサノンのよりなケト
ン、N−メチル−2−ピロリドン、ジメチルスルホオキ
サイドまたはジメチルホルムアミドのような強極性溶媒
;並びにエポキシ化ヤシ油または大豆油のようなエポキ
シ化植物油;または水である。
例えば粉剤や分散性粉末のために使用する固体の担体は
方解石、メルク、カオリン、モン篭リロン石またはアタ
パルジャイト (attapalgjte )のような通常天然鉱物質
の充填剤である。物理的性質を改善するためには高度に
分散したケイ酸または高度に分散した吸着性ポリマーを
添加することもできる。
適当な粒状吸着担体は多孔性のもの、例えば軽石、粉砕
棟瓦、海泡石またはベントナイトであシ、適当な非吸収
性担体は方解石または砂のような物質である。更に、極
めて多数の無機質または有機質の予備粒状化物質、たと
えば特にドロマイト(白雲石)または植物残滓粉末が使
用できる。
製剤化される式Iで表わされる化合物の性質次第で適当
な界面活性化合物とは良好な乳化性、分散性及び湿潤性
を有する非イオン性、陽イオン性及びまたは陰イオン性
の界面活性剤となる。“界面活性剤“なる飴はまた、界
面活性剤の混合物をも含むものと解される。
適した陰イオン界面活性剤はいわゆる水溶性石ケン及び
水溶性合成界面活性化合物の両省を會むことができる。
適した石ケンは高級脂肪酸(CIO−c22)のアルカ
リ金属塩、アルカリ土類金属塩または未置換もしくは置
換アンモニウム塩で、例えばオレイン酸甘だはステアリ
ン酸もしくは例えばヤシ油または獣脂油から得られる天
然脂肪酸混合物のナトリウム塩またはカリウム塩である
。脂肪酸メチルタウリン塩もまたあげられる。
しかし、いわゆる合成界面活性剤、特に脂肪族スルポン
酸塩、脂肪族硫酸塩、ベンズイミダゾール銹導体のスル
ホン化物またはアルギルアリールスルホネートは更に頻
繁に使用される。
脂肪族スルホン酸塩または硫酸塩は通常、アルカリ塩、
アルカリ土類金桝塩または未置換もり、 <は置換され
たアンモニウム塩の形体をとり、アシル基のアルキル部
をも含めて炭素原子数8ないし22のアルキル基を含み
、例えばリグニンスルホン酸゛、ドデシル硫酸エステル
または天然脂肪酸から得られる脂肪アルコール硫酸エス
テルのナトリウムまたはカルシウム塩である。これらの
化合物は萱た脂肪族アルコール/エチレンオキシド付加
物の硫酸エステル及びスルホン酸の塩をもぎんでいる。
ベンズイミダゾールu4体のスルホン化物は2個のスル
ホン酸基と炭素原子数8ないし22の脂肪酸基1個を含
有するものが好ましい。アルキルアリールスルホネート
の例ハトデシルベンゼンスルホy酸% ジプチルナフタ
レンスルボン酸又ハナフタレンスルホン酸/ホルムアル
デヒド縮合生成物のナトリウム、カルシウム又はトリエ
タノールアミン塩である。対応するリン酸塩、例えばp
−ノニルフェノールと4ないし14モルのエチレンオキ
シドとの付加物のリン酸エステルの塩、又はリン脂質も
適当である。
非イオン系界面活性剤で好ましいものは脂肪族まだは環
式脂肪族アルコール、もしくは飽和あるいは不胞和脂肪
酸とアルキルフェノールとのポリグリコールエーテル訪
導体で、該vj4体は3ないし60個のグリコールエー
テル基と(脂肪族)炭化水素部位に8ないし20個の炭
素原子とアルキルフェノールのアルキル部位に6ないし
18個の炭素原子を有するものである。
更に適切な非イオン系界面活性剤はボ17 エチレンオ
キサイドとポリプロピレングリコール、エチレンジアミ
ンポリプロピレングリコール及びアルキル鎖に1碌いし
10個の炭素原子を有するアルギルポリプロ、ピレング
リコールとの水溶性付加物で20ないし250個のエチ
レングリコールエーテル基と10ないし10011!l
のプロピレングリコールエーテル基とを有するものであ
る。これらの化合物は通常プロピレングリコール単位1
 (vA当り1ないし51固のエチレングリコール単位
を含んでいる。
非イオン系界面活性剤の代表例はノニルフェノールポリ
エトキシエタノール、ヒマシ油ポリグリコールエーテル
、ポリプロピレン/ホリエテレンオキサイド附加物、ト
リプチルフェノキシ〆ボリエトキシエタノール、ポリエ
チレングリコール及びオクチルフェノキシエトキシエタ
ノールである。ボリオギシエチレンソルビタントリオリ
エートおよびポリオキシエチレンソルビタンの脂肪酸エ
ステルもやはり適した非イオン系界面活性剤である。
カチオン系界面活性剤はN−置換基として少くとも1個
の炭素原子数84いし22のアルギル基と別の置換基と
して低級未譜換又はハロゲン化アルキル、ベンジル又は
低級ヒドロキシアルキル基を含有する@4級アンモニウ
ム塩が好ましい。それらの塩はハロゲン化物、メチルス
ルフェート又はエチルスルフェートの形のもの、例えば
ステアリルトリメチルアンモニウムクロライド又はペン
ジルジ(2−10ロエチル)エチルアンモニウムブロマ
イドが好ましい。
製剤技術で慣用される界面活性剤は例えば下記の出版物
に記載されている。: 「マソク カッチョンズ デタージェンツアンド エマ
ルジファイヤー アニュアル(Me cutcheo+
rs J)elergent and Elnulsf
fjersAnnual )、MC出版社、リングウッ
ド(Ring−wood )  = ニーシャーシー、
  1979年;及びシセリ(8isely )及びウ
ッド(Wood)の[エンシクロペディL オプ サー
フェイス アクティブエイジx ンy J (Ency
clopediaof 5urface Active
 Agents ) 、ケミカル出版社、ニューヨーク
、1964年。
農薬組成物は、通常α1ないし95チ、好ましくは01
ないし80%の式■で我わされる化合物;1ないし99
.9%の固体または液体の添加剤;および口ないし25
%、好ましくは01ないし25チの界面活性剤を含有す
る。
好ましい配合物は特に下記の成分から構成される(%=
N揄パーセント) 乳剤濃厚物 有効成分= 1〜20%、好ましくは5〜10チ界面活
性剤: 5〜30%、好ましくは10〜20襲液体担体
