JPS58207641A - 半導体装置用基板 - Google Patents

半導体装置用基板

Info

Publication number
JPS58207641A
JPS58207641A JP9064082A JP9064082A JPS58207641A JP S58207641 A JPS58207641 A JP S58207641A JP 9064082 A JP9064082 A JP 9064082A JP 9064082 A JP9064082 A JP 9064082A JP S58207641 A JPS58207641 A JP S58207641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
wafer
gas
thickness
epitaxial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9064082A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Tsuya
英樹 津屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP9064082A priority Critical patent/JPS58207641A/ja
Publication of JPS58207641A publication Critical patent/JPS58207641A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/322Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to modify their internal properties, e.g. to produce internal imperfections
    • H01L21/3221Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to modify their internal properties, e.g. to produce internal imperfections of silicon bodies, e.g. for gettering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 近年、シリコンLSIの高集積化のテンポは目ざましい
ものがある。ダイナミックRAMデバイスでは64Kが
すでに実用化に入シ、256にの実用化も目前に迫って
いる。このように集積度が向上するにつれて、デバイス
製造面から、今までは問題にされていなかった柚々の事
柄がクローズアップされてきている。その大きな問題の
一つとして、素子の微細化に伴うインバグトイオン化現
象によるメモリ特性の不安定化やα線によるソフトエラ
ーの問題が指摘されている。
これら全解決する方法の一つとして、最近ではMOSエ
ビウェーハの使用、すなわち高濃度不純物基板上に10
〜14μmの高抵抗層をエピタキシャル成長させた基板
を用いることが試みられている。
しかしながら、このMOSエピウェーハの比抵抗を制御
して、再現性よく製造することは簡単ではなく、多くの
複雑な工程やノウノ・つが用いられている。
本発明はこのような制御性の悪いMOSエピウェーハの
製造をより容易にし、かつ特性の優れたMOSエピウェ
ーハを提供することを目的とするものである。
従来のMOSエピウェーハは約1018個/ ctlの
高濃度のボロン不純物を添加して育成し庭シリコン単結
晶からウェーハを切り出し、該ウェーハの主面にボロン
を添加した約10・酉の高抵抗エピタキシャル層を成長
させて形成される。このエビ層の厚さは10−14μm
程度である。特性の優れたMO8メモリヲ製造するため
には、該エビ層の比抵抗を制御することが必要であるが
、基板が高濃度のためにエピタキシャル成長中に基板か
らボロンが外方拡散し、エピタキシャル成長中に取り込
まれて、エピタキシャル層の比抵抗を低下させるため、
所望の比抵抗をもつエピタキシャル層を形成させること
が極めて困難であった。これを解決する方法の一つとし
て第1図に示すように、高濃度シリコンウェーハ12の
裏面をあらかじめ5i02頑11で薄く被覆して基板裏
面からボロンが外方拡散しないような構造にしたのちに
高抵抗エピタキシャル層13を成長させる方法が試みら
れている。しかしこの方法ではウェハの裏面にのみ51
02gが存在するためエピタキシャル成長のときウェハ
にそりを生じ、種々の不都合が生じる。
本発明は上記の従来基板とは全く構造の異なる基板を提
供するものであり、従来基板とは異ってウェーハの主面
側の表面にのみ低抵抗層が存在する構造になっている。
更にウェーノ\の大部分は一部の無欠陥層と内部欠陥を
有する構造になっている。以下実施例を用いて詳細に説
明する。
まずシリコンウェーハk 02 k 25 %含むN2
ガス雰囲気中で、1230℃13hrO熱処理全行い、
第2図に示すように無欠陥層21を形成した。無欠陥層
の厚さは30μmであった。次いでdryo□雰囲気中
で、520℃、620℃、720℃の各温度で夫々16
hr、順次に熱処理を行い、ウェーハ内部に高密度の内
部欠陥層20を形成した。これら一連の熱処理工程にお
いてウェーハの両面に酸化膜層が形成されるので、ウェ
ーハ裏面の酸化膜のみ會残し、表面の酸化Pak除去し
て、ウェーノ・の表面にのみボロンの拡散を行った。
ボロンの拡散は少量の02ガス及びBC7mガスを含む
N2ガス雰囲気中で、1060℃、5O−7=の熱処理
により行った。流量はBCA’3が30 l / hr
 、N2が1201/hr、02が1.21/hrであ
った。ボn7の拡散層22の厚さはIMAの測定による
と約2μmであった。
このようにしてウェーハの片側にのみボロンを拡散した
ウェーハに%圧下で1050℃の成長温度でSiH,ガ
ス音用い、ドーパントガスとしてB、H,/■2を導入
して高抵抗のエピタキシャル層23を形成した。エピタ
キシャル層の厚さは10−14μmになるように成長時
間及びSiH4の濃度全調整した。
エピタキシャル層の比抵抗プロファイルを広がシ抵抗法
で測定したところ、第3図の31に示すように本発明に
よる基板を用いた場合には極めて急峻な比抵抗プロファ
イルが得られ、かつエピタキシャル層の比抵抗も所望の
ものが再現性よく得られた。
一方、通常の、ボロンが基板全体に添加されたウェーハ
を用いた場合には、32に示すようにエピタキシャル層
の比抵抗プロファイルはなだらかであり、かつエピタキ
シャル層の比抵抗の制御性は悪かった。
次に本発明による基板の特性について述べる。
α線により0起された電子−正孔対は低抵抗層22です
みやかに再結合するため、メモリの保持特性の劣化をも
たらさなかった。この電子−正孔対の拡散長は約1μm
であり、本発明による基板は低抵抗層の厚さ’(j1〜
2μmとしたため、再結合層として十分であった。最大
の厚さを2μmと限定したのはこれ以上厚くしても再結
合の効果は同じであり、また不純物’is<拡散するに
は長時間の熱処理が必要であ如実際的でないためである
。また低抵抗層の下部に形成された無欠陥層21の役割
はエピタキシャル層23に基板の欠陥が導入されないこ
とを目的としたものであり、そのためには厚さは少なく
とも5μmは必要である。また内部に形成された欠陥層
20はプロセス汚染諒として知られる重金属不純物をゲ
ッターする役割を果している。史には、インパクトイオ
ン化現象による少数キャリアの再結合層にもなっている
また本発明による基板を用いて作成したダイナミックR
AMの電気的特性は優れており、高濃度の再結合層はウ
ェーハ全体に形成される必要は全くなく、エピタキシャ
ル層の直下に厚さ1〜2μm存在するだけで十分である
ことが確認された。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のMOSエビ基板を示す模式的断面図であ
り、11は5i02膜、12は高濃度シリコンウェ゛−
ハ、13は高抵抗エピタキシャル層を示す。 第2図は本発明になる基板の模式的断面図であり、20
は内部欠陥が形成された領域、21は無欠陥層、22は
尚濃度領域、23は冒抵抗エピタキシャル層である。 第3図は広がり抵抗法により測定した抵抗値の深さ分布
を示す図であり、31は本発明による基板を用いた場合
であり、32は通常の基板ケ用いた場合である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表面に厚さ5〜30μmの無欠陥層と該無欠陥層の上に
    厚さ1〜2μmの高濃度不純物層とを備えた半導体基板
    の前記高濃度不純物層の上にエピタキシャル膜を設けた
    ことを特徴とする半導体装置用基板。
JP9064082A 1982-05-28 1982-05-28 半導体装置用基板 Pending JPS58207641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9064082A JPS58207641A (ja) 1982-05-28 1982-05-28 半導体装置用基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9064082A JPS58207641A (ja) 1982-05-28 1982-05-28 半導体装置用基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58207641A true JPS58207641A (ja) 1983-12-03

