JPS58209668A - ステアリングロツク装置 - Google Patents
ステアリングロツク装置Info
- Publication number
- JPS58209668A JPS58209668A JP9053982A JP9053982A JPS58209668A JP S58209668 A JPS58209668 A JP S58209668A JP 9053982 A JP9053982 A JP 9053982A JP 9053982 A JP9053982 A JP 9053982A JP S58209668 A JPS58209668 A JP S58209668A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lock
- cam
- key shaft
- steering
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
- Steering Controls (AREA)
- Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は自動二輪車等のステアリングロック装置の改良
に関するものである。
に関するものである。
自動二輪車、自動三輪車等の車両はフレーム前端に設け
たヘッドチューブにフロントフォークを枢支し、フロン
トフォークはステアリングステムに結合されたトップブ
リッジ上に設けた)・ンドルで操向操作される。
たヘッドチューブにフロントフォークを枢支し、フロン
トフォークはステアリングステムに結合されたトップブ
リッジ上に設けた)・ンドルで操向操作される。
かかるステアリング系において、車体側のヘッドチュー
ブにロックプレートケ、操向部をなすトップブリッジ側
に出没自在なロックビンを有することによりロックビン
を突出させ、ロックプレートにロックビンを係合し、ス
テアリング系の操向をロックして盗難防止を図ったステ
アリングロック装置は知られている。
ブにロックプレートケ、操向部をなすトップブリッジ側
に出没自在なロックビンを有することによりロックビン
を突出させ、ロックプレートにロックビンを係合し、ス
テアリング系の操向をロックして盗難防止を図ったステ
アリングロック装置は知られている。
ステアリングロック装置においては、スイッチのオン、
オフ間は電気接点の配列及び信頼性、操作性等の観点か
ら45°程度の角度を必要とし、またロック機構の働く
オフ、ロック間では不都合7感じさせない範囲での回転
角によりロックビンの出入を確実に行ない、かつロック
ビンは押し戻しに対する耐力を備える必要がある。
オフ間は電気接点の配列及び信頼性、操作性等の観点か
ら45°程度の角度を必要とし、またロック機構の働く
オフ、ロック間では不都合7感じさせない範囲での回転
角によりロックビンの出入を確実に行ない、かつロック
ビンは押し戻しに対する耐力を備える必要がある。
しかしながら、従来のこの種の装置にあっては第7図に
示すように、三辺をそれぞれ外方へ湾曲状に膨出せしめ
た三角形の偏心カム71を用(・ロックビン72を進退
動せしめるので、ロックピン72が外力を受けた場合キ
ーシャフト73には回転モーメントが作用し易く、また
カム73の三辺をそれぞれ外方へ膨出せしめであるため
、キーシャフト730回動に伴いオンからオフ時におい
てもロックピン72は突出動し、ロックピン72の突出
を不用とするオフ時にも)・ンドル側からロックピン7
2は幾分突出せざるを得ない等の難点があった。
示すように、三辺をそれぞれ外方へ湾曲状に膨出せしめ
た三角形の偏心カム71を用(・ロックビン72を進退
動せしめるので、ロックピン72が外力を受けた場合キ
ーシャフト73には回転モーメントが作用し易く、また
カム73の三辺をそれぞれ外方へ膨出せしめであるため
、キーシャフト730回動に伴いオンからオフ時におい
てもロックピン72は突出動し、ロックピン72の突出
を不用とするオフ時にも)・ンドル側からロックピン7
2は幾分突出せざるを得ない等の難点があった。
本発明は前記不具合を解消すべく案出されたものであっ
て、キーを差し込んで回動し、点火回路等の電源ン開閉
するようにしたスイッチ2備え、該スイッチのオフ位置
以降でロックピン乞突出させ、ハンドルの回動ンロック
するようにしたステアリングロック装置において、スイ
ッチ乞操作するキーシャフトの軸心と軸心な直交するよ
う進退動自在にロックピンを設け、少な(とも−側カム