: 50〜94%、好ましくは70〜85%粉剤 有効成分:0.1=10優、好ましくはa1〜1チ固体
担体:99.9〜90係、好ましくは99.9〜99%
サスペンション濃厚物 有効成分:5〜75%、好1しくけ10〜50%水: 
   94〜25チ、好ましくは90〜30饅界面活性
剤: 1〜40%、好1しくけ2〜60%水和剤 有効成分二0.5〜90≠、好′ましくは10〜80優
界面活性剤: 05〜20・メ、好ましくは1〜15%
固体担体:5〜95%、幻ましくは15〜90チ粒剤 有効成分:0.5〜60%、好ましくは6〜15%固体
担体:99.5%〜70創好ましくは97〜85チ。
市販製品は濃厚物とし”CJA剤化されるのが好ましく
、末端消費者は、通常希釈された製剤を用いることにな
る。該製剤をα001−一まで希釈することができる。
施用鎗は通常α01 ないし104 a、i、/ba 
(Kg有有効成分/ヘタタールで    □1ある。
組成物はまた、安定剤、消泡剤、粘度A整剤。
結□合剤、粘着付与剤および肥料のような別の添加剤、
又は他の活性成分を含んで、特別の効果を得てもよい。
本発明は“また、有効成分として少なくとも1種の式I
で表わされる化合物を含む農業上適した組成物に関する
更に、本発明は上記組成物の調製法に関し、その方法は
有効成分を本願に記載した1棟又はそれ以上の物質又は
物質群と均質に混合することを特徴とする。本発明はま
た植物の処理方法に関し、その方法は植物に式■の化合
物又はそれらを含む新規組成物を施用することを特徴と
する。
下記の実施例において、温度は摂氏温度そして部および
パーセントは重量を基準とする。
製造例 実施例1:中間体の製造: N−C4−イミダl’)ルスルホニル) −7zニルカ
ルバメート 油中の55チ水索化ナトリウム分散液2,18gを室温
にて15分にわたってチッ素宴囲気中で、ジメチルホル
ムアミド100m1!中に4−イミダゾリルスルホンア
ミド7、55 gを含む溶液に部分に分けて添加し;そ
して混合物を更に20分間反応さCる。得られた溶液を
50分間で室温にて、ジメチルポルムアミド40 ml
  中に溶かしたジフェニルカーボネート11.24g
に滴下する。反応混合物を更に30分間攪拌し、次に氷
400m/および2NHCj 50m1の混合物中に注
入する。形成され九沈殿物を引続き酢酸エチル500 
m/中に取り、酢酸エチルおよび氷水で2回抽出を行い
、乾燥し、そして蒸発濃縮する。
所望のカルバメートが定量的収率で得られる:融点(m
、p。)198〜200℃。
b)目的生成物の製造: 0(Jム アジンー2−イル)尿素 無水ジオキサ7140m/中にN−(4−イミタソリル
スルポニル)−7工ニルカルハメート1555gおよび
2−アミノ−4−メチル−6−メ・トキシー1,5.5
−トリアジン7gを含む懸濁液をjJL流温匿にて75
分間攪拌する。反応混合物を熱濾過し、イソプロピルア
ミン8.4 mljヲ冷却したν液に加える。次に溶媒
を傾斜し、半結晶イソプロピルアンモニウム塩を酢酸エ
チルで3回洗浄する。該塩を冷水200 mlに溶かし
、溶液を濾過し、−液を2N塩酸にてpH1に調節し、
そして次に濾過する。濾過残留物を冷水で洗浄しそして
乾燥する。所望のスルホニル尿素の収しは5.6gであ
る: m、p、 14 yooから(分解を伴なう)。
実施例2:a)出発物質の製造 −2−スルボニル)−フェニルカルバメート水素化ナト
リウム2.2gを室温にて、テラ木芽囲気中、無水ジメ
チルポルムアミド100 rn/中に5−エチル−1,
5,4−チアジアゾール−2−スルホンアミド97gを
含む溶液に攪拌しなから部分に分けて添加する。攪拌1
5分後、ジメチルポルムアミド50 ml!中にジフェ
ニルカーボネー? 11.2 gを含む鼾液を滴下する
。全体を史に3時間攪拌し、次に2NHC/ 50m1
/     ”水500 mlで処理する。吸引濾過後
、沈殿した結晶を水で洗浄しそして乾燥する。収鼠は、
融点142°0をイJする上記式の物@ 12.8 g
である。
b)目的生成物の製造 尿素 無水ジオキサン100+n/中のa)に記載した生成物
12.8gと2−アミノ−4−メトキシ−6=メチル−
1,3,5−)リアジン5.8gとの混き物(r−1時
間還流する。混合物を蒸発濃縮し、そしてヘギサンを残
留物に冷加する。我社は上記式の物質2.9gである。
 m、p、 60’00実施例3: メチルイミダゾール−2−イル−スルホンアミド2.4
gを無水ジオキサン50 me  中に溶かし、そして
10.8−ジアザ−ビシクロ(5,4,0)ウンデセ−
クエンを加える。次に20〜25°0にて50分間内に
4,6 −ジメトキシ−2−フェノキシカルボニルアミ
ノピリミジン4.2gを部分に分けて力11える。4時
間後、反応混合物全氷水中に取シそして2NHC1にて
は注化すると、沈殿が生成する。酢酸エチル50 me
を加え、そして濾過を行う;沈殿物を次いで水および酢
酸エチルで況浄し・そして次に乾燥する。収−は、無色
の結晶生成物、 m、p、 189°C(分解)。
4.0 g (78%)である。
下記表に示す中間体および目的生成物を類似の方法で製
造できる。第1表に定義した複素環Qは同じ略号の意味
で他の表にも示される。
表1: Q−80,−NH3 」顕1 (続き) *1 (続き) 表1 (続き) 表1 (続き) 表1 (続き) 表1 (続き) 表1 (続き) 第1表(続酋) 表1 (続き) 表1 (続き) 衣1 (続き) 表2 Q、−8o2−NH−CO−0)i。
表2 (続き) 表2(続き) 表2(続き) 表2 (続き) ][ム(続き) 表2 (続き) 表2(続き) 表2(l*き) 表2 G@き) 表2(続き) 施用のために式Iの化合物を下記の配合物に加工するこ
とができる。
配合例 実施例4: 式1で表わされる化合物の配合例(%二嶽鼠%)a)水
和剤        a)   b)   c)表1の
化合物     20% 60% 05%リクニンスル
