JPS58213859A - 耐食性焼結材料 - Google Patents

耐食性焼結材料

Info

Publication number
JPS58213859A
JPS58213859A JP9597382A JP9597382A JPS58213859A JP S58213859 A JPS58213859 A JP S58213859A JP 9597382 A JP9597382 A JP 9597382A JP 9597382 A JP9597382 A JP 9597382A JP S58213859 A JPS58213859 A JP S58213859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrosion resistance
sintered material
corrosion
sintered
sintered product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9597382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH026827B2 (ja
Inventor
Masayuki Iijima
正幸 飯島
Hidetoshi Akutsu
阿久津 英俊
Kazuyuki Hoshino
和之 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP9597382A priority Critical patent/JPS58213859A/ja
Publication of JPS58213859A publication Critical patent/JPS58213859A/ja
Publication of JPH026827B2 publication Critical patent/JPH026827B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、すぐれた耐食性を有する鉄系焼結材料に関
するものである。
近年、電子コピー等の事務機部品、コンピュータ一部品
、計測器部品、あるいは時計外装部品等として、耐食性
にすぐれた焼結材料に対する需要が次第に高まって来て
いる。
従来、耐食性のすぐれた焼結材料として知られているも
のは、JIS規格における5US316やSUS 30
4に代表されるステンレス鋼の成分組成を有しているも
のがほとんどであるが、このような成分組成のものでは
、通常の粉末冶金の手法を用いて製造すると、空孔量が
10容量係よりも多いものしか得ることができず、した
がって、所期の耐食性を呈さないという問題点があった
さらに、このような空孔を少なくする方法として、得ら
れた焼結材料に冷間あるいは熱間で鍛造を加えたり、H
IP(静水圧プレス)処理等を施すことが考えられてい
るが、この場合、格別な装置を必要とするうえ、作業が
繁雑となり、しかも鍛造時の割れや欠は発生の問題が未
解決であるというのが現状であった。
本発明者等は、上述のような観点から、材料の空孔量が
低く、耐食性のよりすぐれた鉄系焼結材料を得べく鋭意
研究を行なった結果、上述のようなステンレス鋼の成分
組成をベースとして、これに特定量のCOとBとを添加
して焼結したものは、焼結の過程でcoとBとを含む液
相が生じてこれが空孔を埋めるように基地(マトリック
ス)中に均一に分散するので、得られる焼結材料の空孔
量が10容量係よりも少なくなって耐食性が向上すると
の知見を得るに至ったのである。
そして、本発明者等は、CoとBとを含有せしめて耐食
性を向」ニさせた上述のような焼結制料の諸物件の詳細
な検討の段階で、該焼結材料にさらにMo、 Cu、 
Nb 、 Ti 、およびTaの1種または2種以上を
含有せしめると、焼結材料の強度や耐食性がより向上す
ることをも見出したのである。
したがって、この発明は、上記知見に基いてなされたも
ので、耐食性焼結材料を、 Cr: 10.0〜25.0 % (以下、組成割合を
示す係は重量係とする)、 Ni:4.O〜20.0%、 Co: 0.5〜10.0%、 B:0.01〜]、00%、 を含有するか、あるいはさらに、 MOまたはCuの1種以上、5%以下、Nb、 Ti、
またはTaの1種以上:1係以下、のいずれか1種また
は2種以上を含有し、Feおよび不可避不純物:残り、 の成分組成に構成するとともに、空孔量を10容量係以
下とし、しかも基地中にCoとBとを含む化合物を均一
に分散せしめて、その耐食性をより向上させたことに特
徴を有するものである。
つぎに、この発明の耐食性焼結材料において、各成分組
成範囲並びに空孔量を上記のように限定した理由を説明
する。
(a)  Cr Cr成分には、焼結材料に耐食性および耐酸化性保する
ことができず、一方250%を越えて含有させても、よ
り一層の向上効果が現われないことから、その含有量を
10.0〜25.0%と定めた。
(b)  Ni N1成分は、Ms点を低下してオーステナイトを安定化
し、したがって、靭性、耐食性、耐酸化性を向」ニさせ
る作用があるが、その含有量が4.0%未満では前記作
用に所望の効果が得られず、一方、 5− 20%を越えて含有させてもそれ以上の向上効果が得ら
れないことから、経済性をも考慮して、その含有量を4
.、0−20.0%と定めた。
(c)  C。
Coはオーステナイト生成元素であり、さらにC0自体
が金属間化合物を作って析出硬化を示し、また素地に固
溶してこれを強化する作用がある。そのうえ、Bと共存
することによって共晶を作り、焼結性を著しく改善して
、空孔量を減少させる作用も有しているが、その含有量
が0.5 %未満では前記作用に所望の効果を得ること
ができず、一方10.0%を越えて含有させてもより一
層の向上効果は得られず、経済性をも考慮して、その含
有量を05〜10.0%と定めた。
(a)  B B成分はcoと共晶を作って焼結性を改善し、この結果
、耐食性がより一層向上したものになるほか、素地中に
固溶してこれを強化する作用があり、さらに、Coおよ
びBを含む化合物を分散させて材料を硬化させる作用も
