JPS58214358A - 移動磁界式粉砕,混合装置の被処理物取出方式 - Google Patents
移動磁界式粉砕,混合装置の被処理物取出方式Info
- Publication number
- JPS58214358A JPS58214358A JP9556382A JP9556382A JPS58214358A JP S58214358 A JPS58214358 A JP S58214358A JP 9556382 A JP9556382 A JP 9556382A JP 9556382 A JP9556382 A JP 9556382A JP S58214358 A JPS58214358 A JP S58214358A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic field
- moving magnetic
- processed
- taking out
- processing container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Disintegrating Or Milling (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は砕料あるいは被混合粒体等の被処理物と、強
磁性材あるいは非磁性導電材で作られた多数のワーキン
グピースを処理容器に収容し、この容器を移動磁界の作
用する磁場の中へ置くことによりワーキングピースに激
しいランダム運動を生起させて、被処理物の粉砕、混合
処理操作を行うようにした移動磁界式粉砕、混合装置に
おいて、処理後に被処理物のみをワーキングピースと分
離して処理容器から取出すようにした被処理物取出方式
に関する。
磁性材あるいは非磁性導電材で作られた多数のワーキン
グピースを処理容器に収容し、この容器を移動磁界の作
用する磁場の中へ置くことによりワーキングピースに激
しいランダム運動を生起させて、被処理物の粉砕、混合
処理操作を行うようにした移動磁界式粉砕、混合装置に
おいて、処理後に被処理物のみをワーキングピースと分
離して処理容器から取出すようにした被処理物取出方式
に関する。
この種の移動磁界式処理装置として、第1図および第2
図に示すものが既に提案されている。図におい°C11
は被処理物2と一諸に強磁性材あるいは非磁性導電材で
作られた多数のソーキングピース3を収容した処理容器
であり、この容器1を中央に挾んでその上下には移動磁
界発生装置4゜5が対向配置されており、かつその移動
磁界はφ1゜φっ で示すように互に逆方向に定められ
ている。
図に示すものが既に提案されている。図におい°C11
は被処理物2と一諸に強磁性材あるいは非磁性導電材で
作られた多数のソーキングピース3を収容した処理容器
であり、この容器1を中央に挾んでその上下には移動磁
界発生装置4゜5が対向配置されており、かつその移動
磁界はφ1゜φっ で示すように互に逆方向に定められ
ている。
こ・の移動磁界発生装置4.5はいわゆるリニアモータ
としてよく知られているものであって、(以ド「移動磁
界発生装置」を「リニアモータ」と呼称する。)例えば
第3図のように結線された3相交流巻線6を回転電機と
同じように鉄心7の磁極面側のコイルスロット内に巻装
して構成され、三和交流区源からの給電を受けて移動磁
界φ1.φ、を生成する。
としてよく知られているものであって、(以ド「移動磁
界発生装置」を「リニアモータ」と呼称する。)例えば
第3図のように結線された3相交流巻線6を回転電機と
同じように鉄心7の磁極面側のコイルスロット内に巻装
して構成され、三和交流区源からの給電を受けて移動磁
界φ1.φ、を生成する。
かかる構成により、移動磁界φ1.φ2の作用する磁場
