JPS58214215A - リツツ線 - Google Patents

リツツ線

Info

Publication number
JPS58214215A
JPS58214215A JP9612482A JP9612482A JPS58214215A JP S58214215 A JPS58214215 A JP S58214215A JP 9612482 A JP9612482 A JP 9612482A JP 9612482 A JP9612482 A JP 9612482A JP S58214215 A JPS58214215 A JP S58214215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
cross
litz wire
insulating layer
sectional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9612482A
Other languages
English (en)
Inventor
豊 秋庭
二見 利男
須田 照男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP9612482A priority Critical patent/JPS58214215A/ja
Priority to US06/500,903 priority patent/US4546210A/en
Publication of JPS58214215A publication Critical patent/JPS58214215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、高速駆動コイル、低損失コイル等。
に用いるリッツ線(litzwire )に係シ、特に
コイルの高精度組立や製造の自動化を容易にするに好適
なりッツ線に関する。
従来のりッツ線は、第1図(α)の断面図に示すように
、導体1とこれを被覆した絶縁層2からなる素線3を複
数本撚シ合せた後、その外周に接着層番を被核して、仕
上シ外形5を有する構造であるため、各素線は撚シによ
る摩擦力を受けているのみで、特に固定されていない。
その結果、コイル組立等の場合においてリッツ線に歪が
加わると、第1図(A)に示すように断面形状が変形(
つぶれ)するという欠点があった。
特に、リッツ線を構成する素線3の数が増加すると、素
線当たシの撚シによる摩擦力が減少するため、断面形状
が変形しやすいという傾向があった。
この断面形状の変形は、コイル組立の高精度化や製造の
自動化を困難にするという大きな問題がある。
第2図(h)I(C)は、磁気バブルメモリ用駆紬コイ
ルの外観図であるところの第2図(α)のA−A断面図
を示し、各々第1図(α)、φ)Kおける仕上シ外形へ
6の場合Ka幽する。断面形状が仕上)外形6のように
円形から橢円形へ変形すると、一定のコイル長さlに対
して巻線密度rL(単位長さ当たシの巻数)が大幅に変
化(減少)する。コイルのインダクタンスLは、巻線密
度ルの2乗と比例関係にあることから、断面形状の変形
によシさらに大きく変化することになる。
従って第2図(S)に示す駆動コイルの設計や第1図(
α)に示すリッツ線構造の設計が十分に行なわれても、
第1図(b)、第2図(c)に示すようにコイルの組立
、製造時にリッツ線の断面形状が変化すると、コイル仕
様(一定のコイル形状に対するインダクタンスL等)を
満足させることが困難となる。
一方、磁気バブルメモリに使用される高速駆動コイルは
、直流損失も含めた高周波損失を低減するため、一般に
素線の導体径を小さくシテ表皮効果の影響を少なくし、
かつ素線数を増加させて直流損失を低減する方法がとら
れている。
従来は、高速化の要求が厳しくなかったため、素線の導
体径が大きく素線数も少かったことにより、前述した断
面形状の製形が小さく大きな問題になっていなかった。
しかし、駆動コイルの高速化に対する要求が厳しくなる
につれて、素線数の増加が必須となり、結果的にリッツ
線の断面形状の変形は、ますます避けることができない
重要な問題になっている。
本発明は前述した技術課題に鑑みて発明されたもので、
断面形状の変形(つぶれ)を防止したりッツ線を提供す
ることを目的とする。
本発明は、従来のリッツ線が第1図(α)に示すように
各素線が互いに固定されていないことに着目したもので
、各素線の外周に接着層を設けて素線間を接着固定し断
面形状の変形を防止するようKなしたことを特徴とする
以下、図面に示した実施例によって本発明の詳細な説明
する。
第3図は本発明の第1の実施例の断面図であシ、銅導体
1’をポリウレタン絶縁層21で被覆し外周に熱可塑性
樹脂であるハイポン接着層フを被覆した素線3tを複数
本撚シ合せた後、加熱して各素線を軟化融着させて固定
し、さらにその後、゛仕上シ外周にハイポン接鳥層4r
を仮覆したりッツ線である。この実施例によれば、各素
線3′をハイボン接着N17により互いに接着して固定
するため、第1図Cb)に示されたようなりッッ線断面
形状の変形を防止することができる。
なお仕上シ外周に設けたハイボン接着層41は、コイル
形状を固定するために使用される。
第4図は本発明の第2の実施例の断面図であシ、第3図
に示した第1の実施例と特に異なる点は、皮膜厚をJI
5規格第3種未満としたポリウレタン絶mM2”  を
銅導体l′に被覆して素線3″を形成した点である。
この第2の実施例は、前述した如くリッツ細断面形状の
変形を防止することの他に、仕上シ障1面形状に占める
導体断面積の割合、即ち占積率を亀・加させることをも
配慮している。
即ち、一般に第1図(α)に示したようなリツ。
ツ線の素線3の絶縁層2としては、JIS規格第。
3種迄のものが多用されている。つまυ、第6図の素線
3の拡大断面図に示すように、導体lの径をcLg、こ
の導体1に絶縁層2を施こした素線3の仕上シ外径をd
とすると皮膜比に関係する定数へmを用いて仕上シ外詭
、 d−=B@dam で表わされ、第3種の絶縁層を施こした素線においては
、 Q 93d e Q95(d (u 9o、1. Q 
BBで示される。即ちこの領域を第〒図にお込てUで示
している。なお第1図において、横軸は導体径da(m
u)であシ、縦軸は仕上シ外径d  (mm)である。
第4図の実施例においては、占積率向上のためにポリウ
レタン絶縁層2ttの皮膜厚をJI5規格第3種未満と
するものであシ、第7図においては領域rで示され、そ
してこの場合の仕上シ外径dil−1:、 da<d≦α93訂5 で表わされる。
第5図は、本発明の第3の実施例の断面図であシ、第4
図に示した実施例において、仕上シ外周にハイボン接着
層4を被覆する前に、ポリエステル絶縁層9を被覆した
りッツ線の断面図である。本実施例によれば、リッツ線
断面形状の変形を防止し、占積率を増加さぜると共に1
耐湿・面4熱性、創縁性を向上させ、かつ巻線間の浮遊
容蓋を低減させることができる。
以上詳しく説明したように、本発明によればリッツ線の
断面形状の変形葡防止することができるので、従来技術
では勧進上困難であったコイルの高精度組立や製造の目
動化を可能とし、コイル特性の向上や生芝性向上に対し
て大きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(α)及び第1図(A)は従来のりッツ線の2つ
の態様を示す断面図である。第2図(a)はりッツ線を
用いて形成される駆動コ・イ・ルの斜視図、第2図(A
)及び第2図(C)は第2図(cL)のA−A線断面の
2つの態様を示す断面図である。第3図、第4図及び第
5図は、本発明にょろりッツ線の3つの実施例の〃を面
図である。第6図は素線の断面図、第7図は素線の導体
径と仕上シ外径の関係図である。 1r・・・導体 2p、 2N・・・素線絶縁層 3’、 3’ハ・・素線 41・・・リッツ線接着層 7・・・素線接着層 9・・・リッツ線絶縁層 代理人弁理士 薄 1)利、へ 1’J”L−+ オ 1 図 、1.20 C幻 第5口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 絶縁層を備えた複数本の素線から成るリッツ線に
    おいて、上記素線の外周に接着層を被覆せしめ、素線同
    志を互いに固定するように構成したことを特徴とするり
    ッツ腺0 2、上記素線の絶縁層被膜厚を、 da〈d≦α9sdg @ 但し、da:素線の導体径、 d:絶縁層を含めた素線の仕上シ外径 を満足せしめる厚みとなしたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のりッツ線。
JP9612482A 1982-06-07 1982-06-07 リツツ線 Pending JPS58214215A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9612482A JPS58214215A (ja) 1982-06-07 1982-06-07 リツツ線
US06/500,903 US4546210A (en) 1982-06-07 1983-06-03 Litz wire

