JPS5821335B2 - エンバンジヨウジヨウホウシンゴウキロクバイタイ - Google Patents

エンバンジヨウジヨウホウシンゴウキロクバイタイ

Info

Publication number
JPS5821335B2
JPS5821335B2 JP50142756A JP14275675A JPS5821335B2 JP S5821335 B2 JPS5821335 B2 JP S5821335B2 JP 50142756 A JP50142756 A JP 50142756A JP 14275675 A JP14275675 A JP 14275675A JP S5821335 B2 JPS5821335 B2 JP S5821335B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
shape
pits
approximately
depth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50142756A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5266407A (en
Inventor
上野一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP50142756A priority Critical patent/JPS5821335B2/ja
Publication of JPS5266407A publication Critical patent/JPS5266407A/ja
Publication of JPS5821335B2 publication Critical patent/JPS5821335B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24085Pits

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は円盤状情報信号記録媒体に係り、特に情報信号
をピットとして記録しである円盤状記録媒体において、
ピットの形状を記録媒体の半径方向断面上例えばガウス
分布曲線の形状とし、その最大深さ寸法及び幅寸法を夫
々再生用光の波長及びスポット径に対して適当な割合で
定めることにより、比較的簡単な工程で製造し得、且つ
再生特性の優れた円盤状情報信号記録媒体を提供するこ
とを目的とする。
現在、円盤状記録媒体を光学的に走査して情報信号を再
生する装置がある。
この記録媒体上、情報信号は多数のピットとして記録し
であるが、このピットの形状は記録媒体の半径方向断面
上第1図に示すように矩形状とされていた。
このため、このピット1を有する円盤状記録媒体2を製
造するには、まずガラス等の基盤上にクロム等の金属膜
を被着し、その」−にレジストを塗布した原盤を用意し
、この原盤のレジスト上に情報信号を凹凸変化として記
録し、次にこれをエツチングして金属膜に凹凸の変化と
して信号を記録する。
従って製造に際して、多数の複雑な工程を要し、不良が
発生し易く、且つ記録媒体が高価さなる欠点があった。
なお、第2図は第1図に示す記録媒体2の反射光強度−
最大深さ/再生光波長の関係を示す。
ここで、記録幅/スポット径を0.36とし、反射光強
度は上面3よりの反射光の強度を1としである。
また、第3図は、上面3よりの反射光の強度を1とし、
ピット1の深さ寸法d1を再生光波長の1/4としたき
きの反射光強度−記録幅/スポット径の関係を示す。
本発明は上記欠点を除去して、比較的簡単な製造方法に
より製造し得、上記記録媒体2と同程度の再生特性を呈
する記録媒体を提供することを目的とする。
第4図は本発明になる円盤状情報信号記録媒体の1実施
例の一部を示し、第5図は第4図中半径方向上断面、即
ち■−■線に沿う縦断面図である。
円盤状情報信号記録媒体4は従来と同様にピット5a〜
5gを螺旋状に高密度に形成して記録してあり、ピット
5dは記録媒体半径方向、即ち記録幅方向(第4図中矢
印V−■線で示す方向)断面形状を、第5図に示すよう
に中央部を最大深さ部(寸法d2)とするガウス分布曲
線を逆転した形状としてなる。
即ち、ピッ1−5dの断面形状は中央の最大深さ位置で
の接線lが水平方向とされ、且つ中央部より幅方向に偏
倚するに従って漸次浅くなる形状である。
また、他のピット5a〜5c。O 50〜5gもその記録幅方向断面形状を、上記ピッ)5
dの逆転ガウス分布曲線形状と同様な形状としである。
ここで、ピッ)5dの断面形状中最大深さ寸法d2及び
記録幅W1(深さが寸法d2の約1/e2となる点A、
B間の幅寸法)を適宜変え、再生ビームのスポット7(
エアリ−ディスク径とする)をピッ)5dにあてた場合
の反射光強度特性について第6図及び第7図と共に説明
する。
第6図は第5図に示す形状のピット5dの深さを変えた
ときのピッl−5dに対する反射光強度−最大深さ/再
生光波長の関係を示す。
ここで、記録幅/スポット径を約0.34とし、反射光
強度はピットのない部分の平坦表面6よりの反射光を1
として換算する。
なお、従来の記録媒体と同程度の再生特性を呈するため
には、反射光強度が約0.2以下であることが必要とな
るが、上記ピット5dの場合には、最大深さd2を再生
光波長の約0.3倍以上に定めることにより、上記条件
を満足することが分かる。
第7図は第5図に示す形状のピット5dの記録幅w1を
変えたときのピッ1−5dに対する反射光強度−記録幅
/スポット径の関係を示す。
ここで、最大深さ/再生光波長を0.505とし、反射
光強度はピットのない部分の平坦表面6よりの反射光を
1として換算する。
従来の記録媒体と同程度の再生特性を呈するためには、
反射光強度が約0.2以下であることが必要となるが、
上記ピット5dの場合には、記録幅w1をスポット径(
エアリ−ディスク径とする)の約0゜3倍以上に定める
ことにより、上記条件を満足する。
なお、第6図及び第7図に示す特性はコンピュータによ
る数値計算により得たものであるが、本発明者は実験に
より同様の特性を呈することを確認した。
従って、本発明になる円盤状情報信号記録媒体4はその
ピット5a〜5gの記録幅方向断面を逆転したガウス分
布曲線とし、ピット53〜5gの中央部最大深さ寸法d
2を再生光の波長の約0.3倍以上とし、且つその記録