ホン酸ナトリウム    5%   5%   5%ラ
ウリル硫酸ナトリウ!      6%  −−チル(
エチレンオキンド −2%  2% 7ないし8モル) 高度分散ケイ酸     5% 27% 27%カオリ
ン        62% −−塩化ナトリウム   
   −−595%有効成分を添加剤とよく混合し、そ
して混合物を適当なミルで十分に摩砕rると水で希釈す
ることにより所望濃度の懸濁液とし得る水和剤が得られ
る。
b)エマルジョン濃厚液     a)    b)表
1の化合物        10%  1%キンド4な
いし5モル) ノド66モル) 7クロへキサノン        60%  10%ギ
シレン混合物         50%  79%必要
な濃度のエマルジョンは、この濃厚液を水で希釈するこ
とにより得ることができる。
C) 粉  剤           a)     
  b)表1の化合物    01%   1%タルク
       999%   −カオリン      
 −   99%1u11時使用し得る粉剤は、有効成
分を担体と混合し、−そして混合物を適当なミル中で摩
砕することにより得られる。
d)押出成形粒剤      a)    b)表1の
化合物      10%  1%リクニンスルホン酸
ナトリウム     2 %    2 %カルボキシ
メチルセルロース      1 %   1 %カオ
リン         87% 96%有効成分を添加
剤と混合および賊砕し、続いて混合物を水で湿らせる。
この混合物を押出成形しそして空気流中で乾燥する。
e)被覆粒剤         a) 表1の化合物        3% ポリエチレングリコール200      2 %カオ
リン          94% 微粉砕有効成分をミキサー中で、ポリエチレングリコー
ルで湿らせたカオリンに均一に塗布する。このようにし
て非粉塵性被覆粒剤が得られる。
f)懸濁濃厚液       a)    b)表1の
化合物      40%   5%エチレングリコー
ル       10%   10%a)     b
) オキノド15モルン リグニンスルホン酸ナトlJウム     10%  
  5%カルボキンメチルセルロース       1
%   1%67%ホルムアルデヒド水溶液     
 0.2%  0.2%水             
       32%   77%微粉砕有効成分を添
加物と均質に混合する。
このようにして懸濁濃厚液が得られ、それから水で希釈
することにより、所望濃度の懸濁液が得られる。
g)塩溶液 式Iの化合物 −5% イングロビルアミン           1 %水 所望濃度のエマルジョンは上記のような濃厚液を水で希
釈することにより製造し得る。
これらのエマルジョンは葉塗布に特に適している。更に
、他の混合比にて、又は製薬技術で通常用いられている
他の担体および添加剤を用いて、別の水和剤を製造する
ことが可能である。有効成分を適当なミキツー中で均質
に混合しそして適当なミルおよびローラー内で摩砕して
、優れたfM潤性と懸濁性とを有す実施例5:4di物
の発芽前における除草作用、プラスチック林に膨張ひる
石(密度:0.13511水吸収容社: 0.5651
/l)を充填する。
非吸着性ひる石を、供試化合物を70δppmの濃度で
含む脱イオン水の水性エマルジョ/で飽和した後、下記
植物の柚子を表r71rにまく:ナスツルチウムオフィ
、シナリス(Nasturtiurn  offi−c
inalis ) 、−/グロステス テヌイス(Ag
ros−1is tenuis)、ステラリア メディ
ア(5tella−口a media )およびディジ
タリア サンクイナリス(Digitaria san
guinalis) 。次に鉢を気候N節室内で20℃
、照光約20にルックスおよび相対湿度70%に保持す
る。4〜5日の発芽期間中、鉢を透光性材料で覆って局
部湿度を増大でせそして脱イオン水を注水する。5日日
後、市販の液体肥料(Greenzit(商標名)〕0
5%を水に加える。試験を播種12日後に評価し、そし
て試験他物に対する作用を下記の評点に従って査定する
: 1 :   植物が発芽しないかあるいは完全に枯れた
2〜3:非常に強い作用 4〜6:中程度の作用 7〜8二弱い作用 9:作用なしく未処理対照として)0 発芽ntJの作用 有効成分乳剤の濃度: 70.8 ppm実施例6:植
物の発芽後の除草作用の検査(接触作用) 単子葉および双子葉の両者の多数の雑草および裁培柚物
に4−ないし6−葉期の発芽後に、試験化合物の水性分
散液を柚々の施用量で吹付け、次に24°〜26℃およ
び相対湿度45〜60%に保持する。処理15日後、式
Iの化合物はこの試験で良好な除草作用を示す。
実施例7:穀類の生長抑制 春大麦〔ホルデウム パルガレ(Hordeumvul
gare )  )および春ライ麦〔セカーレ(f3e
−cale))の穀物類を温室内のプラスチック製ビー
カー中の消毒した土壌にまき、そして必要に応じて注水
する。播種12日目に穀類の若枝に式Iの化合物を含む
水性軟材用混合物を吹付ける。換算すると濃度は1ヘク
タール当り有効成分それぞれo、 s Kgおよび25
Kgに相当する。
穀類の生長のη°ト価を施用後10日1および21日1
に行う。未処理対照体と比べて、式Iの化合物で処理し
た穀物1g!物の生長は著しく減少している。
実施例8:草(grasses )の生長抑制ロリウム
ヘレネ(I、ol ium perenne)、ボア7
’ ラf y シス(Poa pratensis )
 、フエスツカオビナ(Ii’estuca ovin
a )およびシノトンタクチ07 (Cynodon 
dactylon)の草の種子を温室内の土/泥炭/砂
混合物(6:3:1)を充填したプラスチック装面にま
き、そして必要に応じて注水する。出現した草を連語に
4C〃1の高さに切断し、そしてmmw約501J目お
よび最後の切断から1日後に、式■の化合物を含む水性
成句用混合物を吹付ける。試験化合物の濃度は1ヘクタ
