JPS58219122A - 粗トレハロ−スジミコレ−ト(tdm)の精製方法 - Google Patents

粗トレハロ−スジミコレ−ト(tdm)の精製方法

Info

Publication number
JPS58219122A
JPS58219122A JP58074182A JP7418283A JPS58219122A JP S58219122 A JPS58219122 A JP S58219122A JP 58074182 A JP58074182 A JP 58074182A JP 7418283 A JP7418283 A JP 7418283A JP S58219122 A JPS58219122 A JP S58219122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crude
tdm
ether
trehalose dimycolate
chloroform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58074182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6257166B2 (ja
Inventor
ステイ−ブン・マ−ク・シユチユワ−ツマン
エドガ−・ア−ンスト・リビ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIBI IMIYUUNOCHIEMU RESEARCH I
RIBI IMIYUUNOCHIEMU RESEARCH Inc
Original Assignee
RIBI IMIYUUNOCHIEMU RESEARCH I
RIBI IMIYUUNOCHIEMU RESEARCH Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIBI IMIYUUNOCHIEMU RESEARCH I, RIBI IMIYUUNOCHIEMU RESEARCH Inc filed Critical RIBI IMIYUUNOCHIEMU RESEARCH I
Publication of JPS58219122A publication Critical patent/JPS58219122A/ja
Publication of JPS6257166B2 publication Critical patent/JPS6257166B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H13/00Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids
    • C07H13/02Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids by carboxylic acids
    • C07H13/04Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids by carboxylic acids having the esterifying carboxyl radicals attached to acyclic carbon atoms
    • C07H13/06Fatty acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/12Disaccharides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明の目的は、粗トレハロースジミコレート(TDM
)の精製法に関するものである。TDMは、バクテリア
の分離物であり、細胞壁骨格(CWS )と併用して、
肺癌細胞の抑制および退行に効果のある組成物を形成す
る。
細胞壁骨格とTDMの併用は、当該分野においら、  
J、National  Cancer Inat、 
52巻、41゜1974年1月:および腫瘍抑制および
退行におけるマイコバクテリウム細胞壁成分:リビら。
National Cancer In5t、  モノ
グラフ扁39゜115〜120ページ−1972年10
月、参照)細胞壁骨格は、除去された細胞壁に正常に見
い□出されるタンパク質および脂質の多くを有する本質
的には、細胞壁である。トコハロースミコレート(” 
P 3″)の残遺物および未消化(分解)結核菌タンパ
ク質を含む重合体ミコール酸アラビノガラクタンムコペ
プチドである。細胞壁骨格は。
マイクバクテリアを含むものから得られるが。
結核菌(菌株H37RVおよびAyoma B )、お
裏びM、 bovia菌株BCGに限る。(・」加重に
、細胞壁骨格は、大腸菌、バンク函およびコキシエラ標
準菌のようなJト−マイクバクテリアからも得られ細胞
壁骨格を生り乏引程は2時間の浪費である。
M、 bovia 、 菌株BCG(バチルス 力ルメ
ットーゲラン)を増殖させ、回収する。得られ瓦全細胞
残留物は、原形質不純物から細胞壁ま7’Cは外部エン
ベロー1化分離する細胞を破壊する細胞分画器〔リビ細
胞分・画器(ソルヴエル、RF−1型)〕によって処理
する。得られた細胞壁t、一連の溶     □媒抽出
、そして酵素処理(7cとえはトリプシンおよび/ま7
’(はキモトリプシン)をすることにLつて、精製され
た細胞壁骨格が得られる。
第二成分トレハロースシミコレ−)(TDM)は、マイ
クバクテリアを含むものから、たとえばM、 avlu
m r M、 phial 、結核菌(I株H37RV
およびAyoma B ) 、 M、 bovls B
 CG 。
M、 amegmatis 、 M、 kanaasi
i 、 Nocardiarubra 、 M、 bo
vinisおよびジフテリア菌、から得られる。
M、 aviumのようなバクテリア會増殖させ、回収
し1次いで熱滅菌する。細胞塊をいくつかの溶媒で抽出
し、活性な、溶媒可溶な両分が抽出される。この抽出は
、粗TDMt−−供するために一連の溶媒抽出によって
、更に精製する(マイコバクらJ、 National
 Cancer In5t、 52巻、95〜101ペ
ージ1974年参照)。アズマ、らによって明らかにさ
れたように、粗TDMt−精製したTDMt−得るため
に、遠心ミクロパーティキュレートシリカゲルクロマト
グラフィーに裏って精製する。′ 上記記載のように生成されたCWSおよびTDMは、注
射に好適な抗−腫瘍組成分を得るために油飛沫乳剤とし
て用いることができる(非−生育性微生物成分での免疫
療法:リビら: Annals ofNew YovK
 Academy of 5cience 、 227
巻。