面を平坦状面部に形成してなる略三角形状のカムを前記
キーシャフトに取付け、前記カムの平坦状面部がロック
ビン軸心と直交状態においてスイッチのオフ状態を形成
するようにしたことを特徴とするステアリングロック装
置である。
て、キーを差し込んで回動し、点火回路等の電源ン開閉
するようにしたスイッチ2備え、該スイッチのオフ位置
以降でロックピン乞突出させ、ハンドルの回動ンロック
するようにしたステアリングロック装置において、スイ
ッチ乞操作するキーシャフトの軸心と軸心な直交するよ
う進退動自在にロックピンを設け、少な(とも−側カム
面を平坦状面部に形成してなる略三角形状のカムを前記
キーシャフトに取付け、前記カムの平坦状面部がロック
ビン軸心と直交状態においてスイッチのオフ状態を形成
するようにしたことを特徴とするステアリングロック装
置である。
次に本発明の好適一実施例を添付図面に従って詳述する
。
。
第1図は自動二輪車の概略側面図で、自動二輪車1はフ
レーム2前端のへラドチューブ3に前輪5ケ支持するフ
ロントフォーク4乞上下のブリッジ6、γ、ステアリン
グステム8を介して操向自在に支持し、トップブリッジ
6上にはハンドル9を付設し、フレーム2の前部上部に
は燃料タンク10を、又下部にはエンジン11を各搭載
し、燃料タンク10の後方にはシート12を配設し、フ
レーム後下部から後方にリヤフォーク13を枢着延出し
て後輪14を支持し、リヤフォーク13とフレームとの
間にはりャクッションユニット15が介設されている。
レーム2前端のへラドチューブ3に前輪5ケ支持するフ
ロントフォーク4乞上下のブリッジ6、γ、ステアリン
グステム8を介して操向自在に支持し、トップブリッジ
6上にはハンドル9を付設し、フレーム2の前部上部に
は燃料タンク10を、又下部にはエンジン11を各搭載
し、燃料タンク10の後方にはシート12を配設し、フ
レーム後下部から後方にリヤフォーク13を枢着延出し
て後輪14を支持し、リヤフォーク13とフレームとの
間にはりャクッションユニット15が介設されている。
以上のヘッドチューブ3上部にはベースプレート16を
溶接等で前方へ突出する如(平面扇状に突設し、これの
左右に起片16a、16au起設し、ベースプレート1
6上で起片16a、16a間には弧状のロックプレート
17乞起設し、これの一端側、即ち〕・ンドルの回動一
方向限の位置に係合孔17aを穿設する。
溶接等で前方へ突出する如(平面扇状に突設し、これの
左右に起片16a、16au起設し、ベースプレート1
6上で起片16a、16a間には弧状のロックプレート
17乞起設し、これの一端側、即ち〕・ンドルの回動一
方向限の位置に係合孔17aを穿設する。
ハンドル、フロントフォークのステアリング系をなすト
ップブリッジ6にステアリングロック装置20を設ける
。
ップブリッジ6にステアリングロック装置20を設ける
。
ステアリングロック装置は点火回路の電源スィッチを兼
ね、筒状のボディ21の両側に取付ボス部22.22を
一体に突設し、ボス部22.22の端面に袋穴状の取付
用ネジ穴23.23v後方持片6aには取付孔18aY
設けるとともに、支持片6aの裏面で取付孔18a周に
はこれ乞囲む如(囲枠部18娑一体に突設する。かかる
支持片6aの前面にボス部22.22の端面乞当て、取
付孔18aとネジ穴23とを合せ、ボルト19を孔18
a、ネジ穴23に通して螺合し、ボディ21のボス部2
2.22を支持片6aに螺締結着し、ボルト頭19aは
囲枠部18内に隠れ、又ボルト19はボス部内に埋没す
る。
ね、筒状のボディ21の両側に取付ボス部22.22を
一体に突設し、ボス部22.22の端面に袋穴状の取付
用ネジ穴23.23v後方持片6aには取付孔18aY
設けるとともに、支持片6aの裏面で取付孔18a周に
はこれ乞囲む如(囲枠部18娑一体に突設する。かかる
支持片6aの前面にボス部22.22の端面乞当て、取
付孔18aとネジ穴23とを合せ、ボルト19を孔18
a、ネジ穴23に通して螺合し、ボディ21のボス部2
2.22を支持片6aに螺締結着し、ボルト頭19aは
囲枠部18内に隠れ、又ボルト19はボス部内に埋没す
る。
ステアリングロック装置20の詳細は第4図に示す如く
で、ボディ21の上部21aには縦通する孔21bを備
え、中間部21cには太径の空所21dが連通して設け
られ、更に下部21e、はスカート状に下方に開放され
た凹所21fを備え、凹所21fの天井と中空部ら空所
21dとは孔21bと同心の小孔21crで連通し、更
に中間部21cの後面には空所21dと連通し、孔21