の中に置かれたワーキングピース3には移動磁界との相
互作用に基づく磁化、渦電流等による電磁力が働き、こ
れによって移動磁界方向への並進力、浮上刃および回転
トルクを受けるとともに、更ニワーキングピース同士の
衝突、ワーキングピースと容器の壁との衝突等が加わっ
て、ワーキングピース3は容器1の中でランダムな運動
を行いながら全体として矢印へのように容器内を周回運
動する。そしてこのワーキングピースのランダム運動に
よって、被処理物2は粉砕、混合等の処理操作が行われ
る。一方、上記の処理操作が終了すれば、砕料を粉砕操
作して得た砕製物、あるいは2種類以上の粉体を混合操
作して得た混合物が処理容器から取出されることになる
。
の中に置かれたワーキングピース3には移動磁界との相
互作用に基づく磁化、渦電流等による電磁力が働き、こ
れによって移動磁界方向への並進力、浮上刃および回転
トルクを受けるとともに、更ニワーキングピース同士の
衝突、ワーキングピースと容器の壁との衝突等が加わっ
て、ワーキングピース3は容器1の中でランダムな運動
を行いながら全体として矢印へのように容器内を周回運
動する。そしてこのワーキングピースのランダム運動に
よって、被処理物2は粉砕、混合等の処理操作が行われ
る。一方、上記の処理操作が終了すれば、砕料を粉砕操
作して得た砕製物、あるいは2種類以上の粉体を混合操
作して得た混合物が処理容器から取出されることになる
。
しかして処理操作の終了した段階でリニアモータ4,5
への通電を停止17た状態では、処理容器1の中で被処
理物2がワーキングピース3と混在したまま静止してお
り、このままでは被処理物2のみを寄り分けて容器外へ
取出すことができない。
への通電を停止17た状態では、処理容器1の中で被処
理物2がワーキングピース3と混在したまま静止してお
り、このままでは被処理物2のみを寄り分けて容器外へ
取出すことができない。
そこで従来は一旦被処理物2とワーキングピース3とを
一諸に容器1から外部へ取出した後に、別な工程で被処
理物2とワーキングピース3とをふ能率を低下させる。
一諸に容器1から外部へ取出した後に、別な工程で被処
理物2とワーキングピース3とをふ能率を低下させる。
このために予め処理容器lの被処理物取出口にふるいを
設けておき、被処理物2の取出時には処理容器を傾むけ
るなどして前記のふるい目を通して被処理物のみを外部
へ取出し、ワーキングピース3は次の運転に備えて容器
内に止どめておく方法も試みられたが、被処理物に混在
しているワーキングピースが邪魔をして被処理物の排出
が円滑に行えない。その他にも種々な方法を拭みたが、
いずれもワーキングピースが拘束されてなく容器内で自
由に動き得るため、被処理物の取出しは極めて非能率的
である。またこのような問題は在来のボールミル、ロッ
ドミル等の機械式粉砕機でも同様に問題になっている。
設けておき、被処理物2の取出時には処理容器を傾むけ
るなどして前記のふるい目を通して被処理物のみを外部
へ取出し、ワーキングピース3は次の運転に備えて容器
内に止どめておく方法も試みられたが、被処理物に混在
しているワーキングピースが邪魔をして被処理物の排出
が円滑に行えない。その他にも種々な方法を拭みたが、
いずれもワーキングピースが拘束されてなく容器内で自
由に動き得るため、被処理物の取出しは極めて非能率的
である。またこのような問題は在来のボールミル、ロッ
ドミル等の機械式粉砕機でも同様に問題になっている。
この発明は上記の点にかんがみなされたものであり、そ
の目的は移動磁界式処理装置の構成部品であるリニアモ
ータを巧みに活用することによって、被処理物の取出時
にはソーキングピースを処理容器内の定位置に拘束保持
して、自由状態の被処理物のみを容易かつ円滑に処理容
器外へ排出できるようにした新規な被処理物取出方式を
胤供することにある。