Family

ID=14004093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9064082A Pending JPS58207641A (ja) 1982-05-28 1982-05-28 半導体装置用基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58207641A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5387545A (en) * 1990-12-20 1995-02-07 Hitachi, Ltd. Impurity diffusion method
KR100942146B1 (ko) 2007-10-05 2010-02-17 주식회사 실트론 펄스 가스 유동 증착방법, 그 장치 및 이를 이용한에피택셜 웨이퍼의 제작 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55146961A (en) * 1979-05-02 1980-11-15 Hitachi Ltd Semiconductor memory device
JPS5671928A (en) * 1979-11-16 1981-06-15 Chiyou Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Treatment for silicon substrate

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55146961A (en) * 1979-05-02 1980-11-15 Hitachi Ltd Semiconductor memory device
JPS5671928A (en) * 1979-11-16 1981-06-15 Chiyou Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Treatment for silicon substrate

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5387545A (en) * 1990-12-20 1995-02-07 Hitachi, Ltd. Impurity diffusion method
KR100942146B1 (ko) 2007-10-05 2010-02-17 주식회사 실트론 펄스 가스 유동 증착방법, 그 장치 및 이를 이용한에피택셜 웨이퍼의 제작 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4885257A (en) Gettering process with multi-step annealing and inert ion implantation
JPS6031232A (ja) 半導体基体の製造方法
JPS58207641A (ja) 半導体装置用基板
JPS6227727B2 (ja)
JPH0472718A (ja) エピタキシャル成長方法
JPH077768B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6884701B2 (en) Process for fabricating semiconductor device
JPH0616498B2 (ja) エピタキシアルウエ−ハの製造方法
JPH05291134A (ja) エピタキシャル層の形成方法
JPS5856462A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH043663B2 (ja)
JPS60101928A (ja) エピタキシヤル層の形成方法
KR0123236B1 (ko) 반도체 소자의 폴리실리콘막 형성 방법
JPS6062111A (ja) 半導体基体の製造方法
JPS5885522A (ja) ポリシリコン層の製造方法
JPS61121326A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6261322A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6129537B2 (ja)
JPS60198736A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62166511A (ja) 半導体素子の製造方法
JPS63169722A (ja) エピタキシアル層形成方法
JPS6066857A (ja) 固体撮像素子の製造方法
JPH0494120A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58191422A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5935426A (ja) 半導体装置の高濃度不純物拡散法