228〜238ページ、1976年9月20日。
参照)。
乳剤に関する先行分野は、主な不利性をこうむっている
。精製されたTDMにおいて残留する不純物は、腫瘍の
治療において、その効果を限定する組成物の効能にひど
く影響を与える。更にTDMを精製する試みに関する先
行技術は、一般的に。
高速(高圧)シリカゲルカラムを用いての、費iのかか
る溶出9時間の浪費tくり返すことが含まれている。出
願者Vi、約15から63ミクロンまでのサイズをもつ
シリカゲル粒子を用いた低圧カラムの使用は、驚くほど
、効果的に粗TI?Mから。
すべての不純物を笑声的に除去するこ1−hF411t
−1ル八・従って2本発明の目的は、粗TDMt精製す
る方法を提供することである。本発明の他の目的は。
抗腫瘍剤として、効果的である食塩における油乳化剤を
生成するためにCWSと併用しうる精製し九TDM生成
物を提供することである。
発明 本発明は、通常、粗TDMに結合しているすべての不純
物を、実質的に除去する方法に関するものである。方法
は、溶媒に粗TDM′に溶解すること、次いで、約15
から63ミクロンまでの粒子サイズをもつ低圧シリカゲ
ルカラムに溶液を応用することを含んでなる。カラムに
おいて用いられ友圧力は1通常約10および3009s
iであり、好ましくは約30およびB o psiであ
る。
非−極性溶媒の広範囲の種類が、粗TDMt−溶解する
友めに用いられる。好ましい溶媒とし王は、たとえばク
ロロホルム、エーテル、ヘキザン、ツタノール、エタノ
ール、テトラヒドロフラン、石油エーテル、ヘプタン、
塩化メチレン、リグロイン、プロパツール゛、ブタノー
ル、酢酸エチル、ベンゼン、トルエン、酢酸およびそれ
らの併用を含む類似物、が挙げられる。
精製したTDMの画分を合わせ、溶媒を留去する。得ら
れた生成物は、実質的に不純物が検出されない(すなわ
ち、純度は99.9%に等しいかもしくはそれ以上であ
る)。上記記載の方法を用いることによって、高度に精
製されfcTDM生我物が1反復精製段階の必要なく得
られる。生成物は。
強力な抗−腫瘍組成物全生成するための常法で、効果的
I/cCWSと組合わせることができる。
次に挙げる例は、単に説明する目的のtめであり、本発
明の範囲は、これらの実施例によって限定されるものも
しくは、どのようにしても再定義されるものではないこ
とはいうまでもない。
実施例】−粗TDMの調製 前もって熱滅菌しfcM−phleiの全細胞600I
(含水重量)、i95%エタノール4j中で、−夜、磁
気攪拌器で攪拌し、ホワトマン准1ろ紙を用いて27c
mブッフナニロートで2E口過フラスコに真空下でろ過
する。エタノール溶液を留去する。細胞残留物は、2J
フラスコ中で、1:1エチルエーテル−エタノール溶液
1500dで再懸濁し、−夜磁気攪拌器で攪拌した後、
上記記載のようにろ過する。エーテル−エタノール溶液
を留去し、第二のエチルエーテル−エタノール抽出およ
びろ過を行なう。エーテル−エタノール溶液の留去後、
細胞残留物1.z:1クロロホルム−メタノール溶液1
500m#で再懸濁し、−夜磁気攪拌器で攪拌し、ブ・
ンフナーロー)t−用いてろ過するかまたは10.00
0 rprnで30秒間遠心する。
クロロホルム−メタノール溶液を留去し、抽出およびろ
過の工程?二回くり返す。細胞残留物は。
空気中で乾燥し、ピンに入れる。3つのクロロホルム−
メタノール溶液全台わせ、風袋を測定した丸底フラスコ
でブ・ンシ回転−蒸気器で蒸発させる。
クロロホルム−メタノール残留物の重量U、13.0g
である。
fili物&、 2 : 1クロロホルム−メタノール
溶液500m1に溶解し、磁気攪拌器で1時間攪拌し。
次いで、シンター・ガラス・プツフナー〇−トを用いて
ろ過する(粗、300mAり。溶媒は、風袋を測定した
丸底フラスコでプツシ回転−蒸気器を用いて蒸発させ、
残留物12.511が得られる。
得られた残留物を、エチルエーテル4001に再懸濁し
、磁気攪拌器で1時間攪拌する。懸濁液′f:2つのね
じぶt遠心管に入れ、GSAローターを用いて5000
 rpmで30分間遠心する。エーテル可溶画分は、捨
てるやエーテル可溶およびエーテル不溶画分を残してお
く。
エーテル不溶物質tl−2:1クロロホルム−メタノー
ル溶液200m1に溶解し、ブツフナーロートを用いて
ろ過する。
エーテル可溶画分は、風袋を測定した丸底フラスコでブ
9シ回転−蒸気器で蒸発させ、エーテル可溶残留物が、
得られる。残留物をエーテル30〇−に溶解し、メタノ
ール900mJで沈澱せしめる。
沈澱物は、ホワイトマン屑1ろ紙を用いたプックナーロ
ートを用いてろ過し、上記記載のエーテル不g物’Jf
’を含ム2 : 1クロロホルム−メタノール溶液と合
わせる。得られた溶液をプツシ回転−蒸気器で蒸発させ
、残留物6.5gが得られる。
残留物’に2:1クロロホルム−メタノール溶液200
mJに溶解し、500.w1分離ロートに入れる。
この溶液をアセトン600m1を含む磁気攪拌器のそな
えた21フラスコに滴下して加える。得られ1tJt物
を、ブッフナーロートでろ過し、空気中で乾燥し、風袋
を測定したビンに入れ、粗TDM4゜5gが得られる。
実施例2−粗TDMの精製 実施例1で得られたように粗TDM211を10:1ク
ロロホルム−メタノール溶液2耐に溶解し。
5vtlサンプル−ループをひく。ループの残りは。
溶媒で満たす。約15から63jクロンまでの粒子サイ
ズをもつシリカゲル60カラム(25×100100O
に、  l5co 132型ポンプを用いて。
溶液を適用する。カラムをクロロホルム800m/。
98:270口ホルム−メタノール溶液1200m1.
で4 Wte 7分の速度で熔出する(流速を過度に増
加した場合1分割(分m>u良くないということから、
流速は重要である。結果的に、溶出は。
一般的に約0.1 txlから2(Jnl1分の間で変
動する流速で影響され、a常は2−と5−7分の間の速
度である)。カラムからの溶出はフラクシヨン・コレク
ターに連結されており、管につfi8d画分がとられ、
一方力ラムは、96:4クロロホルム−メタノール溶液
3500−で溶出される。精製しATDM’e含む管は
、溶出剤として10:1クロロホルム−メタノール溶液
を用いて、TLCプレート(シリカゲルF−254,5
XIOm0.25m+n厚さ)にいろいろの両分の一定
量全スポットすることによって測定され、それらの画分
を先に分離された精製されたTDMと比較する。
TLCプレートの視覚比(目に見えるようにすること)
は、エタノール中の10%(W/U)燐モリブデン酸で
のスプレーによって得られる。精製された’l’DMt
一台む画分全台わせ、溶媒は風袋を測定しに丸底フ、ラ
スコで、プツシ回転−蒸気器で蒸発させる。精製され7
cTDM358■が得られる。
以下余白