の目的は移動磁界式処理装置の構成部品であるリニアモ
ータを巧みに活用することによって、被処理物の取出時
にはソーキングピースを処理容器内の定位置に拘束保持
して、自由状態の被処理物のみを容易かつ円滑に処理容
器外へ排出できるようにした新規な被処理物取出方式を
胤供することにある。
かかる目的はこの発明により、処理容器の一方端に被処
理物取出口を設けるとともに、処理操作後の被処理物の
取出時には、2基のリニアモータのう゛ちの一方の移動
磁界方向を切換えて双方の移動磁界方向をともに同一方
向に作用させることにより、これ等の移動磁界でワーキ
ングピースを処理容器内の前記取出口と反対側端へ駆動
して寄せ集め、この状態を保持したまま取出口を通じて
気流搬送方式あるいは重力落下方式等により被処理物の
みを一容器から外部へ分離排出するようにしたことによ
り達成される。
理物取出口を設けるとともに、処理操作後の被処理物の
取出時には、2基のリニアモータのう゛ちの一方の移動
磁界方向を切換えて双方の移動磁界方向をともに同一方
向に作用させることにより、これ等の移動磁界でワーキ
ングピースを処理容器内の前記取出口と反対側端へ駆動
して寄せ集め、この状態を保持したまま取出口を通じて
気流搬送方式あるいは重力落下方式等により被処理物の
みを一容器から外部へ分離排出するようにしたことによ
り達成される。
以下この発明を図示実施例に基づき説明する。
まず第4図にこの発明によるリニアモータ4,5の結線
切換制御回路を示す。リニア(そ−夕4と5の巻線6は
、第3図と同じく相互間でU、V、W相の同相巻線同士
を直列に接続した一ヒでスター結線し、3相交流電源に
接続されている。かかる回路において、この発明により
リニアモータ4と5の中間にリニアモータ5に対する相
順切換制御接点が介挿された電磁接触器7が備えてあり
、この電磁接触器7が開閉器8を介して′1源に接続さ
れている。
切換制御回路を示す。リニア(そ−夕4と5の巻線6は
、第3図と同じく相互間でU、V、W相の同相巻線同士
を直列に接続した一ヒでスター結線し、3相交流電源に
接続されている。かかる回路において、この発明により
リニアモータ4と5の中間にリニアモータ5に対する相
順切換制御接点が介挿された電磁接触器7が備えてあり
、この電磁接触器7が開閉器8を介して′1源に接続さ
れている。
上記回路において、通帛の粉砕、混合等の処理を行う運
転時には開閉器8が断路されており、したがって電磁接
触器7のb接点7bを通じてリニアモータ5のU、V、
W相の各相巻線はリニアモータ4と同じ相巻線に対応し
て接続され、これによって第1図のように処理容器1に
対して互に逆向きの移動磁界φ1.φ、を与える。一方
、粉砕、混合処理が終了して被処理物2を取出す際には
、開閉器8が投入される。したがって゛電磁接触器7が
作動して制御接点7aと7bが切換イつり、リニアモー
タ5におけるU、V、W相のうらU、V相の2相が電源
に対して入れ替わる。この結果リニアモータσでは相順
が処理運転時と逆になり、その移動磁界方向も逆向き、
つまりリニアモータ4と同じ方向になる。この状態にな
ると、第5図に示すようにリニアモータ5には、リニア
モータ4の移動磁界φ、と同方向の移動磁界φ−5生じ
、双方の移動磁界φ1とφ;が処理容器内のワーキング
ピース3に作用する。したがつ°Cワーキングピース3
は移動磁界φ8.φ6との箱互作用による電磁力で矢印
fで示すように移動磁界方向と同方向へ並進力を受け、
容器内の一方端へ寄り集ま−〕たまま動きが拘束される
ことになる。これに対し被処理物2はワーキングピース
3から分離して容器内の残余空間にとり残されたまま容
器1の底部に滞留する。
転時には開閉器8が断路されており、したがって電磁接
触器7のb接点7bを通じてリニアモータ5のU、V、
W相の各相巻線はリニアモータ4と同じ相巻線に対応し