ール当り2.5胸の施用量に相当する。
草の生長を施用後10日1および21日1に評価する。
評価により、第6表の化合物は著しく生長が抑制された
ことが本場れる。
符許出願人  チバーガイキー アクテエンケゼルンヤ
フト代理人 弁理士 萼 優 美(首か1名)第1頁の
続き ■Int、 C1,3識別記号   庁内整理番号C0
7D 417/12           74.3l
−4C//(C07D 403/12 51100 233100 ) (C07D 403/12 39100 233100 ) (C07D 403/12 2391007431−4C 249100) (C07D 417/12 251100           7132−4 C
285100)            7330−4
C@発明者ウニルナ−・フェリー スイス国4054バーゼル・ペンケ ンストラ−セロ5 0発 明 者 ゲオルグ・ピシオタス ドイツ連邦共和国7850レルラッ ハ・プレスラウエルストラーセ @l!  間者  ロルフ・シュルタースイス国410
2ビニンゲン・ホル ツマットストラーセ45

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  次式I: (式中、 R1は水素原子又は炭素原子数1ないし5のアルキル基
    を表わし、 R3およびR3は、互いに独立して水素原子、炭素原子
    数1ないし5のアルキル基、炭素原子数1ないし5のア
    ル−・コキシ基、炭素原子数1ないし5のアルキルチオ
    基、炭素原子数1ないし5のハロアルキル基、ハロゲン
    原子、炭素原子数1ないし5のハロアルコキシ基、炭素
    原子数1ないし5のハロアルキルチオ基、炭素原子数1
    ないし5のアルキルアミノ基、炭素原子数1ないし4の
    ジアルキルアミノ基、又は各々最高炭素原子数6のアル
    コキシアルキル基又はアルコキシアルコキシ基を表わし
    、 Zは酸素又はイオウ原子を表わし、 Eは−cn=又は−N−を表わし、そしてQは炭素原子
    によシ結合されそして2又は5個の同−又は相異なるヘ
    テロ原子を含む未置換又は置換5員複素環式基を表わす
    )で表わされる化合物、およびその塩。 (2)  式IにおいてQが未置換又は置換されたピラ
    ゾール、イミダゾール、1,2.4−)リアゾール、1
    ,2.3−)リアゾール、オキサゾール、チアゾール、
    インオキサゾール、インチアゾール、7ラザン、1,2
    .4−チアジアゾール、1,2.4−オキサジアゾ・−
    ル、1゜3.4−オキサジアゾール、1,2.3−チア
    ジアゾール、又は1.3.4−テアジアゾールである特
    許請求の範囲第1項記載の化合物。 (3)式!において、Qが未置換であるか、或いはハロ
    ゲン原子:擬ハロゲン原子;ニトロ基;アルキル基;ハ
    ロアルキル基;アルコキシ基;アルキルチオ基:ヒドロ
    キシル基;ハロアルコキシ基;ハロアルキルチオ基;ア
    ミノ基;アルキルアミノ基;ジアルキルアミノ基;アル
    キルカルボニルアミノ基;アルキルカルボニルM : 
    フルコキシカルボニル基;アルコキシアルキル基;アル
    キルチオカルボニル基;カルバモイル基;アルキルアミ
    ノカルボニル基;ジアルキルアミノカルボニル基;アル
    キルスルフィニル基;アルキルスルホニル基;アルケニ
    ルオキシ基;ア化キニルオキシ基;未置換の又はアルキ
    ルカルボニル基、アルコキシカルボニル基1.ハロゲン
    原子、ニドO基、、シアノ基、アルキル基、アルコキシ
    基、ハロアルギル基又はハロアルコキシ基によシ置換さ
    れたフェニル、フェノキシ又はフェニルチオ基;又はベ
    ンジル基;又はハロゲン原子および/又はアルキル−基
    にて置換されたベンジル基により置換されている特許請
    求の範囲第1項記載の化合物。 (4)式■中、Zが酸素原子でありそしてR1が水素原
    子である特許請求の範囲第1項記載の化合物。 (5)式■において、R1が水素原子であり:R1およ
    びRsが炭素原子数1ないし4のアルキル基又は炭素原
    子数1ないし4のアルコキシ基であり、セしてQが下記
    の未置換又は置換アゾリル基: (式中、Yは各々において酸素、イオウ又はチッ素原子
    を表わし、そしてZおよびEは式■において定義した通
    知である)である特許請求の範囲第1項記載の化合物。 (6)式Iにおいて、R1が水素原子であり;R3およ
    びR3がそれぞれ炭素原子数1ないし3のアルキル基又
    は炭素原子数1ないし3のアルコキシ基であり;Zが酸
    素原子でおり;Eがチッ素原子又はCH基であり;そし
    てQが未置換又は塩素原子、臭素原子、フッ素原子、ニ
    トロ基、シアノ基、炭素原子数1ないし4のアルギルカ
    ルボニル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシカルボ
    ニル基、炭素原子数1ないし3のアルコキシ基、炭素原
    子数1ないし3のアルキルチオ基、炭素原子数1ないし
    6のアルキルスルフィニル基、炭素原子数2ないし6の
    アルコキシアルキル基、炭素原子数1ないし5のアルキ
    ルスルホニル基、炭311i数1ないし4のアルキル基
    、トリフルオロメチル基、トリクロロメチル基、シアノ
    −(炭素原子数1ないし4のアルキル)基、炭素原子数
    2ないし4のアルケニルオキシ基、炭素原子数5ないし
    4のアルキニルオキシ基又はN−(炭素原子数1ないし
    4のアルキルカルボニルアミノ)基で置換された、式■
    で定義された複素環式基である特許請求の範囲第1項記
    載の化合物。 (71N−(1−(5−メトキシ−1−プロピル)−イ
    ミダソール−2−イルスルホニル)−N’−(4−メト