b。
で、ボディ21の上部21aには縦通する孔21bを備
え、中間部21cには太径の空所21dが連通して設け
られ、更に下部21e、はスカート状に下方に開放され
た凹所21fを備え、凹所21fの天井と中空部ら空所
21dとは孔21bと同心の小孔21crで連通し、更
に中間部21cの後面には空所21dと連通し、孔21
b。
21qと直交する方向にガイド孔21hが設けられてい
る。JL21bには軸方向に長いキーシャフト24を回
動自在に縦通嵌合し、シャフト24上部24aには上方
に開放する盲孔状のキー溝24bが形成され、中間部乃
至下部24cは小径に形成され、小径部24cの先部は
空所21dY縦通して小孔21qに嵌合し、従ってシャ
フト24は上部を孔21bの内径で、又先部を小孔21
(Jの内径で回動自在に支承されている。
る。JL21bには軸方向に長いキーシャフト24を回
動自在に縦通嵌合し、シャフト24上部24aには上方
に開放する盲孔状のキー溝24bが形成され、中間部乃
至下部24cは小径に形成され、小径部24cの先部は
空所21dY縦通して小孔21qに嵌合し、従ってシャ
フト24は上部を孔21bの内径で、又先部を小孔21
(Jの内径で回動自在に支承されている。
空所21d内には第5図で示される如(略正三角形状の
カム25を臨ませ、カム25のベース25aに設けた取
付孔25bをシャフト24の小径部24c上部に縦通嵌
合し、この部分の断面乞略矩形としてシャフトの回動と
一体にカム25を回動し得る如くし、カム25は図の軸
方向下部に小径部24c上部の半径方向に膨出する略三
角形状のカム部25cを備える。
カム25を臨ませ、カム25のベース25aに設けた取
付孔25bをシャフト24の小径部24c上部に縦通嵌
合し、この部分の断面乞略矩形としてシャフトの回動と
一体にカム25を回動し得る如くし、カム25は図の軸
方向下部に小径部24c上部の半径方向に膨出する略三
角形状のカム部25cを備える。
カム部25cは略三角形状の一頂部に形成した欠切部2
5dy、−前記小径部24cに嵌合せしめてなり、カム
面は小径部周面24dと連続状に形成された基礎曲面部
25e、25fと、基礎曲面部25e、25fからそれ
ぞれ連続し互いに略60’の角度をなし平坦状に延出す
る平坦状面部25q。
5dy、−前記小径部24cに嵌合せしめてなり、カム
面は小径部周面24dと連続状に形成された基礎曲面部
25e、25fと、基礎曲面部25e、25fからそれ
ぞれ連続し互いに略60’の角度をなし平坦状に延出す
る平坦状面部25q。
25hと、小径部24c軸心を中心とした同族面状に形
成され前記両平坦状面部25q、25hの端部とを曲面
部25i、25iを介して接続する円周面部25にとか
らなる。
成され前記両平坦状面部25q、25hの端部とを曲面
部25i、25iを介して接続する円周面部25にとか
らなる。
前記ベース25aのカム部25cと反対側の部との境界
部に肩部25!を備え、カム部25Cは小径部24cの
下部に遊合した長方形の窓26aを備えるスライドピー
ス26の該窓26aに嵌合し、窓26aの上層26bに
肩部251が当接し、カム25の軸方同動を規制すべ(
ベース25a上面とシャフト24の小径部根部の肩部2
4/とり間にはコイルバネ27が弁装されている。
部に肩部25!を備え、カム部25Cは小径部24cの
下部に遊合した長方形の窓26aを備えるスライドピー
ス26の該窓26aに嵌合し、窓26aの上層26bに
肩部251が当接し、カム25の軸方同動を規制すべ(
ベース25a上面とシャフト24の小径部根部の肩部2
4/とり間にはコイルバネ27が弁装されている。
26a 26a
前記窓≠十は矩形状を呈し、窓)母の高さは、カム25
を回動させた時、小径部周面24dと基礎曲面部25e
が上辺26cに、円周面部25kが下辺26dにそれぞ
れ同時に接するよう形成され、また窓26の幅は、カム
252所定角度回動してもカム面と干渉しないよう左右
の側辺26e。
を回動させた時、小径部周面24dと基礎曲面部25e
が上辺26cに、円周面部25kが下辺26dにそれぞ
れ同時に接するよう形成され、また窓26の幅は、カム
252所定角度回動してもカム面と干渉しないよう左右
の側辺26e。
26fYそれぞれ形成しである。
前記スライドピース26の後面にはロックビン280基
部28aが係着され、ピン28は軸心をキーシャフト2
4の軸心と直角に°交わるようガイド孔21bK摺動自
在に嵌合してあり、またビン28にはコイルスプリング