て接続され、これによって第1図のように処理容器1に
対して互に逆向きの移動磁界φ1.φ、を与える。一方
、粉砕、混合処理が終了して被処理物2を取出す際には
、開閉器8が投入される。したがって゛電磁接触器7が
作動して制御接点7aと7bが切換イつり、リニアモー
タ5におけるU、V、W相のうらU、V相の2相が電源
に対して入れ替わる。この結果リニアモータσでは相順
が処理運転時と逆になり、その移動磁界方向も逆向き、
つまりリニアモータ4と同じ方向になる。この状態にな
ると、第5図に示すようにリニアモータ5には、リニア
モータ4の移動磁界φ、と同方向の移動磁界φ−5生じ
、双方の移動磁界φ1とφ;が処理容器内のワーキング
ピース3に作用する。したがつ°Cワーキングピース3
は移動磁界φ8.φ6との箱互作用による電磁力で矢印
fで示すように移動磁界方向と同方向へ並進力を受け、
容器内の一方端へ寄り集ま−〕たまま動きが拘束される
ことになる。これに対し被処理物2はワーキングピース
3から分離して容器内の残余空間にとり残されたまま容
器1の底部に滞留する。
一方、ここで第6図に示すように、処理容器lにおける
リニアモータ4,5と対向しない左右の一方端に被処理
物取出口9を開口してここに処理運転時は閉塞している
出口扉10を設けるとともに、取出口9と反対側端には
ワーキングピース3の飛び出しを防止するスクリーン1
1および処理運転時は閉じている通風扉12を備えた通
風窓を開口しておき、被処理物取出時に第5図のよう正
こ移動磁界を整合させるとともに、前記の扉11.12
を開いて、通風窓側からファン13により矢印Bの搬送
気流を処理容器1の中へ送風すれば、ワーキングピース
3は移動磁界φ1.φJによる電磁力で図示の位置に拘
束されたまま搬送気流に乗って被処理物2のみが取出口
9を通じて外部へ浮遊排出されることになる。そしてこ
の被処理物2を外部で適宜な手段で回収することにより
、砕製物あるいは混合粉体のみをワーキングピース3と
分離して円滑に取出せることになる。
リニアモータ4,5と対向しない左右の一方端に被処理
物取出口9を開口してここに処理運転時は閉塞している
出口扉10を設けるとともに、取出口9と反対側端には
ワーキングピース3の飛び出しを防止するスクリーン1
1および処理運転時は閉じている通風扉12を備えた通
風窓を開口しておき、被処理物取出時に第5図のよう正
こ移動磁界を整合させるとともに、前記の扉11.12
を開いて、通風窓側からファン13により矢印Bの搬送
気流を処理容器1の中へ送風すれば、ワーキングピース
3は移動磁界φ1.φJによる電磁力で図示の位置に拘
束されたまま搬送気流に乗って被処理物2のみが取出口
9を通じて外部へ浮遊排出されることになる。そしてこ
の被処理物2を外部で適宜な手段で回収することにより
、砕製物あるいは混合粉体のみをワーキングピース3と
分離して円滑に取出せることになる。
また第7図に別な実施例を示す。この実施例では、移動
磁界式処理装置全体が架台14の上に載置されており、
かつ架台14は一端を支点にして他端が油圧シリンダ等
の昇降機構15に連結されている。ここで被処理物2の
取出時に、まずリニアモータ4,5の移動磁界をφ8.
φ昼のように同じ向きに整合してワーキングピース3を
処理容器1の取出口9と反対側へ寄せ集めて拘束した状
態で、器1の内部に滞留していた被処理物2は重力落下
式に外部へ排出されることになる。なおワーキングピー
スは電磁駆動力により容器内に拘束保持されたままであ
る。なお必要により第6図と第7図の方式を組合イつせ
て併用してもよい。
磁界式処理装置全体が架台14の上に載置されており、
かつ架台14は一端を支点にして他端が油圧シリンダ等
の昇降機構15に連結されている。ここで被処理物2の
取出時に、まずリニアモータ4,5の移動磁界をφ8.