あるが、その含有量が0.016− %未満では所望の効果を得ることができず、一方1.0
0 %を越えて含有させると靭性および耐食性が劣化す
ることになるため、その含有量を0.01〜1.00係
と定めた。
(e)  MO,C1,、Nb、 Ta、 およびTi
これらの成分には、焼結材料の強度を向」ニするととも
に、耐食性を改善するという均等な作用があるので、こ
れらの特性の向上が要求される場合に必要に応じて添加
されるものであるが、特に、MoおよびCu成分は素地
に固溶してこれを強化する作用が著しく、またNb、 
TaおよびT1は炭化物を固定して耐食性を改善する効
果にすぐれるものであるが、MoまたはCuの1種また
は2種の合計の含有量が5係を越えると衝撃値や耐食性
を劣化するようになり、一方、Nb、 TaおよびT1
の1種または2種以」二の含有量の合計が1%を越えて
もそれ以上の向上効果が得られないので、その含有量を
、MOまたはCuの1種以上では5係以下、 Nb、 
TaまたはT1の1種以上では1%以下と定めた。なお
、これら各成分は、わずかな添加によっても前記各特性
の向上効果を認めることができるものであるが、いずれ
の成分もその含有量が0.01 %未満になると添加効
果の急激な低下を示すので、0.01 %以上含有させ
るのが好ましい。
(f)  空孔量 焼結材料の空孔量が10容量係を越えると、材料自体耐
食性が急激に劣化することとなり、耐食性材料としての
用途に供するのが不適当となるために、その量を10容
量係以下と定めた。なお、この発明の焼結材料の成分組
成となるように、各添加元素を配合して通常の焼結を行
なえば、必然的にその空孔量が10容量係未満のものが
得られるのである。
また、この発明の焼結材料中に随伴される不純物として
は、Mn、Si、  P、  S、  C等があげられ
るが、耐食性や焼結性の観点から、これらの不純物は2
.0%以下であることが望ましい。
ついで、この発明の耐食性焼結材料を実施例により比較
例と対比して説明する。
実施例 原料粉末として、いずれも粒度−150meshを有す
るFe−Cr合金、およびFe −Cr −Ni合金粉
末を各種用意し、さらにそれぞれ平均粒径3μmのN1
粉末、 CO粉末、 Mo粉末、 Ti粉末、 Ta粉
末、 Cu粉末1並びに−200meshを有するFe
−B合金(B:20係含有)粉末を用意し、これらの粉
末を第1表に示される配合組成にそれぞれ配合し、マイ
ニュートミキサーにて30分間混合し、5〜7 tor
miの圧力にて圧粉体を成形し、ついで真空炉にて12
50〜1300℃の温度範囲の所定温度に加熱して焼結
することによって、実質的に配合組成と同一の成分組成
をもった本発明焼結材料1〜16および比較焼結材料1
7を製造した。なお、比較焼結材料17は、8US 3
04の成分組成に相当する組成を有するものである。
この結果得られた本発明材料および比較材料について、
密度、耐高温酸化性、および耐食性を測定し、その結果
も第1表に併せて示した。
耐高温酸化性は、寸法: l0XIOXIOの各試料を
、大気中にて800℃に加熱し、50時間 9− 保持後の重量増加率で評価し、耐食性は、JIS20H
に規格されている塩水噴霧試験にて評価した。なお、塩
水噴霧試験結果は、△;錆発生あり。
○:錆全発生若干り、@:錆発生なし、の3段階で行な
った。
第1表に示される結果からも、本発明の耐食性焼結材料
はいずれもすぐれた特性を兼ね備えていることが明白で
ある。
上述のように、この発明によれば、格別な後処理等を要
することなく、すぐれた耐食性を備えた焼結材料を得る
ことができ、事務機部品、コンピュータ部品、計測器部
品はもちろんのこと、特に外観仕」二げ状態に厳しい要
求がなされている時計用外装部品等の用途にすぐれた性
能を発揮するうえ、これをさらに、冷間あるいは熱間鍛
造に付せばその密度はよシ向上し、性能のさらにすぐれ
た材料となるなど、工業上有用な効果がもたらされるの
である。
11−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  Or: 10.0〜25.0%、Ni:4.
    O〜200係、 Co:0.5〜10.0係、 B:0.01〜100%、 を含有し、 Feおよび不可避不純物:残り、 (以上重量%)からなるとともに、空孔量が10容量%
    以下であって、しかも基地中にCOとBとを含む化合物
    が均一に分散していることを特徴とする耐食性焼結材料
  2. (2)  Cr: 10.0〜25.0%、Ni:4.
    0〜20.0%、 Co:0.5〜10.0%、 B:0.01〜1.00  %、 を含み、さらに、 MoまたはCuの1種以上:5係以下、Nb、 Ti、
    またはTaの1種以上:1%以下、のいずれか1種また
    は2種以上を含有し、Feおよび不可避不純物:残り、 (以上重量%)からなるとともに、空孔量が1.0容量
    係以下であって、しかも基地中にCoとBとを含む化合
    物が均一に分散していることを特徴とする耐食性焼結材
    料。
JP9597382A 1982-06-04 1982-06-04 耐食性焼結材料 Granted JPS58213859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9597382A JPS58213859A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 耐食性焼結材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9597382A JPS58213859A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 耐食性焼結材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58213859A true JPS58213859A (ja) 1983-12-12
JPH026827B2 JPH026827B2 (ja) 1990-02-14