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、粗トレハロースジミコレートの精製に当たり、 (a)粗)レバロースジきコレートを溶媒に溶解するこ
    と:および (b3  約15および63ミクロンの間の粒子サイズ
    を有する低圧シリカゲルカラムに溶液を適用することを
    特徴とする精製方法。 2、該圧が約10および300psiであり、好ましく
    はほぼ30および80 psiであることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、  溶fL!:L”C,クロロホル□ム、エーテル
    、ヘキサン、エタノール、メタノール、テトラヒドロフ
    ラン、石油エーテル、ヘプタン、塩化メチレン。 リグロイン、プロパツール、ブタノール、酢酸エチル、
    ベンゼン、トルエン、酢酸またはそれらの混合物を用い
    ることt%徴とする特PIF 請求の範囲第1項記載の
    方法。 4.1ti)レハロースジゼコレートがマイコバクテリ
    アから得られることt特徴とする前記特許請求の範囲の
    いずれかに記載による方法。 5、 マイコバクテリアとして1M、アビウム。 M、フレイ、結核菌(菌株H37RVおよびアヨ?B’
    )、M、 ボビス、BOG、恥垢菌1M、カンサの範囲
    第4項記載の方法。 6、溶出を約0.1 rutおよび20mA!/分間で
    、好ましくは約0.2−および20*l/分間での変動
    速度で行なうことを特徴とする特許 のいずれかに記載の方法。 7、前記特許請求の範囲記載のように実質的に粗トレハ
    ロースジミコレートを精製する方体。 8、前記特許請求の範囲のいずれかに記載の方法によっ
    て得られたトレハロースジミコレート。 以下余白
JP58074182A 1982-04-29 1983-04-28 粗トレハロ−スジミコレ−ト(tdm)の精製方法 Granted JPS58219122A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37284382A 1982-04-29 1982-04-29
US372843 1982-04-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58219122A true JPS58219122A (ja) 1983-12-20
JPS6257166B2 JPS6257166B2 (ja) 1987-11-30