29が附設され常時ボディ21内へ没入する如(移動摺
性が付与せしめである。
部28aが係着され、ピン28は軸心をキーシャフト2
4の軸心と直角に°交わるようガイド孔21bK摺動自
在に嵌合してあり、またビン28にはコイルスプリング
29が附設され常時ボディ21内へ没入する如(移動摺
性が付与せしめである。
前記カム25及びロックピン28は、キーシャフト24
をロック位置に回動せしめた状態では第5図dに示すよ
うに、小径部周面24d、基礎曲面部25eは窓26a
の上辺26cに、円周面部25には所要の安全角θlヲ
保って窓26aの下辺26dにそれぞれ当接し、スライ
ドピース26を介してロックビン28乞ボディ側面21
A、l:り突出させ、ハンドルのロック位置においてロ
ックプレート17の保合孔17aへロックビン28先端
部を挿通させロック状態とし、キーシャフト24乞オフ
側へ回動すると第5図b−fに示すようにスライダー2
6を後退させ、これと一体にロックピン28を後退させ
、係合孔17aとの係合を解除し、第5図qに示すよう
にキーシャフト24をオフ位置とした状態では、平坦状
面部25hはロックピン28軸心と直交し且つ窓26a
の下辺26dに当接し、ロックピン28の先端面28b
はボディ側面21Aと面一となり、次いでキーシャフト
24をオンへと回動しても第5図りに示すよう基礎曲面
部25f、小径部周面24dが窓26aの下辺26dに
当接してスライダー26及びロックビン28乞進退勤せ
しめず、第5図iに示すようにキーシャフト24をオン
位置に回動せしめた状態では、小径部周面24d1基礎
曲面部25fは窓26aの下辺26dに、円周面部25
には所要の安全角θ2暑保って窓26aの上辺26cに
それぞれ当接し、ロックピン28を前記オフ状態と同様
に先端面28bとボディ側面21Aと合致するよう形成
してあり、このキーシャフト240回動とロックピン2
8の突出移動変位を第6図に示す。
をロック位置に回動せしめた状態では第5図dに示すよ
うに、小径部周面24d、基礎曲面部25eは窓26a
の上辺26cに、円周面部25には所要の安全角θlヲ
保って窓26aの下辺26dにそれぞれ当接し、スライ
ドピース26を介してロックビン28乞ボディ側面21
A、l:り突出させ、ハンドルのロック位置においてロ
ックプレート17の保合孔17aへロックビン28先端
部を挿通させロック状態とし、キーシャフト24乞オフ
側へ回動すると第5図b−fに示すようにスライダー2
6を後退させ、これと一体にロックピン28を後退させ
、係合孔17aとの係合を解除し、第5図qに示すよう
にキーシャフト24をオフ位置とした状態では、平坦状
面部25hはロックピン28軸心と直交し且つ窓26a
の下辺26dに当接し、ロックピン28の先端面28b
はボディ側面21Aと面一となり、次いでキーシャフト
24をオンへと回動しても第5図りに示すよう基礎曲面
部25f、小径部周面24dが窓26aの下辺26dに
当接してスライダー26及びロックビン28乞進退勤せ
しめず、第5図iに示すようにキーシャフト24をオン
位置に回動せしめた状態では、小径部周面24d1基礎
曲面部25fは窓26aの下辺26dに、円周面部25
には所要の安全角θ2暑保って窓26aの上辺26cに
それぞれ当接し、ロックピン28を前記オフ状態と同様
に先端面28bとボディ側面21Aと合致するよう形成
してあり、このキーシャフト240回動とロックピン2
8の突出移動変位を第6図に示す。
尚キーシャフト240回動角は、例えばオン位置からオ
フ位置の回動角が45°、オフ位置からロック位置迄が
95°とする。
フ位置の回動角が45°、オフ位置からロック位置迄が
95°とする。
ボディ21の下部21eの下端には固定プレート30を
固設し、これに接点31・・・を止着し、この上に可動
のロータ32を配設してロータ32は下部21eの円形
凹所2If内で回動自在とし、ロータ32の上部用に内
装したバネ33で径方向外方に弾圧されたボール34を
放射状に複数設け、これを凹所21f内壁に当ててロー
タ回動時の節度をもたせ、ロータ下面には可動接点35
を設けてバネ36で固定接点31側に当接せしめ、図は
接点相互が接しているオン状態7示す。かくして点火回
路の電源スィッチ38を構成する。ロータ32の中央部
には係合孔32au設け、これにシャフト24の最先端
保合部37ケ係合し、シャフト24の回動でロータ3・
2は回動し、接点35.31を接離する。
固設し、これに接点31・・・を止着し、この上に可動
のロータ32を配設してロータ32は下部21eの円形