    キシ−6−メチル−ピリミジンー2−イル)尿素である
    特許請求の範囲第1項記載の化合物。 (8)  次式■: Q −802W     +It) で表わされるフェニルスルホニル時導体を次3 〔上記二つの式中、 XおよびWは−NH2,−N=C=Z 又は−NR,C
    Z−OR基(ここで、R,R,およびZは以下に定義す
    る通りである)の一つを表わし、 R1は水素原子又は炭素原子数1ないし5のアルキル基
    を表わし、 R,およびR3は、互いに独立して水素原子、炭素原子
    数1ないし5のアルキル基、炭素原子数1ないし5のア
    ルコキシ基、炭素原子数1ないし5のアルキルチオ基、
    炭素原子数1ないし5のハロアルキル基、ハロゲン原子
    、炭素原子数1ないし5のハロアルコキシ基、炭素原子
    数1ないし5のハロアルキルチオ基、炭素原子数1ない
    し4のアルキルアミノ基、炭素原子数1ないし4のジア
    ルキルアミノ基、又は各々最高炭素原子数6のアルコキ
    シアルキル基又はアルコキシアルコキシ基を表わし、 Zは酸素又はイオウ原子を表わし、 Eは−CH−又は−N=を表わし、 Qは炭素原子を介して結合しLつ2ないし3個の同−又
    は相異なるペテロ原子を含む未置換又は置換5員複素環
    式基を表わし、Rは脂肪族又は芳香族基を表わすが、但
    し式■および■で表わされる反応体は全ての場合アミン
    基がイソシアナート又はインチオシアナート基と或いは
    該(−NR1−CZ−OR)基と反応するように選ばれ
    る〕 で表わされる化合物と反応させることを特徴とする、次
    式■: (式中、R1,R2,R,3,Q、 Z  およびEは
    前に定義した通りである) で表わされる化合物の製造法。 (9)Rが炭素原子数1ないし4のアルキル基、フェニ
    ル基又はベンジル基である特許請求の範囲第8項記載の
    方法。 a〔反応体に不活性の溶媒又は溶媒混合物の存在下にて
    反応を行う特許請求の範囲第8項記載の方法。 aυ 反応を塩基の存在下にて行う特許請求の範囲第1
    0項記載の方法。 α4 反応を一20°ないし+120“0 の温度にて
    行う特許請求の範囲第10項記載の方法。 Q、II  少なくとも1種の有効成分として次式I:
    (式中、 R1は水素原子又は炭素原子数1ないし5のアルキル基
    を表わし、 R2およびR3は、互いに独立して水素原子、炭素原子
    数1ないし5のアルキル基、炭素原子数1ないし5のア
    ルコキシ基、炭素原子数1ないし5のアルキルチオ基、
    炭素原子数1ないし5のハロアルキル基、ハロゲン原子
    、炭素原子数1ないし5のハロアルコキシ基、炭素原子
    数1ないし5の・・ロアルキルチオ基、炭素原子数1な
    いし5のアルキルアミノ基、炭素原子数1ないし4のジ
    アルキルアミノ基、又は各々最高炭素原子数6のアルコ
    キシアルキル基又は゛アルコキシアルコキシ基を表わし
    、 Zは酸素又はイオウ原子を表わし、 Eは−CH−又は−N=を表わし、そしてQは炭素原子
    により結合されそして2又は5個の同−又は相異なるペ
    テロ原子を含む未置換又は置換5員複素環式基を表わす
    )で表わされる化合物tr1.iその塩、並びにその担
    体を含む除草用および/又は植物生長調節用組成物。 I 式■で表わされる化合物0.01ないし90、ti
    t%、および界面活性剤0ないし60重量%を含めて添
    加剤10ないし9999重Jkt%を含む特許請求の範
    囲第15項記載の組成物。 a!9  植物又はその作付地に有効量の式Iで表わさ
    れる化合物を施用して、栽培植物の作物中の望ましくな
    い植物種を防゛゛除しそして/又は栽培植物の生長を調
    節するための特許請求の範囲第13項記載の組成物。 Q! 雑草を選択的に防除するための特許請求の範囲第
    15項記載の組成物。 Q7)  植物生長を低減するための特許請求の範囲第
    15項記載の組成物。 0樽 有効蓋の式Iで表わされる化合物を有害植物又は
    栽培植物の部分又はそれの作付地に施用して雑草を発芽
    前又は発芽後に防除しそして/又は栽培植物の生長に影
    譬を及ぼすための特許請求の範囲第13項記載の組成物
    。 (11次式: %式% (式中、 Zは酸素又はイオウ原子を表わし、 Qは炭素原子によ、り結合されそして2又は3個の同−
    又は相異なるヘテロ原子を含む未置換又は置換5員複素
    環式基を表わし、)そして Rは脂肪族又は芳香族基を表わす) で表わされる化合物。 員 Rが炭素原子数1ないし4のアルキル基、フェニル
    基又はベンジル基を表わす特許請求の範囲第19項記載
    の化合物。
JP58094761A 1982-05-28 1983-05-28 新規スルホニル(チオ)尿素,その製造法,並びに除草および/又は生長調節用組成物 Pending JPS58219179A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH3313/820 1982-05-28
CH331382 1982-05-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58219179A true JPS58219179A (ja) 1983-12-20

Family

ID=4253287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58094761A Pending JPS58219179A (ja) 1982-05-28 1983-05-28 新規スルホニル(チオ)尿素,その製造法,並びに除草および/又は生長調節用組成物