Family

ID=23469848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58074182A Granted JPS58219122A (ja) 1982-04-29 1983-04-28 粗トレハロ−スジミコレ−ト(tdm)の精製方法

Country Status (8)

Country Link
JP (1) JPS58219122A (ja)
AU (1) AU565095B2 (ja)
CA (1) CA1216846A (ja)
DE (1) DE3315264A1 (ja)
FR (1) FR2526027B1 (ja)
GB (1) GB2119794B (ja)
IT (1) IT1164201B (ja)
NZ (1) NZ204021A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013531677A (ja) * 2010-07-02 2013-08-08 インターベツト・インターナシヨナル・ベー・ベー エーリキア・カニスに対するワクチンおよび関連する方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63200162U (ja) * 1987-06-05 1988-12-23

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4861619A (ja) * 1971-11-19 1973-08-29

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2001118A1 (ja) * 1968-02-01 1969-09-26 Kyowa Hakko Kogyo Kk
JPS5129292A (ja) * 1974-09-02 1976-03-12 Kyowa Hakko Kogyo Kk Hatsukohonyorugurukoosu oyobi toreharoosu no shibosanesuteru no seizoho
FR2319373A1 (fr) * 1975-07-29 1977-02-25 Anvar Nouveau procede d'esterification selective des fonctions alcool primaire de diholosides et produits ainsi obtenus
US4307229A (en) * 1979-11-07 1981-12-22 Avraham Liav 6,6'-Diesters of trehalose and process for the synthesis thereof

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4861619A (ja) * 1971-11-19 1973-08-29

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013531677A (ja) * 2010-07-02 2013-08-08 インターベツト・インターナシヨナル・ベー・ベー エーリキア・カニスに対するワクチンおよび関連する方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2119794B (en) 1986-04-03
GB2119794A (en) 1983-11-23
JPS6257166B2 (ja) 1987-11-30
NZ204021A (en) 1986-11-12
IT1164201B (it) 1987-04-08
DE3315264C2 (ja) 1988-02-25
CA1216846A (en) 1987-01-20
GB8311593D0 (en) 1983-06-02
AU565095B2 (en) 1987-09-03
IT8320835A0 (it) 1983-04-28
IT8320835A1 (it) 1984-10-28
FR2526027B1 (fr) 1987-03-27
DE3315264A1 (de) 1983-12-01
AU1401683A (en) 1983-11-03
FR2526027A1 (fr) 1983-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4579945A (en) Purification of trehalose dimycolates
Azuma et al. Fractionation of mycobacterial cell wall. Isolation of arabinose mycolate and arabinogalactan from cell wall fraction of Mycobacterium tuberculosis strain Aoyama B
JPS6252760B2 (ja)
JPS6256135B2 (ja)
JPS58216121A (ja) 精製無毒化エンドトキシン及びその製造方法
JPH0645643B2 (ja) エキナセアプルプレアまたはエキナセアアングスティフォリアの細胞培養物からの免疫刺激作用性ポリサッカライド、その製造方法及びこれを含む製剤
JPS58219122A (ja) 粗トレハロ−スジミコレ−ト(tdm)の精製方法
EP0116232B1 (en) Antitumor agent and process for manufacturing said agent
US2505053A (en) Method for recovering grisein
US5869645A (en) Method for isolating high molecular weight antineoplastic glycans using urea
DE3323093C2 (de) Pharmazeutisches Präparat zur Bekämpfung von Tumoren
DE2056294A1 (de) Verfahren zur Herstellung antiviraler zweistrangiger Ribonucleinsäuren
DE3323092C2 (de) Pharmazeutisches Präparat
DE2403733A1 (de) Neue lipopolysaccharide und verfahren zu ihrer herstellung
JPH02138296A (ja) 新規抗生物質r106及びその製造法並びに用途
JP3616656B2 (ja) ラン藻由来の抗カビ活性剤およびその製造方法
JP2589591B2 (ja) 制癌剤及びその製造方法
DE2812343A1 (de) Immunostimulatorischer wirkstoff, verfahren zu seiner gewinnung und arzneimittel
JPH0192201A (ja) D.25の新規な誘導体とその製造法、並びに免疫刺激物としての利用と本誘導体を含有した薬剤組成物
CH640141A5 (en) Adjuvants for non-specific immunity, method for preparing them and immunotherapeutic preparations
JPH0342075B2 (ja)
DE3323094A1 (de) Verfahren zur herstellung eines gereinigten, pyridinloeslichen extraktes aus mikroorganismen
JPS5945833A (ja) コプラ粕の利用方法
JPH0366316B2 (ja)
JPH066057B2 (ja) デキストリンデキストラナーゼ及びその生産方法