φ昼のように同じ向きに整合してワーキングピース3を
処理容器1の取出口9と反対側へ寄せ集めて拘束した状
態で、器1の内部に滞留していた被処理物2は重力落下
式に外部へ排出されることになる。なおワーキングピー
スは電磁駆動力により容器内に拘束保持されたままであ
る。なお必要により第6図と第7図の方式を組合イつせ
て併用してもよい。
以上述べたようにこの発明は、移動磁界式処理装置の構
成部品であるリニアモータを巧みに活用し、被処理物の
取出時には、2基のうちの一方のりニアモータの相順を
切換えてワーキングピースに一方向の移動磁界を作用さ
せることζこよってワーキングピースを処理容器内の一
偶に寄せ集めて拘束保持し、この状態で被処理物のみを
容器外へ取出す−ようにしたものであり、したがって従
来のように容器の外で別な工程として行われていた被処
理物とワーキングピースとのふるい分けぞ選別作業を必
要とせずに、ワーキングピースを次の処理運転に備えて
処理容器内に残したまま被処理物のみを容易かつ円滑に
ワーキングピース乏分離して取り出すことができ、その
実用的効果は極めて大である。
成部品であるリニアモータを巧みに活用し、被処理物の
取出時には、2基のうちの一方のりニアモータの相順を
切換えてワーキングピースに一方向の移動磁界を作用さ
せることζこよってワーキングピースを処理容器内の一
偶に寄せ集めて拘束保持し、この状態で被処理物のみを
容器外へ取出す−ようにしたものであり、したがって従
来のように容器の外で別な工程として行われていた被処
理物とワーキングピースとのふるい分けぞ選別作業を必
要とせずに、ワーキングピースを次の処理運転に備えて
処理容器内に残したまま被処理物のみを容易かつ円滑に
ワーキングピース乏分離して取り出すことができ、その
実用的効果は極めて大である。
第1図は移動磁界式粉砕、混合装置の構成原理図、第2
図は第1図の矢視■−■断面図、第3図は第1図におけ
る移動磁界発生装置の巻線結線図、第4図はこの発明の
実施例による結線切換制御回路、第5図は結線切換時の
ワーキングの動きを示した動作説明図、第6図および第
7図はそれぞれ異なるこの発明の実施例の被処理物取出
手段を示す略示構成図である。 1 処理容器、2・・・被処理物、3・・・ワーキング
ピース、4,5・・移動磁界発生装置、6・・・多相交
流巻線、7・相順切換用の電磁接触器、9・・被処理物
取出口、13−・・搬送気流生成用の送風ファン、15
傾動操作用の昇降機構、φ1.φ1.φI ・・・移
動磁界。 ’1”I閃 業2図 才、5−[!]
図は第1図の矢視■−■断面図、第3図は第1図におけ
る移動磁界発生装置の巻線結線図、第4図はこの発明の
実施例による結線切換制御回路、第5図は結線切換時の
ワーキングの動きを示した動作説明図、第6図および第
7図はそれぞれ異なるこの発明の実施例の被処理物取出
手段を示す略示構成図である。 1 処理容器、2・・・被処理物、3・・・ワーキング
ピース、4,5・・移動磁界発生装置、6・・・多相交
流巻線、7・相順切換用の電磁接触器、9・・被処理物
取出口、13−・・搬送気流生成用の送風ファン、15
傾動操作用の昇降機構、φ1.φ1.φI ・・・移
動磁界。 ’1”I閃 業2図 才、5−[!]