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0096003B2 (ja)
JP (1) JPS58219179A (ja)
AT (1) ATE35265T1 (ja)
DE (1) DE3377130D1 (ja)
IL (1) IL68788A (ja)
ZA (1) ZA833850B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931775A (ja) * 1982-08-18 1984-02-20 Nissan Chem Ind Ltd ピラゾールスルホニルウレア誘導体および除草剤
JPS6045574A (ja) * 1983-08-22 1985-03-12 Nissan Chem Ind Ltd ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体,その製法および該誘導体を含有する除草剤
JPS6048988A (ja) * 1983-08-24 1985-03-16 Nissan Chem Ind Ltd スルホニルウレア誘導体,その製法および該誘導体を含有する除草剤
JPS6078980A (ja) * 1983-08-24 1985-05-04 Nissan Chem Ind Ltd ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体,その製法および該誘導体を含有する選択性除草剤
JPS60208977A (ja) * 1984-03-22 1985-10-21 Nissan Chem Ind Ltd ピラゾールスルホニルウレア誘導体、製法および選択性除草剤
JPS60252479A (ja) * 1984-05-28 1985-12-13 Nissan Chem Ind Ltd ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体、その製法および除草剤
JPS6137782A (ja) * 1984-07-31 1986-02-22 Nissan Chem Ind Ltd ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体、その製法および選択性除草剤
JPH07242637A (ja) * 1991-05-09 1995-09-19 Nissan Chem Ind Ltd スルホニルピラゾール化合物

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3379462D1 (de) * 1982-06-01 1989-04-27 Du Pont Herbicidal imidazole, pyrazole, thiazole and isothiazole derivatives
US4604130A (en) * 1983-03-30 1986-08-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal N-[pyrimidine aminocarbonyl]isothiazole sulfonamides
DE3330602A1 (de) * 1983-08-25 1985-03-21 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Neue pyrazolyl- und isoxazolylsulfonylharnstoffe
US4622062A (en) * 1984-02-09 1986-11-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal N-[(4,6-substituted pyrimidin-2-yl)aminocarbonyl]-substituted fused pyrazole-3-sulfonamides
AU578307B2 (en) * 1984-09-17 1988-10-20 E.I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal pyrazolesulfonamides
FI855180A (fi) * 1985-01-18 1986-07-19 Nissan Chemical Ind Ltd Pyrazolsulfonamidderivat, foerfarande foer dess framstaellande och det innehaollande ograesgift.
US4790869A (en) * 1986-02-07 1988-12-13 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd. Sulfonamide compounds and salts thereof, herbicidal compositions containing them
PH25866A (en) * 1986-03-20 1991-12-02 Takeda Chemical Industries Ltd Sulfonylurea compounds and their herbicides
US4830660A (en) * 1986-06-19 1989-05-16 Nissan Chemical Industries, Ltd. Imidazolesulfonamide derivatives and herbicides
AT389116B (de) * 1987-10-08 1989-10-25 Nissan Chemical Ind Ltd Imidazolsulfonamidderivate und -herbizide
DE4004061A1 (de) * 1990-02-10 1991-08-14 Hoechst Ag Neue imidazolverbindungen, verfahren zu deren herstellung, arzneimittel auf basis dieser verbindungen sowie einige zwischenprodukte