Family

ID=14152114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9597382A Granted JPS58213859A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 耐食性焼結材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58213859A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02138435A (ja) * 1988-06-27 1990-05-28 Kawasaki Steel Corp 耐食性に優れた焼結合金鋼およびその製造方法
JPH0324249A (ja) * 1989-06-21 1991-02-01 Nissan Motor Co Ltd 耐酸化性および耐摩耗性に優れた鉄系焼結合金
JPH0394045A (ja) * 1989-09-06 1991-04-18 Brother Ind Ltd 低膨脹焼結合金成形品

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02138435A (ja) * 1988-06-27 1990-05-28 Kawasaki Steel Corp 耐食性に優れた焼結合金鋼およびその製造方法
JPH0324249A (ja) * 1989-06-21 1991-02-01 Nissan Motor Co Ltd 耐酸化性および耐摩耗性に優れた鉄系焼結合金
JPH0394045A (ja) * 1989-09-06 1991-04-18 Brother Ind Ltd 低膨脹焼結合金成形品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH026827B2 (ja) 1990-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2741199B2 (ja) 高密度焼結鉄合金
JPH11501700A (ja) ステンレス鋼粉末およびその粉末から粉末冶金により製造された製品
JPS6057499B2 (ja) 硬質焼結合金
JP2009544841A (ja) 鉄基粉末
JP3853362B2 (ja) 高引張り強度を有するマンガン含有材料
CN108085576A (zh) 一种钢结TiCN基硬质合金的制备方法
JPS58213859A (ja) 耐食性焼結材料
JPS6075501A (ja) 高強度焼結部品用の合金鋼粉
JPS608297B2 (ja) 磁石合金
JPS613853A (ja) 焼結硬質合金の製造法
JPS5949297B2 (ja) 装飾部品用硬質焼結合金
JPH0114985B2 (ja)
CN111014690A (zh) 一种含铬渗铜剂及其制备方法
JPS61295302A (ja) 焼結用低合金鉄粉末
CN108034881A (zh) 一种钢结TiCN基硬质合金及应用
JPS61139601A (ja) 焼結用低合金鉄粉末及びその製造方法
JPH01283340A (ja) 高密度高強度焼結体の製造法
JP2922248B2 (ja) 耐食性のすぐれた焼結合金の製造方法
JPS58130258A (ja) 耐摩耗性及び耐食性にすぐれたFe基焼結合金
JPS5819722B2 (ja) コウミツドシヨウケツコウ ノ セイゾウホウホウ
JPS58130259A (ja) 耐摩耗性および耐食性にすぐれたFe基焼結合金
JP2726140B2 (ja) 高靭性タングステン焼結合金
JPS6133052B2 (ja)
JPS5823462B2 (ja) 高密度を有するFe−Cr−Co系スピノ−ダル分解型焼結磁性材料
JPH01219102A (ja) 焼結添加用Fe−Ni−B合金粉末および焼結法