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)磁性材あるいは非磁性導電材で作られた多数のワー
キングピースを収容した処理容器と、該容器を挾んでそ
の両側に対向配置された一対の多相交流巻線形移動磁界
発生装置とからなり、処理運転時には前記移動磁界発生
装置の移動磁界方向を互に逆向き(こ定めて磁界を加え
ることにより、移動磁界との相互作用に基づく電磁力で
ワーキングピースにランダム運動を生起させて処理容器
に投入した被処理物の粉砕、混合処理操作を行う移動磁
界式粉砕、混合装置において、処理容器の一方端に被処
理物取出口を設けるとともに、処理操作後の被処理物の
取出時には、前記2基の移動磁界発生装置のうちの一方
の移動磁界方向を切換えて双方の移動磁界方向をともに
同一方向に作用させることにより、ワーキングピースを
処理容器内の前記取出口と反対側端へ駆動して寄せ集め
、この状態を保持したまま取出口を通じて被処理物のみ
を分離排出するようlこしたこきを特徴とする移動磁界
式粉砕、混合装置の被処理物取出方式。 2、特許請求の範囲第1項記載の被処理物取出方式にお
いて、被処理物取出時に、処理容器内部に搬送気流を通
すことによって被処理物のみを外部へ浮遊排出するよう
にしたことを特徴とする移動磁界式粉砕、混合装置の被
処理物取出方式。 3)特許請求の範囲第1項記載の被処理物取出方式にお
いて、被処理物取出時に、取出口を下向きしたことを特
徴とする移動磁界式粉砕、混合装置の被処理物取出方式
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9556382A JPS58214358A (ja) | 1982-06-03 | 1982-06-03 | 移動磁界式粉砕,混合装置の被処理物取出方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9556382A JPS58214358A (ja) | 1982-06-03 | 1982-06-03 | 移動磁界式粉砕,混合装置の被処理物取出方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58214358A true JPS58214358A (ja) | 1983-12-13 |
Family
ID=14141051
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9556382A Pending JPS58214358A (ja) | 1982-06-03 | 1982-06-03 | 移動磁界式粉砕,混合装置の被処理物取出方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58214358A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61121954U (ja) * | 1985-01-17 | 1986-08-01 |
-
1982
- 1982-06-03 JP JP9556382A patent/JPS58214358A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61121954U (ja) * | 1985-01-17 | 1986-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW581714B (en) | Crushing apparatus, crushing method, disassembling method, and valuables recovering method | |
US3892658A (en) | Magnetic pulley for removal of non-magnetic pieces from waste material | |
EP0014564B1 (en) | A metal sorting system for the separation of non-ferromagnetic metals from fragmented material | |
JP4468634B2 (ja) | 非磁性金属及びFe成分を固体混合物から分離する装置及びこの装置の運転方法 | |
JPS58214358A (ja) | 移動磁界式粉砕,混合装置の被処理物取出方式 | |
EP0080289A1 (en) | Improvements in rotary magnetic separators | |
JPS628219B2 (ja) | ||
KR102298216B1 (ko) | 와전류를 이용한 비철금속 선별장치 | |
GB1133724A (en) | Improvements in and relating to homopolar dynamo-electric machines | |
JPH0489718A (ja) | リニア誘導モータを利用した土砂類の運搬方法 | |
DE3233926A1 (de) | Zerkleinerungs-, misch- oder ruehrvorrichtung | |
JPS628220B2 (ja) | ||
JPS628222B2 (ja) | ||
JPS5952537A (ja) | 電磁式粉砕処理装置の運転方式 | |
JPS5952536A (ja) | 移動磁界式粉砕処理装置 | |
JPS5946146A (ja) | 電磁式粉砕処理装置 | |
JPS61153130A (ja) | 電磁式粉砕混合処理装置 | |
JPS5952542A (ja) | 電磁式粉砕処理装置 | |
JPS5976550A (ja) | 電磁式穀類処理装置 | |
JPS61167480A (ja) | 電磁式分級装置 | |
JPS62114668A (ja) | 電磁式粉砕装置 | |
JPS5952539A (ja) | 電磁式粉砕混合等処理装置 | |
JPS6048129A (ja) | 移動磁界式処理装置の運転方式 | |
JPS59145055A (ja) | 電磁式粉砕,混合装置 | |
JPS59145054A (ja) | 電磁式粉砕,混合装置の作動ピ−ス |