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9612482A JPS58214215A (ja) 1982-06-07 1982-06-07 リツツ線

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58214215A true JPS58214215A (ja) 1983-12-13

Family

ID=14156626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9612482A Pending JPS58214215A (ja) 1982-06-07 1982-06-07 リツツ線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58214215A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59104420U (ja) * 1982-12-28 1984-07-13 電気音響株式会社 リツツ線
JPS6136944U (ja) * 1984-08-09 1986-03-07 東京特殊電線株式会社 偏向ヨ−ク
JPH0443817U (ja) * 1990-08-20 1992-04-14

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5618308A (en) * 1979-07-20 1981-02-21 Daiichi Denko Kk Insulated wire and method of manufacturing same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5618308A (en) * 1979-07-20 1981-02-21 Daiichi Denko Kk Insulated wire and method of manufacturing same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59104420U (ja) * 1982-12-28 1984-07-13 電気音響株式会社 リツツ線
JPS6136944U (ja) * 1984-08-09 1986-03-07 東京特殊電線株式会社 偏向ヨ−ク
JPH0136281Y2 (ja) * 1984-08-09 1989-11-06
JPH0443817U (ja) * 1990-08-20 1992-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4546210A (en) Litz wire
JPH0258726B2 (ja)
KR20110106914A (ko) 절연 전선 및 코일
JP4295744B2 (ja) 丸線、コイル、ステータコイル、ロータコイル、及び変成器
CN108092435A (zh) 定子铁芯绕组单元、定子组件以及盘式电机
JPS58214215A (ja) リツツ線
JP2003086026A (ja) 高周波用積層平角エナメル電線およびその製造方法
JPH0421283B2 (ja)
JPS6229011A (ja) 断面正四角形の自己融着絶縁電線
JP3339990B2 (ja) 変圧器用巻線及びその巻線方法
JPH08195319A (ja) トランス
JPS6128331Y2 (ja)
JP3090147B2 (ja) 磁気ヘッド用集合平行絶緑電線
JPS6367283B2 (ja)
JP4060557B2 (ja) 高周波用積層平角エナメル電線の製造方法および製造装置
JPH0973818A (ja) 断面異形自己融着性絶縁電線およびその製造方法
JPH0410168B2 (ja)
JPS6337513A (ja) 複合平角絶縁電線の製造方法
JPH0341449Y2 (ja)
JPS6111851Y2 (ja)
JPH05182843A (ja) トランス
JPS5829340A (ja) 回転機線輪
JP3016484U (ja) リッツ線
JPS625036Y2 (ja)
JPS59143311A (ja) 紙巻線