凹所2If内で回動自在とし、ロータ32の上部用に内
装したバネ33で径方向外方に弾圧されたボール34を
放射状に複数設け、これを凹所21f内壁に当ててロー
タ回動時の節度をもたせ、ロータ下面には可動接点35
を設けてバネ36で固定接点31側に当接せしめ、図は
接点相互が接しているオン状態7示す。かくして点火回
路の電源スィッチ38を構成する。ロータ32の中央部
には係合孔32au設け、これにシャフト24の最先端
保合部37ケ係合し、シャフト24の回動でロータ3・
2は回動し、接点35.31を接離する。
以上のボディ21の中間部乃至止部周はフロンツクされ
た状態からエンジン11を始動する場合には、キー40
をキー溝24bに挿入しキーシャフト24をオン位置に
回動せしめると、キーシャフト24の回動と一体にカム
25は回動し、第5図a −fに示すようにスライドビ
ーフ26を弁してロックビン28を後退させ、ロックプ
レート17の保合孔17aとロックビン28との保合ヲ
解除し、第5図qに示すようにキーシャフト24のオフ
位置にてロックビン28の先端面28bとボディ側面2
.1Aは合致され、第5図り、iに示すように以後キー
シャフト240オン方向への回動によってもロックピン
28は何ら進退勤せず、キーシャフト240オン位置で
可動接点35と固定接点31が当接し点火回路を形成す
る。
た状態からエンジン11を始動する場合には、キー40
をキー溝24bに挿入しキーシャフト24をオン位置に
回動せしめると、キーシャフト24の回動と一体にカム
25は回動し、第5図a −fに示すようにスライドビ
ーフ26を弁してロックビン28を後退させ、ロックプ
レート17の保合孔17aとロックビン28との保合ヲ
解除し、第5図qに示すようにキーシャフト24のオフ
位置にてロックビン28の先端面28bとボディ側面2
.1Aは合致され、第5図り、iに示すように以後キー
シャフト240オン方向への回動によってもロックピン
28は何ら進退勤せず、キーシャフト240オン位置で
可動接点35と固定接点31が当接し点火回路を形成す
る。
走行後・・ンドル9乞ロックして駐車する場合には、ま
ずキー40によりキーシャフト24をオフ位置に回動せ
しめると、第5図i、h、gに示すようにキーシャフト
24と一体にカム25は回動するもののスライドピース
26は進退勤ぜず、ロックビン28をボディ側面21A
から突出することな(、可動接点35を回動せしめ固定
接点31と隔間させて点火回路を開とする。次いで、・
・ンドル9乞ロック位置に操作し、キーシャフト24を
オフ位置からロック位置に回動せしめると、第5図f
−aに示すようにキーシャフト24及びカム25の可動
に追従して、スライドピース26は前進し、ロックビン
28はボディ側面21Aから突出し、ロックプレート1
7の係合孔17aと係合してロック状態を形成する。
ずキー40によりキーシャフト24をオフ位置に回動せ
しめると、第5図i、h、gに示すようにキーシャフト
24と一体にカム25は回動するもののスライドピース
26は進退勤ぜず、ロックビン28をボディ側面21A
から突出することな(、可動接点35を回動せしめ固定
接点31と隔間させて点火回路を開とする。次いで、・
・ンドル9乞ロック位置に操作し、キーシャフト24を
オフ位置からロック位置に回動せしめると、第5図f
−aに示すようにキーシャフト24及びカム25の可動
に追従して、スライドピース26は前進し、ロックビン
28はボディ側面21Aから突出し、ロックプレート1
7の係合孔17aと係合してロック状態を形成する。
尚、キーシャフト240オン位置においては基礎曲面部
25f、小径部周面24dはスライドピース26の下辺
26dに当接し、オフ位置においては平坦状面部25h
がスライドピース26の下辺26dに当接し、ロック位
置においては円周面部25kがスライドピース26の下
辺26dに当接するので、オン、オフ、ロック位置にお
いてロックビン28が外力を受けても、該外力はキーシ
ャフト24の軸心に作用するため、キーシャフト24に
何ら回転モーメント乞起生ぜしめない。
25f、小径部周面24dはスライドピース26の下辺
26dに当接し、オフ位置においては平坦状面部25h
がスライドピース26の下辺26dに当接し、ロック位
置においては円周面部25kがスライドピース26の下
辺26dに当接するので、オン、オフ、ロック位置にお
いてロックビン28が外力を受けても、該外力はキーシ
ャフト24の軸心に作用するため、キーシャフト24に