MY136106A (en) * 1990-09-06 2008-08-29 Novartis Ag Synergistic composition comprising a sulfonylurea anda thiadiazolo (3,4-a)pyridazine and method of selective weed control.
DE10200605A1 (de) * 2002-01-10 2003-07-24 Bayer Cropscience Ag Substituierte Thiazolylsulfonylharnstoffe
JP5301465B2 (ja) 2007-01-25 2013-09-25 バーバ・ファーマシューティカルズ・リミテッド インスリン抵抗性改善薬および治療方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58148879A (ja) * 1982-02-27 1983-09-05 Nissan Chem Ind Ltd ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体、その製造法および該誘導体を含有する除草剤
JPS591480A (ja) * 1982-06-01 1984-01-06 イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー イミダゾール又はピラゾール誘導体

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK468979A (da) * 1978-12-04 1980-06-05 Du Pont Agrikulturelle pyridinsulfonamider
DK172396B1 (da) * 1979-11-30 1998-05-18 Du Pont Thiophencarboxylsyrederivater, middel til bekæmpelse af væksten af uønsket vegetation, fremgangsmåde til bekæmpelse af uønsket vegetation samt mellemprodukter til fremstilling af de nævnte derivater
BR8102529A (pt) * 1980-04-29 1982-01-05 Du Pont Compostos e composicoes herbicidas ou adequados ao controle do crescimento de vegetacao indesejavel e seus processos de preparacao;processo para o controle do crescimento de vegetacao indesejavel
AU614485B2 (en) * 1982-02-27 1991-09-05 Nissan Chemical Industries Ltd. Pyrazolesulfonylurea derivative, preparation thereof, herbicide containing said derivative as active ingredient and herbicidal method by use thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58148879A (ja) * 1982-02-27 1983-09-05 Nissan Chem Ind Ltd ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体、その製造法および該誘導体を含有する除草剤
JPS591480A (ja) * 1982-06-01 1984-01-06 イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー イミダゾール又はピラゾール誘導体

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931775A (ja) * 1982-08-18 1984-02-20 Nissan Chem Ind Ltd ピラゾールスルホニルウレア誘導体および除草剤
JPH0543705B2 (ja) * 1982-08-18 1993-07-02 Nissan Chemical Ind Ltd
JPS6045574A (ja) * 1983-08-22 1985-03-12 Nissan Chem Ind Ltd ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体,その製法および該誘導体を含有する除草剤
JPS6048988A (ja) * 1983-08-24 1985-03-16 Nissan Chem Ind Ltd スルホニルウレア誘導体,その製法および該誘導体を含有する除草剤
JPS6078980A (ja) * 1983-08-24 1985-05-04 Nissan Chem Ind Ltd ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体,その製法および該誘導体を含有する選択性除草剤
JPS60208977A (ja) * 1984-03-22 1985-10-21 Nissan Chem Ind Ltd ピラゾールスルホニルウレア誘導体、製法および選択性除草剤
JPS60252479A (ja) * 1984-05-28 1985-12-13 Nissan Chem Ind Ltd ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体、その製法および除草剤