幅寸法V11(深さが最大深さ寸法d2の約1/e2と
なる点A、B間の幅寸法)をスポット径(エアリ−ディ
スク径)の約0.3倍以上としである。
なお、ピット5a〜5gの記録幅寸法Wの最大値は、記
録媒体4のトラック幅寸法により制限される。
次に上記形状のピット5a〜5gを有する記録媒体4を
製造する方法について説明する。
記録原盤としてポジ型レジスト、例えばシップレイ社の
AZ−1350レジストを使用し、光軸と直交する方向
に沿う方向についての光強度の分布がガウス分布とされ
たレーザ光線を照射し、レジストを露光する。
この露光により、原盤上には、幅方向断面形状がガウス
分布曲線を逆転した形状、;即ち上記ピット58〜5g
と同一形状のピットが刻設記録される。
次に、この記録された原盤をマザー盤とし、これにメッ
キ工程を施してスタンパを形成し、このスタンパを使用
してのプレス加工により幅方向断面形状が逆ガウス分布
曲線形状とされたピットを有する上記記録媒体4を大量
に複製し得る。
従って、記録媒体4は従来の矩形状断面ピットの記録媒
体の製造工程に比較して、エツチング等の面倒な工程が
不要となり、簡単に製造し得る。
第8図は本発明になる記録媒体の第2実施例のピットの
記録幅方向の断面形状を示す。
このピット10は両側をスリット等により遮蔽したレー
ザ光線を使用してポジ型レジスト原盤上に情報信号を刻
設記録した場合に得られ、両側部を除いてガウス分布曲
線を逆転した形状とされ、両側部を急傾斜面とされてい
る。
この形状のピット10は記録トラックを高密度に形成す
るに効果的である。
このピット10も上記の場合と同様に最大深さ寸法d3
を再生光の波長の約0.3倍以上とされ、その記録幅寸
法w2 (深さが寸法d3の約1/e2となる点C,D
間の寸法)をスポット径(エアリ−ディスク径)の約0
.3倍以上としである。
なお、レーザ光線はその強さの程度がガウス分布状態に
あるため、レーザ光線によりポジ型ホトレジスト原盤上
に刻設記録しであるピントの記録幅方向断面形状はガウ
ス分布曲線を逆転したものとなるが、レーザ光線の光路
中にスリット等を設けることによりガウス分布曲線に近
似したsin曲線等により規定される形状とし得るのは
勿論である。
また、電子ビームによるポジ型ホトレジスト原盤に対す
る刻設記録の場合も、ピットの断面形状はレーザ光線を
利用した場合と略同−となる。
また、上記記録媒体のピットの記録幅方向断面形状は中
央部が最も深く、中央位置より記録幅方向に偏倚するに
従って漸次浅くなる形状とされているため、ピットは切
削針を使用してラッカー盤上に断続的に切削記録するこ
とも出来る。
この場合には、切削針の針先形状を適宜設定するこ吉に
より、ピットの記録幅方向断面形状は針先形状に応じて
、上記ガウス分布曲線の他に、半円、半楕円、V字状、
先端が円孤状とされたV字状とされる。
なおこの場合、その最大深さ寸法及び記録幅寸法を上記
条件を満足すべく設定するのは勿論である。
上述の如く、本発明になる円盤状情報信号記録媒体によ
れば、ピットの形状を該記録媒体の半径方向断面上中心
位置を最大深さとされ該中心位置より該半径方向に偏倚
するに従い漸次浅くなる略略逆ガウス分布曲線形状とし
、且つ該最大深さを再生用光の波長の約0.3倍以上と
し、該半径方向上の幅(深さが最大深さの約1/e2以
上の部分の幅)を該再生用光のスポット径(エアリ−デ
ィスク径とする)の約0.3倍以上として規定しである
ため、矩形状断面のピットとした従来の記録媒体と。
はヌ゛同様の再生特性を達成し得、且つ該記録媒体をエ
ツチング等の工程を必要吉せず、レーザ光線、電子ビー
ムを利用し、又は切削針を利用した切削により直接原盤
を製造し得、従って該記録媒体を安価に製造し得る等の
特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の円盤状記録媒体のピットの1例の断面形
状を示す断面図、第2図及び第3図は夫夫第1図に示す
形状のピットの最大深さ及び記録幅に関する反射光強度
の特性を示すグラフ線図、第4図は本発明になる円盤状
記録媒体の1実施例の一部を拡大して示す平面図、第5
図は第4図中■−v線に沿う断面図、第6図は第5図に
示す形状のピットの反射光強度−最大深さ/再生光波長
の特性を示すグラフ線図、第7図は第5図に示す形状の
ピットの反射光強度−記録幅/スポット径の特性を示す
グラフ線図、第8図は本発明になる記録媒体の第2実施
例のピットの記録幅方向断面形状を示す断面図である。 4・・・・・・円盤状情報信号記録媒体、5a〜5g。 10・・・・・・ピット、6・・・・・・平坦表面、7
・・・・・・スポット。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 情報信号をピットとして記録しである円盤状記録媒
    体において、該ピットの形状を該円盤状記録媒体の半径
    方向断面上中心位置を最大深さとされ該中心位置より該
    半径方向に偏倚するに従い漸次浅くなる略々逆ガウス分
    布曲線形状とし、且つ該最大深さを再生用光の波長の約
    0.3倍以上とし、該半径方向上の幅(深さが該最大深
    さの約1/e2以上の部分の幅)を該再生用光のスポッ
    ト径(エアリ−ディスク径とする)の約0.3倍以上と
    してなることを特徴さする円盤状情報信号記録媒体。
JP50142756A 1975-11-29 1975-11-29 エンバンジヨウジヨウホウシンゴウキロクバイタイ Expired JPS5821335B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50142756A JPS5821335B2 (ja) 1975-11-29 1975-11-29 エンバンジヨウジヨウホウシンゴウキロクバイタイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50142756A JPS5821335B2 (ja) 1975-11-29 1975-11-29 エンバンジヨウジヨウホウシンゴウキロクバイタイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5266407A JPS5266407A (en) 1977-06-01
JPS5821335B2 true JPS5821335B2 (ja) 1983-04-28