何ら回転モーメント乞起生ぜしめない。
本発明によれば、カム面−側を平゛坦状面部に形成した
三角形カム乞キーシャフトに取付け、カムの平坦状面部
がロックピン軸心と直交状態におし・てスイッチのオフ
状態乞形成するようにしたので、オフ時における無用な
ロックビンの突出を防止せしめ、またオン、オフ、ロッ
クのいずれの位置においてロックビンが外力を受けても
キーシャフトには回転モーメン)Y及ぼすことはな(、
ステアリングロック装置の信頼性、操作性、耐久性等を
格段と向上せしめる。
三角形カム乞キーシャフトに取付け、カムの平坦状面部
がロックピン軸心と直交状態におし・てスイッチのオフ
状態乞形成するようにしたので、オフ時における無用な
ロックビンの突出を防止せしめ、またオン、オフ、ロッ
クのいずれの位置においてロックビンが外力を受けても
キーシャフトには回転モーメン)Y及ぼすことはな(、
ステアリングロック装置の信頼性、操作性、耐久性等を
格段と向上せしめる。
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は自動二
輪車の側面図、第2図はヘッドチューブ回りの要部破断
拡大側面図、第3′図は回部の部分破断平面図、第4図
はステアリングロック装置の拡大縦断側面図、第5図a
= iはカムとロックビンの作動説明図、第6図はカ
ムの回動角とロックビンの移動量との関係7示す線図、
第7図は従来カム装置の平面図である。 尚図面中9はハンドル、20はステアリングロック装置
、24はキーシャフト、25はカム、26はスライドピ
ース、28はピン、32はロータである。 特許出願人 本田技研工業株式会社 同 株式会社本田ロ ツク 代理人 弁理士 下 1) 容一部間 弁理士
大 橋 邦 彦図面のく)d(内容に変侭
なし) 手続補正書(自発) 昭和57年7月9日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1・ 事件の表示 特願昭57−90539号2、発
明の名称 ステアリングロック装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 (532)本田技研工業株式会社 株式会社 本田ロック 4、代理人 東京都港区赤坂1丁目11番3号 5、 補正命令の目利 自 発 浄書する(内容に変更なし)0
輪車の側面図、第2図はヘッドチューブ回りの要部破断
拡大側面図、第3′図は回部の部分破断平面図、第4図
はステアリングロック装置の拡大縦断側面図、第5図a
= iはカムとロックビンの作動説明図、第6図はカ
ムの回動角とロックビンの移動量との関係7示す線図、
第7図は従来カム装置の平面図である。 尚図面中9はハンドル、20はステアリングロック装置
、24はキーシャフト、25はカム、26はスライドピ
ース、28はピン、32はロータである。 特許出願人 本田技研工業株式会社 同 株式会社本田ロ ツク 代理人 弁理士 下 1) 容一部間 弁理士
大 橋 邦 彦図面のく)d(内容に変侭
なし) 手続補正書(自発) 昭和57年7月9日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1・ 事件の表示 特願昭57−90539号2、発
明の名称 ステアリングロック装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 (532)本田技研工業株式会社 株式会社 本田ロック 4、代理人 東京都港区赤坂1丁目11番3号 5、 補正命令の目利 自 発 浄書する(内容に変更なし)0
Claims (1)
- キーを差し込んで回動し、点火回路等の電源を開閉する
ようにしたスイッチを備え、該スイッチのオフ位置以降
でロックビンを突出させ、・・ンドルの回動をロックす
るようにしたステアリングロック装置におし・て、スイ
ッチを操作するキーシャフトの軸、心と軸心を直交する
よう進退動自在にロックビンを設け、少な(とも−側カ
ム面を平坦状面部に形成してなる略三角形状のカムを前
記キーシャフトに取付け、前記カムの平坦状面部がロッ
クビン軸心と直交状態においてスイッチのオフ状態を形
成するようにしたことを特徴とするステアリングロック
装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9053982A JPS58209668A (ja) | 1982-05-28 | 1982-05-28 | ステアリングロツク装置 |