JPS6137782A (ja) * 1984-07-31 1986-02-22 Nissan Chem Ind Ltd ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体、その製法および選択性除草剤
JPH07242637A (ja) * 1991-05-09 1995-09-19 Nissan Chem Ind Ltd スルホニルピラゾール化合物

Also Published As

Publication number Publication date
IL68788A0 (en) 1983-09-30
EP0096003A3 (en) 1984-07-04
DE3377130D1 (en) 1988-07-28
EP0096003A2 (de) 1983-12-07
EP0096003B1 (de) 1988-06-22
ATE35265T1 (de) 1988-07-15
IL68788A (en) 1986-09-30
EP0096003B2 (de) 1994-06-15
ZA833850B (en) 1984-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900005370B1 (ko) 설포닐 우레아의 제조방법
KR910000524B1 (ko) N-알릴설포닐-n&#39;-피리미디닐우레아의 제조방법
JPS58219179A (ja) 新規スルホニル(チオ)尿素,その製造法,並びに除草および/又は生長調節用組成物
KR890002084B1 (ko) N-페닐설포닐-n&#39;-피리미디닐-및-트리아지닐-우레아의 제조방법
CA1172254A (en) N-phenylsulfonyl-n&#39;-pyrimidinyl- and - triazinylureas
JPS6048973A (ja) 新規なn―アルコキシ―およびn―アルキルスルホニルアミノスルホニル尿素およびそれらを含有する除草剤
JPS6391378A (ja) アミノピラジノン及びアミノトリアジノン、それらの製造方法並びにそれらを含有する組成物
JPH0469143B2 (ja)
US4944793A (en) N-phenylsulfonyl-N-triazinylureas
US5336773A (en) Certain-3-amino-2-pyridine-sulfonamide intermediates
KR900008397B1 (ko) N-아릴설포닐-n&#39;-트리아졸일우레아류의 제조방법
JPS58103371A (ja) 除草剤用スルホンアミド類
JPS6222763A (ja) 新規なn−(2−フルオロフエニル)−アゾリジン及びその製造方法、並びに除草及び植物生長調節用組成物
US4612037A (en) Novel sulfonylureas and sulfonylthioureas, and method of use thereof as herbicides and/or growth regulators
PL130861B1 (en) Herbicide and method of manufacture of novel substituted derivatives of phenylsulfonylurea
HU206592B (en) Herbicide and growth controlling compositions containing substituted sulfonyl-diamide derivatives as active components and process for producing the active components
JPH05194492A (ja) 除草剤及び植物成長制御剤としてのピリジルスルホニル尿素化合物の塩類、それらの製造及びそれらの利用方法
JPS6245228B2 (ja)
HU202846B (en) Herbicidal and plant growth regulating compositions comprising alkyl- and alkenylsulfonylurea derivatives substituted by heterocyclic group and process for producing the active ingredients
JPS63280060A (ja) アルキル‐n‐アリール‐テトラヒドロフタルイミド、それらの製造方法およびそれらの植物保護における用途
HU205540B (en) Growth regulating and herbicidal compositions comprising heterocyclic substituted phenoxysulfonylurea as active ingredient and process for producing such compounds and for using such compositions
AU634239B2 (en) N-pyridinesulfonyl-n&#39;-pyrimidinyl-(triazin-yl-) ureas and herbicidal and plant growth regulating compositions containing the same
KR910006988B1 (ko) 2-알콕시아미노설포닐벤젠-설포닐우레아의 제조방법
JPS6038370A (ja) 新規な複素環置換スルホニル尿素、それらの製造方法およびそれらを含有する除草剤または植物生長調整剤
AU686846B2 (en) N-pyridinyl(1,2,4)triazolo(1,5-c)pyrimidine-2-sulfonamide herbicides