Family

ID=15322834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50142756A Expired JPS5821335B2 (ja) 1975-11-29 1975-11-29 エンバンジヨウジヨウホウシンゴウキロクバイタイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5821335B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121101A (en) * 1978-03-13 1979-09-20 Teac Co Production of information signal recording original disc
JPS58114340A (ja) * 1981-12-26 1983-07-07 Toshiba Corp 情報記憶媒体基板製造用の原盤作成方法
JPS5940339A (ja) * 1982-08-31 1984-03-06 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 情報記録媒体
JPS59101043A (ja) * 1982-11-30 1984-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録再生坦体
JP2689672B2 (ja) * 1990-02-26 1997-12-10 日本電気株式会社 光ディスク基板の製造方法
AU2002354490A1 (en) * 2002-12-13 2004-07-09 Fujitsu Limited Magneto-optical recording medium and magneto-optical storage apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5266407A (en) 1977-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6241451B2 (ja)
JPH07153081A (ja) 光ディスク及びその再生方法
JP2001101716A (ja) 光記録媒体,光記録媒体用原盤の製造方法およびカッティング装置
JPS619848A (ja) 光記録媒体の案内溝形成方法
JP3227976B2 (ja) 光学的情報記録部材、記録再生方法、及び記録再生装置
JPH04248145A (ja) 高密度光ディスクの作製方法
US6219330B1 (en) Master disk for optical disk and having first and second photoresist layers
JPS5821335B2 (ja) エンバンジヨウジヨウホウシンゴウキロクバイタイ
US20020036978A1 (en) Optical information recording medium and method of producing a master and stampers therefor
JPH0512776B2 (ja)
US6242162B1 (en) Manufacturing method of a master disk for forming an optical disk, and the master disk
JP4165396B2 (ja) 凹凸を有する光記録媒体作製用原盤、スタンパ、光記録媒体の各製造方法
US6346367B1 (en) Optical disk and method for manufacturing the same
US6071586A (en) Manufacturing method of a master disk for forming an optical disk, and the master disk
JPH0766573B2 (ja) 光ディスク
JP3014065B2 (ja) 光ディスク,ガラスマスタ,ガラススタンパ,ガラス基板,それらの製造方法
JPS6289253A (ja) 光学情報記録用媒体およびその製造方法
JPS5821337B2 (ja) 情報記録媒体原盤の製作方法
JP2577058B2 (ja) 光メモリ素子用基板およびその製造方法
KR19990027855A (ko) 광디스크 제작용 마스터디스크 제조방법
JPS59180839A (ja) 原盤の溝形成方法
JPS5940342A (ja) 情報記録媒体の製造方法
JPH03183024A (ja) 光情報記録媒体の記録方法
JPS5940341A (ja) 情報記録媒体の製造方法
JP2635317B2 (ja) 光デイスク