DE19833319381 DE3319381A1 (de) | 1982-05-28 | 1983-05-27 | Lenkungsschloss |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9053982A JPS58209668A (ja) | 1982-05-28 | 1982-05-28 | ステアリングロツク装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58209668A true JPS58209668A (ja) | 1983-12-06 |
JPS621868B2 JPS621868B2 (ja) | 1987-01-16 |
Family
ID=14001213
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9053982A Granted JPS58209668A (ja) | 1982-05-28 | 1982-05-28 | ステアリングロツク装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58209668A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61183279U (ja) * | 1985-05-09 | 1986-11-15 | ||
JPS624482U (ja) * | 1985-06-26 | 1987-01-12 |
-
1982
- 1982-05-28 JP JP9053982A patent/JPS58209668A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61183279U (ja) * | 1985-05-09 | 1986-11-15 | ||
JPS624482U (ja) * | 1985-06-26 | 1987-01-12 | ||
JPH0248307Y2 (ja) * | 1985-06-26 | 1990-12-18 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS621868B2 (ja) | 1987-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4465072B2 (ja) | 自動車のステアリングコラムに取り付ける盗難防止装置 | |
JPH0221991Y2 (ja) | ||
JP2007224711A (ja) | 二輪車の自動保管システム、当該システム用の二輪車、および当該二輪車用のロック装置 | |
JP2537511Y2 (ja) | ステアリングロック装置 | |
US4981026A (en) | Steering column shaft locking device for an automotive vehicle | |
JPH04185553A (ja) | 車両用ステアリングロック装置 | |
JPS58209668A (ja) | ステアリングロツク装置 | |
JP3267542B2 (ja) | 盗難防止装置付き電動自転車 | |
JP3934856B2 (ja) | イグニッションスイッチ | |
JP2001063650A (ja) | ハンドルロック装置 | |
JP3520265B2 (ja) | 自動二輪車のロック装置 | |
JPS6318295Y2 (ja) | ||
JP2533684Y2 (ja) | 車両用ステアリングロック装置 | |
JPS6238457Y2 (ja) | ||
JP3002372B2 (ja) | ステアリングロック装置 | |
JPH0452366Y2 (ja) | ||
JP2521942Y2 (ja) | 車両のステアリングロック機構を備えたキースイッチ | |
JP2562429Y2 (ja) | 車両用コンビネーションスイッチの構造 | |
JPS5867577A (ja) | 自動二輪車等のハンドルロツク装置 | |
JPH0353980Y2 (ja) | ||
JPH0344951B2 (ja) | ||
JP3245191B2 (ja) | 自動二輪車のメインスタンドロック装置 | |
JPS6140628Y2 (ja) | ||
JPH1159521A (ja) | 盗難防止装置付き自転車 | |
JP2571576Y2 (ja) | ステアリングロック装置 |